協立工業株式会社
-
設立
- 1944年
-
-
従業員数
- 40名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
協立工業株式会社
協立工業株式会社の過去求人情報一覧
仕事
●テントの生地を使用した【膜構造・膜天井】の施工管理 ●創業80年の安定した企業基盤で長く働ける環境 ●競合が少なく、安定した受注と経営を維持 ■業務内容 安全かつ品質の高い現場を目指し、工事が計画通りに進行しているかといった工事の進行状況・スケジュールの確認、現場での作業が安全に行われているかを確認する安全管理、書類作成などのデスクワークや役所への書類手続きを確認したりと、工事全体を管理・調整する役割を担っていただきます。 ■具体的な業務 ・現地調査及び積算業務 ・工事で使用する資材の発注・受入管理 ・工事計画・安全書類の作成 ・現場での安全・品質・進捗管理 ・写真撮影及び必要書類の作成 など ※工期は1ヶ月前後~大型のスタジアム等の場合最長4ヶ月ほどかかる案件もあります。遠方出張の場合は相談の上、交通費全額会社負担で月に1回程度の帰省も可能です。 ※現在、沖縄のレジャー施設が増加傾向です。 ※頑張り次第で将来的に数億円規模の案件に携わることも可能です。 ■入社後について まずは、先輩社員と一緒に動いていただき業務を覚えていただきます。約1年を目安に独り立ちいただき、現場を担当していただく予定です。資格取得支援制度もございますので、専門性を高めながら手に職をつけていただくことが可能です。膜を扱う企業は多くないため、業界未経験からスタートされる方がほとんどです。わからないことがあればすぐに相談できる環境です。 ■当社の強み・膜構造とは ~テントの生地(膜)を使用した「屋根」や「天井」を手掛ける企業~ 膜構造とは、建物の屋根や壁を、薄くて丈夫な膜のような素材で作る建築方法のことです。 例えば、スポーツスタジアムの屋根などが膜構造の一例です。この構造は、布のような素材を使っているので、とても軽くて柔らかいですが、強度があり、風や雨にも耐えることができます。 また、デザインの自由度が高く、曲線や独特の形状を作りやすいという特徴もあります。そのため、見た目も美しく、現代の建築においてよく利用されています。 広々とした明るく軽やかな空間を演出できるこの「膜構造」は、多くの“街の象徴”となる建築物に採用されています。 この「膜構造」を取り扱う企業は少ないことから、競合が少なく、安定した受注と経営を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>宇都宮支店住所:栃木県宇都宮市上横田町773 勤務地最寄駅:江曽島駅受動喫煙対策:その他(屋内禁煙※屋外に喫煙スペース有)変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
江曽島駅、南宇都宮駅、鶴田駅
給与
<予定年収>350万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):126,150円~200,000円その他固定手当/月:76,381円~205,063円固定残業手当/月:47,469円~94,937円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験年数・スキルなどによって優遇します。※上記年収には賞与を含みます。※現場赴任時は、固定残業代ではなく、残業代100%支給になります。■その他固定手当:住宅手当一律5,000円+工事管理手当71,381円~200,063円■賞与:年2回※業績による■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 恒久膜構造建築をはじめ、高機能繊維を使用した付加価値の高い繊維製品を開発・設計・製造する技術志向の会社です。◎建築部門…膜構造建築物、膜天井、フェイルセーフネット、テント倉庫◎産業資材部門…高機能繊維製品(耐火シートなど)、電気通信工事製品(通信ケーブル用しばり紐など)、警察装備用品・防災用品、陸上養殖用組立式水槽■当社について:◇昭和19年の設立以来、一貫して産業用繊維製品の製造・販売を主力にして事業を展開してまいりました。◇旧国鉄・旧郵政省への物品納入から始まり、旧電電公社(現NTTグループ)への線路・土木資材の納入、そして膜構造建築物の設計・製作・施工、高機能繊維製品の製造・販売と、事業を拡大し今日に至っております。◇創業80年を迎え、100年に向けて持続的に成長していくためには、現状を打破し、常に時代の要請にチャレンジしながら、積み重ねてきた実績を元に、全社員が与えられた役割を一つ一つ丁寧に対応する事により、顧客・社会の信頼=価値を新たに獲得する事が不可欠と考えております。◇企業理念であるAMSを念頭に、新しい技術の創造と新商品の開発・提供に力を尽くして参ります。
仕事
●駅・空港・スタジアムなど、テントの生地を使用した【膜構造・膜天井】の施工管理 ●競合が少なく、安定した受注と経営を維持 ●現場は北海道~沖縄まで日本全国 ■業務内容 ・現地調査及び積算業務 ・工事で使用する資材の発注・受入管理 ・施工計画・安全書類の作成 ・現場での安全・品質・進捗管理 ・写真撮影及び必要書類の作成 など ※工期は1ヶ月前後~大型のスタジアム等の場合最長4ヶ月ほどかかる案件もあります。遠方出張の場合は相談の上、交通費全額会社負担で月に1回程度の帰省も可能です。 ※現在、沖縄のレジャー施設が増加傾向です。 ■入社後について 現場配属後は、最初はOJTで当社の業務を覚えていただきます。独り立ちのタイミングはご経験や習熟度により柔軟に対応いたしますのでご安心ください。 また当社では、将来的に管理職として部門を牽引する道と、現場でエキスパートとして活躍する道があり、あなたの目指すキャリアに合わせて選択することができます。 ■チーム・組織構成 現在、工事部には40~60代と幅広い世代の社員がおり、3名が在籍しています。膜を扱う企業は多くないため、膜構造の工事については未経験からスタートされる方がほとんどです。わからないことがあればすぐに相談できる環境です。 ■当社の強み・膜構造とは ~テントの生地(膜)を使用した「屋根」や「天井」を手掛ける企業~ 膜構造とは、建物の屋根や壁を、薄くて丈夫な膜のような素材で作る建築方法のことです。 例えば、スポーツスタジアムの屋根などが膜構造の一例です。この構造は、布のような素材を使っているので、とても軽くて柔らかいですが、強度があり、風や雨にも耐えることができます。 また、デザインの自由度が高く、曲線や独特の形状を作りやすいという特徴もあります。そのため、見た目も美しく、現代の建築においてよく利用されています。 広々とした明るく軽やかな空間を演出できるこの「膜構造」は、多くの“街の象徴”となる建築物に採用されています。 この「膜構造」を取り扱う企業は少ないことから、競合が少なく、安定した受注と経営を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>宇都宮支店住所:栃木県宇都宮市上横田町773 勤務地最寄駅:江曽島駅受動喫煙対策:その他(屋内禁煙※屋外に喫煙スペース有)変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
江曽島駅、南宇都宮駅、鶴田駅
給与
<予定年収>490万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):150,000円~220,000円その他固定手当/月:133,544円~249,873円固定残業手当/月:66,456円~110,127円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~580,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験年数・スキルなどによって優遇します。※上記年収には賞与を含みます。※現場赴任時は、固定残業代ではなく、残業代100%支給になります。■その他固定手当内訳:住宅手当一律5,000円+工事管理手当128,544円~244,873円■賞与:年2回※業績による■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 恒久膜構造建築をはじめ、高機能繊維を使用した付加価値の高い繊維製品を開発・設計・製造する技術志向の会社です。◎建築部門…膜構造建築物、膜天井、フェイルセーフネット、テント倉庫◎産業資材部門…高機能繊維製品(耐火シートなど)、電気通信工事製品(通信ケーブル用しばり紐など)、警察装備用品・防災用品、陸上養殖用組立式水槽■当社について:◇昭和19年の設立以来、一貫して産業用繊維製品の製造・販売を主力にして事業を展開してまいりました。◇旧国鉄・旧郵政省への物品納入から始まり、旧電電公社(現NTTグループ)への線路・土木資材の納入、そして膜構造建築物の設計・製作・施工、高機能繊維製品の製造・販売と、事業を拡大し今日に至っております。◇創業80年を迎え、100年に向けて持続的に成長していくためには、現状を打破し、常に時代の要請にチャレンジしながら、積み重ねてきた実績を元に、全社員が与えられた役割を一つ一つ丁寧に対応する事により、顧客・社会の信頼=価値を新たに獲得する事が不可欠と考えております。◇企業理念であるAMSを念頭に、新しい技術の創造と新商品の開発・提供に力を尽くして参ります。
仕事
~建築営業の営業募集/年休125日/土日祝休み/働き方◎/業界未経験歓迎~ 当社宇都宮支店の建築営業担当として、以下の業務をお任せします。 ■クライアント: 官公庁や事業主、設計事務所・ゼネコンなど ■提案内容: スタジアムや学校・商業施設、工業団地向けテント倉庫、空港や鉄道などの交通施設の建築で使われる膜構造の屋根や天井のご提案をお任せします。 建築計画や担当者の要望をヒアリングし、プランの提案や見積もりなどを行います。 ※SNSの更新などもあり ■施工実績: ◇カンセキスタジアムとちぎ ◇東京国際空港 (羽田) 第2ターミナル 国際線出発ロビー ◇ドリームプールかわち ◇栃木県子ども総合科学館ビッグパラソル ◇とちぎ健康づくりセンタープール膜天井 ■膜天井とは: 膜天井の最大の魅力はその軽さです。 素材が薄く天井面構成部材の質量が2kg/平方メートル以下に収まります。万が一落下しても室内にいる人々や物品に与える衝撃を減らすことが出来ます。 また、柔らかい素材なので変形や衝撃に強く、地震時に大きな揺れが来た場合でも揺れを吸収し安全性を保つことが出来ます。 <使用用途> ・エントランスホール・体育館などの吸音性能が必要な場所 ・湿気・塩素に強いのでプールなどの気密性が必要な場所 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>宇都宮支店住所:栃木県宇都宮市上横田町773 勤務地最寄駅:江曽島駅受動喫煙対策:その他(屋内禁煙※屋外に喫煙スペース有)変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
江曽島駅、南宇都宮駅、鶴田駅
給与
<予定年収>350万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):125,000円~190,000円その他固定手当/月:125,000円~210,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルなどを考慮し優遇します※その他固定手当:住宅手当一律5,000円+その他固定手当120,000円~205,000円■昇給:年1回■賞与:年2回※業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 恒久膜構造建築をはじめ、高機能繊維を使用した付加価値の高い繊維製品を開発・設計・製造する技術志向の会社です。◎建築部門…膜構造建築物、膜天井、フェイルセーフネット、テント倉庫◎産業資材部門…高機能繊維製品(耐火シートなど)、電気通信工事製品(通信ケーブル用しばり紐など)、警察装備用品・防災用品、陸上養殖用組立式水槽■当社について:◇昭和19年の設立以来、一貫して産業用繊維製品の製造・販売を主力にして事業を展開してまいりました。◇旧国鉄・旧郵政省への物品納入から始まり、旧電電公社(現NTTグループ)への線路・土木資材の納入、そして膜構造建築物の設計・製作・施工、高機能繊維製品の製造・販売と、事業を拡大し今日に至っております。◇創業80年を迎え、100年に向けて持続的に成長していくためには、現状を打破し、常に時代の要請にチャレンジしながら、積み重ねてきた実績を元に、全社員が与えられた役割を一つ一つ丁寧に対応する事により、顧客・社会の信頼=価値を新たに獲得する事が不可欠と考えております。◇企業理念であるAMSを念頭に、新しい技術の創造と新商品の開発・提供に力を尽くして参ります。
出典:doda求人情報
仕事
\仕事のPOINT/ ★“街のシンボル”となる施設に貢献する、やりがいある仕事! ★ノルマはなし!数字に追われることなく、お客様との信頼関係構築に専念できる! ★最初は既存顧客を担当し、徐々に慣れてきたら新規開拓にも挑戦していく流れ! 【具体的には】 ………………… 主に官公庁や事業主、設計事務所、ゼネコンなどへ、スタジアム、博物館、学校、商業施設、空港、鉄道などで使われる「膜屋根」や「膜天井」を提案していただきます。 □建築計画や担当者の要望をヒアリング □ヒアリング情報を基に、膜構造を活用した最適なプランを立案 □提案書を作成し、プランの提案や見積もりを実施 <施工実績例> ◎カンセキスタジアムとちぎ ◎幕張メッセ西エントランス ◎東京国際空港 (羽田) 第2ターミナル 国際線出発ロビー ◎幕張豊砂駅ホーム上家・駅本屋上家 ◎沖縄セルラースタジアム那覇 など 【入社後は】 ………………… まずは、膜構造や建築に関する基本的な知識を、丁寧にしっかりとお教えします。その後、先輩社員と一緒に業務を行いながら、少しずつ独り立ちを目指します。 最初は、既存顧客を中心に営業活動を行います!
給与
月給25万円~40万円+諸手当+賞与年2回(※業績による) ※経験年数・スキルなどによって優遇します。 <社員の年収例> 年収350万円/30歳 年収385万円/35歳 年収420万円/40歳
勤務地
【転勤なし/本社(東京都)勤務/駅から徒歩1~2分】 本社:東京都中央区築地三丁目1番10号 Shinto GINZAEAST 5階 <アクセス> ・東京メトロ有楽町線『新富町駅』徒歩1分 ・東京メトロ日比谷線『築地駅』徒歩2分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
