ディサ株式会社
-
設立
- 1958年
-
-
従業員数
- 15名
-
-
-
平均年齢
- 52.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ディサ株式会社
ディサ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■職務内容詳細: 入社後は自動車関連鋳物工場への砂型造型機及びショットブラスト機のルートセールスを行う傍ら、新商材である砂処理装置、IoTソリューション、アルミ溶解炉・保持給湯炉の拡販いただきます。 ■仕事の魅力: 億円を超える案件が殆どですので受注したときの達成感は格別です。また世界シェアの高い競争力のある商材である為、営業がしやすいです。いわゆる役職定年という概念はありませんし、会社との合意があれば定年後も昇給対象として長く一線級でお勤めいただけますので生涯賃金は高いです。 ■製品詳細 <DISA砂型造型機> デンマークDISAブランド製品です。DISAは縦型造型機で世界トップシェアを保有しており業界におけるF1マシンの位置づけです。 <Wheelabrator表面処理装置> スイスWheelabratorブランド(世界シェアトップ)の製品です。ショットブラストは自動車鋳物工場以外にも、航空宇宙・鉄道車両・造船・建設機械・納期・建築物の資材表面処理に活用されております。これら分野で共通して使われるスチール製品向けの拡販が今後の課題です。 <StrikoWestofenアルミ溶解炉・保持給湯炉> ドイツStrikoWestofenブランド製品(世界トップシェア)です。アルミダイカスト工場向け溶解炉、及び保持給湯炉が製品群となります。溶湯効率・品質で高い評価を市場から得ております。 <Simpson砂処理装置> USA Simpsonブランドの砂処理装置(世界トップシェア)です。造型砂を混錬するサンドミキサー(高い生産性)、混錬前砂温を下げるサンドクーラー(高い砂品質)、造型後回収砂を再生する砂再生装置(新砂購入量80%削減)があります。 <Monitizer IoTツール> ドイツMonitizerブランドの鋳造工場向けデジタルソリューションです。全ての工場機器の生データを見える化し、AIを駆使して不良品を下げるサービスを提供しています。こうしたAIサービスは業界でも弊社しか提供していません。 ■部署人員構成: 本社:3名(代表取締役50代男性、営業部部長40代男性、営業サポート50代女性) ■求める人物像 セルフスターターであり新規開拓精神にあふれ、且つ協調性がある人が活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-5-10名古屋丸の内ビル6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
名古屋城駅、久屋大通駅、東大手駅
給与
<予定年収>643万円~728万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~400,000円その他固定手当/月:40,000円<月給>390,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※課長待遇手当4万円/月を支給します。※上記年収試算には基本給の5か月分/年の賞与が含まれています。 直近実績は会社平均5.5ヶ月/年です。※能力・成果に応じて数年で大幅な待遇アップ可能です。
事業
~日本で60年以上事業展開の歴史を持つ、鋳物生産設備、金属表面処理機械の世界トップレベルメーカーです~■事業概要:造型設備、ショットブラスト、集塵設備、アルミ溶解炉の輸入販売据付・メンテ管理・製作施工■詳細:1900年に設立された親会社であるデンマークDISA社の日本法人としてスタートし、海外で製造されるDISA社製品を輸入販売し、据付、メンテナンス、製作施工までを行なっています。日本では1988年に神戸にオフィス開設、現在ではディサジャパンの本社は日本の心臓部にあたる名古屋に移転しました。2009年にはデンマークDISA本社はWheelabrator Groupと合併をし、Norican Groupとしてグローバル規模でのシェア拡大を行っております。2017年には自動車市場の電気自動車への移行に伴うアルミ需要の増加を見据え、アルミ鋳造機器メーカーのLMCS Groupを完全買収し、Noricanファミリーには新たにドイツのStrikoWestofen(アルミ溶解炉・保持炉メーカー)更にはイタリアのItalpress及びGauss(共にアルミダイカスト機器メーカー)が加わりました。それによりGroup事業規模は飛躍的に発展し、2018年にはNorican Groupとして社債上場を成し遂げました。(株式は非上場) DISAジャパンはAPAC(アジアパシフィック)における重要営業拠点という位置づけになっております。■日本取り扱い製品:(DISAブランド) 縦型造型機世界No.1シェア「ディサマティック」(砂型の鋳型を造る機械)。同社の製品は主には、自動車メーカー様や自動車部品メーカー様の工場の生産ラインに導入されております。※鋳造とは溶かした金属を砂で造られた鋳型に流し込んでモノを作ることです。(Wheelabratorブランド)世界No.1シェア「ショットブラスト」(金属の表面加工等を行う機械) 。(StrikoWestofenブランド)世界No.1シェア「ストリコメルター」(アルミ溶解炉)「ウェストマット」(溶解アルミ保持炉)■企業規模:Norican Group本社デンマークDISA本社デンマーク/子会社11ヶ国/製造工場7ヶ国/総代理店50ヶ国以上DISAジャパン本社名古屋市 (他:東京オフィス)
仕事
【世界トップシェアを誇るデンマーク縦型造型機メーカーDISAの日本法人にて、サービスエンジニアを募集します】 ■概要: 担当エリアのDISAMATICの顧客に、機器の据付・試運転・保守サービス・部品販売を提供していただきます。 ■担当業務: ・機器の据付・試運転 ・機器の保守サービス・トラブルシューティング ・保守の販売及びスペアパーツの販売 ■詳細: ・顧客訪問を積極的に行い、部品&サービス販売を強化し、機械の性能向上やトラブルシューティングのために、企業間や同僚と連携して迅速に対応する。 ・相互信頼の文化を創造するために同僚をサポートする。 ・DISAMATICマシンに関する最新の知識をチーム全体に生かす。 ・迅速で効率的な設置、正確で効果的なサービスを提供し、顧客満足度を高める。その結果、部品&サービス販売目標を達成する。 ■レポートライン:サービスマネージャー ■特徴・魅力: DISAはデンマークに本社を置く世界トップシェアの鋳造用縦型造型機を製造しているメーカーです。 近年世界ナンバーワンシェアのショットブラスト機器メーカーであるWheelabratorと合併し、現在はNoricanGroupと称しております。 さらにドイツ・イタリアに本拠を置くアルミ製品鋳造機器メーカーのLMCSグループを完全買収し、南アフリカのDataProphet社と提携しAIを活用した鋳造工場向けのデジタルソリューションを新規事業として立上げ、直近ではUSAに本社を置く世界ナンバーワンの砂処理装置メーカーSimpson社を買収し、業績は拡大の一途をたどっております。今回は造型機メーカーであるDISAのメンバーとしてご活躍いただけるサービスエンジニアを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-5-10名古屋丸の内ビル6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
給与
<予定年収>524万円~728万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢、経験を考慮の上、決定します。※基本給38万円以上提示の場合、課長待遇手当として4万円/月を残業代に変えて支給いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(過去実績5ヶ月/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~日本で60年以上事業展開の歴史を持つ、鋳物生産設備、金属表面処理機械の世界トップレベルメーカーです~■事業概要:造型設備、ショットブラスト、集塵設備、アルミ溶解炉の輸入販売据付・メンテ管理・製作施工■詳細:1900年に設立された親会社であるデンマークDISA社の日本法人としてスタートし、海外で製造されるDISA社製品を輸入販売し、据付、メンテナンス、製作施工までを行なっています。日本では1988年に神戸にオフィス開設、現在ではディサジャパンの本社は日本の心臓部にあたる名古屋に移転しました。2009年にはデンマークDISA本社はWheelabrator Groupと合併をし、Norican Groupとしてグローバル規模でのシェア拡大を行っております。2017年には自動車市場の電気自動車への移行に伴うアルミ需要の増加を見据え、アルミ鋳造機器メーカーのLMCS Groupを完全買収し、Noricanファミリーには新たにドイツのStrikoWestofen(アルミ溶解炉・保持炉メーカー)更にはイタリアのItalpress及びGauss(共にアルミダイカスト機器メーカー)が加わりました。それによりGroup事業規模は飛躍的に発展し、2018年にはNorican Groupとして社債上場を成し遂げました。(株式は非上場) DISAジャパンはAPAC(アジアパシフィック)における重要営業拠点という位置づけになっております。■日本取り扱い製品:(DISAブランド) 縦型造型機世界No.1シェア「ディサマティック」(砂型の鋳型を造る機械)。同社の製品は主には、自動車メーカー様や自動車部品メーカー様の工場の生産ラインに導入されております。※鋳造とは溶かした金属を砂で造られた鋳型に流し込んでモノを作ることです。(Wheelabratorブランド)世界No.1シェア「ショットブラスト」(金属の表面加工等を行う機械) 。(StrikoWestofenブランド)世界No.1シェア「ストリコメルター」(アルミ溶解炉)「ウェストマット」(溶解アルミ保持炉)■企業規模:Norican Group本社デンマークDISA本社デンマーク/子会社11ヶ国/製造工場7ヶ国/総代理店50ヶ国以上DISAジャパン本社名古屋市 (他:東京オフィス)
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。