シネジック株式会社
-
設立
- 1987年
-
-
従業員数
- 32名
-
-
-
平均年齢
- 34.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
シネジック株式会社
シネジック株式会社の過去求人情報一覧
仕事
◇◆何かしら建築、土木の知見があれば歓迎◎学校で学んだ知識でもOK/元自衛隊・サービスエンジニアの方も活躍中/新商品開発・営技術営業などのキャリアパスも豊富!◆◇ ■業務内容: 木造建築用ビスの性能試験、技術サポート、製品開発、研究所や設計事務所への技術提案などの業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ◎性能試験 今までは、その性能に注目されることは少なかった木造建築の重要な構成部品であるビスの性能を明確にするための試験を実施。ビスの性能試験を通じて、建築物の安全性を高めます。 ◎技術サポート 自社製品を提案することで、木造建築物の構造的課題を解決。専門家として社内外からの技術的相談の対応を行ってもらいます。 【課題解決事例】木材には様々な質や硬さのものが存在します。その中で、どのねじを使えば最も強度が強くなるかなどについてお客様ごとに課題が異なるため最も合うねじの提案などを行っていただきます。 ◎製品開発 お客様のニーズに基づいて、あるいは「あったらきっと役に立つ」という考えに沿って製品開発を行います。 ◎研究所や設計事務所への技術提案 研究成果や新製品アイディアを全国の顧客(企業の技術開発部門や研究所など)に提案してもらいます。 ※内勤が8割を占め、外勤も営業同行や学会などで、刺激的な経験ができます◎ ■組織構成: 技術開発は、20代~40代の7名で構成されております。 和気あいあいとした明るい雰囲気の社風です。 チャレンジ精神や積極性が大切にされる風土があり、あなたの“やってみたい”という想いを尊重します。 ■キャリアパス: 新商品開発、営業サポート、技術営業など、多彩なキャリアパスが用意されています。挑戦する意欲を持つ方には、幅広い成長機会があります! ■業界展望: SDGsの観点から、鉄筋コンクリートより環境負荷が低いため、木造化の動きが世界的に進行しております。大阪万博でもほとんどが木造建築であることからトレンドとなっております。その中で大型木造建築の作り方は確定しておらず、大手企業や地場企業が試行錯誤中のため、どういった木材にどんなねじが合うか、建物強化を行う上でどうすればよいかということを当社が先駆けて事業として行っています。競合も少なく全国で10社程です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:宮城県富谷市成田1-5-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
泉中央駅
給与
<予定年収>450万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):238,900円~249,400円<月給>238,900円~249,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:木造建築用ビスの開発、販売、実験■企業理念:「新しく、つなぐを、創る」私たちシネジックの仕事はネジに似ている。小さな力がかけ合わさって、真の強さを発揮する。膝を打つような驚きで現場の「もっと」に応えていく。課題にはまっさらな発想で提案し、伴走する。シネジックは木と木を結び、ひとの喜ぶをつなぎまだここにない、いい未来をひらいていく。ネジはたやすく真似されても、私たちシネジックの仕事は真似できない。■製品の特徴:接合部の強度を高めることは住宅建築における重要な要素となりますが、求められる強度が施工箇所によって異なるように、ビスも施工箇所によって求められる性能は異なります。当社は住宅工法や用途別ごとに研究を行い、公的研究機関・建材メーカー・ハウスメーカーとの共同開発を経て、それぞれの施工箇所に適したビスを開発しています。また、強度性能だけに限らず施工性の向上など、様々な角度から研究・開発を進めています。製造については台湾の製造メーカーに委託をしながら、お客様のニーズに常に応えるべく開発に力を入れています。木造建築物の強度化を図るビスで「曲がりにくい」ビスの開発により、お取引様に多くご利用いただいております。さらに現場で困っていること、設計で困っていること等に対し常に一緒になって解決を図り、時には産学や知見の多い企業と連携することで下地が割れないビスや合板の潜在能力を発揮させるビス等開発し技術力でも定評をいただいております。
仕事
◇◆何かしら建築、土木の知見があれば歓迎◎学校で学んだ知識でもOK/元自衛隊・サービスエンジニアの方も活躍中/新商品開発・営技術営業などのキャリアパスも豊富!◆◇ ■業務内容: 木造建築用ビスの性能試験、技術サポート、製品開発、研究所や設計事務所への技術提案などの業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ◎性能試験 今までは、その性能に注目されることは少なかった木造建築の重要な構成部品であるビスの性能を明確にするための試験を実施。ビスの性能試験を通じて、建築物の安全性を高めます。 ◎技術サポート 自社製品を提案することで、木造建築物の構造的課題を解決。専門家として社内外からの技術的相談の対応を行ってもらいます。 【課題解決事例】木材には様々な質や硬さのものが存在します。その中で、どのねじを使えば最も強度が強くなるかなどについてお客様ごとに課題が異なるため最も合うねじの提案などを行っていただきます。 ◎製品開発 お客様のニーズに基づいて、あるいは「あったらきっと役に立つ」という考えに沿って製品開発を行います。 ◎研究所や設計事務所への技術提案 研究成果や新製品アイディアを全国の顧客(企業の技術開発部門や研究所など)に提案してもらいます。 ※内勤が8割を占め、外勤も営業同行や学会などで、刺激的な経験ができます◎ ■組織構成: 技術開発は、20代~40代の7名で構成されております。 和気あいあいとした明るい雰囲気の社風です。 チャレンジ精神や積極性が大切にされる風土があり、あなたの“やってみたい”という想いを尊重します。 ■キャリアパス: 新商品開発、営業サポート、技術営業など、多彩なキャリアパスが用意されています。挑戦する意欲を持つ方には、幅広い成長機会があります! ■業界展望: SDGsの観点から、鉄筋コンクリートより環境負荷が低いため、木造化の動きが世界的に進行しております。大阪万博でもほとんどが木造建築であることからトレンドとなっております。その中で大型木造建築の作り方は確定しておらず、大手企業や地場企業が試行錯誤中のため、どういった木材にどんなねじが合うか、建物強化を行う上でどうすればよいかということを当社が先駆けて事業として行っています。競合も少なく全国で10社程です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:宮城県富谷市成田1-5-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
泉中央駅
給与
<予定年収>450万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):238,900円~249,400円<月給>238,900円~249,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:木造建築用ビスの開発、販売、実験■企業理念:「新しく、つなぐを、創る」私たちシネジックの仕事はネジに似ている。小さな力がかけ合わさって、真の強さを発揮する。膝を打つような驚きで現場の「もっと」に応えていく。課題にはまっさらな発想で提案し、伴走する。シネジックは木と木を結び、ひとの喜ぶをつなぎまだここにない、いい未来をひらいていく。ネジはたやすく真似されても、私たちシネジックの仕事は真似できない。■製品の特徴:接合部の強度を高めることは住宅建築における重要な要素となりますが、求められる強度が施工箇所によって異なるように、ビスも施工箇所によって求められる性能は異なります。当社は住宅工法や用途別ごとに研究を行い、公的研究機関・建材メーカー・ハウスメーカーとの共同開発を経て、それぞれの施工箇所に適したビスを開発しています。また、強度性能だけに限らず施工性の向上など、様々な角度から研究・開発を進めています。製造については台湾の製造メーカーに委託をしながら、お客様のニーズに常に応えるべく開発に力を入れています。木造建築物の強度化を図るビスで「曲がりにくい」ビスの開発により、お取引様に多くご利用いただいております。さらに現場で困っていること、設計で困っていること等に対し常に一緒になって解決を図り、時には産学や知見の多い企業と連携することで下地が割れないビスや合板の潜在能力を発揮させるビス等開発し技術力でも定評をいただいております。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
