ヨシモトポール株式会社
-
設立
- 1961年
-
-
従業員数
- 284名
-
-
-
平均年齢
- 39.6歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ヨシモトポール株式会社
ヨシモトポール株式会社の過去求人情報一覧
仕事
◇皇居やお台場周辺の照明柱、都内信号柱の半数以上は当社製品/自社製品や独自技術の活用で”街づくり”や”インフラ構築”に貢献◇ ■業務概要 「まちづくりのパートナー」として生活に関わる様々な柱を製造・販売している当社にて、法人営業をお任せします。「電力・交通・通信・照明」等の分野に分かれており、担当は入社後に決定します。 ■職務詳細 ・官公庁やメーカー、設計コンサルタント等への提案営業 (製品・技術の提案営業、情報収集、業界勉強会の開催 等) ・図面作成依頼、見積作成 ・製造手配~納期調整~出荷手配 ・検査立ち合い ※提案に必要となる図面/強度計算書の作成や製造工程確認等、社内連携あり ■業務フロー ▽専門サイト等を通じて発注情報確認 ▽官公庁や民間企業への提案営業 ▽見積作成 ▽受注・製造手配 ▽納期調整 ▽納品 ■魅力 【幅広い顧客・業務を担当可能】 仕事の立ち上げから製品の納品まで、「ものづくりの一連の流れ」に携わることができます。また”官公庁・民間のお客様・社内”など、幅広い方々とコミュニケーションを取る機会があるため、難しさもありながらやりがいも大きいポジションです! 【顧客の課題解決に貢献】 創業から60年以上、「電力・交通・防災・照明・景観分野」と幅広く社会インフラ構築に貢献してまいりました。 自動運転やインフラメンテナンスのドローン活用、高速通信ネットワーク網の整備など、私たちを取り巻く環境は急速に変化しています。このような常に変化する社会のトレンドにアンテナを張り、課題に対して当社の技術でどう解決できるか考え、提案できるのは当社営業職の魅力です! ■入社後 OJTを中心に、商材や業務の流れについて半年~1年程は教育担当がマンツーマンでフォローをいたします。 まずは教育担当の持つエリアを一緒に担当し、同行営業や設計依頼・製造手配等の業務から始めていただきます。その後、見積作成や納期調整などもお任せする予定です。 ■働き方 ・年間休日:126日 ・残業:月30~40時間程 ・出張:有(関東圏内/月1~2回程) ※現場立ち合いあり ※残業時間を削減すべく、IT/業務効率化を推進中 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング19F勤務地最寄駅:JR線/東京駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~284,000円<月給>250,000円~284,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月/実績4ヶ月分)■キャリアステップ20代後半~(主任)→ 30代半ば~(係長)→ 30代後半~(課長代理)■年収について上記は実績より1年間会社に在籍した際の想定年収です。賞与は初回・2回目は寸志となり、実際の年収とは異なります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社には交通、通信、照明業界を中心に多くの伝統製品があります。一方で、「新しいことへの挑戦」それを忘れることはありません。ポールをつくり続けて半世紀以上。これまで培ってきた多彩な技術・営業力に磨きをかけ、私たちは「心躍る挑戦」を全員で実践してまいります。■事業内容:1. 各種スチールポールの設計・製造・販売2. ポール関連に付帯する工事■事業詳細:当社は「まちづくりのパートナー」として、皆様の生活に携わる様々な柱を製造・販売しているメーカーです。製造拠点は東に群馬、西には滋賀に自社工場を設け、設計から資材調達、鋼材加工、表面処理、納品まで一貫して行えるシステムを確立。確かな製品とサービスを提供しています。また、鉄加工だけでなく鋳物・アルミ・炭素繊維を組み込んだポール製品の開発にも携われる事が強みです。創り拓く社風の中、企画力とチャレンジ精神でこれからも魅力ある「ものづくり」を目指します。また、当社は社員が成長できるよう教育研修制度の構築にも注力し「人づくり」「企業人を育てる」という経営方針の下、多種多様な研修コースを設けています。キャリアや目的に合わせて着実に知識とスキルを磨くことができます。■製品と納品先(代表例)・交通信号機柱・車両感知器柱:警察 / 道路標識柱:国土交通省・地方自治体・警察・高速道路会社 / 道路情報板柱:国土交通省・地方自治体・警察・高速道路会社・照明柱:国土交通省・地方自治体・高速道路会社 / ストリートファニチャー:国土交通省・地方自治体 / 防災無線柱・通信柱:地方自治体 / カメラ柱:国土交通省・地方自治体・警察・グラウンド用ネット柱・投光器柱:地方自治体・教育機関 / ETCガントリー:高速道路会社 / 配電柱:電力会社 / 鉄道信号機柱・電車線柱:鉄道会社・携帯電話基地局アンテナ柱:携帯キャリア■採用メッセージ:「一人ひとりがエンジンをつけて走る」とは、 社員一人ひとりが自分の目標をもって主体的に挑戦していくこと。ものづくりを通じて、まちづくり、くにづくりに貢献したい!自らの意思で勇敢に何事にも挑戦したい!当社事業に共感し、自主性とチャレンジ精神にあふれる皆さん、ぜひ、私達と一緒に働きましょう!!
仕事
◇グループ売上90億円※令和5年度/「電柱・信号機・防犯カメラなど」日々の生活と密接に関わる様々な柱を製造◇ ◇残業月20h程/退職金制度・再雇用制度有◇ ■業務概要 「まちづくりのパートナー」として生活に関わる様々な柱を製造・販売しているメーカーにて、経理業務をお任せします。 入社直後は、ご経験に応じて下記業務をお任せいたします。その後、管理職候補としてマネジメント業務もお任せする予定です。 ※経理5割:マネジメント5割 <メイン業務> ・月次・年次決算 ・予算管理 ・資金繰り、資金調達 <マネジメント> ・業務フォロー <その他> ・連結決算 ・監査対応 ・内部統制 ・人事考課(課長就任後) ■募集背景 現在課長ポジションが不在となっている為、部長やグループ会社の経営層と関わりながら「月次・年次決算/予算管理/管理会計」等の業務をお任せできる方を求めています。 将来的には部長の後任となり、管理職として次世代の当組織を担っていただくことを期待しています。 ■魅力 【事業の安定性】 電線・信号・標識・照明・防犯カメラなど社会インフラを構成するポールメーカーとして、60年以上の歴史を培ってきました。当社製品の多くは公共事業に必要とされ、警視庁や国土交通省、日本全国の地方公共団体などのお客様に納入実績があります。 【裁量の大きさ】 グループ会社の経営に近い立場で経理業務を行うことが可能です。また、業務に慣れていただいた後は徐々に管理職としてマネジメントをお任せする予定のため、組織を牽引いただくことが可能です。 ■キャリアパス ▽50~55歳/課長(約700万円) ▽55~58歳/部長代理 ▽58~60歳/部長 ■企業情報 ◎当社製品・技術やサービスに関して国や地方自治体をはじめ、多くの業界関係者から高い評価をいただいています。近年はそれらの実績やノウハウを強みとして民需の取り込みにも注力し、事業領域の拡大に努めています。 ◎「家族手当、住居手当、退職金制度」など手当が充実しており、社員が安心して就業できる環境作りに努めています。 ■組織構成 「計8名」 部長・推進役・課長代理2名・係長・主任・係員2名 ※課長代理1名のみ女性 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング19F勤務地最寄駅:JR線/東京駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>550万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~430,000円<月給>330,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月/実績4ヶ月分)■キャリアパス▽50~55歳/課長(約700万円)▽55~58歳/部長代理▽58~60歳/部長■補足上記は1年間会社に在籍した際の想定年収です。賞与は初回・2回目は寸志となり、実際の年収とは異なります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社には交通、通信、照明業界を中心に多くの伝統製品があります。一方で、「新しいことへの挑戦」それを忘れることはありません。ポールをつくり続けて半世紀以上。これまで培ってきた多彩な技術・営業力に磨きをかけ、私たちは「心躍る挑戦」を全員で実践してまいります。■事業内容:1. 各種スチールポールの設計・製造・販売2. ポール関連に付帯する工事■事業詳細:当社は「まちづくりのパートナー」として、皆様の生活に携わる様々な柱を製造・販売しているメーカーです。製造拠点は東に群馬、西には滋賀に自社工場を設け、設計から資材調達、鋼材加工、表面処理、納品まで一貫して行えるシステムを確立。確かな製品とサービスを提供しています。また、鉄加工だけでなく鋳物・アルミ・炭素繊維を組み込んだポール製品の開発にも携われる事が強みです。創り拓く社風の中、企画力とチャレンジ精神でこれからも魅力ある「ものづくり」を目指します。また、当社は社員が成長できるよう教育研修制度の構築にも注力し「人づくり」「企業人を育てる」という経営方針の下、多種多様な研修コースを設けています。キャリアや目的に合わせて着実に知識とスキルを磨くことができます。■製品と納品先(代表例)・交通信号機柱・車両感知器柱:警察 / 道路標識柱:国土交通省・地方自治体・警察・高速道路会社 / 道路情報板柱:国土交通省・地方自治体・警察・高速道路会社・照明柱:国土交通省・地方自治体・高速道路会社 / ストリートファニチャー:国土交通省・地方自治体 / 防災無線柱・通信柱:地方自治体 / カメラ柱:国土交通省・地方自治体・警察・グラウンド用ネット柱・投光器柱:地方自治体・教育機関 / ETCガントリー:高速道路会社 / 配電柱:電力会社 / 鉄道信号機柱・電車線柱:鉄道会社・携帯電話基地局アンテナ柱:携帯キャリア■採用メッセージ:「一人ひとりがエンジンをつけて走る」とは、 社員一人ひとりが自分の目標をもって主体的に挑戦していくこと。ものづくりを通じて、まちづくり、くにづくりに貢献したい!自らの意思で勇敢に何事にも挑戦したい!当社事業に共感し、自主性とチャレンジ精神にあふれる皆さん、ぜひ、私達と一緒に働きましょう!!
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。