株式会社 フジキカイ
-
設立
- 1948年
-
-
従業員数
- 772名
-
-
-
平均年齢
- 40.3歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社 フジキカイ
株式会社 フジキカイの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~ 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / フジキカイの未来を創る企画・マーケティング部門のメンバーの募集 ~ ■募集背景: 当社は包装機械のリーディングカンパニーとして食品や日用品など幅広い産業を支えています。成長著しい物流業界でも包装機械の需要が高まっていることから今後も安定した需要は見込めるものの、更なる企業成長を目指し「新規事業創出/販路拡大」を目指して、2023年4月に企画/マーケティングの部署の新設致しました。当部門の部長には当社で各拠点の拠点長を歴にした方を抜擢し、部長とメンバーと共にフジキカイの未来の中核事業を創出いただける方の募集を行います。 ■Mission: ご入社いただく方には、これまでのご経験や知識を存分に発揮いただき、当社の知見・ノウハウを豊富に有する部長との相乗効果を生みながら、フジキカイの未来の中核事業となる新規事業の創出を担っていただきます。 ■概要:新規事業の創出/販路拡大に向けて市場調査・分析といったマーケティングから新規事業の企画業務をお任します。 【マーケティング】 ・新規市場の調査 ・ニーズ開拓を行い ・既存製品の新たな販売先の開拓 【企画/製品開発】 ・既存技術をベースとした新たな製品の開発 ・当社の要素技術を応用した課題解決ソリューションの立案 など <就業環境の魅力> 当ポジションはリモートワークの相談も可能なポジションです。 ※名古屋近郊にお住まいでない方も、スキル・ご経験によって採用検討可能なポジションとなっています <当社の強み/安定性> (1)包装機械のリーディングカンパニーが持つ「高い技術力」と「独自のノウハウ」: 当社は創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組む包装機械の専業メーカーです。1000社を越える取引先を持つ当社だからこそ叶う「高い技術力」と「独自のノウハウ」により、他者に追随を許さない強みを持って提案を行うことができます。 (2)生活を支える産業機械ならではの「業界安定性」: 今の時代、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの小売店で売られている商品のほとんどパッケージに包まれています。日頃何気なく手に取る商品が世の中に出るためには「包装機械」は欠かせない存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>THE BASE NAGOYA住所:愛知県北名古屋市沖村西ノ川91番地 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線/上小田井駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西春駅、清洲駅、徳重・名古屋芸大駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~350,000円<月給>240,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与改定 年1回(4月) ■賞与 年2回(6月・12月)平均250万円 ※2021年度 勤続16年、年齢40歳)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~創業以来、一貫して包装技術開発に特化。包装機械産業を代表するリーディング・カンパニーとして社会貢献をしています~■事業内容:各種自動包装機械の開発・製造・販売※包装機械の第一号は、1948年(昭和23年)に売り出したキャラメルを包む機械でした。 その後、食品を中心にさまざまな商品に対応した包装機械をつくり続け、今日では「技術と品質のFUJI」として、 わが国の包装機械業界のリーディング・カンパニーと呼ばれるまでに成長しています。
出典:doda求人情報
仕事
人々の生活を支える「食品業界」や「医薬品業界」を中心に、幅広い業界に使われている包装機械の営業をお任せします。 【業界トップクラスの安心感】 ★パン、アイス、お菓子…パッケージを生み出す包装機器 ・食品業界(パン・アイス・お菓子など) ・日用品(文房具・洗剤・ティッシュ・汗拭きシートなど) ・医薬品業界(目薬、マスク、風邪薬など) 【具体的な仕事の内容】 ■取引先 食品業界や医薬品業界の生産技術部門や生産設備部門。 ■営業スタイル 主に既存顧客を定期訪問し、顧客と関係性を構築。新製品生産やラインの変更などのニーズをキャッチし、顧客に合わせたオーダーメイドの設備導入提案から納品後のアフターメンテナンスまで一貫して担当。 ■取り扱い商材 当社の製品は世界的に見てもトップクラスに高額です。 それでも業界のリーディングカンパニーとして安定した業績を誇る理由は、高い投資をしてでも「他社では実現できなかった設備」をフジキカイの技術により生み出したいと考えるお客様が後を絶たないから。 そのため、扱う自動包装機械は500万円~数億円。規模の大きい仕事をしたい方には、ピッタリの環境です。 【入社後の流れ】 入社後約2週間~1カ月程度、名古屋で研修を行います。 当社で扱う機械の概要・調整実習から、オーダーメイドの提案に必要な資料の作り方など、基礎から着実に成長できる教育体制を整えています。 その後はOJT研修で先輩社員がしっかりとサポート。経験や成長度合いに合わせて独り立ちまで最長半年間程度を見込んでおりますので、あなたのペースで成長してください! POINT◎ ★本当に必要とされる提案を 当社の営業は、お客様ごとのニーズに合わせて、ゼロから企画/提案を行うコンサル的な側面も含んでいます。既製品をただ売るわけではなく、顧客と一緒に製品を創り上げていくため、本当に必要とされるものを提案することができます。 ★頑張りは正当に評価 安定企業でありながら、社歴や年齢に関係なく実力を評価することも当社の魅力です。頑張りはしっかりと昇給・昇進に反映しており、入社6年で年収が500万円以上上がった社員も在籍しております。
給与
月給24万円~35万円
勤務地
【希望勤務地100%考慮】 大阪・愛知・東京いずれかの勤務になります ■大阪支店 大阪府大阪市東成区中道1-10-26サクラ森ノ宮ビル ■THE BASE NAGOYA 愛知県北名古屋市沖村西ノ川91番地 ■東京支店 東京都渋谷区広尾1-13-1フジキカイ広尾ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。