有限会社荒木製作所
-
設立
- 1957年
-
-
従業員数
- 18名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
有限会社荒木製作所
有限会社荒木製作所の過去求人情報一覧
仕事
~業界未経験・職種未経験歓迎~/外部講師を招いての技術研修があるため教育環境充実/国家資格取得補助あり/夜勤なし/賞与前年度実績4か月分 ■採用背景: 銅合金・チタン合金の切削加工や半割メタル加工を行う当社で、汎用旋盤工・汎用フライス盤工を担当いただきます。油圧関連部品や産業機械部品の更なる事業拡大に向けた人員強化のための募集になります。 ■職務詳細: ・汎用旋盤・汎用フライス盤を用いて金属を削り、形を作るお仕事です。 ・図面を見る、加工方法の検討、加工工具の準備をし、切削加工(削る)測定という工程作業となります。 ■教育環境: 入社5か月間は外部講師を招いての研修を実施します。旋盤加工やフライス加工などの技術の基礎を学んでいただきます。研修後は、技能検定(国家資格)が会社負担で取得できます。合格した場合には報奨金もございます。また、OJTでの教育環境もあり、熟練社員の丁寧な指導があります。熟練といっても頑固職人ではなく、優しく面倒見が良い方ばかりです。 ■組織構成: 配属部門の第一製造部は7名が在籍しております。 ものづくり好きが集まっており、熟練社員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心して働けます。 ■働き方: 当社では、各社員に合わせて柔軟な働き方を認めております。残業代で稼ぎたい方には仕事を多めに振りますし、定時で帰りたい方は17時に帰れるように調整します。8時より前に来ても残業代がでます。会社の繁忙期などに応じて協力もいただきますが、相談いただければ要望に合った働き方が可能です。 ■当社の加工製品: 油圧関連部品(銅合金(高力黄銅、アルミ青銅) 約30材種)/産業機械部品(青銅鋳物)/各種自動車用駆動系部品(鉄・鋳物・アルミ合金) ※こちらの加工品は以下のものの部品になります。 工作機械、建設機械、高速道路清掃車、養生風力発電機など ■当社の魅力: ・世界的すべり軸受メタルメーカーである大同メタル工業(株)国内トップの銅合金鋳造メーカーである中越合金鋳工(株)など大手企業を顧客としており仕事量が安定した会社です。 ・少人数ではありますが、数個の試作加工から、数千個のロット品まで、幅広く対応しており、お客様のニーズに素早く応えることができ、お客様から信頼され、安定した取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県名古屋市北区玄馬町225 勤務地最寄駅:バス線/新川中橋[北](駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
比良駅(愛知県)、庄内緑地公園駅、味美駅(東海交通線)
給与
<予定年収>330万円~580万円<賃金形態>日給制<賃金内訳>日額(基本給):8,500円~15,000円/月22日間勤務想定<想定月額>187,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルに応じて決定します。■昇給:1月あたり0円~3,000円(前年度実績)■賞与:年2回/計4.00ヶ月分(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)NC旋盤加工 … NC旋盤は、当社の機械の中で一番台数が多く、量産品はNC旋盤を使用して加工致します。長年培った切削技術により、図面形状に合わせて様々な切削加工部品を製造しています。また、お客様のニーズ・図面精度に応じて工程を検討し、製品をお届け致します。特に銅合金・チタン合金の切削加工では、真円度・平面度・平行度の寸法要求が非常に厳しい製品も多く、加工によるひずみを最大限、抑えるノウハウなどもあります。(2)マシニングセンター加工・NCフライス盤加工 … 大小様々な穴を多種多様なドリル加工や、タップ加工・エンドミル加工を用いた曲線加工などを行っております。切削部品の中には、旋盤加工+穴あけ・フライス加工を行う製品があるため、当社ではNC旋盤に組み合わせてマシニングセンターを配置し、複合加工の量産品にも取り組んでおります。(3)汎用旋盤加工 … 試作品・単品加工については、汎用旋盤を用いて加工しております。長年培われた技術を用いて、手作業で最終寸法に仕上げるので、卓越した技術が必要な加工方法です。卓越した熟練者の業は、最新鋭の機械でも対応できない匠の技術です。また、難形状である半割形状のすべり軸受メタルの切削加工など、様々な局面に対応する際にも第二製造部の技術が欠かせません。(4)汎用フライス盤加工 … 試作品・単品加工のフライス加工品・旋盤加工後の穴あけ加工などには、汎用フライス盤を使用しております。またコストダウンのために社内治具を製作する際などにも使用しております。当社では切削加工部分については、すべてを行う体制を取っております。(5)平面研削盤加工 … 穴あけ治具など社内治具を製作する際には、平面度・平行度が非常に重要になるために、平面研削盤を使用致します。コストダウンのために、治具・工具類の設計・製作は社内で一貫して行っております。■主要顧客:株式会社アイテック、荒川工業株式会社、株式会社磯村製作所、オークマ株式会社、大同メタル工業株式会社、大同インダストリアルベアリングジャパン株式会社、東邦アストリー株式会社、中越合金鋳工株式会社、中越マシナリー株式会社、株式会社丹羽工作所、株式会社平松製作所、ヒロセ合金株式会社、藤田螺子工業株式会社、豊和工株式会社、和銅株式会社 他
仕事
~ものづくり補助金8年連続採択~/夜勤なし/賞与前年度実績4か月分~銅合金切削加工・半割メタル加工などのニッチ分野で高シェア率~ ■採用背景: 銅合金・チタン合金の切削加工や半割メタル加工を行う当社で、汎用旋盤工・汎用フライス盤工を担当いただきます。油圧関連部品や産業機械部品の更なる事業拡大に向けた人員強化のための募集になります。 ■職務詳細: ・汎用旋盤・汎用フライス盤を用いて金属を削り、形を作るお仕事です。 ・図面を見る、加工方法の検討、加工工具の準備をし、切削加工(削る)測定という工程作業となります。 ■組織構成: 配属部門の第一製造部は7名(70代1名、40代4名、20代2名)が在籍しております。本当にものづくりが好きな方が集まっており、ベテラン社員が丁寧に指導しますので、技術向上に前向きな方歓迎です。 ■働き方: 当社では、各社員に合わせて柔軟な働き方を認めております。残業代で稼ぎたい方には仕事を多めに振りますし、定時で帰りたい方は17時に帰れるように調整もできます。8:00より前に来ても朝残業代がでます。会社の繁忙期などに応じて協力もいただきますが、相談いただければ要望に合った働き方が可能です。 ■資格支援制度: 当社では、技能検定(国家試験)が会社負担で取得できます。合格した場合には報奨金もございます。また、技能検定試験受験のために外部のマイスターが社内に来て指導してもらう制度もあり、スキルアップが可能です。 ■当社の加工製品: 油圧関連部品(銅合金(高力黄銅、アルミ青銅) 約30材種)/産業機械部品(青銅鋳物)/各種自動車用駆動系部品(鉄・鋳物・アルミ合金)/各種自動車用関連部品(鉄・アルミ合金)/工作機械部品(アルミ青銅・鋳物)/各種社内治具 ※その他、難削材であるチタン合金(Ti-6AL-4V)やテフロン樹脂などの切削加工も行っております。 ■当社の魅力: ・世界的すべり軸受メタルメーカーである大同メタル工業、国内トップの銅合金鋳造メーカーである中越合金鋳工など大手企業を顧客としており仕事量が安定した会社です。 ・少人数ではありますが、数個の試作加工から、数千個のロット品まで、幅広く対応しており、お客様のニーズに素早く応えることができ、お客様から信頼され、安定した取引があります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県名古屋市北区玄馬町225 勤務地最寄駅:バス線/新川中橋[北](駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
比良駅(愛知県)、庄内緑地公園駅、味美駅(東海交通線)
給与
<予定年収>400万円~580万円<賃金形態>日給制<賃金内訳>日額(基本給):11,500円~15,000円/月22日間勤務想定<想定月額>253,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルに応じて決定します。■昇給:1月あたり0円~3,000円(前年度実績)■賞与:年2回/計4.00ヶ月分(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)NC旋盤加工 (2)マシニングセンター加工・NCフライス盤加工(3)汎用旋盤加工(4)汎用フライス盤加工 (5)平面研削盤加工 ■主要顧客:株式会社アイテック、荒川工業株式会社、株式会社磯村製作所、オークマ株式会社、大同メタル工業株式会社、大同インダストリアルベアリングジャパン株式会社、東邦アストリー株式会社、中越合金鋳工株式会社、中越マシナリー株式会社、株式会社丹羽工作所、株式会社平松製作所、ヒロセ合金株式会社、藤田螺子工業株式会社、豊和工株式会社、和銅株式会社 他
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。