髙橋工業株式会社
-
設立
- 1969年
-
-
従業員数
- 30名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
髙橋工業株式会社
髙橋工業株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
【職種未経験歓迎/安心サポート体制】鉄骨建築の図面を製作するCADオペレーター業務をお任せします!
対象
【未経験・第二新卒歓迎/学歴不問】業界経験もしくはCADを扱った経験のある方(年数不問)
勤務地
【車・バイク通勤可/無料駐車場有/転勤なし】本社(工場):宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田150-135勤務地最寄駅:気仙沼線/志津川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
南三陸町役場・病院前駅
給与
年収450万円/月給30万円+賞与/入社2年目
年収465万円/月給30万円+賞与/資格手当/入社1年目
事業
■鋼構造物工事業(鉄骨製品の製作)■図面設計・マネジメント業務
"カタチになる"よろこびを、図面から。
チームで学べる設計の仕事。
私たちは、公共施設や商業施設などの建築図面を手がける設計チームです。扱うのは建物の「構造」を支えるパーツ。大切なのは、丁寧に・正確に図面を描き上げること。入社後は先輩と一緒に図面の読み方や業務の流れを学び、少しずつできることを増やしていけます。チームで相談しながら進められるので、未経験や経験が浅い方も安心!働きやすさと成長を両立できる環境で、長く続けられる仕事をはじめてみませんか?\働きながらスキルアップ!/◎CADソフト(REAL4)を使用した実務経験が積める◎資格取得支援あり(費用補助+取得後の手当支給)◎中~大規模建築の図面にも携われる\若手も働きやすい環境/◎チームでサポートし合う風土で相談しやすい♪◎有給取得率ほぼ100%の社員が約8割!◎頑張りは給与としてしっかり評価◎年間休日120日を目指して業務効率化も推進中スキルを身につけたい方、チームで働くのが好きな方、大歓迎です!あなたの一歩を、私たちがしっかり支えます。
仕事
<<経験を活かし即戦力として期待/設立50年以上の安定基盤/明確な評価制度/残業20時間以内/資格取得支援制度あり>> ■業務内容: 大規模な建築物の支えとなる鉄骨構造物の「加工」「組立」 「溶接」をお願いします。 ・鉄骨の切断、穴あけ加工 ・鉄骨の組立、溶接、塗装 ・鉄骨の荷積など 入社後は先輩社員から業務を学んでいただき、簡単な作業からスタートします。溶接には資格が必要ですが、全額会社負担でスキルを身に着ける事ができます。 ■職務の特徴: ・基本的に大きい鉄骨はクレーン、溶接する板や小さい部品はフォークリフトを活用していますが、20kg弱の持ち運びは発生します。 ・ライン作業ではありませんが、各部門ごとに担当しています。(鉄骨の切断や穴あけ→仮組として部品のポイント溶接→本溶接→塗装)2名程で協力しながら行うこともありますが、基本は1名が1本の鉄骨を担当し溶接を行います。 ・残業は月平均で約15~20時間となり、遅くとも19時には帰宅しています。 ・納期や依頼により異なりますが、秋~冬は閑散期、夏~秋が繁忙期になります。 ・車通勤の社員がほとんどですが、遠方の場合には高速代も支給しています。 ・年間休日は今年度までは93日ですが、来年度から101日に増加します。有給休暇も入社時から5日間付与しています。 ■設備やシステムの導入事例: DX化に向けて設備やシステムを導入しています。 設備例:溶接ロボット、一次加工の設定値入力の自動化、Iotゴーグル、など システム例:生産管理、原価管理、請求書の電子保存、勤怠管理、など ■組織構成: 社員数30名/うち仙台営業所3名 溶接部門17名、設計部門5名、工場長兼製造部長1名、資材発注1名、総務・経理などの管理部門3名 ※溶接部門:20代3名、30代6名、40代3名、50代以上5名(うち女性8名) ■工事実績: 仙台うみの杜水族館イルカショープール、DPL岩手金ケ崎(マルチテナント型物流施設)、仙台厚生病院、高田松原津波復興祈念公園、東北マツダ南吉成店、(仮称)ドラッグストアモリ石巻東中里店、宮城県済生会施設等、山形県長井市公共複合施設、など多数 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田150-135 勤務地最寄駅:気仙沼線/志津川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南三陸町役場・病院前駅、志津川中央団地駅、志津川駅
給与
<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):195,000円~333,000円<月給>195,000円~333,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力を考慮して決定します賞与:年2回モデル年収:・入社5年目:年収360万円、固定給20万円・入社15年目:年収450万円、固定給25万円・入社25年目:年収560万円、固定給31万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:【鋼構造物工事業】鉄骨製品の製作は、鋼材の一次加工・組立・溶接に関する深い知識が必要であり、プロの判断が必要になる技術が求められます。1969年の創業から続く、数多くの製造経験から蓄積された鋼材の一次加工・組立・溶接に関する知識と技術を基に、安全・安心な社会基盤の発展に貢献する高品質な製品を提供しています。また、2棟ある工場内には、大型の加工用ロボットがそれぞれ備わっており、高い生産性を実現しています。更に、一次加工・組立・溶接それぞの分野にプロフェッショナルを配置し、お客様の細かな要望にお応えする鉄骨製品制作を日々目指しています。
仕事
≪創業以来鉄骨製造を通じて社会インフラを支える企業/県内唯一の10t超の制作工場/DX推進~月平均残業時間20h程度~≫ ■職務概要: 当社仙台営業所にて、既存顧客への法人営業をお任せいたします。 ■職務詳細: 既にお取引のある法人顧客、ゼネコンや設計事務所への営業をお任せいたします。基本的には当社製品の販売などの新規営業や飛び込み営業ではなく、既存のお客様のフォロー、追加・複数受注のためのご提案、お見積もりや予算の作成をお任せ致します。 ■組織構成: 社員数30名/うち営業担当1名 仙台営業所長が営業担当も兼任されております。 営業所長からのフォローもいただきながら、1人前を目指していただきます。 ■工事実績: 仙台うみの杜水族館イルカショープール、DPL岩手金ケ崎(マルチテナント型物流施設)、仙台厚生病院、高田松原津波復興祈念公園、東北マツダ南吉成店、(仮称)ドラッグストアモリ石巻東中里店、宮城県済生会施設等、山形県長井市公共複合施設、など多数 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>仙台営業所住所:宮城県仙台市若林区六丁の目元町15番地1 Belle Lead TK 102号室勤務地最寄駅:地下鉄東西線/六丁の目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六丁の目駅、卸町駅(宮城県)、荒井駅(宮城県)
給与
<予定年収>360万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~350,000円<月給>225,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・交通費:当社規定による・家族手当:配偶者1名1万円、子ども1名5000円、人数分支給・資格手当(これから):・資格取得支援制度:全額負担(講習会(協会、学会による)、受験費用など)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:【鋼構造物工事業】【図面設計・マネジメント業務】
仕事
◇◆残業10~20時間程度/創業55年以上・鉄骨製造のプロフェッショナルとして社会のインフラを支える企業◆◇ ■業務内容: 適性や会社の状況に応じて、製造事務か営業事務かどちらかの業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇製造事務 (1)リスト作成、入力作業 (2)自社フォームに情報入力作業 (3)CADトレース作業 (4)専用ソフトから帳票へCSV出力作業 (5)生産管理等の管理資料の入力作業 ◇営業事務 (1)お客様からの引合物件の取りまとめ (2)見積書の入力作業 (3)予算書の入力作業 (4)営業担当者からの営業情報の入力作業 (5)その他、事務作業補佐 ■当ポジションの特徴: ◎PCへの入力作業ができれば、すぐに覚えることが可能です。(未経験歓迎) ◎技術を磨きたい方は、難易度の高い業務にチャレンジが可能です。 ◎設計/製造事務からでも、専属業務のスペシャリストを目指す事が可能です。 ◎業務時間にメリハリがある社風です。 ◎わからないことはその場で聞くことができる環境です。 ■組織構成: ・社員数30名 ・溶接部門17名、設計部門6名、工場長兼製造部長1名、資材発注1名、総務・経理などの間接部門2名 ※年代:20代3名、30代6名、40代3名、50代以上5名 ■当社について: 当社は、ビルや公共施設などに使われる「鉄のパーツ(構造部材)」をつくっている会社です。 鉄を切ったり、曲げたり、組み立てたり、溶接したりといった工程には、専門的な知識や技術が必要不可欠です。1969年の創業以来、そうしたスキルを磨き続け、多くの現場で使われる製品をつくってきました。 2つある工場には、大型の加工用ロボットを導入。人の技と機械の力を組み合わせることで、高品質かつ効率的な製造を実現しています。 各工程にはそれぞれのプロが在籍していて、お客様の細かい要望にも丁寧に対応。安心して任せていただける体制を整えています。 わたしたちが手がける鉄製品は、街や建物を支える大事な役割を担っています。表には出にくい仕事ですが、そのぶん社会にとって欠かせない、やりがいある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田150-135 勤務地最寄駅:気仙沼線/志津川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南三陸町役場・病院前駅、志津川中央団地駅、志津川駅
給与
<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円<月給>200,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力を考慮して決定します。■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(5月)※2024年度実績:基本給+4,000円~15,000円)■年収例:入社1年目/年収350万円/月給24万円+賞与入社2年目/年収400万円/月給27万円+賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:【鋼構造物工事業】鉄骨製品の製作は、鋼材の一次加工・組立・溶接に関する深い知識が必要であり、プロの判断が必要になる技術が求められます。1969年の創業から続く、数多くの製造経験から蓄積された鋼材の一次加工・組立・溶接に関する知識と技術を基に、安全・安心な社会基盤の発展に貢献する高品質な製品を提供しています。また、2棟ある工場内には、大型の加工用ロボットがそれぞれ備わっており、高い生産性を実現しています。更に、一次加工・組立・溶接それぞの分野にプロフェッショナルを配置し、お客様の細かな要望にお応えする鉄骨製品制作を日々目指しています。【図面設計・マネジメント業務】鉄骨製品を製作するために必要不可欠な、一般図や加工図、詳細図といった製作図面を自社にて設計してします。更に、経験豊富なCADオペレーターが、お客様のご要望を基に、最適な製作図面をご提供しています。また、当社では、図面のみの作成に加え、製作を始めるまでの図面手配(設計マネジメント)業務のご依頼も承っています。特にお客様が抱える案件が大型であればある程、製作図面の手配が煩雑になります。そこで、鉄骨製作を実行するために必要な図面手配、関係各所との調整業務を当社がお客様の代わりに対応しています。■企業理念:髙橋工業は、鋼構造物の製作・提供を中核に、安全・安心な社会基盤の発展に貢献します。■代表者メッセージ:当社は、宮城県本吉郡南三陸町で、建物の構造を支える「鉄骨」を製造している企業です。1969年の創業以来、鉄骨の製造を通じて社会のインフラを支えてきました。現在、大型機械導入やDXにより効率的に業務を進めると同時に、従業員の従業員のワークライフバランスを重視した職場環境づくりを進めております。高品質のものづくりを完成させるには「人の手」が欠かせません。「縁の下のチカラ持ち」として、今後とも社会のインフラ発展に貢献し続けてまいります。
仕事
~受注量は年々増加中/建物の構造を支える「鉄骨」を製造する企業/有給休暇100%消化の社員が約8割/頑張りを給与として還元する社風◎~ ■仕事内容: 建築物の鉄骨構造物の制作事業を軸に事業展開する当社の設計部にて、設計マネジメント業務をお任せします。主業務は打合せ窓口として現場事務所への訪問や設計事務所への訪問を含めた取りまとめの業務になります。 ■具体的には: ・物件設計管理・元請 ・設計事務所との打合せ・設計協力先との打合せ ・質疑応答書の作成・作図管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアアップできる環境: 建設会社との人脈作りや、将来的に施工管理を目指したい方の登竜門として、ぜひ業務に取り組んでいただければと思います。 ■働きやすい環境: ◇引っ越し手当や退職金制度、家族手当の他、資格取得支援制度等が整っており、長期的に働きやすい環境です。 ◇当社ではDX化に向けて設備やシステムを導入しています。 ※設備例:溶接ロボット、一次加工の設定値入力の自動化、Iotゴーグル、など ※システム例:生産管理、原価管理、請求書の電子保存、勤怠管理、など ■当社の特徴: ◇当社は建物の構造を支える「鉄骨」を製造している企業です。1969年の創業以来、鉄骨の製造を通じて社会のインフラを支えてきました。 現在、大型機械導入やDXにより効率的に業務を進めると同時に、従業員の従業員のワークライフバランスを重視した職場環境づくりを進めております。 ◇当社で制作した建築物の鉄骨は、マンションやビル、病院など比較的大きな建物の骨組み部分で使われています。一例として、仙台うみの杜水族館イルカプールや仙台厚生病院、高田松原津波復興祈念公園等に使用されています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田150-135 勤務地最寄駅:気仙沼線/志津川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
南三陸町役場・病院前駅、志津川中央団地駅、志津川駅
給与
<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):218,750円~375,000円<月給>218,750円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賞与実績:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:【鋼構造物工事業】【図面設計・マネジメント業務】
仕事
◇◆中~大規模建築の図面にも携われる/チームでサポートし合う風土◎/創業55年以上・鉄骨製造のプロフェッショナルとして社会のインフラを支える企業◆◇ ■業務内容: 鉄骨建築の図面を製作するCADオペレーター業務をお任せします。 公共施設や商業施設などの建築図面を手がける設計チームです。 扱うのは建物の「構造」を支えるパーツです。 ■業務詳細: ・CAD(REAL4)を用いての鉄骨製作図面の作図や編集業務 ・ExcelやWordでの検査書類の作成業務 ・鋼材の手配指示業務 など ■入社後の流れ: 未経験や、経験の浅い方は、先輩と一緒に、簡単な設計業務からスタートしていただきます。慣れてきたら、中~大規模建築の設計にも挑戦可能です。 チームで相談しながら進められるので、未経験や経験が浅い方も安心な環境です。 ■就業環境について: ・20~50代まで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 ・若手も話しやすく、支え合うチームワークが自慢です。 ・実際に有給消化率ほぼ100%の社員が約8割という実績もあります。 ■当社の資格手当について: 当社は、資格取得費用補助/取得後の手当を支給します。 当社の資格手当は、ポイント制を採用しています。所有している資格やその等級に応じて、ポイントが異なり、合算ポイントに応じて手当が決定します。1級だけでなく2級からでもポイント加算されるので、支給額が増えるチャンスがあります。 ■当社について: 当社は、ビルや公共施設などに使われる「鉄のパーツ(構造部材)」をつくっている会社です。 鉄を切ったり、曲げたり、組み立てたり、溶接したりといった工程には、専門的な知識や技術が必要不可欠です。1969年の創業以来、そうしたスキルを磨き続け、多くの現場で使われる製品をつくってきました。 2つある工場には、大型の加工用ロボットを導入。人の技と機械の力を組み合わせることで、高品質かつ効率的な製造を実現しています。 各工程にはそれぞれのプロが在籍していて、お客様の細かい要望にも丁寧に対応。安心して任せていただける体制を整えています。 わたしたちが手がける鉄製品は、街や建物を支える大事な役割を担っています。表には出にくい仕事ですが、そのぶん社会にとって欠かせない、やりがいある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田150-135 勤務地最寄駅:気仙沼線/志津川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南三陸町役場・病院前駅、志津川中央団地駅、志津川駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~400,000円<月給>260,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力を考慮して決定します。■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(5月)■年収例:年収450万円/月給30万円+賞与/入社2年目年収465万円/月給30万円+賞与/資格手当/入社1年目賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:【鋼構造物工事業】鉄骨製品の製作は、鋼材の一次加工・組立・溶接に関する深い知識が必要であり、プロの判断が必要になる技術が求められます。1969年の創業から続く、数多くの製造経験から蓄積された鋼材の一次加工・組立・溶接に関する知識と技術を基に、安全・安心な社会基盤の発展に貢献する高品質な製品を提供しています。また、2棟ある工場内には、大型の加工用ロボットがそれぞれ備わっており、高い生産性を実現しています。更に、一次加工・組立・溶接それぞの分野にプロフェッショナルを配置し、お客様の細かな要望にお応えする鉄骨製品制作を日々目指しています。【図面設計・マネジメント業務】鉄骨製品を製作するために必要不可欠な、一般図や加工図、詳細図といった製作図面を自社にて設計してします。更に、経験豊富なCADオペレーターが、お客様のご要望を基に、最適な製作図面をご提供しています。また、当社では、図面のみの作成に加え、製作を始めるまでの図面手配(設計マネジメント)業務のご依頼も承っています。特にお客様が抱える案件が大型であればある程、製作図面の手配が煩雑になります。そこで、鉄骨製作を実行するために必要な図面手配、関係各所との調整業務を当社がお客様の代わりに対応しています。■企業理念:髙橋工業は、鋼構造物の製作・提供を中核に、安全・安心な社会基盤の発展に貢献します。■代表者メッセージ:当社は、宮城県本吉郡南三陸町で、建物の構造を支える「鉄骨」を製造している企業です。1969年の創業以来、鉄骨の製造を通じて社会のインフラを支えてきました。現在、大型機械導入やDXにより効率的に業務を進めると同時に、従業員の従業員のワークライフバランスを重視した職場環境づくりを進めております。高品質のものづくりを完成させるには「人の手」が欠かせません。「縁の下のチカラ持ち」として、今後とも社会のインフラ発展に貢献し続けてまいります。
仕事
<<未経験歓迎/手に職つけたい方へ/設立50年以上の安定基盤/明確な評価制度/残業20時間以内/資格取得支援制度あり>> ■業務内容: ・大規模な建築物の支えとなる鉄骨構造物の「加工・組立・溶接」を行う当社にて、製造部品の品質管理業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・超音波検査※超音波探傷試験(UT)は入社後取得可能 ・寸法検査(鉄骨製品検査技術者) ・出荷確認(製品チェック・仕分け確認) ・工程写真、写真管理 ・入出荷管理、資材表・仕分け表作成 実施 ・検査立会、対物検査対応 ・検査書類作成、精査 ※OJT研修で先輩から丁寧に教えてもらえます。 \魅力ポイント/ ◆引っ越し手当は全額会社負担 └ UIターン希望の方も大歓迎です。 ◆残業は月平均20時間以下 └ プライベートの時間もしっかり確保できます。 ◆有給がしっかり取れる └ 社員の8割以上が100%取得している実績があります。 ◆明確な評価制度 └ 個人の頑張りや結果に応じて、給与が上がっていく仕組みを確立中です。 ■工事実績: 仙台うみの杜水族館イルカショープール、DPL岩手金ケ崎(マルチテナント型物流施設)、仙台厚生病院、高田松原津波復興祈念公園、東北マツダ南吉成店、(仮称)ドラッグストアモリ石巻東中里店、宮城県済生会施設等、山形県長井市公共複合施設、など多数 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田150-135 勤務地最寄駅:気仙沼線/志津川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南三陸町役場・病院前駅、志津川中央団地駅、志津川駅
給与
<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~400,000円<月給>230,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力を考慮して決定します。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:【鋼構造物工事業】鉄骨製品の製作は、鋼材の一次加工・組立・溶接に関する深い知識が必要であり、プロの判断が必要になる技術が求められます。【図面設計・マネジメント業務】鉄骨製品を製作するために必要不可欠な、一般図や加工図、詳細図といった製作図面を自社にて設計してします。更に、経験豊富なCADオペレーターが、お客様のご要望を基に、最適な製作図面をご提供しています。また、当社では、図面のみの作成に加え、製作を始めるまでの図面手配(設計マネジメント)業務のご依頼も承っています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。