アズマビルサービス株式会社
-
設立
- 1982年
-
-
従業員数
- 305名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
アズマビルサービス株式会社
アズマビルサービス株式会社の過去求人情報一覧
仕事
◇◆ビル清掃経験者歓迎!/山王パークタワーの所長(責任者)ポジション/育成体制◎/基本土日祝休み/残業平均20時間/年間休日120日/経験を活かしてキャリアアップしたい方へ◆◇ ■担当業務: 同社の提供している清掃業務サービスを管理するお仕事を、「山王パークタワー」の所長(責任者)として担っていただきます。 <具体的には> ・日常清掃/定期清掃のスケジュール作成 ・清掃員の配置/業務指示 ・清掃品質のチェック/改善指導 ・清掃スタッフのシフト管理 ・業務指導/マナー教育 ・勤務態度や健康状態の把握 ・ビル管理会社やテナントとの打ち合わせ ・クレームや要望への対応/改善策の提案 ・清掃資材/消耗品の発注/在庫管理 ・機材のメンテナンス/管理 ・労働安全対策の実施(事故防止・危険箇所のチェック) ・清掃スタッフの健康管理/作業環境の整備 ・スタッフの欠勤や急なトラブルのフォロー 等 ※15~20名程度の社員やスタッフがいる現場となります。 ■入社後の流れ まずは前所長による研修等を経て業務に慣れていただき、その後実際に所長として上記業務を担っていただきます。 ■配属部署について: 本社所属の部長1名、次長1名、課長代理1名、一般社員2名、再雇用社員1名と 代勤として嘱託社員7名の計13名になります。 ※その他パート約120名、現場所属嘱託社員約10名 ■働き方: 実働7時間40分/基本土日祝休みですが、定期清掃やインスペクション清掃により出勤の可能性がございます。その際は時間外手当として換算し支給いたします。 ■特徴・魅力: 多くの業務をこなすというよりも、各現場でクライアントの求める水準をしっかり満たすことが重要です。 一つ一つの業務を正確に、コツコツと行うことが求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>溜池山王住所:東京都千代田区永田町2-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>420万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円その他固定手当/月:50,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>無<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢を考慮して決定します。※ビルクリーニング技能士の資格をお持ちの方は別途資格手当1万円が支給されます。■モデル年収40代前半/課長代理級:520万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・ビルの総合管理業務事務管理業務、設備管理業務、清掃管理業務、環境衛生管理業務、保安/警備/受付業務・マンションの総合管理業務事務管理業務、管理員業務、清掃管理業務、建築設備管理業務、植栽管理業務・施設の総合管理業務寮/社宅の管理業務、受付フロント業務、石油類の荷役業務、石油類販売施設の管理業務、スポーツ施設総合管理業務(野球総合練習場)・清掃管理業務ビル/マンション/学校/ホテルの日常清掃・床面定期清掃、塵芥処理、窓ガラス/カーテンウォールの清掃、建物外壁の洗浄、カーペットのクリーニング、照明器具/ブラインド/換気扇の清掃、ダクト/給排気口/アネモの清掃・工事全般建築工事一式、防水工事、塗装工事、内装工事、電気設備工事、給排水衛生設備工事、空調設備工事・不動産の賃貸管理業務マンションの賃貸管理業務、駐車場の賃貸管理業務、不動産の売買・仲介■組織風土: クライアントの大半を占める株主に、食品や金融業界が多いため、丁寧で正確なサービスを提供しています。
仕事
◇◆経験者歓迎!/セカンドキャリア歓迎!/残業平均20H/転勤なし/基本土日祝休/年休120日/WLB◎/マンション管理大東通商やマルハニチロ、三菱UFJ信託銀行など、主要株主の数社が共同出資した安定の経営基盤◆◇ ■業務概要: 当社が受託しているマンションの管理業務をお任せ致します。 ◎1棟1棟を丁寧に質の高い管理体制で運営していることが特徴!現行管理業務の更なる質的向上を目的に募集を行います! <具体的には> 主に、担当のマンションを訪問し、建物設備の状態確認/報告、オーナー様への情報提供を行って頂きます。 また、マンション管理組合の理事会に対して、管理や修繕の提案、管理組合業務サポート、上記に係わる工事及び作業の手配・管理業務をご担当頂きます。 ■お仕事の特徴・やりがい ・一般的なマンション管理の担当棟数は15棟前後ですが、当社は10棟前後と、量ではなく質を重視して業務を行っています。 ・土日に理事会や総会、点検立会いが行われる場合は、原則平日に振替休日を取得しています。 ・残業時間は平均20時間/月と働きやすい環境です。 ・資格取得のサポート制度も充実。長期的に成長できる環境です。 ・将来的にはマネジメント業務にもチャレンジできるポジションです。 ■担当エリアについて: 基本的には都内23区中心です。転勤もないため、腰を据えて働くことができます◎ ■労働環境について: 同社では会社全体として残業時間は20時間程度となっております。経験に応じて業務をお任せするため、ご自身の経験を活かしながら幅広い業務に携わることができます。 配属部署の同課には、30代:2名、40代:2名、60代:2名の計6名が在籍しています。 ■同社について: 同社は東証一部上場企業や金融機関が出資する建物管理会社です。ビル・マンションだけでなく、寮や社宅、油槽所など幅広い分野に事業を展開しております。また防水・塗装・電気・空調といった各種工事や清掃管理など、様々な事業を展開しており、建物に関するニーズに対応し、信頼を勝ち取ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区市谷台町6-3 勤務地最寄駅:都営新宿線/曙橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>442万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~310,000円その他固定手当/月:50,000円<月給>280,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(4月)賞与:年2回(他に年度業績によって期末賞与の支給あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・ビルの総合管理業務事務管理業務、設備管理業務、清掃管理業務、環境衛生管理業務、保安/警備/受付業務・マンションの総合管理業務事務管理業務、管理員業務、清掃管理業務、建築設備管理業務、植栽管理業務・施設の総合管理業務寮/社宅の管理業務、受付フロント業務、石油類の荷役業務、石油類販売施設の管理業務、スポーツ施設総合管理業務(野球総合練習場)・清掃管理業務ビル/マンション/学校/ホテルの日常清掃・床面定期清掃、塵芥処理、窓ガラス/カーテンウォールの清掃、建物外壁の洗浄、カーペットのクリーニング、照明器具/ブラインド/換気扇の清掃、ダクト/給排気口/アネモの清掃・工事全般建築工事一式、防水工事、塗装工事、内装工事、電気設備工事、給排水衛生設備工事、空調設備工事・不動産の賃貸管理業務マンションの賃貸管理業務、駐車場の賃貸管理業務、不動産の売買・仲介■組織風土: クライアントの大半を占める株主に、食品や金融業界が多いため、丁寧で正確なサービスを提供しています。
仕事
~未経験入社の方が活躍中!手に職がつけられる/何らかのメンテナンス経験者歓迎/1日の所定労働時間が短く、メリハリつけて就業可能~ ■担当業務: 下記の3つの部署を研修で経験していただき、石油備蓄施設のメンテナンス業務のいずれかをお任せします。 配属先は適性やご希望を見て決定します。 (1)タンカー受入業務 タンカーで運ばれてきたガソリンなどを検査します。 (2)ローリー出荷業務 ガソリンスタンドや工場などに出荷される石油製品が、タンクローリーへ安全に積み込まれているか立ち会います。 (3)管理業務 石油製品の管理、品質保持、メンテナンスなど、油槽所の安全を守っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■宿直について: 就業時間後から翌朝の始業時間までの宿直勤務が月2~3回発生します(宿直手当がございます)。 仮眠がある日:深夜に4~5時間の仮眠をとっていただきながら、翌日の勤務までお仕事をしていただきます。 仮眠がない日:宿直勤務後はご帰宅し休息をとっていただきます。 ■未経験活躍中!: 未経験でもチャレンジできる仕事です。過去の経歴よりやる気や人柄を重視。入社後は先輩社員によるOJTにて手順等を教育しますので、未経験者でも安心してご入社いただけます。 ※石油は人体に害はありません。匂いが気になる方はシャワー設備も完備されています! ■組織構成:20名の組織、年齢は20~50代で構成されています。 (30~40代が一番多いです) ■資格取得時講習・受験料全額会社負担! 危険物取扱主任者(乙種4類)、フォークリフト運転技能講習、小型船舶2級、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者など スキル取得の際には講習費用は会社が負担し、講習が日中であれば業務として受けられるなど、スキルや資格を身に着けたい方にはオススメです。 ※資格取得については配属部署によって異なります。 ■研修制度 ・半年ほど先輩社員が教育担当として、OJTで業務を学んでいただき、1年ほどでひとり立ちを目指していただきます。 ・E-learning:会社コンプライアンス 他 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>横浜油槽所住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒町12-69 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
京急新子安駅、新子安駅、生麦駅
給与
<予定年収>350万円~460万円<賃金形態>月給制月給は年齢と実績に応じて支給いたします。<賃金内訳>月額(基本給):160,000円~230,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>180,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>残業時間: 月平均約40時間(宿直含む)その他固定手当: 住宅手当 20,000円宿直手当: 4,000円/1日賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・ビルの総合管理業務・マンションの総合管理業務・施設の総合管理業務・清掃管理業務・工事全般・不動産の賃貸管理業務
出典:doda求人情報
仕事
屋外での作業が中心となりますが、直接重量物を運んだりすることはないので、肉体的な負担はほぼありません。 ※荷物の移動などはフォークリフトを使用します 【具体的な業務】 ■石油製品の搬入、搬出、品質管理、石油製品の荷役スケジュール作成 ■タンカー着岸作業および荷役立ち合い業務、タンクローリー車積み込み作業立ち合い業務 ■各種報告書作成 ■船舶会社や荷主からの電話・メール対応 ■関係官庁への各種届出 ■各種設備点検作業、防災宿直業務(月3~4回) など 担当業務はタンクローリーやタンカー、操油管理など、配属部署によって異なります。最初はタンクローリーの部署に配属となりますが、最終的にはすべての部署を経験いただく予定です。 ※防災宿直業務では、給油時のトラブル対応や施設管理・警備、災害時の設備点検などを行います 【イチから丁寧に研修!】 基本的にこの仕事を経験している人はいません。そのため、未経験からでも技術・知識を身に付けられる研修を用意。なお、研修期間中に危険物取扱者乙種4類の資格を取っていただきます。 <研修内容> ■タンクローリー タンクローリーへの積み込み立ち合い、出荷時のチェック など ■タンカー 着岸作業、受入、運ばれてきたガソリン等の検査 など ■操油 石油製品の在庫管理、品質保持、設備のメンテナンス、安全管理 など 必要に応じてフォークリフトや酸欠・硫化水素危険作業主任者、小型船舶の免許などを取得いただくこともあります。一部資格には手当も支給しているため、頑張り次第で収入がプラスになっていきます。 【1日の流れ】 8:15 業務開始、部署ごとの朝礼 ▼ 8:25~11:45 現場作業(タンクローリーの立ち合いやタンカーの着岸作業など) ▼ 11:45~13:00 昼休憩※その他休憩15分あり ▼ 13:00~16:30 現場作業(設備点検や書類作成など) ▼ 退勤!(防災宿直業務がなければ、ほぼ定時で帰れます)
給与
月給18万円~25万円 ※経験、能力により決定
勤務地
【転勤なし】 勤務地/神奈川県横浜市鶴見区大黒町12-69 ※車通勤OK ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
管理する案件(ビル・マンションなど)の総合管理業務、管理を受託しているマンションの管理組合運営マネジメント業務などをお任せいたします。 一人当たりの担当案件数は少なく、また過度に分業化しない体制のため、一つ一つの案件により深く、より丁寧に、トータルに携わることができます。 入社後は上司・先輩とのOJTを中心に、丁寧な研修を実施いたします。経験に応じて業務をお任せしていくので、ご自身の経験を活かしながら幅広い業務に携わることができます。 ===<ビル管理のフロント営業>=== ビルメンテナンスのフロント営業をご担当いただきます。ビルオーナーに代わってビルの管理を実施、テナント対応や現場対応など、問題なくビルの運営ができるように管理します。 ■建物・設備の管理に関する定期的なスケジュールの立案、修繕計画の立案及び顧客への提案 ■建物の不具合調査・検討・見積作成 ■現場勤務スタッフのサポートや指導 ■小修繕・改修・設備更新作業時の立会い など ===<マンション管理フロント>=== マンション管理業務全般をお任せします。マンションは分譲タイプがメインです。 【具体的には】 ■管理組合理事会、総会の運営 ■建物・設備の管理に関する定期的なスケジュールの立案、修繕計画の立案及び顧客への提案 ■現場勤務スタッフのサポートや指導 ■小修繕・改修・設備定期点検・更新作業時の立会い など
給与
月給18万7000円~37万5000円 ※経験や能力等を考慮の上、当社規定により決定・優遇いたします。
勤務地
本社/東京都新宿区市谷台町6番3号 市谷大東ビル2階 ※転居を伴う転勤はありません。 ※ビル担当は都内中心、マンション担当も首都圏1都3県内の案件をご担当いただきます。 ※現場に赴く予定が入った場合は直行直帰も可能です。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。