株式会社イーウェル※東急不動産、豊田通商システムズ出資会社
-
- 設立
- 2000年
-
- 従業員数
- 1,221名
-
- 平均年齢
- 37.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社イーウェル※東急不動産、豊田通商システムズ出資会社
株式会社イーウェル※東急不動産、豊田通商システムズ出資会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
\UIJターン歓迎/<事務経験がなくてもOK ⇒ ITパスポート・日商簿記の資格取得もサポート>自社が提供する福利厚生サービスの管理・運営を行うオフィス業務をお任せします。 ■業務概要: ・予算管理・業務の効率化 ・アルバイトの育成/業務サポート ・他部署との調整 ・クライアント対応 等 チームはアルバイトを中心に少数~多くて20名程。比較的小規模のチームからトライできます! ”お客様”とは ☆福利厚生・健康支援サービスの導入企業・団体 ☆その企業の従業員やご家族 ■入社後の流れ: ・健康診断結果を打ち込む『データ入力業務』 ・福利厚生の利用申請書類の『審査業務』 ・会員制宿泊施設の利用受付を行う『受電業務』 など事務業務からスタート。 20~30代の社員が教育係となります。入社半年でリーダー業務を習得される方も!能力・経験に合わせてステップアップできます ■働く魅力: 《健康経営》大手不動産HDのグループ会社!安定基盤◎ 《未経験歓迎》人物重視!これまでの経験や学歴は不問 《働きやすさ》完全週休2日/年休120日/残業少なめ 《地域密着》他エリアへ転勤なし◎ ■自社サービスとして扱っている福利厚生制度を、すべて当社社員も利用できます! たとえば… WLBOX(宿泊/育児/介護/自己啓発/レジャー等を会員価格で利用) カフェテリアプラン(従業員向けの選択型福利厚生、補助金支給) KENKOプログラム(従業員の健康維持ツール) クラブ活動補助制度 東急ハーヴェストクラブ会員宿泊制度 など 社内イベント(BBQ、ケーキパーティ、クリスマスパーティなど) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>E-Space松江住所:島根県松江市玉湯町布志名767-31 松江湖南テクノパーク内受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
乃木駅、玉造温泉駅、松江しんじ湖温泉駅
給与
<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,900円~241,800円<月給>180,900円~241,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職のご経験・スキルを考慮の上、決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要株式会社イーウェルは2000年に設立され、パッケージメニュー「WELBOX」、カフェテリアプランをはじめ、福利厚生アウトソーシングサービスや健康支援サービスの提供しています。全体での受託実績人数は約906万人、契約団体数は1,635社。中でも、WELBOXは約445万人、872団体と高い利用実績を誇ります。また、財形貯蓄などのBPOサービス運用、健康支援サービスも含めたトータル提案が多い点も特徴です。
出典:doda求人情報
仕事
大手企業を中心に導入されている福利厚生サービス「WELBOX(ウェルボックス)」に掲載する宿泊プランの企画・開発・提携業務をご担当いただきます。 ―――――――― ■WELBOXとは? ―――――――― 当社が提供するパッケージ型福利厚生アウトソーシングサービスです。導入いただいた企業の社員は、提携しているサービスを会員価格で利用可能。宿泊メニューでは、国内12,000施設、海外ホテル66,000施設の掲載があり、その他にも健康増進、介護、育児、自己啓発、エンターテインメントなど暮らしの様々なシーンでご利用いただける多彩なメニューを用意しています。 ――――――――― ■具体的な仕事内容 ――――――――― 宿泊施設(ホテル・旅館)等を中心とした国内旅行業界全般をご担当いただきます。 ・WELBOXに掲載するプランやキャンペーンの企画 ・宿泊施設との価格の交渉・調整 ・掲載原稿の作成 ・その他付随する事務作業、調整業務 など ただ企画のみを行うのではなく、担当施設を持ち直接の交渉業務も行うため、社内・社外含め様々な方とのコミュニケーションが必要です。担当施設はエリアごとに振り分け、遠方の場合年に3回程度の出張をしていただきます。 ―――――――――――――――― ■福利厚生サービスならではの強み ―――――――――――――――― 福利厚生サービスの旅行プランのため、提携先の施設でも時には「オープンサイトの方がいいんじゃない?」なんて言われることも。しかし、会員しか利用できないクローズドサイトならではの強みが沢山あります。一つは、会員が大手企業の従業員のため身元がしっかりしているということ。急なキャンセルの場合でもしっかりキャンセル料をお支払いいただけたり、トラブルが少ない特徴があります。二つ目は、オープンではないからこそ特別価格での掲載に踏み切りやすいこと。試しにこの期間だけ値下げしてみる、ということも会員制だからこそ可能。施設の集客増に向けて様々な観点からご支援できるのが福利厚生サービスなの強みです。
給与
月給22万7000円~28万7000円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※残業代は別途支給いたします。
勤務地
東京メトロ有楽町線「麹町」駅より徒歩5分 【本社】 東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル
仕事
大手企業を中心に導入されている福利厚生サービス「WELBOX(ウェルボックス)」に掲載する宿泊プランの企画・開発・提携業務をご担当いただきます。 ―――――――― ■WELBOXとは? ―――――――― 当社が提供するパッケージ型福利厚生アウトソーシングサービスです。導入いただいた企業の社員は、提携しているサービスを会員価格で利用可能。宿泊メニューでは、国内12,000施設、海外ホテル66,000施設の掲載があり、その他にも健康増進、介護、育児、自己啓発、エンターテインメントなど暮らしの様々なシーンでご利用いただける多彩なメニューを用意しています。 ――――――――― ■具体的な仕事内容 ――――――――― 宿泊施設(ホテル・旅館)等を中心とした国内旅行業界全般をご担当いただきます。 ・WELBOXに掲載するプランやキャンペーンの企画 ・宿泊施設との価格の交渉・調整 ・掲載原稿の作成 ・その他付随する事務作業、調整業務 など ただ企画のみを行うのではなく、担当施設を持ち直接の交渉業務も行うため、社内・社外含め様々な方とのコミュニケーションが必要です。担当施設はエリアごとに振り分け、遠方の場合年に3回程度の出張をしていただきます。 ―――――――――――――――― ■福利厚生サービスならではの強み ―――――――――――――――― 福利厚生サービスの旅行プランのため、提携先の施設でも時には「オープンサイトの方がいいんじゃない?」なんて言われることも。しかし、会員しか利用できないクローズドサイトならではの強みが沢山あります。一つは、会員が大手企業の従業員のため身元がしっかりしているということ。急なキャンセルの場合でもしっかりキャンセル料をお支払いいただけたり、トラブルが少ない特徴があります。二つ目は、オープンではないからこそ特別価格での掲載に踏み切りやすいこと。試しにこの期間だけ値下げしてみる、ということも会員制だからこそ可能。施設の集客増に向けて様々な観点からご支援できるのが福利厚生サービスなの強みです。
給与
月給22万7000円~28万7000円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※残業代は別途支給いたします。
勤務地
東京メトロ有楽町線「麹町」駅より徒歩5分 【本社】 東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル
仕事
◆クライアント企業が健康な経営を行うためのコンサルティング営業を行います◆ □健康経営とは? 「健康経営」とは、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。 従業員の健康に対し企業がさまざまな投資を行うことで、従業員の活力や生産性の向上など組織が活性化する機会を創出し、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されています。(経済産業省HP出典) ◎優良な健康経営に取り組む企業が社会的に評価を受けられる環境を国が整備しているため、「働き方改革」など健康経営に力を入れる企業が増えています。 □主なクライアント:大手企業の人事担当者や健康保険組合 など □一度に担当するクライアント数:15~20社 ◎一社につき複数の営業がチームを組んで営業活動を行います。 □検討~導入までのスパン:半年~1年以上 ◎長期的な関係構築が重要となります。 □業務の流れ ▼情報収集・課題発見 企業の働き方や体制についてヒアリングし、企業の課題を特定していきます。 ▼プランニング 課題解決のためのソリューションを考案 サービスの導入、導入後の活用方法やイニシャル・ランニングコストに関わるソリューションなど多角的な側面から企画・提案を行います。 ▼導入後のヒアリングとリコンサルティング 導入後の効果分析や、運用方法の再検討などを通し、より良いサービス運用になるためのリコンサルティングを行います。 □健康事業以外の主力事業 当社は福利厚生事業も扱っています。 仕事の流れに大きな差はなく、クライアントも大手企業が中心。 フルオーダーメイド型のカフェテリアプランを扱い、戦略的な福利厚生施策を提案できることが当社の大きな強みの一つです。 ◎同事業部へは将来的に希望があれば異動の可能性もあります。ぜひ広い視野でまずは健康事業のプロを目指してください。
給与
月給22万7,000円~28万7,000円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※残業代は別途支給いたします。
勤務地
本社/東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル アクセス/「麹町駅」徒歩5分、「半蔵門駅」徒歩10分 ※U・Iターン歓迎
仕事
◆クライアント企業が健康な経営を行うためのコンサルティング営業を行います◆ □健康経営とは? 「健康経営」とは、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。 従業員の健康に対し企業がさまざまな投資を行うことで、従業員の活力や生産性の向上など組織が活性化する機会を創出し、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されています。(経済産業省HP出典) ◎優良な健康経営に取り組む企業が社会的に評価を受けられる環境を国が整備しているため、「働き方改革」など健康経営に力を入れる企業が増えています。 □主なクライアント:大手企業の人事担当者や健康保険組合 など □一度に担当するクライアント数:15~20社 ◎一社につき複数の営業がチームを組んで営業活動を行います。 □検討~導入までのスパン:半年~1年以上 ◎長期的な関係構築が重要となります。 □業務の流れ ▼情報収集・課題発見 企業の働き方や体制についてヒアリングし、企業の課題を特定していきます。 ▼プランニング 課題解決のためのソリューションを考案 サービスの導入、導入後の活用方法やイニシャル・ランニングコストに関わるソリューションなど多角的な側面から企画・提案を行います。 ▼導入後のヒアリングとリコンサルティング 導入後の効果分析や、運用方法の再検討などを通し、より良いサービス運用になるためのリコンサルティングを行います。 □健康事業以外の主力事業 当社は福利厚生事業も扱っています。 仕事の流れに大きな差はなく、クライアントも大手企業が中心。 フルオーダーメイド型のカフェテリアプランを扱い、戦略的な福利厚生施策を提案できることが当社の大きな強みの一つです。 ◎同事業部へは将来的に希望があれば異動の可能性もあります。ぜひ広い視野でまずは健康事業のプロを目指してください。
給与
月給22万7,000円~28万7,000円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※残業代は別途支給いたします。
勤務地
本社/東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル ※U・Iターン歓迎
仕事
システムソリューション本部に配属されます。 基本的にはジョブローテーションで、下記の各グループの業務をお任せします。 ■保守グループ 自社サービスシステムを安定稼働させるための点検・修理・整備業務や、 サービス導入後にお客さまから追加でいただいた要望をカタチにするための システム企画や要件定義もお任せします。 ■運営グループ お客さまに自社サービスシステムを導入するための設定、データ入出、 プログラミングをご担当いただきます。 ■開発グループ お客さまごとにカスタマイズした当社システムの開発をご担当いただきます。 ※開発環境:Windows/SQL Server/C# ◎システム開発は、基本的に自社内で行います◎ エンジニアが自社内に常駐することで、 営業など関係各所とのコミュニケーションが取りやすくなります。 そのため、お客さまの要望にどのように応えるかなどについて、 お互いの認識を一つにしながら業務を進めることができます。
給与
月給19万円以上 ※経験・能力を考慮し、決定いたします。
勤務地
本社:東京都千代田区紀尾井町3-6紀尾井町パークビル 【アクセス】 東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩3分
仕事
【具体的には】 企業が導入している福利厚生制度や、顧客(会員)向けサービスなどを分析し、 最適な福利厚生プラン(WELBOX、カフェテリアプラン、BPOサービス、健康支援サービス等)を提案していきます。 提案から受注までは、通常半年程度。その後も導入成果を鑑みて改善を行っていくなど、 お客さまと長いお付き合いが続きます。 【配属部署】 これまでの経験や適性に応じて、以下いずれかの部署へと配属となります。 ■営業推進本部 CS推進部 …企業が導入している福利厚生制度を分析し、その企業に最適な福利厚生サービスを提案し、 コンサルティングを行っていきます。 ■サービス企画本部 企画部 …顧客(会員)満足度の向上を求める企業に対し、 CRM施策の一つとしてイーウェルの福利厚生サービスを提案する部署となります。 ※CRM : Customer Relationship Management <顧客(会員)向け付加価値サービス> 【商品について】 イーウェルは “新しい福利厚生の提案”をモットーに、さまざまなサービスを提供しています。 例えば『WELBOX』は宿泊、ライフサポートに関する多彩な福利厚生メニューなどを会員価格で提供し、 利用者のニーズに的確に応えるパッケージ型サービスです。 このほか、各企業ごとにカスタマイズする『カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)』、 働く従業員への健康診断・結果分析を中心とした健康支援サービスなど福利厚生に関する多様なサービスを提供しています。 【キャリアパスについて】 成果や能力に応じて、「メンバー」→「グループリーダー」→「部長」→「本部長」といったキャリアパスを用意。 実力次第で「上」を目指せる環境です。
給与
■大卒/月給21万6000円以上 ■短大・専門卒/月給21万2000円以上 ※前職・経験等を考慮の上、規定により決定します。
勤務地
【東京本社】 東京都千代田区麹町3-2 相互麹町第1ビル ※若手社員が多く、風通しのよさが当社の特徴です。
仕事
――――――――― ■福利厚生事業 (名古屋支店勤務) ――――――――― お客様の福利厚生制度を分析し、より適切な福利厚生サービス(WELBOX、カフェテリアプランなど)の コンサルティングを行い、企画・提案していく営業です。 新規企業への営業だけではなく、既存顧客へのさらなる満足度向上のための提案営業も行います。 【WELBOXとは】 「WELBOX」は、当社が開発・提供しているパッケージ型福利厚生サービスです。 当社が直接提携している施設やサービスを会員価格でご利用いただくことができます。 提携先は多岐にわたり、家族との旅行や健康、育児・介護、自己開発など、 ON・OFFともに人生を充実させる豊富なメニューがあります。 【カフェテリアプランとは】 カフェテリアプランとは、「選択型福利厚生制度」と呼ばれる福利厚生サービスです。 会社から事前に与えられた一定のポイント(予算)の範囲内で、 住宅、医療、介護、育児、自己啓発、リフレッシュなどのメニューの中から、 自分の好みにあったサービスを自由に選んで利用できる制度です。 ――――――――― ■健康事業 (大阪支店勤務) ――――――――― 企業や健康保険組合に対し、従業員や家族の健康を維持・増進させるために、 健康診断から結果管理、分析、指導に至るまで、一貫したソリューションサービスを 提供するためのコンサルティング営業を行います。 健康事業のメイン商材は、「健康診断の手配代行事務サービス」となります。 昨今の人口構造の変化に伴い、国が企業へ健康保険に関する制度強化を要請してしている今、 この市場には追い風が吹いています。 その中でもいち早く健康事業を展開した当社は、現在高いマーケットシェア獲得を実現しています。
給与
月給22万円以上 ※経験・能力等を考慮し、決定いたします。
勤務地
名古屋、大阪のいずれか ※勤務地のご希望は考慮いたします ※I・Uターン歓迎 ■名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル アクセス/各線「名古屋駅」より徒歩5分、桜通線「国際センター駅」より徒歩5分 ■大阪支店/大阪府大阪市西区京町堀1-6-4 アーバンリサーチビル アクセス/四ツ橋線「肥後橋駅」より徒歩3分
仕事
――――――――― ■福利厚生事業 (名古屋支店勤務) ――――――――― お客様の福利厚生制度を分析し、より適切な福利厚生サービス(WELBOX、カフェテリアプランなど)の コンサルティングを行い、企画・提案していく営業です。 新規企業への営業だけではなく、既存顧客へのさらなる満足度向上のための提案営業も行います。 【WELBOXとは】 「WELBOX」は、当社が開発・提供しているパッケージ型福利厚生サービスです。 当社が直接提携している施設やサービスを会員価格でご利用いただくことができます。 提携先は多岐にわたり、家族との旅行や健康、育児・介護、自己開発など、 ON・OFFともに人生を充実させる豊富なメニューがあります。 【カフェテリアプランとは】 カフェテリアプランとは、「選択型福利厚生制度」と呼ばれる福利厚生サービスです。 会社から事前に与えられた一定のポイント(予算)の範囲内で、 住宅、医療、介護、育児、自己啓発、リフレッシュなどのメニューの中から、 自分の好みにあったサービスを自由に選んで利用できる制度です。 ――――――――― ■健康事業 (大阪支店勤務) ――――――――― 企業や健康保険組合に対し、従業員や家族の健康を維持・増進させるために、 健康診断から結果管理、分析、指導に至るまで、一貫したソリューションサービスを 提供するためのコンサルティング営業を行います。 健康事業のメイン商材は、「健康診断の手配代行事務サービス」となります。 昨今の人口構造の変化に伴い、国が企業へ健康保険に関する制度強化を要請してしている今、 この市場には追い風が吹いています。 その中でもいち早く健康事業を展開した当社は、現在高いマーケットシェア獲得を実現しています。
給与
月給22万円以上 ※経験・能力等を考慮し、決定いたします。
勤務地
名古屋、大阪のいずれか ※勤務地のご希望は考慮いたします ※I・Uターン歓迎 ■名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル アクセス/各線「名古屋駅」より徒歩5分、桜通線「国際センター駅」より徒歩5分 ■大阪支店/大阪府大阪市西区京町堀1-6-4 アーバンリサーチビル アクセス/四ツ橋線「肥後橋駅」より徒歩3分
仕事
健康保険組合の設立・運営チームにおいて、事務業務をお任せします。具体的には、日々寄せられるお問い合わせにメールや電話で対応したり、健康保険証をはじめとした各書類の発行業務など、広く手がけていきます。 【業務内容】 ◆メールや電話による問い合わせ対応 ◆投函書類の精査・分類 ◆健康保険証の発行手続き ◆保険料金の計算・支払業務 ◆健康保険に関する各種手当の支給 ◆健診・福利厚生の手続き ◆レセプトの処理業務 【専門知識は入社後に学べます】 法律や健康保険をしっかり理解すること、またその根拠を説明できることが求められますが、業務の中で少しずつ身に着いていくものなので、入社時点で知識がなくても入社後の頑張り次第で習得可能です。仕事はチームで行いますし、分からない部分は周囲がサポートしていきますのでご安心ください。 【お客様は大手企業が中心です】 お客様は名だたる大手企業・団体が中心となります。比較的従業員数も多く、知名度もある大手企業の一助となれることも、この仕事の醍醐味です。
給与
月給19万円~40万円 ※ご経験・能力を加味したうえで、当社規定に沿って優遇します
勤務地
東京・名古屋・大阪の3か所で募集します。 (1)東京都23区 (2)愛知県名古屋市 (3)大阪府大阪市 いずれも、公共交通機関で通勤可能な場所となります。 ※(1)・(2)・(3)はお選びいただけます ※勤務地詳細は担当クライアントによって決定いたします ※U・Iターン歓迎 【本社】 東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル
仕事
健康保険組合の設立・運営チームにおいて、事務業務をお任せします。具体的には、日々寄せられるお問い合わせにメールや電話で対応したり、健康保険証をはじめとした各書類の発行業務など、広く手がけていきます。 【業務内容】 ◆メールや電話による問い合わせ対応 ◆投函書類の精査・分類 ◆健康保険証の発行手続き ◆保険料金の計算・支払業務 ◆健康保険に関する各種手当の支給 ◆健診・福利厚生の手続き ◆レセプトの処理業務 【専門知識は入社後に学べます】 法律や健康保険をしっかり理解すること、またその根拠を説明できることが求められますが、業務の中で少しずつ身に着いてくるものなので、入社時点で知識は必要ありません。仕事はチームで行いますし、分からない部分は積極的に周囲がサポートしていきますのでご安心ください。 【お客様は大手企業が中心です】 お客様は名だたる大手企業・団体が中心となります。比較的従業員数も多く、知名度もある大手企業の人事施策や経営の一助となれることも、この仕事の醍醐味です。
給与
月給20万円~35万円 ※ご経験・能力を加味したうえで、当社規定に沿って優遇します
勤務地
本社/東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル ※転勤なし ※U・Iターン歓迎
仕事
健康保険組合の設立・運営チームにおいて、事務業務を全員で分担しながら担当します。あなたのご経験・スキルを考慮し、下記業務を少しずつお任せしていきます。 【業務内容】 ■健康保険組合の設立業務 ・事務設計 ・マニュアル整備 ■健康保険組合の運営業務 ・メールや電話による問い合わせ対応 ・投函書類の精査・分類 ・健康保険証の発行手続き ・保険料金の計算・支払業務 ・健康保険に関する各種手当の支給 ・健診・福利厚生の手続き ・レセプトの処理業務 【専門知識は入社後に学べます】 健康保険組合の立上げは、一から制度を作る作業であるため、法律や健康保険のしっかりとした知識の理解やその根拠を説明できることが求められます。 ただ、業務の中で少しずつ身に着いてくるものなので、入社時点で知識はなくても大丈夫。仕事はチームで行いますし、分からない部分は積極的に周囲がサポートしていきますのでご安心ください。 【将来的には・・・】 健康保険組合の立上げメンバー募集のため、将来的には事務長のポジションに就くことや、マネジメントの経験を身に付けることも可能です。 【お客様は大手企業が中心です】 お客様は名だたる大手企業・団体が中心となります。比較的従業員数も多く、知名度もある大手企業の人事施策や経営の一助となれることも、この仕事の醍醐味です。
給与
月給20万円~35万円 ※ご経験・能力を加味したうえで、当社規定に沿って優遇します ※契約更新を前提とした契約社員の募集です(転勤なし)
勤務地
名古屋(名古屋駅周辺) 半年間~1年間東京勤務後 名古屋に異動して頂く予定です。 ※U・Iターン歓迎
仕事
健康保険組合の設立・運営チームにおいて、事務業務をお任せします。具体的には、日々寄せられるお問い合わせにメールや電話で対応したり、健康保険証をはじめとした各書類の発行業務など、広く手がけていきます。 【業務内容】 ◆メールや電話による問い合わせ対応 ◆投函書類の精査・分類 ◆健康保険証の発行手続き ◆保険料金の計算・支払業務 ◆健康保険に関する各種手当の支給 ◆健診・福利厚生の手続き ◆レセプトの処理業務 【専門知識は入社後に学べます】 法律や健康保険をしっかり理解すること、またその根拠を説明できることが求められますが、業務の中で少しずつ身に着いてくるものなので、入社時点で知識は必要ありません。仕事はチームで行いますし、分からない部分は積極的に周囲がサポートしていきますのでご安心ください。 【お客様は大手企業が中心です】 お客様は名だたる大手企業・団体が中心となります。比較的従業員数も多く、知名度もある大手企業の人事施策や経営の一助となれることも、この仕事の醍醐味です。
給与
月給20万円~35万円 ※ご経験・能力を加味したうえで、当社規定に沿って優遇します ※契約更新を前提とした契約社員の募集です(転勤なし)
勤務地
本社/東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル ※U・Iターン歓迎
仕事
健康経営や福利厚生制度推進のためのコンサルティング営業を行います 【営業先】 ・健康保険組合 ・大手企業人事担当者 など 【業務例】 1)情報収集・課題発見 企業の働き方や体制についてヒアリングし コミュニケーションを取りながら企業の課題を特定していきます 2)プランニング 課題解決のためのソリューションを考案します サービスの導入のみならず、導入後の活用方法や イニシャル・ランニングコストに関わるソリューションなど 多角的な側面から企画・提案を行ってください 3)導入後のヒアリングとリコンサルティング 導入前後の効果の分析や、運用方法の再検討などを通し より良い福利厚生制度になるためのリコンサルティングを行います 上記業務を1社につき複数の担当者がチームを組んで行います 検討~提案~導入までは約半年~1年間以上 長期的な信頼関係を構築してください ★顧客は大手企業が中心★ 福利厚生の整備に注力するのは、比較的従業員数が多い企業ばかりです そのため、自ずと営業先も大手企業が中心となります 当社はフルオーダーメイド型のカフェテリアプランを扱っているので、 戦略的な福利厚生施策を提案できることが大きな強みの一つ。 大手企業の人事施策や経営の一助となれることも、この仕事の魅力です 【取引企業/順不同・敬称略】 三菱商事株式会社/富士通株式会社/コクヨ株式会社/住友電工株式会社 第一三共株式会社/株式会社竹中工務店/グラクソ・スミスクライン健康保険組合 ほか
給与
月給20万2千円以上
勤務地
本社/東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル ※U・Iターン歓迎
仕事
今回は、2007年度に新設された「健康支援サービス」の事務スタッフ募集となります。 企業の健康診断の代行業務から、健診結果のデータ管理・分析、保健指導まで、 健康保険加入者向けの健康に関する総合サービスを展開しています。 「サポートセンター」および「医療機関提携チーム」の2部門にて4職種を用意しています。 あなたの経験やスキル、これから目指したい方向性などをしっかりヒアリングした上で、 担当していただく業務をお任せしたいと考えています。 まずはお気軽にご応募ください。面接でじっくりお話しましょう! ---------------- 募集職種の詳細 ---------------- 【1.サポートセンター】 配属先:健康事業統括部 健康診断を行う医療機関との取り次ぎ業務や、精算代行業務を行っている部門です。 部門全体としては約90名が在籍。さらに2名~10名程度のチームに分かれて業務を行っています。 ◆精算業務<募集人数:5名> (健診機関からの請求に対して、金額確認や社内伝票業務を実施) ◆データ化業務<募集人数:4名> (健診機関からの健診結果情報の管理とデータ化する準備、入力業務) ◆総合受付業務<募集人数:1名> (サポートセンターへ届く郵送、FAX、Webなどの情報を一括管理仕分け、他部署への配布、送付先との確認業務) 【2.医療機関提携チーム】 健康診断支援業務において、イーウェルが提供する健診機関のネットワーク提携を行う部門。 現在は約10名体制で、健診機関からの問い合わせや年次更新手続きなどを手がけています。 ◆健診機関とのネットワーク提携業務<募集人数:4名> ・健診機関からの問い合わせ対応(電話・メール対応など) ・提携関連書類の作成、内容確認およびデータ化作業 ・契約関連書類の取り交わし作業 ---------------- 仕事のやりがい ---------------- あなたの配属先となる「健康事業統括部」は、2007年度に新設された部署。 2008年度も様々な体制確立を進め、2009年度にはさらに強化された体制で 事業を進める予定です。あなたの意見も積極的に取り入れていきたいと考えています。 「仕事のフローを自ら整備したり、現場の意見が反映されやすい環境で働きたい」、 そうお考えの方には最適な環境です! ---------------- 企業の風土・魅力 ---------------- 東急グループの東急不動産株式会社、豊田通商グループの一員である株式会社豊通シスコムの 共同出資として設立されたイーウェル。お客さまも大手優良企業が多数。大手グループの安定感と、 ベンチャー企業のチャレンジ精神を併せ持った風土があります。
給与
月給18万7450円以上
勤務地
本社/東京都千代田区二番町3 麹町スクエア ※オフィスは禁煙・分煙です。 ※転勤はありません。
仕事
今回は、2007年度に新設された「健康支援サービス」の事務スタッフ募集となります。 企業の健康診断の代行業務から、健診結果のデータ管理・分析、保健指導まで、 健康保険加入者向けの健康に関する総合サービスを展開しています。 あなたの経験やスキルをしっかりヒアリングした上で、 担当していただく業務をお任せしたいと考えています。 まずはお気軽にご応募ください。面接でじっくりお話しましょう! ---------------- 募集職種の詳細 ---------------- 【サポートセンター】 健康診断を行う医療機関との取り次ぎ業務や、精算代行業務を行っている部門です。 部門全体としては約90名が在籍。さらに2名~10名程度のチームに分かれて業務を行っています。 ◆データ化業務<募集人数:2名> (健診機関からの健診結果情報の管理とデータ化、入力業務、精算業務) ---------------- 仕事のやりがい ---------------- あなたの配属先となる「健康事業統括部」は、2007年度に新設された部署。 2008年度も様々な体制確立を進め、2009年度にはさらに強化された体制で 事業を進める予定です。あなたの意見も積極的に取り入れていきたいと考えています。 「仕事のフローを自ら整備したり、現場の意見が反映されやすい環境で働きたい」、 そうお考えの方には最適な環境です! ---------------- 企業の風土・魅力 ---------------- 東急グループの東急不動産株式会社、豊田通商グループの一員である株式会社豊通シスコムの 共同出資として設立されたイーウェル。お客さまも大手優良企業が多数。大手グループの安定感と、 ベンチャー企業のチャレンジ精神を併せ持った風土があります。
給与
月給20万3750円以上
勤務地
【東京本社】東京都千代田区二番町3 麹町スクエア ※オフィスは禁煙・分煙です。 ※転勤はありません。
仕事
カフェテリアプランに関するサービスについて、 各企業の従業員との間で生じる各種お問合せや事務処理の対応を行います。 事務作業の正確性、スピードはもとより、お客さまからのお問い合わせにホスピタリティあふれる対応をお願いします。 カフェテリアセンター事業部 【一般事務】 ・申請書の審査 ・専用システムでの入力業務 ・電話問合せ応対 ・書類整理・ファイリング 【ある1日の仕事の流れ】 9:30~ 9:40 朝礼 ~さあ、始業時間です☆~ 9:40~10:00 web質問受付対応 10:30~12:30 tel対応、申請書審査(1) ~いよいよお仕事がスタート~ 12:30~13:15 昼食 13:15~15:00 tel対応、申請書審査(2) ~お昼休憩のあとは元気いっぱい~ 15:00~15:15 小休憩 15:15~18:00 tel対応、申請書審査(3) ~今日もあとちょっと!最後まで頑張ろう~ 18:00~18:30 夕礼 ~18:30 終了・退社! ~今日は定時で終了!お疲れ様でした!~
給与
月給 22万8200円以上
勤務地
〒550-0003 大阪府大阪市西区京堀町1丁目6番4号 りそな京町堀ビル6F ※U・Iターン歓迎。 ※オフィスは禁煙・分煙です。 ※転勤はありません。
仕事
【具体的には】 給与計算を中心に、各種人事・労務関連業務をお任せします。 給与・社保の実務からはじまり、制度改定を含む入社~退社までの 人事業務一連を順次担当していただきます。
給与
月給19万5000円以上 ※前職・経験等を考慮の上、規定により決定します。
勤務地
【東京本社】 東京都千代田区麹町3-2 相互麹町第1ビル
仕事
カフェテリアプランに関するサービスや、BPO(財形、持株会等)に関するサービスについて、 各企業の従業員との間で生じる各種お問合せや事務処理の対応を行います。 事務作業の正確性、スピードはもとより、お客さまからのお問い合わせにホスピタリティあふれる対応をお願いします。 一例≪カフェテリアセンター≫ 【一般事務】 ・審査業務 申請書の審査 専用システムでの入力業務 ・電話問合せ応対 ・書類整理・ファイリング 【ある1日の仕事の流れ】 ※募集の中の一例です。 9:30~ 9:40 朝礼 ~さあ、始業時間です☆~ 9:40~10:00 web質問受付対応 10:00~12:30 tel対応、申請書審査(1) ~いよいよお仕事がスタート~ 12:30~13:15 昼食 13:15~15:00 tel対応、申請書審査(2) ~お昼休憩のあとは元気いっぱい~ 15:00~15:15 小休憩 15:15~18:00 tel対応、申請書審査(3) ~今日もあとちょっと!最後まで頑張ろう~ 18:00~18:30 夕礼 ~18:30 終了・退社! ~今日は残業なしでプライベートも充実~
給与
月給19万5600円以上
勤務地
〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1丁目6番4号 りそな京町堀ビル6F ※U・Iターン歓迎。 ※オフィスは禁煙・分煙です。 ※転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。