NTT Com DD株式会社
-
設立
- 1997年
-
-
従業員数
- 160名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
NTT Com DD株式会社
NTT Com DD株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■業務内容: 増収を続ける同社においてさらなる成長を目指し、管理会計課は会社全体の事業計画策定や収支コントロールを通じ経営に直接貢献できる業務を行っております。 ■主な業務内容: ・事業計画(予算)作成と月次での予実管理 ・業績予測の定期的なアップデート ・経営層・事業部門向けレポート作成、報告 ・正確な月次決算・財務報告書作成のサポート ■アウトプット ・目標達成に向けてPDCAが回せるような事業計画・予算の策定 ・データドリブンな意思決定を促進するビジネスインサイトの提供 ・BIツールやAI活用による業務プロセス効率化、付加価値向上の実現 ■ポジション魅力: 同社のFP&Aは経営に近い立場で事業の意思決定を支えるポジションです。 財務数値をもとに状況報告を整理し、インサイト提供することで組織にとって最適な判断をサポートします。 また業務改善やレポートの高度化を通じて、財務の視点から組織全体に付加価値を提供します。 経営層だけではなく、事業部門とも連携し、ビジネスの全体像を理解しながら、現場と経営の両方に関わる実務経験を積むことができます。 ■組織構成 管理会計課はMGR1名(30代)、メンバー1名(30代)で構成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー34F勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):325,000円~380,600円固定残業手当/月:125,000円~159,400円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>450,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年度によりヴァリアブルボーナス(年棒の約8%程度)を支給する場合がある。支給実績:2021~2024年 4年連続支給中 支給月は毎年6月■昇給:年1回、改定の場合があります。次年度以降の給与については人事評価結果に基づき定まります。■残業代:超過分について別途時間外手当を支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
NTT Com DD株式会社は、2019年からNTTコミュニケーションズの傘下となった企業です。元々は南アフリカや欧州の拠点を強みとしているグローバル企業であるDimention Dataの日本法人でした。2010年のNTTグループ加入後もその形は変わりませんでしたが、2019年にNTTグループのグループ事業戦略により、NTTコミュニケーションズの傘下の位置付けとなります。手掛けている案件は以前と変わらず、非常にグローバル・大規模な案件が多いです。コンサルティング・ICTソリューション&サービスの内、ネットワーク、セキュリティ、コラボレーション(音声やビジュアルコミュニケーション)、データセンターの設計から運用、保守等をメインに取り扱っています。ビジネス上の強みは、Dimention Data(現在はNTT Ltd.)の総合力が背景にあることです。グローバルな案件をグローバルな社員がマルチ言語で顧客に優良なサービスを提供可能であること。また、当社はシスコシステムズのグローバルゴールドパートナーであり、シスコの提供する最新のテクノロジーをストラテジックにお客様のソリューションに活用しています。NTTグループ内でもこの点において強みを発揮しています。また、現在はNTTコミュニケーションズグループに入り、日系の顧客基盤も増えてきています。・Dimension Data(現NTT Ltd.)についてNTT Ltd.は世界をリードするテクノロジーサービス企業です。グローバルなICTプロバイダーとして、57か国にまたがる多様でダイナミックな職場で4万人以上が活躍しています。73か国で取引を行い、200を超える国と地域でサービスを提供しています。2010年に日本のNTTグループにTOBにより加入。2019年7月よりNTTグループのグローバル再編を受けDimension Data Holdings plc、NTTコミュニケーションズ、NTTセキュリテイの子会社の事業を海外と国内ブランド、それぞれに統合し現在に至っています。
仕事
■業務内容: 当社のサービス開発部門において、ネットワークインフラ、サイバーセキュリティソリューション、コラボレーションソリューションを活用した新規サービスの企画・開発・推進を担当していただきます。 営業部門と連携した、市場・顧客ニーズの探索からサービスコンセプトの策定、技術的な要件定義、実際のサービスとしての具現化までを一貫してリードし、新しい価値を創造できる方を求めています。 また、サービス企画・開発のプロセスを体系化し、継続的な新規サービス創出を可能にする仕組みづくりも求められるポジションです。 ■主な業務内容: ◇事業性評価・ビジネスモデル構築(セールスチームと連携し、収益性・実現可能性の検討、計画を策定) ◇サービス要件定義・仕様策定(サービスの具体化を推進) ◇サービス開発プロジェクトのリード(ステークホルダーとの調整、ロードマップ策定、開発進行管理) ◇サービス提供スキーム・運用設計(BPOやマネージドサービスの設計・最適化) ◇既存サービスの改善・リニューアル(市場・顧客のフィードバックを踏まえたサービス改善) ◇サービス企画・開発プロセスの整備(標準化、フレームワーク策定、組織横断的な展開) ■市場背景・事業戦略と本ポジションの立ち位置: ゼロトラストや生成AI活用の潮流が加速し、企業のIT環境が複雑化・高度化する現代において、お客様の事業成長と安全を支える革新的なITサービスの提供が不可欠です。本ポジションは、当社において、このようなITサービスの開発を牽引する、重要な役割を担います。特に、ネットワーク・セキュリティ・コラボレーションといった基盤領域において、顧客課題を起点としたサービス開発をリードすることが期待されます。 ■キャリアパス: ご自身の志向や強みを活かし、サービス企画などへの幅広い分野で成長することが可能です。将来的には、マネジメント職とスペシャリスト職のいずれかを選択し、新たなビジネス創出に向けたキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー34F勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,058,556円~6,818,400円固定残業手当/月:161,787円~181,800円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>583,333円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年度によりヴァリアブルボーナス(年棒の約14%程度)を支給する場合がある。支給実績:2021~2024年 4年連続支給中 支給月は毎年6月■昇給:年1回、改定の場合があります。次年度以降の給与については人事評価結果に基づき定まります。■残業代:超過分について別途時間外手当を支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
NTT Com DD株式会社は、2019年からNTTコミュニケーションズの傘下となった企業です。元々は南アフリカや欧州の拠点を強みとしているグローバル企業であるDimention Dataの日本法人でした。2010年のNTTグループ加入後もその形は変わりませんでしたが、2019年にNTTグループのグループ事業戦略により、NTTコミュニケーションズの傘下の位置付けとなります。手掛けている案件は以前と変わらず、非常にグローバル・大規模な案件が多いです。コンサルティング・ICTソリューション&サービスの内、ネットワーク、セキュリティ、コラボレーション(音声やビジュアルコミュニケーション)、データセンターの設計から運用、保守等をメインに取り扱っています。ビジネス上の強みは、Dimention Data(現在はNTT Ltd.)の総合力が背景にあることです。グローバルな案件をグローバルな社員がマルチ言語で顧客に優良なサービスを提供可能であること。また、当社はシスコシステムズのグローバルゴールドパートナーであり、シスコの提供する最新のテクノロジーをストラテジックにお客様のソリューションに活用しています。NTTグループ内でもこの点において強みを発揮しています。また、現在はNTTコミュニケーションズグループに入り、日系の顧客基盤も増えてきています。・Dimension Data(現NTT Ltd.)についてNTT Ltd.は世界をリードするテクノロジーサービス企業です。グローバルなICTプロバイダーとして、57か国にまたがる多様でダイナミックな職場で4万人以上が活躍しています。73か国で取引を行い、200を超える国と地域でサービスを提供しています。2010年に日本のNTTグループにTOBにより加入。2019年7月よりNTTグループのグローバル再編を受けDimension Data Holdings plc、NTTコミュニケーションズ、NTTセキュリテイの子会社の事業を海外と国内ブランド、それぞれに統合し現在に至っています。
仕事
当社は国内外のお客様に対して、世界中のNTTグループ会社とともに最新のIT技術を提供しつづけるメーカーと密接に連携し、グローバルにOne-Stopでサービスを提供しております。その中でサービスアーキテクトは、私たちが取扱うネットワーク・セキュリティ・コラボレーションを中心としたプロダクトおよびソリューションを活用したマネージドサービスの企画開発・設計、検証、デモンストレーション・プリセールスを推進します。 ■業務内容: ・サービス設計(仕様策定、調整、検証) ・デモンストレーション(デモンストレーションの提供、啓蒙活動の実施) ・プリセールス(提案資料作成、プレゼンテーション、サービス関連見積) ・サービス事業におけるビジネス機会の調査 ・NTT Data Inc.(グローバル)のサービス部門との連携、または弊社独自のサービス企画開発 ■ステークホルダー: ・社内:営業、リーガル、サポートサービス、マネージドサービス ・社外:NTTグループ各社、ベンダー、クライアント ■主要顧客: 銀行・金融・メーカー系企業等、グローバル展開を行う大手企業が多数を占めます。 ■ポジションの魅力: 大手クライアントとの折衝経験が高まります。英語の使用経験を積むことができます。また、お客様の課題を解決し新規提案・ビジネスを創出することが大きなやりがいに繋がります。 ■キャリアステップ: 現業務を究めるスペシャリストコース。もしくは、メンバー管理を行うマネジメントコースのどちらかに分かれます。 ■組織構成: マネージャー1名、メンバー9名 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー34F勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):484,867円~606,084円固定残業手当/月:181,800円~227,250円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>222,205円~277,757円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年度によりヴァリアブルボーナス(年棒の約14%程度)を支給する場合がある。支給実績:2021~2024年 4年連続支給中 支給月は毎年6月■昇給:年1回、改定の場合があります。次年度以降の給与については人事評価結果に基づきます。■残業代:超過分について別途時間外手当を支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
NTT Com DD株式会社は、2019年からNTTコミュニケーションズの傘下となった企業です。元々は南アフリカや欧州の拠点を強みとしているグローバル企業であるDimention Dataの日本法人でした。2010年のNTTグループ加入後もその形は変わりませんでしたが、2019年にNTTグループのグループ事業戦略により、NTTコミュニケーションズの傘下の位置付けとなります。手掛けている案件は以前と変わらず、非常にグローバル・大規模な案件が多いです。コンサルティング・ICTソリューション&サービスの内、ネットワーク、セキュリティ、コラボレーション(音声やビジュアルコミュニケーション)、データセンターの設計から運用、保守等をメインに取り扱っています。ビジネス上の強みは、Dimention Data(現在はNTT Ltd.)の総合力が背景にあることです。グローバルな案件をグローバルな社員がマルチ言語で顧客に優良なサービスを提供可能であること。また、当社はシスコシステムズのグローバルゴールドパートナーであり、シスコの提供する最新のテクノロジーをストラテジックにお客様のソリューションに活用しています。NTTグループ内でもこの点において強みを発揮しています。また、現在はNTTコミュニケーションズグループに入り、日系の顧客基盤も増えてきています。・Dimension Data(現NTT Ltd.)についてNTT Ltd.は世界をリードするテクノロジーサービス企業です。グローバルなICTプロバイダーとして、57か国にまたがる多様でダイナミックな職場で4万人以上が活躍しています。73か国で取引を行い、200を超える国と地域でサービスを提供しています。2010年に日本のNTTグループにTOBにより加入。2019年7月よりNTTグループのグローバル再編を受けDimension Data Holdings plc、NTTコミュニケーションズ、NTTセキュリテイの子会社の事業を海外と国内ブランド、それぞれに統合し現在に至っています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。