Abalance株式会社
-
設立
- 2000年
-
-
従業員数
- 47名
-
-
-
平均年齢
- 37.6歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
Abalance株式会社
Abalance株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【月次決算経験ある方歓迎!/東証スタンダード上場/年休125日・土日祝休み/月平均残業20時間程/仕事とプライベートが両立できる環境】 ■採用背景: 当社はIT、建設機械販売、太陽光発電の3つの領域で事業展開を行っています。顧客のみならずグローバル規模において需要の高い事業のため経営も安定しております。今回は増員として当社のバックオフィスを一緒に支えてくれる方を採用予定です。 ■職務概要: 経理部に所属していただき、月次/四半期/年度決算や開示書類の作成、監査法人対応などの経理業務全般をお任せしていきます。ご自身の経験に応じて、スタートしながら取り組めますのでスキル・キャリアアップも叶う環境です。 ■業務詳細: ・月次/四半期/半期/年度決算処理の実施 ・開示書類の作成および改善業務の推進 ・監査法人との対応や調整業務 ・経理業務の効率化および改善提案 ・経営陣への財務報告およびアドバイス提供 ■組織構成: 管理本部全体で36名が在籍しており、経理部には8名のメンバーが在籍しています。 経理・財務・人事・総務法務・経営企画と管轄ごとに分業で取り組んでいます。 ■本ポジションの魅力: ・東証スタンダード上場、事業拡大中の当社において、経営の提言を担う経理は非常に重要なポジションです。一人一人の担当範囲が広く、知識と経験を積むことができる点も魅力です。 ・全社業務フローの把握もできるため、スキルアップを望む方に最適な環境です。 ・上長によるしっかりとしたフォローがありますので、安心して業務に取り組むことができます。 ・年間休日125日(土日祝休み)・月平均残業20時間程のためワークライフバランスも重視しながら長期就業が叶います。 ■当社の魅力: Abalanceグループは、IT、建設機械販売、太陽光発電の3つの事業領域で事業展開を行い、それぞれの事業シナジーの最大化を図っています。太陽光事業では企画・立案から保守まで一貫して行うことが可能で、各事業のシナジーによる収益の拡大が期待できます。また、IT事業を中心に「人」中心のナレッジマネジメントを通じたワークスタイル変革や組織改革を実現し、働きやすい環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー5F勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
天王洲アイル駅、北品川駅、新馬場駅
給与
<予定年収>380万円~500万円<賃金形態>月給制賞与支給実績:有<賃金内訳>月額(基本給):199,710円~258,920円固定残業手当/月:70,290円~91,080円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>270,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■グリーンエネルギー事業は主軸となっている事業で、売上高全体に大きな割合を占めております。■建機事業は、世界的に有名な建機メーカーである三一重工(Sany)の国内販売代理店として、港湾作業等の特殊用途建機の販売やレンタルを行っています。■光触媒事業は、有田焼の絵付けを応用した日本発の新しい技術であり、抗菌・抗ウィルス、空気浄化、セルフクリーニング等の優れた機能を持つ製品を開発、国内のホテルや海外の娯楽施設などで採用拡大中です。■IT 事業では、ソフトウェアライセンス販売やシステム構築等を行っております。
仕事
【東証スタンダード上場/財務戦略の全体を裁量持って活躍/年休125日・土日祝休み/グリーンエネルギーの総合カンパニーとして国内外で席巻!】 ■採用背景: 当社は国内外での事業拡大を目指し、特に財務戦略の強化を図っています。 国内外の資金調達やファイナンス業務における経験豊富なプロフェッショナルとして裁量を持ち、持続可能な成長を実現するための重要なポジションとしてご活躍いただける方を求めています。 ■職務概要: 当社の財務部門において、国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進を中心に取り組みます。 財務戦略の企画・実行、キャッシュフローマネジメントなどのマネジメント業務を担当していただきます。企業成長と持続可能な経営を支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進 ・資金繰り、キャッシュフローマネジメント、出納等の立案、推進 ・投資機会分析、投資判断、新規投資実行・撤退などポートフォリオの最適化支援 ・借入政策の策定、推進 ・短期・中長期の財務戦略の立案、推進 ・新規ビジネスの獲得・伸長への各種ファイナンス支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 財務部は現在2名のメンバーで構成されており、それぞれ専門性の高い業務を担当しています。 チームワークを重視し、互いに協力し合いながら業務を進めています。 ■本ポジションの魅力: ・当社はグリーンエネルギー事業を中心に成長を続けており、財務戦略の重要性が増しています。 ・このポジションでは、国内外のプロジェクトに関与し、企業の成長を直接支えることができます。また、積極的なM&A戦略や新規事業の立ち上げにも関与する機会が多く、キャリアの幅を広げることが可能です。 ・年間休日125日と働きやすい環境も整っており、ワークライフバランスを重視する方に最適です。 ■当社の魅力: 東証スタンダード上場の当社は持続可能なエネルギーソリューションを提供するリーディングカンパニーとして、国内外で多くの注目を集めています。最新技術を駆使した太陽光発電事業や水素貯蔵システムの研究開発など、未来を見据えた事業展開を行っており、社員一人ひとりが成長し続ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
天王洲アイル駅、北品川駅、新馬場駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):420,000円~570,000円<月給>420,000円~570,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※賞与支給有(年間2ケ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■経営理念先進的国際業務・サービスを中心に、新価値の創造を通じ、社会に貢献し続けます。■企業理念人を基本に喜びあえる会社雰囲気を、誠実に誠意を持って 周囲と強い信頼関係を、絶えまない努力で築きながら 社会と共に成長し続けます。2000年に設立し、2018年に東証スタンダードに上場いたしました。グループ全体としてグリーンエネルギー事業を主軸としながら、建設機械事業、IT事業、ヘルスケア関連事業を国内外で展開しており、社会の持続的な発展に貢献しております。■グリーンエネルギー事業は主軸となっている事業で、売上高全体に大きな割合を占めております。現在、再生可能エネルギー市場は事業分野としての成長が著しく、再生可能エネルギーの国や自治体等の政策などの要因により急速な市場の拡大をみせております。今後優位性を保ち高い収益をあげるために、太陽光発電に関するすべてのサービス(企画~リサイクルまで)を一貫して行うことで各事業のシナジーによる収益の拡大が期待できます。グループ会社の VSUN は、日系企業で最大の太陽光パネルメーカーであり、最新かつ高機能の太陽光パネルを、主に欧米の顧客に提供しています。バーディフュエルセルズは、今後のカーボンニュートラル社会に向け需要が高まると予想される 水素貯蔵システムの研究開発を進めています。■建機事業は、世界的に有名な建機メーカーである三一重工(Sany)の国内販売代理店として、港湾作業等の特殊用途建機の販売やレンタルを行っています。■光触媒事業は、有田焼の絵付けを応用した日本発の新しい技術であり、抗菌・抗ウィルス、空気浄化、セルフクリーニング等の優れた機能を持つ製品を開発、国内のホテルや海外の娯楽施設などで採用拡大中です。■IT 事業では、ソフトウェアライセンス販売やシステム構築等を行っております。■20~50代の幅広いスタッフが在籍しております。各々の経験を活かしながら現場で活躍しています。また短期間でキャリアUPが可能な環境です。年間休日は125日であり、休暇制度、教育制度を含め、充実した福利厚生もあるため、安定的に腰を据えた勤務が可能です。【諸制度】優良健康保険組合のレストラン/レジャー施設が優待利用可です。人気テーマパーク割引等も有ります。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。