株式会社KAFCO
の求人・中途採用情報
株式会社KAFCOの過去求人情報一覧
株式会社KAFCOで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
航空機の運航には欠かせない、燃料の給油。
多くの人々の“安全な空の旅”を、裏方として支える仕事です!
専門職だから、難しそう…という不安は無用です。
先輩の90%以上が未経験入社で、研修サポート制度が充実しています。
夢の舞台で、一緒に安心して活躍していただけます!
◎業務は車両を使って行うため、力仕事はほとんどありません。
<仕事内容>
■出発前の航空機への燃料給油作業
■航空機用燃料貯蔵施設の運営管理 等
<航空機の種類>
■定時運行する国内便・国際便
■小型機~大型機、防災ヘリ・報道ヘリ など
★航空輸送を支える専門職★
飛行機はもちろん、幅広い機体のそばで働くことができます。
航空機の遅延や天候の影響も考慮しながら、計画的に作業を進めていきます!
★ここでしかできない体験も★
多種多様な航空会社にも触れることができる仕事です!
パイロットとの燃料搭載量の確認のため、コックピットに入る機会も。
CAをはじめ、空港で働くさまざまなスタッフとコミュニケーションを図れます。
<1日の流れ(例)>
▼貯蔵施設で、在庫管理・設備管理・品質確認
▼給油に使用する車両の点検
▼航空機の到着時間を確認し、給油作業の準備
▼航空会社の要求量を確認し、安全第一で給油
▼定刻通りに出発できるよう、作業を完了
<入社後の流れ>
▼3カ月間の対面研修・フォローアップ
同時期に入社した仲間と一緒に、燃料の基礎知識や安全対策について学びます。
▼1年間を目安に基礎訓練
空港内の燃料貯蔵施設で働くための「施設従事者資格」や、機種・航空会社ごとの「給油従事者資格」など、業務に必要な資格を取得します。
中堅社員・管理職向けの研修なども随時実施しています。
経験を積みながら、着実にスキルアップできる環境です!
-
給与
-
月給21万1,400円以上+諸手当+賞与年2回
※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
★資格保有者は給与UP★
危険物乙種4類、大型運転免許の資格をお持ちの方は…
月給21万7,600円以上+諸手当+賞与年2回
◎2024年4月より、ベースアップを実施しています!
-
勤務地
-
【全国14空港・1ヘリポート】
下記いずれかの拠点での勤務となります。
◎マイカー通勤OK!
■千歳空港第一事業所(北海道千歳市)
■千歳空港第二事業所(北海道千歳市)
■丘珠空港事業所(北海道札幌市)
■函館空港事業所(北海道函館市)
■釧路空港事業所(北海道釧路市)
■中標津空港事業所(北海道標津郡)
■東京ヘリポート事業所(東京都江東区)
■中部国際空港事業所(愛知県常滑市)
■広島空港事業所(広島県三原市)
■米子空港事業所(鳥取県境港市)
■石見空港事業所(島根県益田市)
■高松空港事業所(香川県高松市)
■大分空港事業所(大分県国東市)
■長崎空港事業所(長崎県大村市)
■北九州空港事業所(福岡県北九州市)
■那覇空港事業所(沖縄県那覇市)
※将来は上記事業所間で転勤の可能性があります。
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙