株式会社アン・モード
の求人・中途採用情報
株式会社アン・モードの過去求人情報一覧
-
仕事
-
【正社員/車両オプション品や反射材ベルトの縫製作業をお任せ/マイカー通勤可/退職金あり】
■業務内容:
当社では、車両オプション品や防犯・工事現場で使用する反射材ベルトの縫製作業を担当していただきます。具体的には、車用のカーテン、サンシェード、チャイルドシートマット、ラゲッジカバーなどの縫製や、官公庁向け反射材ベルトの縫製作業を行います。当社で使用しているミシンのほとんどは「JUKI」製です。
■組織構成:
当社は商品の企画から製造加工までを一貫して行い、お客様の求めるスペックや納期、コストをタイムリーに提供できる体制を整えています。社員同士のコミュニケーションも活発で、人情と明るさあふれる職場環境です。車輌用オプション品やベストなど多種多様な製品を製造しており、将来性のある会社です。
■入社後の流れ:
入社後は、OJT形式で先輩社員が丁寧に指導します。まずは基本的な縫製作業の手順や使用するミシンの操作方法を学び、徐々に実務に取り組んでいただきます。経験を積む中で、能力に応じてサブリーダーやリーダーなどの役職を目指すことができます。
■当社・当求人の魅力:
◎品質マネジメントの改善継続をお約束し、お客様への満足度を高めることに注力しています。
◎将来的にはリーダー職を目指せるキャリアパスが用意されています。
◎前向きに取り組む姿勢を持つ方や、細かい作業を黙々とこなしたい方にとって働きやすい環境です。
◎自分らしく働きたい方にもおすすめの職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:山形県米沢市川井4889-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
米沢駅、南米沢駅、置賜駅
-
給与
-
<予定年収>238万円~260万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):183,570円~200,000円<月給>183,570円~200,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:あり/年2回・年間支給額:月収1月分(昨年度の支給実績)■昇給:3,000円~5,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 自動車内装用品・室内縫製品・衣服等の製造【生産品目】縫製品(社内カーテン、安全ベスト、車載用ラゲッジルームカバー、車載用シートカバー、作業者用腰部ポケット)金属加工品(自動車カーテンレール)、シルク印刷品(のぼり)■企業理念:【企業の財産となる社員と共に育成、コミュニケーションをはかり、新サービス、新技術への探究心を常に提供しております】・当社の品質がお客様への満足のいくものである事を常に意識し、品質マネジメントの改善継続を行います。 (2020年 6月 ISO 9001 認証取得)・当社にとって一番の財産は「働いている社員」です。社員が安心し喜びとやりがいをもって働ける環境を常に求め、社員の成長を創造できるよう、努力を続けております。(2020年 5月 企業型DC導入)・当社は長年培ってきた縫製の技術だけではなく、積極的に新技術を取り入る企業文化を構築、特性や独自性を内外に発信できるように業務に取り組んでいきます。【特徴】商品の企画から製造加工までを一貫して行う。【強み】お客様の求めているスペック・物量・納期・コストをタイムリーにご提供する(オーダーメイド対応が可能)体制構築がされている。【戦略】現状、自動車内装品がメイン、今後は社会資本インフラ(道路、橋、水道、建物など)の更新工事に関わる分野へ進出(一部試作中)し、受注先の拡大を行う。【方向性】グローバルな視野で業界をとらえ、国外マーケットを意識し、10年後の海外進出を視野に入れている。目下今後3年で、売り上げ規模を倍増を目指す。(計画に伴い、施設/従業員 増強している)
- NEW
- 正社員
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
【正社員/未経験から手に職つけられる!/生地の裁断をお任せ/退職金あり】
■業務内容:
当社では、車両および防犯関連の生地の裁断業務を担当していただきます。具体的には、自動延反機や裁断機(レーザー、超音波、ナイフ裁断機)を操作し、生地のカッティングを行います。また、裁断データはCADを使用して作成および編集します。正確な作業と技術の向上を求める方に最適なポジションです。
■組織構成:
当社は商品の企画から製造加工までを一貫して行っており、お客様の求めるスペックや納期、コストをタイムリーに提供できる体制を整えています。
社員同士のコミュニケーションも活発で、人情と明るさあふれる職場環境です。車輌用オプション品やベストなど多種多様な製品を製造しており、将来性のある会社です。
■入社後の流れ:
入社後は、OJT形式で先輩社員が丁寧に指導します。まずは基本的な操作方法や業務フローを学び、徐々に実務に取り組んでいただきます。経験を積む中で、能力に応じてサブリーダーやリーダーなどの役職を目指すことができます。
■当社・当求人の魅力:
◎品質マネジメントの改善継続をお約束し、お客様への満足度を高めることに注力しています。
◎将来的にはリーダー職を目指せるキャリアパスが用意されています。
◎前向きに取り組む姿勢を持つ方や、黙々と作業をこなしたい方にとって働きやすい環境です。
◎自分らしく働きたい方にもおすすめの職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:山形県米沢市川井4889-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
米沢駅、南米沢駅、置賜駅
-
給与
-
<予定年収>238万円~260万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):183,570円~200,000円<月給>183,570円~200,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:あり/年2回└年間支給額:月収1月分(昨年度の支給実績)■昇給:3,000円~5,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 自動車内装用品・室内縫製品・衣服等の製造【生産品目】縫製品(社内カーテン、安全ベスト、車載用ラゲッジルームカバー、車載用シートカバー、作業者用腰部ポケット)金属加工品(自動車カーテンレール)、シルク印刷品(のぼり)■企業理念:【企業の財産となる社員と共に育成、コミュニケーションをはかり、新サービス、新技術への探究心を常に提供しております】・当社の品質がお客様への満足のいくものである事を常に意識し、品質マネジメントの改善継続を行います。 (2020年 6月 ISO 9001 認証取得)・当社にとって一番の財産は「働いている社員」です。社員が安心し喜びとやりがいをもって働ける環境を常に求め、社員の成長を創造できるよう、努力を続けております。(2020年 5月 企業型DC導入)・当社は長年培ってきた縫製の技術だけではなく、積極的に新技術を取り入る企業文化を構築、特性や独自性を内外に発信できるように業務に取り組んでいきます。【特徴】商品の企画から製造加工までを一貫して行う。【強み】お客様の求めているスペック・物量・納期・コストをタイムリーにご提供する(オーダーメイド対応が可能)体制構築がされている。【戦略】現状、自動車内装品がメイン、今後は社会資本インフラ(道路、橋、水道、建物など)の更新工事に関わる分野へ進出(一部試作中)し、受注先の拡大を行う。【方向性】グローバルな視野で業界をとらえ、国外マーケットを意識し、10年後の海外進出を視野に入れている。目下今後3年で、売り上げ規模を倍増を目指す。(計画に伴い、施設/従業員 増強している)
- NEW
- 正社員
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
【正社員/未経験から手に職つけられる!/製造品の品質保証・確認業務をお任せ/退職金あり】
■業務内容
当社では、製造製品の品質保証および確認業務を担当していただきます。具体的には、顧客からのクレーム対応(不具合の原因調査、再発防止の活動、対策書の作成)や、工程内異常の集計、品質向上のための改善活動(表示物や作業要領書の作成)を行います。品質管理の知識と経験を活かし、顧客満足度を高める役割を担っていただきます。
■組織構成
当社は商品の企画から製造加工までを一貫して行い、お客様の求めるスペックや納期、コストをタイムリーに提供できる体制を整えています。社員同士のコミュニケーションも活発で、人情と明るさあふれる職場環境です。車輌用オプション品やベストなど多種多様な製品を製造しており、将来性のある会社です。
■入社後の流れ
入社後は、OJT形式で先輩社員が丁寧に指導します。まずは基本的な業務フローやクレーム対応の方法を学び、徐々に実務に取り組んでいただきます。経験を積む中で、能力に応じてサブリーダーやリーダーなどの役職を目指すことができます。
■当社・当求人の魅力
◎品質マネジメントの改善継続をお約束し、お客様への満足度を高めることに注力しています。
◎将来的にはリーダー職を目指せるキャリアパスが用意されています。
◎前向きに取り組む姿勢を持つ方や、黙々と作業をこなしたい方にとって働きやすい環境です。
◎自分らしく働きたい方にもおすすめの職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:山形県米沢市川井4889-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
米沢駅、南米沢駅、置賜駅
-
給与
-
<予定年収>238万円~325万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):183,570円~250,000円<月給>183,570円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:あり/年2回・年間支給額:月収1月分(昨年度の支給実績)■昇給:3,000円~5,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 自動車内装用品・室内縫製品・衣服等の製造【生産品目】縫製品(社内カーテン、安全ベスト、車載用ラゲッジルームカバー、車載用シートカバー、作業者用腰部ポケット)金属加工品(自動車カーテンレール)、シルク印刷品(のぼり)■企業理念:【企業の財産となる社員と共に育成、コミュニケーションをはかり、新サービス、新技術への探究心を常に提供しております】・当社の品質がお客様への満足のいくものである事を常に意識し、品質マネジメントの改善継続を行います。 (2020年 6月 ISO 9001 認証取得)・当社にとって一番の財産は「働いている社員」です。社員が安心し喜びとやりがいをもって働ける環境を常に求め、社員の成長を創造できるよう、努力を続けております。(2020年 5月 企業型DC導入)・当社は長年培ってきた縫製の技術だけではなく、積極的に新技術を取り入る企業文化を構築、特性や独自性を内外に発信できるように業務に取り組んでいきます。【特徴】商品の企画から製造加工までを一貫して行う。【強み】お客様の求めているスペック・物量・納期・コストをタイムリーにご提供する(オーダーメイド対応が可能)体制構築がされている。【戦略】現状、自動車内装品がメイン、今後は社会資本インフラ(道路、橋、水道、建物など)の更新工事に関わる分野へ進出(一部試作中)し、受注先の拡大を行う。【方向性】グローバルな視野で業界をとらえ、国外マーケットを意識し、10年後の海外進出を視野に入れている。目下今後3年で、売り上げ規模を倍増を目指す。(計画に伴い、施設/従業員 増強している)
-
仕事
-
【正社員/ミシンのメンテナンス・故障修理対応をお任せ/マイカー通勤可/退職金あり】
■業務内容:
当社では、製造で利用する機材の設備保全業務を担当していただきます。具体的には、ミシンのメンテナンスや故障時の修理対応を行います。修理不可能な場合にはメーカー様への修理依頼や日程調整もお願いします。基本はミシンの設備保全が中心ですが、対応できるスキルがあれば裁断機など他の設備保全もお任せします。
■組織構成:
当社は商品の企画から製造加工までを一貫して行い、お客様の求めるスペックや納期、コストをタイムリーに提供できる体制を整えています。社員同士のコミュニケーションも活発で、人情と明るさあふれる職場環境です。車輌用オプション品やベストなど多種多様な製品を製造しており、将来性のある会社です。
■入社後の流れ:
入社後は、OJT形式で先輩社員が丁寧に指導します。まずは基本的な業務フローやミシンのメンテナンス方法を学び、徐々に実務に取り組んでいただきます。経験を積む中で、能力に応じてサブリーダーやリーダーなどの役職を目指すことができます。
■当社・当求人の魅力:
◎品質マネジメントの改善継続をお約束し、お客様への満足度を高めることに注力しています。
◎将来的にはリーダー職を目指せるキャリアパスが用意されています。
◎前向きに取り組む姿勢を持つ方や、技術を磨き続けたい方にとって働きやすい環境です。
◎自分らしく働きたい方にもおすすめの職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:山形県米沢市川井4889-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
米沢駅、南米沢駅、置賜駅
-
給与
-
<予定年収>238万円~325万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):183,570円~250,000円<月給>183,570円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:あり/年2回・年間支給額:月収1月分(昨年度の支給実績)■昇給:3,000円~5,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 自動車内装用品・室内縫製品・衣服等の製造【生産品目】縫製品(社内カーテン、安全ベスト、車載用ラゲッジルームカバー、車載用シートカバー、作業者用腰部ポケット)金属加工品(自動車カーテンレール)、シルク印刷品(のぼり)■企業理念:【企業の財産となる社員と共に育成、コミュニケーションをはかり、新サービス、新技術への探究心を常に提供しております】・当社の品質がお客様への満足のいくものである事を常に意識し、品質マネジメントの改善継続を行います。 (2020年 6月 ISO 9001 認証取得)・当社にとって一番の財産は「働いている社員」です。社員が安心し喜びとやりがいをもって働ける環境を常に求め、社員の成長を創造できるよう、努力を続けております。(2020年 5月 企業型DC導入)・当社は長年培ってきた縫製の技術だけではなく、積極的に新技術を取り入る企業文化を構築、特性や独自性を内外に発信できるように業務に取り組んでいきます。【特徴】商品の企画から製造加工までを一貫して行う。【強み】お客様の求めているスペック・物量・納期・コストをタイムリーにご提供する(オーダーメイド対応が可能)体制構築がされている。【戦略】現状、自動車内装品がメイン、今後は社会資本インフラ(道路、橋、水道、建物など)の更新工事に関わる分野へ進出(一部試作中)し、受注先の拡大を行う。【方向性】グローバルな視野で業界をとらえ、国外マーケットを意識し、10年後の海外進出を視野に入れている。目下今後3年で、売り上げ規模を倍増を目指す。(計画に伴い、施設/従業員 増強している)
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。