三邦物産株式会社
の求人・中途採用情報
三邦物産株式会社の過去求人情報一覧
三邦物産株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
★入社後は・・・
まずお任せするのは、会計ソフト入力などの基本的な日常業務及び、請求書のチェックなど、月次業務を予定しています。はじめは先輩社員のアシスタントとして業務を進めていただきますので、ご安心ください!
【経理関連業務】
◎会計ソフト入力(弥生会計)
・日次業務 現金預金の動き
・月次決算 売上・仕入(経費)の入力(月初~10日過ぎ)
◎売掛・買掛金管理
◎振込・小口現金・手形管理
【総務関連業務】
◎銀行・役所への外出
◎社会保険の手続き
◎電話応対
◎備品の発注、お中元お歳暮など庶務的業務
※経理経験はあるが、「総務業務は未経験」という方がいらっしゃると思いますが、少しずつできることを増やしていただければ問題ありません!幅広いお仕事を経験したい方からのご応募を歓迎します!
POINT「ひと工夫で働きやすい環境を!」
■先のお金の流れなども把握した上で、先読みした入力を心がける
■得意なexcelを活かして、銀行の残高確認や、手形の管理をしやすい表を作り、経理部内で共有
など・・・
ひと工夫で業務の効率は大きく変わります!
当社は、社員のアイデアや意見を積極的に取り入れているので、あなたのこれまでの経験・スキルを活かして働くことができますよ。
-
給与
-
月給22万円~+諸手当
※経験・年齢・スキルなどを考慮し決定
■残業手当
■営業手当
■役職手当
-
勤務地
-
東京都千代田区九段南3-8-11飛栄九段ビル6F
※転勤ナシ
-
仕事
-
・輸出書類の作成
・輸出貨物の国内物流手配
・船積のスケジュール管理
・通関業務 など
※上記業務をローテーションしていきます。
できることから少しずつお願いしていきます。
< 書類作成について >
基本的にはシステムへのPC入力がほとんどです。
必要な数値などを入力すると、自動的に書類作成されるソフトを使用しています。
そのため、word・excelのスキルは高ければ尚良いですが、
イチからフォーマットを作って書類を作成することはありません。
PCに対してニガテ意識がなければ問題なくこなせる業務です。
また、わからなければ周りに教えてくれる先輩がいるので、安心してくださいね。
< 通関業務とは… >
貨物(品名・数量・価格等)を輸出・輸入する際には、必ず税関に申告する必要があります。
貨物が検査などを経て、許可を得る一連の手続きのことを通関と言います。
その手続きに関連する書類作成などをお願いします。
< 語学スキルについて >
輸出入書類に関する専門的な言葉や、グループ会社本部とのメールのやりとりには「英語」が用いられます。
貿易業務に使う商業英語の多くは定型文のため、少し慣れればマスターできるので、
これまでに英語での業務経験をお持ちでない方もご安心ください◎
★★リアルvoice/実際に働くスタッフに聞きました!★★
Q. このお仕事の大変さは?
A. 台風や大雪による船積スケジュール調整です。
前よりもお天気予報をよく見るようになりました。
お取引先の企業様と日頃からコミュニケーションが
取れているおかげで、調整ができています。
また、うまくいったときには大きなやりがいを感じられます◎
-
給与
-
月給20万5000円~+諸手当
※経験・年齢・スキルなどを考慮し決定
■残業手当
■営業手当
■役職手当
-
勤務地
-
東京都中央区銀座1-13-7 木挽ビル4階
-
仕事
-
【経理関連業務】
◎会計ソフト入力(弥生会計)
・日次業務 現金預金の動き
・月次決算 売上・仕入(経費)の入力(月初~10日過ぎ)
◎売掛・買掛金管理
◎振込・小口現金・手形管理
【総務関連業務】
◎給与計算(弥生給与)
◎勤怠管理
◎銀行・役所への外出
◎社会保険の手続き
◎電話応対
◎備品の発注、お中元お歳暮など庶務的業務
経理業務に加え、総務のお仕事もお願いします。
経理経験はあるけれど、「総務業務は未経験」という方がいらっしゃると思いますが、少しずつできることを増やしていただければ問題ありません。
幅広いお仕事を経験したい方からのご応募大歓迎です!
< ご入社後の流れ >
入社後まずお任せするのは、会計ソフト入力などの基本的な日常業務及び、請求書のチェックなど、月次業務を予定しています。
はじめは先輩の指示を貰いながら進めていけるので、ご安心ください。
★★リアルvoice/実際に働くスタッフに聞きました!★★
Q. 「三邦物産」ならではのお仕事の面白さは?
A. 周りを巻き込んで自分が成長していけるところです。
入社当初は慣れないこともありましたが、今では業務に一工夫加えられるようになりました。
例えば、ただ会計ソフト入力をこなすだけでなく、今後のお金の流れなども把握し、先読みした入力を心がけたり。
あとは得意なexcelを活かして、銀行の残高確認や、手形の管理をしやすい表を作り、経理部内で共有しました!
業務上とても効率もよくなりましたし、こういうチャンスをいただけるのは、小規模ならではなので、自分自身の成長にもつながっていて、とてもやりがいを感じられます。
-
給与
-
月給20万5000円~+諸手当
※経験・年齢・スキルなどを考慮し決定
■残業手当
■営業手当
■役職手当
-
勤務地
-
東京都中央区銀座1-13-7 木挽ビル4階