株式会社オカムラ
-
設立
- 1946年
-
-
従業員数
- 3,844名
-
-
-
平均年齢
- 42.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社オカムラ
株式会社オカムラの過去求人情報一覧
仕事
<「健康経営優良法人ホワイト500」企業/創業70年以上の安定企業/完全週休2日制(土日祝)/年休120日/平均有給取得数11.8日/平均残業20H程度> ■採用背景: 2023年3月最高売上・利益を上げている同社。オフィス空間の改善ニーズはまだまだ衰えを知りません。お客様のニーズにしっかり応えるべく、営業を強化する目的での採用となります。 同事業のHP:https://saiyo.okamura.co.jp/business/office.php ■業務内容: 法人クラインアント向けに家具・インテリア製品を用いたコンサルティング営業をお任せします。デザインやコンセプト企画などの上流から関与し、空間づくりを1から提案し、完成まで導く仕事です。 ■詳細: お客様は主に民間企業となります。例えば本社移転や拡張・レイアウト変更時のオフィス空間づくりのニーズが発生した際、『どの様な働き方を目指すか、何の為にこの場を創造するか』という所から打合せを行い、目指したい空間を擦り合わせ、ゼネコンや設計事務所と交渉し作り上げていきます。 同社はメーカーでありながらも「プロデューサー」の役割も大きく担っており、お客様先のオフィスのあるべき姿を提案します。また自社にない商品が必要な場合は商社機能を発揮したりと、トータルサービスで『はたらく』をプロデュースします。 ・お客様は、既存8:2くらいの割合となります。担当のお客先等で異なります。 ・単価は100万前後から数億円の案件まであります ■同社の特徴: (1)店舗用オフィス什器で高いシェア 量販店、小売店等の店舗に使われている店舗用什器(商品陳列棚等)は同社が始めて海外企業から取り入れたシステムであり、継続的に拡大している事業です。また、アイスクリームや生鮮食品などを保冷する冷蔵ケースでも業界内で高いシェアを有しています (2)同社の強み 店舗デザイン、什器、冷蔵ケースなどをトータルに提供できる商品ラインナップの多さ、総合力です。クライアント側からのオーダーを一括に請け負うことができるため、様々な業者を管理する必要がなく、ユーザーにとって非常に便利なサービス設計になっています 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>北陸支店住所:石川県金沢市広岡3丁目1-1 金沢パークビル 4F 勤務地最寄駅:JR 北陸本線/金沢駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
金沢駅、北鉄金沢駅、七ツ屋駅
給与
<予定年収>380万円~620万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~410,000円<月給>210,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>記載年収は、残業は含まれておりません。残業が発生した場合は別途残業代支給。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月※3ヵ月分/6月には業績連動賞与を併せて支給※+3か月分)■モデル年収:380万円(25歳)、450万円(30歳)、520万円(35歳)、620万円(40歳)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■ 主な事業領域: オフィス、商業施設、物流倉庫のほか、学校、病院、博物館などの公共施設空間の提案オカムラの特徴は、創業当初は飛行機や車を造っていた歴史もあり、高い技術力とユーザーを考えた機能性、優れたデザイン性があります。「人の集まる空間」に使われる製品をつくりたいという創業者の想いと、「良い品は結局おトクです」をモットーにオフィス家具業界のリーディングカンパニーとして数多くの実績と信頼を70年に渡って築き上げてきました。
出典:doda求人情報
仕事
企業のオフィス空間(執務スペース・会議室・エントランス・コミュニケーションスペースなど)のみならず、 パブリック空間(学校・図書館・病院・劇場・スタジアム・美術館)のデザインを手がける機会もあります。 【主な業務】 ■現状物件の調査を行い、クライアントのニーズを把握 ■現状分析、コンセプト立案、レイアウト設計、内装企画、提案資料作成 ■クライアント、営業担当や関連会社との折衝 ■受注後の詳細設計 【案件に主体的に関わるデザイナーに】 依頼通りに図面を描く一般的な内装設計とは違い、 お客様の経営課題をヒアリングし、解決に繋がる提案も行います。 企画が固まってからは、協力会社との調整や、施工の進捗チェックなども担当します。 自社製品も含め、どのメーカーの家具・什器を用いるのか、 壁や床にどんな素材を使用するかもあなた次第。 手がけた案件が反響を呼び、リピート受注につながることもあります! 「あの人に頼みたい」と思えるような、あなたにしかできないデザインを心がけましょう。 一つの案件は短いものでも半年、長期的なプロジェクトは2~3年かけて手がけます。
給与
月給21万円以上
勤務地
オフィス営業本部 首都圏支社(赤坂)※リモートワーク、直行直帰可 【住所】 東京都港区赤坂2-14-27国際新赤坂ビル東館 9F 【アクセス】 ■東京メトロ千代田線「赤坂駅」5a出口 直結1分 ■東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」山王下方面改札口 徒歩8分 ■東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」10番出口 徒歩7分
仕事
【オフィス空間の提案営業】 民間企業、外資系企業、官公庁などのオフィス空間の「生産性」「効率性」「快適性」を考え、 クライアントのオフィス空間の設計、インテリアのプランディング、内装などを含めた、トータルな提案営業をしていただきます。 公共施設(学校・図書館・病院・劇場・スタジアム・美術館)などへの提案も行います。 【商空間の提案営業】 スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、アパレルショップなど、あらゆる業態の店舗空間を 設備・内装の設計施工までを含めた、トータルな提案営業をしていただきます。 陳列棚、冷凍・冷蔵ショーケース、各種専用什器、売り場バックヤードまで幅広い品揃えがあります。 【仕事の流れ】 ■ヒアリング ↓ ■提案内容を社内デザイナーと打合せ、方向性の確認 ↓ ■提案内容に対する見積作成 ↓ ■商談、プレゼンテーション ↓ ■製品手配・工事依頼 ↓ ■納品・物件管理 ↓ ■請求(売上の回収) ↓ ■アフターフォロー 日頃よりクライアントを訪問する中で、 お客様の抱えているオフィスや店舗に対する要望や 問題点を引き出し、提案をしてみませんか? 当社では、年齢や経験に関係なく早い段階で大規模な仕事をお任せします。 自ら積極的に動き、大勢のスタッフの中心に立って 仕事を動かす達成感を味わってください。
給与
月給20万6300円以上 ※経験、実績を考慮します ※残業代別途支給 ※営業手当
勤務地
【オフィス空間の提案営業】 ■首都圏:東京都23区内 ■北海道:札幌市 ■関西:大阪府大阪市 【商空間の提案営業】 ■首都圏:東京都23区 ■東北:宮城県仙台市 ■関西:大阪府大阪市 ■西日本:福岡県福岡市
仕事
【オフィス空間のスペースデザイン】 民間企業、外資系企業、官公庁などのオフィス空間を中心としたコンセプト立案・ゾーニング・レイアウト作成をはじめとする家具の提案、インテリアや造作家具の実施設計、設計管理。 【商空間のスペースデザイン】 スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、アパレルショップなどの店舗什器・内装・設備を含めた店舗空間のトータルプランニング、デザイン、実施設計、設計管理。 【仕事の流れ】 現地調査を行い、ニーズのヒアリングやクライアントとの調整を行います。 その後、営業や協力会社と打ち合せをしながら、現状分析、コンセプト立案、レイアウト設計、内装企画、提案資料作成を行います。 最終的に、コンペやプレゼンテーションを行い、受注が確定します。 受注後は詳細設計も一部担当していただくことがあります。
給与
月給20万6300円以上 ※経験、実績を考慮します ※残業代別途支給
勤務地
【オフィス空間のスペースデザイン】 ■首都圏:東京都23区 【商空間のスペースデザイン】 ■首都圏:東京都23区 ■東北:宮城県仙台市
仕事
【具体的には】 ・製品を店舗に納入する際の施工計画の調整・施工指示 ・店内環境の提案、店舗改装計画、省エネ提案 など スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、専門店などに設置されている、 店舗用冷凍・冷蔵ショーケースに関連する製品開発、物件管理、メンテナンスを 一貫して行っている部署への配属となります。 小売店が新規出店を増やしている背景から、大きな伸びが期待できる部門です。
給与
月給20万6300円以上 ※経験、能力を考慮の上、決定します。 ※残業代別途支給
勤務地
【商環境事業本部】 ■北海道:札幌市 ■福島県:郡山市 ■首都圏:東京都 ■愛知県:名古屋市 ■近畿:大阪府 ■岡山県:岡山市 ■福岡県:福岡市
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。