名菱テクニカ株式会社
-
設立
- 1980年
-
-
従業員数
- 997名
-
-
-
平均年齢
- 43.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
名菱テクニカ株式会社
名菱テクニカ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~創業40年以上/年間休日130日/福利厚生◎/三菱電機G100%出資の安定基盤~ ■仕事内容: 三菱電機(株)可児工場における板金・溶接作業をお任せします。 三菱電機工場内で板金溶接仕上げ作業、生産設備(五面加工機・プレスブレーキ等)の操作をお願いいたします。 ■働き方について: 残業時間の管理については社内規制で徹底を図っています。三菱電機グループのため、年間休日130日、充実した福利厚生・長期休暇が取得しやすい環境となっています。働き方を改善したい方には非常におすすめです。 ■充実の福利厚生制度: 三菱電機グループの福利厚生が利用できます。保養所の利用や保険・旅行等の団体割引など従業員好評の制度が多数あります。 ◇こんな方はぜひ一度ご応募ください◇ ・仕事にはやりがいを感じているものの働き方を改善したい方 ・メーカで安定した勤務形態で働きたい方 ・長期連休を取得、家族や大切な人との時間を増やしたい方 ■社風/職場環境: ~社員が会社・風土を作る。同社で取り組む【One Company】作り~ 最大の強みである「モノづくり力」を支えるのは、戦略的意思決定の速さとそれを実行する迅速な行動力です。 その源になっているのは、社内の風通しの良さ。直属の上司だけではなく、経営トップとの距離も近く、自分の考えを伝えやすい環境となっています。当社では社員を母体とした「名テク会」という親睦団体を設けています。社員同士の親睦を図るだけではなく、各職場から選ばれた実行委員が知恵を出し合いながら運営を行っています。イベントには700名近い社員が参加し、ベテランや新入社員、異なる部署の社員との交流が生まれることで、会社としての一体感の醸成、仲間としてチームワークの高い職場作りにも繋がっています。 ■当社について: 当社は、1980年三菱電機名古屋製作所から分離・独立して創業。以来、三菱電機 名古屋製作所の「モノづくり」のパートナー」としてFA・メカトロニクス製品のキーパーツ・主要ユニット等の受託製造事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>可児事業所住所:岐阜県可児市姫ケ丘3-5 三菱電機株式会社 可児工場内受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
下切駅、姫駅、可児駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,000円~250,000円<月給>207,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験・スキル・資格などを考慮し決定します。■賞与実績:年2回(昨年実績5.5ヶ月※全社平均)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:FA事業、モータ事業、機電事業、絶縁材事業■当社について:当社は、1980年三菱電機名古屋製作所から、施設・利材部門を分離して創業以来、三菱電機グループの一員として、様々な受託業務を通しものづくり力を育み、各種FA・メカトロ機器に関わる製品・サービスを、お客様にご提供してきました。これからも、お客様の生産現場の課題解決に貢献するため、技能伝承や生産革新、品質改善活動など、ものづくりにおける総合力の向上に取り組み、お客様に信頼されるパートナーとして、お客様とのコミュニケーションを大切にし、ご満足いただける製品・サービスをお届けして参ります。■本社以外の事業所・本社工場(三菱電機名古屋製作所内)・新城事業所(三菱電機新城工場内)・可児事業所(三菱電機可児工場内)・瀬戸事業所
仕事
~創業40年以上/年間休日130日/福利厚生◎/三菱電機G100%出資の安定基盤~ ■仕事内容: 三菱電機(株)新城工場における設備・機械保全業務をお任せします。 (今回の求人に関して建設業務はございません。) ■業務詳細: ・生産設備の保守、点検、設備故障時の一次診断修理 ・設備導入、付帯工事における立会い ・電気、ガス、水道、蒸気などの動力管理 ※宿直業務あり ■働き方について: 残業時間の管理については社内規制で徹底を図っています。電気、ガス、水道、蒸気などの動力管理施工計画があるため、急な出勤や呼び出し等もありません。また三菱電機グループのため、年間休日130日、充実した福利厚生・長期休暇が取得しやすい環境となっています。働き方を改善したい方には非常におすすめです。 ■充実の福利厚生制度: 三菱電機グループの福利厚生が利用できます。保養所の利用や保険・旅行等の団体割引など従業員好評の制度が多数あります。 ◇こんな方はぜひ一度ご応募ください◇ ・仕事にはやりがいを感じているものの働き方を改善したい方 ・メーカで安定した勤務形態で働きたい方 ・長期連休を取得、家族や大切な人との時間を増やしたい方 ■社風/職場環境: ~社員が会社・風土を作る。同社で取り組む【One Company】作り~ 最大の強みである「モノづくり力」を支えるのは、戦略的意思決定の速さとそれを実行する迅速な行動力です。 その源になっているのは、社内の風通しの良さ。直属の上司だけではなく、経営トップとの距離も近く、自分の考えを伝えやすい環境となっています。当社では社員を母体とした「名テク会」という親睦団体を設けています。社員同士の親睦を図るだけではなく、各職場から選ばれた実行委員が知恵を出し合いながら運営を行っています。イベントには700名近い社員が参加し、ベテランや新入社員、異なる部署の社員との交流が生まれることで、会社としての一体感の醸成、仲間としてチームワークの高い職場作りにも繋がっています。 ■当社について: 当社は、1980年三菱電機名古屋製作所から分離・独立して創業。以来、三菱電機 名古屋製作所の「モノづくり」のパートナー」としてFA・メカトロニクス製品のキーパーツ・主要ユニット等の受託製造事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新城工場住所:愛知県新城市有海字鳥影1-1 三菱電機(株)新城工場内受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
鳥居駅、大海駅、三河東郷駅
給与
<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~270,000円<月給>220,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験・スキル・資格等を考慮し決定します■賞与実績:年2回(昨年実績:5.5ヶ月※全社平均)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:FA事業、モータ事業、機電事業、絶縁材事業■当社について:当社は、1980年三菱電機名古屋製作所から、施設・利材部門を分離して創業以来、三菱電機グループの一員として、様々な受託業務を通しものづくり力を育み、各種FA・メカトロ機器に関わる製品・サービスを、お客様にご提供してきました。これからも、お客様の生産現場の課題解決に貢献するため、技能伝承や生産革新、品質改善活動など、ものづくりにおける総合力の向上に取り組み、お客様に信頼されるパートナーとして、お客様とのコミュニケーションを大切にし、ご満足いただける製品・サービスをお届けして参ります。■本社以外の事業所・本社工場(三菱電機名古屋製作所内)・新城事業所(三菱電機新城工場内)・可児事業所(三菱電機可児工場内)・瀬戸事業所
仕事
~創業40年以上/年間休日130日/福利厚生◎/三菱電機G100%出資の安定基盤~ ■業務内容: ・計画通りに生産できる工場づくり向けた生産性改善、生産ロスミニマム化 ・KPIの調査、分析に基づく生産現場の課題解決 ・生産ライン複線化に向けた現状分析、調査と対策 ■働き方について: 残業時間の管理については社内規制で徹底を図っています。三菱電機グループのため、年間休日130日、充実した福利厚生・長期休暇が取得しやすい環境となっています。働き方を改善したい方には非常におすすめです。 ■充実の福利厚生制度: 三菱電機グループの福利厚生が利用できます。保養所の利用や保険・旅行等の団体割引など従業員好評の制度が多数あります。 ◇こんな方はぜひ一度ご応募ください◇ ・仕事にはやりがいを感じているものの働き方を改善したい方 ・メーカで安定した勤務形態で働きたい方 ・長期連休を取得、家族や大切な人との時間を増やしたい方 ■社風/職場環境: ~社員が会社・風土を作る。同社で取り組む【One Company】作り~ 最大の強みである「モノづくり力」を支えるのは、戦略的意思決定の速さとそれを実行する迅速な行動力です。 その源になっているのは、社内の風通しの良さ。直属の上司だけではなく、経営トップとの距離も近く、自分の考えを伝えやすい環境となっています。当社では社員を母体とした「名テク会」という親睦団体を設けています。社員同士の親睦を図るだけではなく、各職場から選ばれた実行委員が知恵を出し合いながら運営を行っています。イベントには700名近い社員が参加し、ベテランや新入社員、異なる部署の社員との交流が生まれることで、会社としての一体感の醸成、仲間としてチームワークの高い職場作りにも繋がっています。 ■当社について: 当社は、1980年三菱電機名古屋製作所から分離・独立して創業。以来、三菱電機 名古屋製作所の「モノづくり」のパートナー」としてFA・メカトロニクス製品のキーパーツ・主要ユニット等の受託製造事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>新城工場住所:愛知県新城市有海字鳥影1-1 三菱電機(株)新城工場内受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
鳥居駅、大海駅、三河東郷駅
給与
<予定年収>320万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,000円~270,000円<月給>207,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験・スキルを考慮し決定します。■賞与実績:年2回(昨年実績:全社平均5.5ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:FA事業、モータ事業、機電事業、絶縁材事業■当社について:当社は、1980年三菱電機名古屋製作所から、施設・利材部門を分離して創業以来、三菱電機グループの一員として、様々な受託業務を通しものづくり力を育み、各種FA・メカトロ機器に関わる製品・サービスを、お客様にご提供してきました。これからも、お客様の生産現場の課題解決に貢献するため、技能伝承や生産革新、品質改善活動など、ものづくりにおける総合力の向上に取り組み、お客様に信頼されるパートナーとして、お客様とのコミュニケーションを大切にし、ご満足いただける製品・サービスをお届けして参ります。■本社以外の事業所・本社工場(三菱電機名古屋製作所内)・新城事業所(三菱電機新城工場内)・可児事業所(三菱電機可児工場内)・瀬戸事業所
仕事
■仕事内容: 三菱電機(株)名古屋製作所内における各種工事の施工計画・管理業務をお任せします。現場は名古屋製作所内なので、長期出張なども発生せず働きやすい環境が整えられています。 ■業務内容: 担当者と打合せ→施工計画作成→現場工事の工程管理まで一連の流れをお任せします。事務所、食堂、空調機・給排気・配管・クリーンルーム等 の新設、改修工事が中心となります。 案件数は年間約60件/人、掛け持ち件数は平均5件/月です。 ほとんどが三菱電機名古屋製作所構内エリアのみの為、移動時間がなく掛け持ちが容易です。また、件数は見積書単位ですので物件でいうと実際は少ないです。(固定資産か否か、計上単位等で見積り書が分割されるため。) ■働き方について: 残業時間の管理については社内規制で徹底を図っています。施工計画があるため、急な出勤や呼び出し等もありません。また三菱電機グループのため、年間休日130日、充実した福利厚生・長期休暇が取得しやすい環境となっています。働き方を改善したい方には非常におすすめです。 ■配属先情報: ・本社工場(三菱電機名古屋製作所内) ・施工管理資格保持者16名(20代1名、30代4名、40代9名、50代2名)※中途入社7名 ■充実の福利厚生制度: 三菱電機グループの福利厚生が利用できます。保養所の利用や保険・旅行等の団体割引など従業員好評の制度が多数あります。 ◇こんな方はぜひ一度ご応募ください◇ ・仕事にはやりがいを感じているものの働き方を改善したい方 ・メーカで安定した勤務形態で働きたい方 ・長期連休を取得、家族や大切な人との時間を増やしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社工場住所:愛知県名古屋市東区矢田南5-1-14 三菱電機名古屋製作所内受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大曽根駅、ナゴヤドーム前矢田駅、森下駅(愛知県)
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~390,000円<月給>260,000円~390,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験・スキル・資格を考慮の上決定します■賞与実績:年2回(昨年度実績5.5ヶ月※全社平均)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:FA事業、モータ事業、機電事業、絶縁材事業■当社について:当社は、1980年三菱電機名古屋製作所から、施設・利材部門を分離して創業以来、三菱電機グループの一員として、様々な受託業務を通しものづくり力を育み、各種FA・メカトロ機器に関わる製品・サービスを、お客様にご提供してきました。これからも、お客様の生産現場の課題解決に貢献するため、技能伝承や生産革新、品質改善活動など、ものづくりにおける総合力の向上に取り組み、お客様に信頼されるパートナーとして、お客様とのコミュニケーションを大切にし、ご満足いただける製品・サービスをお届けして参ります。■本社以外の事業所・本社工場(三菱電機名古屋製作所内)・新城事業所(三菱電機新城工場内)・可児事業所(三菱電機可児工場内)・瀬戸事業所
出典:doda求人情報
仕事
★矢田・可児・新城の3工場同時募集★ 三菱電機製品に使用されるプリント基板や制御盤、各種モータ、産業ロボットなどの組み立て・検査などをお任せします。 工場内は、精密機械も取り扱うのでクリーンな環境。冷暖房完備で快適な空間で作業をすることができます! <<具体的な業務>> ■矢田工場 ・FA・メカトロ製品のキーパーツ製造(組立・加工・機械オペレータ・修理) ・キーパーツ製造の生産管理業務 ・構内廃棄物の回収・分別業務 ■可児工場 ・板金プレス・溶接作業 ・制御盤・電源盤の組立作業 ・設備・金型保守・管理業務 ■新城工場 ・各種モータ部品の製造 ※経験を考慮のうえ、配属を決定します。 <<入社後>> 入社後2~3週間は先輩社員がついて仕事をイチから丁寧に教えていきます。はじめは、カンタンな作業からスタートしますので、未経験の方もご安心ください!徐々に仕事の幅を増やしていってくださいね。 ★新しいアイデアは大歓迎!★ 作業を覚えてくると、「こうした方が効率的!」「こんな改善できないかな…」と思うこともあると思います。 当社では、現場で働いている社員からの作業効率化のアイデアを募集し、業務に取り入れ業務改善に取り組んでいます。アイデアを出した方には社内の売店で使える商品券を配る制度があり、積極的に意見を発信しやすい環境です。 【嘱託社員・正社員登用制度】 毎年9月に「嘱託社員登用試験」と「正社員登用試験」を行っています。 <契約社員→嘱託社員→正社員> 上記のように段階的にステップアップ、長期的に安定して働いていくこともできます! 嘱託社員・正社員どちらも毎年10~20名程度の登用実績があります。 ※試験は、1年間の就業実績のある方が対象です。 ※正社員登用試験は、上長の推薦を受け、受験することが可能です。
給与
月給:16万600円~21万600円(一律給食手当3700円含む)
勤務地
U・Iターン歓迎! ※勤務地は希望を考慮して決定します。 ※車通勤OK!(無料駐車場完備) ■矢田工場(本社) 愛知県名古屋市東区矢田南5-1-14 ◎各線「大曽根駅」徒歩5分 ■可児工場 岐阜県可児市姫ヶ丘3-5 ◎JR太多線「下切駅」徒歩20分 ◎JR多治見駅から無料送迎バスがあります! ■新城工場 愛知県新城市有海字鳥影1-1 ◎JR飯田線「鳥居駅」徒歩10分 ★本社工場は、名古屋市の中心部にあり駅から徒歩5分通勤も楽々です。無料駐車場完備で車通勤もOK!可児工場は駅から無料送迎バスがありますので、通勤には困りません。
仕事
各種工事の打合せから施工計画の立案、工事の管理までトータルにご担当いただきます。 ◆建屋(構造・内装)改修工事 ◆空調・給排気設置工事 ◆電気(高低圧)工事 ◆消防設備設置工事・点検 ◆建屋付帯設備設置工事・点検 ◆通信(電話、LAN、セキュリティ)工事 など 【入社後は…】 三菱電機名古屋製作所は、バンテリンドームナゴヤの約6.5倍の敷地を誇ります。 広大な敷地内は建屋も多く、場所を覚えるだけでも時間を要します。まずは半年ほどかけて、先輩について業務の流れを習得。その後、小さな案件から担当して経験を積み、徐々に大きな案件もお任せします。 資格取得についても、講習会の受講をサポートする体制があり、積極的にチャレンジできます。 \この求人のPoint!/ 三菱電機グループの企業として、安心して長く働ける環境があることも大きな特徴です。 ■完全週休2日制(土日休み) ■有給休暇取得率:6割以上 ■福利厚生:各種手当をはじめ、資格取得の補助や、独身寮、社員食堂など豊富な設備や制度を整えています。 ワークライフバランスを保って働ける制度が充実しています。
給与
月給20万3,700円~35万3,700円(一律手当含む) ※あなたの経験・年齢・スキルを考慮した上で決定いたします。 ※残業代は100%支給いたします。
勤務地
【転勤なし】 矢田工場/愛知県名古屋市東区矢田南5-1-14(三菱電機名古屋製作所内) <アクセス> 「大曽根駅」徒歩10分 ★受動喫煙対策(屋内禁煙)/敷地内に喫煙スペースあり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。