グーリング・ジヤパン株式会社
の求人・中途採用情報
グーリング・ジヤパン株式会社の過去求人情報一覧
グーリング・ジヤパン株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
<直営業と代理店を通しての営業の2種類>
■約7割ほどは代理店を通しての営業となります。
1人の営業スタッフが15~20社の代理店を担当・フォローします。
代理店の営業さんと共に訪問して、説明や提案を行うこともあります。
■大手企業などの重要クライアントは直接担当する場合も多く、
その場合は単独、あるいは技術スタッフと一緒に訪問します。
<クライアントは多岐に渡ります>
■自動車・航空機・ロボット・宇宙関連部品・医療機器といった
超精密加工が求められる大手メーカーから町の鉄工所などの中小メーカーまで、
幅広い分野・規模の企業で当社の切削工具が愛用されています。
<業務の流れ:一例>
まずは既存のクライアントを訪問し、ヒアリングを行います。
「どんな材質を使ってどんなものを作りたいか」
「どのような製造工程になるか」といった点が中心です。
※簡単なものは電話やメールでヒアリングする場合もあります。
▼
ヒアリングした内容に最適な切削工具を提案。
特注品が必要な場合は技術スタッフと相談し見積りを提出します。
▼
受注
◎自動車などの身近な製品がどんな工程で作られているかを知ることができるのは、
モノづくりに興味のある人にとっては面白いところです。
◎特注品の見積書を英語で作成したり、
ドイツへ技術研修に行くなど英語を使う場合があります。
ですが、フォーマットがあるので語学力は実務を通して覚えていけば大丈夫です。
◎技術知識・英語力があれば活かせますが、必須ではありません。
研修も用意しているので、興味と意欲があれば入社後の学習で身につけることができます。
-
給与
-
【1年目】
■基本給:月給27万円以上+各種手当
※あくまで最低保証額となります。
経験・スキルを考慮して優遇します。
【2年目以降】
■年俸制に移行。
詳細は面接時にてお知らせします。
-
勤務地
-
【東京本社】
〒104-0052 東京都中央区月島3-24-5 月島NRビル5F
<アクセス>
「大江戸線」月島駅徒歩9分
-
仕事
-
<直営業と代理店を通しての営業の2種類>
■約7割ほどは代理店を通しての営業となります。
1人の営業スタッフが15~20社の代理店を担当・フォローします。
代理店の営業さんと共に訪問して、説明や提案を行うこともあります。
■大手企業などの重要クライアントは直接担当する場合も多く、
その場合は単独、あるいは技術スタッフと一緒に訪問します。
<クライアントは多岐に渡ります>
■自動車・航空機・ロボット・宇宙関連部品・医療機器といった
超精密加工が求められる大手メーカーから町の鉄工所などの中小メーカーまで、
幅広い分野・規模の企業で当社の切削工具が愛用されています。
<業務の流れ:一例>
まずは既存のクライアントを訪問し、ヒアリングを行います。
「どんな材質を使ってどんなものを作りたいか」
「どのような製造工程になるか」といった点が中心です。
※簡単なものは電話やメールでヒアリングする場合もあります。
▼
ヒアリングした内容に最適な切削工具を提案。
特注品が必要な場合は技術スタッフと相談し見積りを提出します。
▼
受注
◎自動車などの身近な製品がどんな工程で作られているかを知ることができるのは、
モノづくりに興味のある人にとっては面白いところです。
◎特注品の見積書を英語で作成したり、
ドイツへ技術研修に行くなど英語を使う場合があります。
ですが、フォーマットがあるので語学力は実務を通して覚えていけば大丈夫です。
◎技術知識・英語力があれば活かせますが、必須ではありません。
研修も用意しているので、興味と意欲があれば入社後の学習で身につけることができます。
-
給与
-
【1年目】
■基本給:月給27万円以上+各種手当
※あくまで最低保証額となります。
経験・スキルを考慮して優遇します。
【2年目以降】
■年俸制に移行。
詳細は面接時にてお知らせします。
-
勤務地
-
【名古屋営業所】
愛知県名古屋市天白区原5丁目1401番地 はらたビル305号室
<アクセス>
「平針南住宅」バス停目の前
-
仕事
-
<直営業と代理店を通しての営業の2種類>
■約7割ほどは代理店を通しての営業となります。
1人の営業スタッフが15~20社の代理店を担当・フォローします。
代理店の営業さんと共に訪問して、説明や提案を行うこともあります。
■大手企業などの重要クライアントは直接担当する場合も多く、
その場合は単独、あるいは技術スタッフと一緒に訪問します。
<クライアントは多岐に渡ります>
■自動車・航空機・ロボット・宇宙関連部品・医療機器といった
超精密加工が求められる大手メーカーから町の鉄工所などの中小メーカーまで、
幅広い分野・規模の企業で当社の切削工具が愛用されています。
<業務の流れ:一例>
まずは既存のクライアントを訪問し、ヒアリングを行います。
「どんな材質を使ってどんなものを作りたいか」
「どのような製造工程になるか」といった点が中心です。
※簡単なものは電話やメールでヒアリングする場合もあります。
▼
ヒアリングした内容に最適な切削工具を提案。
特注品が必要な場合は技術スタッフと相談し見積りを提出します。
▼
受注
◎自動車などの身近な製品がどんな工程で作られているかを知ることができるのは、
モノづくりに興味のある人にとっては面白いところです。
◎特注品の見積書を英語で作成したり、
ドイツへ技術研修に行くなど英語を使う場合があります。
ですが、フォーマットがあるので語学力は実務を通して覚えていけば大丈夫です。
◎技術知識・英語力があれば活かせますが、必須ではありません。
研修も用意しているので、興味と意欲があれば入社後の学習で身につけることができます。
-
給与
-
【1年目】
■基本給:月給23万5000円以上+各種手当
※あくまで最低保証額となります。
経験・スキルを考慮して優遇します。
【2年目以降】
■年俸制に移行。
詳細は面接時にてお知らせします。
-
勤務地
-
【浜松営業所】
静岡県浜松市中区佐藤2-9-15 大五ビル3階3D
<アクセス>
遠鉄「大五ビル」バス停目の前
-
仕事
-
<直営業と代理店を通しての営業の2種類>
■約7割ほどは代理店を通しての営業となります。
1人の営業スタッフが15~20社の代理店を担当・フォローします。
代理店の営業さんと共に訪問して、説明や提案を行うこともあります。
■大手企業などの重要クライアントは直接担当する場合も多く、
その場合は単独、あるいは技術スタッフと一緒に訪問します。
<クライアントは多岐に渡ります>
■自動車・航空機・ロボット・宇宙関連部品・医療機器といった
超精密加工が求められる大手メーカーから町の鉄工所などの中小メーカーまで、
幅広い分野・規模の企業で当社の切削工具が愛用されています。
<業務の流れ:一例>
まずは既存のクライアントを訪問し、ヒアリングを行います。
「どんな材質を使ってどんなものを作りたいか」
「どのような製造工程になるか」といった点が中心です。
※簡単なものは電話やメールでヒアリングする場合もあります。
▼
ヒアリングした内容に最適な切削工具を提案。
特注品が必要な場合は技術スタッフと相談し見積りを提出します。
▼
受注
◎自動車などの身近な製品がどんな工程で作られているかを知ることができるのは、
モノづくりに興味のある人にとっては面白いところです。
◎特注品の見積書を英語で作成したり、
ドイツへ技術研修に行くなど英語を使う場合があります。
ですが、フォーマットがあるので語学力は実務を通して覚えていけば大丈夫です。
◎技術知識・英語力があれば活かせますが、必須ではありません。
研修も用意しているので、興味と意欲があれば入社後の学習で身につけることができます。
-
給与
-
【1年目】
■基本給:月給23万5000円以上+各種手当
※あくまで最低保証額となります。
経験・スキルを考慮して優遇します。
【2年目以降】
■年俸制に移行。
詳細は面接時にてお知らせします。
-
勤務地
-
【本社・東京営業所】
東京都中央区月島3-24-5 月島NRビル5F
<アクセス>
都営大江戸線「月島駅」より徒歩6分
【浜松営業所】
静岡県浜松市南区渡瀬町256 L・Cワタセ 13号
<アクセス>
遠鉄「渡瀬」バス停留所より徒歩3分
【広島営業所】
広島県広島市西区東観音町2-15 105号
<アクセス>
広電本線「天満町駅」より徒歩5分
-
仕事
-
【営業スタイルは?】
◆直営業と代理店を通しての営業の2種類があります。
比率は代理店を通しての営業の方が多く、約7割ほど。
1人の営業スタッフが15~20社の代理店を担当し、営業活動をフォローします。
代理店の営業さんと一緒に訪問して、説明や提案を行うこともあります。
大手企業などの重要クライアントは直接担当する場合も多く、
その場合は単独、あるいは技術スタッフと一緒に訪問します。
【クライアントは?】
◆自動車・航空機・ロボット・宇宙関連部品・医療機器といった
超精密加工が求められる大手メーカーから町の鉄工所などの中小メーカーまで、
幅広い分野・規模の企業で当社の切削工具が愛用されています。
【仕事の流れ】
◎ヒアリング
………………
クライアントを訪問し「どんな材質を使ってどんなものを作りたいか」
「どのような製造工程になるか」といった点をヒアリングします。
簡単なものは電話やメールでヒアリングする場合もあります。
↓
◎提案・見積り提出
………………………
ヒアリングした内容に最適な切削工具を提案。
また、特注品が必要な場合は技術スタッフと相談して対応します。
↓
◎受注
【この仕事の面白さ】
◆生産性向上から提案できる
…………………………………
単に工具を提案するだけでなく、その工具を使うと製造過程で
どのようなメリットがあるかを提案できるのがこの仕事の醍醐味。
(製造工程が減らせる、作業時間を短縮できるなど)
例えば「当社の工具を使えば、この工程が10分の1の時間に短縮できます」
といった提案はコストダウンに直結するため、クライアントから喜ばれます。
◆モノづくりの好奇心を満たせる
…………………………………………
自動車などの身近な製品がどんな工程で作られているかを知ることができるのも、
モノづくりに興味のある人にとっては面白いところです。
【語学力について】
◆特注品の見積書を英語で作成したり、ドイツへ技術研修に行くなど
英語を使う場合がありますが、フォーマットもあるので、英語力はさほど必要ありません。
実務を通して覚えていけば大丈夫です。
-
給与
-
【1年目】
◆月給制23万5000円以上+賞与(年2回)+各種手当
※これはあくまで最低保証額です。経験・スキルを考慮して優遇します。
【2年目以降】
◆年俸制に移行します。詳細は面接時にお知らせします。
-
勤務地
-
名古屋もしくは浜松のオフィスにて勤務となります。
◆名古屋オフィス/愛知県名古屋市天白区原5丁目1401番地 はらたビル305号室
◆浜松オフィス/静岡県浜松市南区渡瀬町256 L・Cワタセ 13号
-
仕事
-
【営業スタイルは?】
◆直営業と代理店を通しての営業の2種類があります。
比率は代理店を通しての営業の方が多く、約7割ほど。
1人の営業スタッフが15~20社の代理店を担当し、営業活動をフォローします。
代理店の営業さんと一緒に訪問して、説明や提案を行うこともあります。
大手企業などの重要クライアントは直接担当する場合も多く、
その場合は単独、あるいは技術スタッフと一緒に訪問します。
【クライアントは?】
◆自動車・航空機・ロボット・宇宙関連部品・医療機器といった
超精密加工が求められる大手メーカーから町の鉄工所などの中小メーカーまで、
幅広い分野・規模の企業で当社の切削工具が愛用されています。
【仕事の流れ】
◎ヒアリング
………………
クライアントを訪問し「どんな材質を使ってどんなものを作りたいか」
「どのような製造工程になるか」といった点をヒアリングします。
簡単なものは電話やメールでヒアリングする場合もあります。
↓
◎提案・見積り提出
………………………
ヒアリングした内容に最適な切削工具を提案。
また、特注品が必要な場合は技術スタッフと相談して対応します。
↓
◎受注
【この仕事の面白さ】
◆生産性向上から提案できる
…………………………………
単に工具を提案するだけでなく、その工具を使うと製造過程で
どのようなメリットがあるかを提案できるのがこの仕事の醍醐味。
(製造工程が減らせる、作業時間を短縮できるなど)
例えば「当社の工具を使えば、この工程が10分の1の時間に短縮できます」
といった提案はコストダウンに直結するため、クライアントから喜ばれます。
◆モノづくりの好奇心を満たせる
…………………………………………
自動車などの身近な製品がどんな工程で作られているかを知ることができるのも、
モノづくりに興味のある人にとっては面白いところです。
【語学力について】
◆特注品の見積書を英語で作成したり、ドイツへ技術研修に行くなど
英語を使う場合がありますが、フォーマットもあるので、英語力はさほど必要ありません。
実務を通して覚えていけば大丈夫です。
-
給与
-
【1年目】
◆月給制23万5000円以上+賞与(年2回)+各種手当
※これはあくまで最低保証額です。経験・スキルを考慮して優遇します。
【2年目以降】
◆年俸制に移行します。詳細は面接時にお知らせします。
-
勤務地
-
◆東京本社/東京都中央区月島3-24-5月島NRビル5F
◆太田オフィス/群馬県太田市飯塚町540-1メディオ・アイ101号室
-
仕事
-
【営業スタイルは?】
◆直営業と代理店を通しての営業の2種類があります。
比率は代理店を通しての営業の方が多く、約7割ほど。
1人の営業スタッフが15~20社の代理店を担当し、営業活動をフォローします。
代理店の営業さんと一緒に訪問して、説明や提案を行うこともあります。
大手企業などの重要クライアントは直接担当する場合も多く、
その場合は単独、あるいは技術スタッフと一緒に訪問します。
【クライアントは?】
◆自動車・航空機・ロボット・宇宙関連部品・医療機器といった
超精密加工が求められる大手メーカーから町の鉄工所などの中小メーカーまで、
幅広い分野・規模の企業で当社の切削工具が愛用されています。
【仕事の流れ】
◎ヒアリング
………………
クライアントを訪問し「どんな材質を使ってどんなものを作りたいか」
「どのような製造工程になるか」といった点をヒアリングします。
簡単なものは電話やメールでヒアリングする場合もあります。
↓
◎提案・見積り提出
………………………
ヒアリングした内容に最適な切削工具を提案。
また、特注品が必要な場合は技術スタッフと相談して対応します。
↓
◎受注
【この仕事の面白さ】
◆生産性向上から提案できる
…………………………………
単に工具を提案するだけでなく、その工具を使うと製造過程で
どのようなメリットがあるかを提案できるのがこの仕事の醍醐味。
(製造工程が減らせる、作業時間を短縮できるなど)
例えば「当社の工具を使えば、この工程が10分の1の時間に短縮できます」
といった提案はコストダウンに直結するため、クライアントから喜ばれます。
◆モノづくりの好奇心を満たせる
…………………………………………
自動車などの身近な製品がどんな工程で作られているかを知ることができるのも、
モノづくりに興味のある人にとっては面白いところです。
【語学力について】
◆特注品の見積書を英語で作成したり、ドイツへ技術研修に行くなど
英語を使う場合がありますが、フォーマットもあるので、英語力はさほど必要ありません。
実務を通して覚えていけば大丈夫です。
-
給与
-
【1年目】
◆月給制23万5000円以上+賞与(年2回)+各種手当
※これはあくまで最低保証額です。経験・スキルを考慮して優遇します。
【2年目以降】
◆年俸制に移行します。詳細は面接時にお知らせします。
-
勤務地
-
◆東京本社/東京都中央区月島3-24-5月島NRビル5F
◆太田オフィス/群馬県太田市飯塚町540-1メディオ・アイ101号室
-
仕事
-
【業務内容】
◆名古屋工場では、グーリング本社から供給される超硬素材を使い、
お客様のニーズに即応しながらオーダーメード主体の切削工具を製作しています。
あなたには、その切削工具を製作するための図面作成をお願いします。
◆使用するのは主に『AutoCAD』というCAD設計ソフトです。
◆設計部門からの指示に基づいて切削工具のスペックを入力し、
必要な図面を作成していきます。
図面作成と言っても難しく考えることはありません。
Excelなどの事務系ソフトを使うのと似た部分も多いので、
事務職経験者の方もご活躍いただける仕事です。
◆製造した切削工具に関する調査報告書の作成もありますが、
当面は図面作成の仕事がメインです。
【この仕事の面白さ・魅力】
◆すごい製品の製造に関われる
……………………………………
自動車・航空機・ロボット・宇宙関連部品・医療機器といった
超精密加工が求められる製品の製造で当社の切削工具が愛用されています。
自分が図面作成した切削工具が、こうした「すごい製品」の製造に使われるという面白さがあります。
◆CADの技術が身につく
……………………………
『AutoCAD』というCADソフトの技術を学び、
手に職をつけることができます。
事務系のソフトに比べて専門性・希少性が高く、価値ある技術です。
◆将来は設計職へのステップアップも
………………………………………………
CADの技術を身につけ、切削工具に関する専門知識を獲得することで、
将来は設計職にステップアップする道が開かれています。
上を目指したい方は、ぜひチャレンジしてください。
-
給与
-
◆月給制23万5000円以上+賞与(年2回)+各種手当
※これはあくまで最低保証額です。経験・スキルを考慮して優遇します。
【モデル年収例】
◆400万円(32歳、経験5年)
-
勤務地
-
◆名古屋工場/愛知県豊田市北篠平町道南885
-
仕事
-
【業務内容】
◆名古屋工場では、グーリング本社から供給される超硬素材を使い、
お客様のニーズに即応しながらオーダーメード主体の切削工具を製作しています。
あなたには、その切削工具を製作するための図面作成をお願いします。
◆使用するのは主に『AutoCAD』というCAD設計ソフトです。
◆設計部門からの指示に基づいて切削工具のスペックを入力し、
必要な図面を作成していきます。
図面作成と言っても難しく考えることはありません。
Excelなどの事務系ソフトを使うのと似た部分も多いので、
事務職経験者の方もご活躍いただける仕事です。
◆製造した切削工具に関する調査報告書の作成もありますが、
当面は図面作成の仕事がメインです。
【この仕事の面白さ・魅力】
◆すごい製品の製造に関われる
……………………………………
自動車・航空機・ロボット・宇宙関連部品・医療機器といった
超精密加工が求められる製品の製造で当社の切削工具が愛用されています。
自分が図面作成した切削工具が、こうした「すごい製品」の製造に使われるという面白さがあります。
◆CADの技術が身につく
……………………………
『AutoCAD』というCADソフトの技術を学び、
手に職をつけることができます。
事務系のソフトに比べて専門性・希少性が高く、価値ある技術です。
◆将来は設計職へのステップアップも
………………………………………………
CADの技術を身につけ、切削工具に関する専門知識を獲得することで、
将来は設計職にステップアップする道が開かれています。
上を目指したい方は、ぜひチャレンジしてください。
-
給与
-
◆月給制23万5000円以上+賞与(年2回)+各種手当
※これはあくまで最低保証額です。経験・スキルを考慮して優遇します。
【モデル年収例】
◆400万円(32歳、経験5年)
-
勤務地
-
◆名古屋工場/愛知県豊田市北篠平町道南885
-
仕事
-
【営業スタイルは?】
◆直営業と代理店を通しての営業の2種類があります。
比率は代理店を通しての営業の方が多く、約7割ほど。
1人の営業スタッフが15~20社の代理店を担当し、営業活動をフォローします。
代理店の営業さんと一緒に訪問して、説明や提案を行うこともあります。
大手企業などの重要クライアントは直接担当する場合も多く、
その場合は単独、あるいは技術スタッフと一緒に訪問します。
【クライアントは?】
◆自動車・航空機・ロボット・宇宙関連部品・医療機器といった
超精密加工が求められる大手メーカーから町の鉄工所などの中小メーカーまで、
幅広い分野・規模の企業で当社の切削工具が愛用されています。
【仕事の流れ】
◎ヒアリング
………………
クライアントを訪問し「どんな材質を使ってどんなものを作りたいか」
「どのような製造工程になるか」といった点をヒアリングします。
簡単なものは電話やメールでヒアリングする場合もあります。
↓
◎提案・見積り提出
………………………
ヒアリングした内容に最適な切削工具を提案。
また、特注品が必要な場合は技術スタッフと相談して対応します。
↓
◎受注
【この仕事の面白さ】
◆生産性向上から提案できる
…………………………………
単に工具を提案するだけでなく、その工具を使うと製造過程で
どのようなメリットがあるかを提案できるのがこの仕事の醍醐味。
(製造工程が減らせる、作業時間を短縮できるなど)
例えば「当社の工具を使えば、この工程が10分の1の時間に短縮できます」
といった提案はコストダウンに直結するため、クライアントから喜ばれます。
◆モノづくりの好奇心を満たせる
…………………………………………
自動車などの身近な製品がどんな工程で作られているかを知ることができるのも、
モノづくりに興味のある人にとっては面白いところです。
【語学力について】
◆特注品の見積書を英語で作成したり、ドイツへ技術研修に行くなど
英語を使う場合がありますが、フォーマットもあるので、英語力はさほど必要ありません。
実務を通して覚えていけば大丈夫です。
-
給与
-
【1年目】
◆月給制23万5000円以上+賞与(年2回)+各種手当
※これはあくまで最低保証額です。経験・スキルを考慮して優遇します。
【2年目以降】
◆年俸制に移行します。詳細は面接時にお知らせします。
-
勤務地
-
◆名古屋オフィス/愛知県名古屋市天白区原5-1401 はらたビル305