立石フィルター株式会社
-
設立
- 1963年
-
-
従業員数
- 45名
-
-
-
平均年齢
- 38.6歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
立石フィルター株式会社
立石フィルター株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【60年以上の歴史を誇る企業/環境を良くする貢献性が高い商材/OJTによる研修有/異業界、異職種からの中途入社者多数でなじみやすい環境◎】 ■業務内容: 半導体工場や精密機械工場、医薬品製造施設、食品工場など、塵やホコリ、菌の混入が許されない環境で必要とされる「フィルター」の営業を担当していただきます。 入社1年~2年程度は先輩社員と同行し、キャッチアップを行っていきます。(経験/スキルによる) ■業務詳細: ・新規顧客(主にテレアポ)への訪問とニーズのヒアリングおよび製品提案 ・既存顧客への納品およびそれに関わるフィルターの発注や加工依頼 ・フィルターの定期メンテナンスに伴う交換、立ち合い ・クリーン機器や機械の設置に伴う立ち会い、メンテナンス ※新規5割/既存5割のイメージです。 ※現場調査などを行う可能性もあるため、商談は基本対面/現地訪問です。 ■担当エリア: 近畿地方、四国地方 ■働きかた: ・年休:120日以上 ・残業:20時間程度 ・休日:土日祝休み ※資料作成などはアシスタントの方が対応するため、営業活動に集中できる環境です。 ■組織構成: 9名が在籍しています。平均年齢35歳/男女比6:3で構成されています。 ※内訳※ 営業:4名/工事担当:2名/営業事務:3名(立石ビジネスサービス株式会社) 中途入社者が大多数の部署で、多くが異業界や異職種からの転職者です!丁寧な研修体制や先輩社員との同行OJTにより、全員が活躍しています! ■研修体制: まずは商品研修から始めていただきます。入社から1年ほどは先輩社員に同行して営業スタイルを学んでいただきます。一人立ちまでは1年程度を想定しております。 ※メーカー主催の研修もあるため、未経験でも安心いただけます。 \魅力/ ・当社は大手メーカーの空調機やクリーンルームに使用される産業用フィルターの専門商社です。 ・塵や菌は目に見えにくいものの、フィルターを通じた空気清浄や液体浄化はあらゆる産業や建物で必要不可欠な要素です。環境改善に大いに貢献する商材であり、社会貢献性の高い事業に携わることができます。 ・60年の歴史に裏付けられた2000以上の取引先とノウハウ、提案力で業界トップシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>大阪営業所住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-29 テラサキ第2ビル8F勤務地最寄駅:各線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新大阪駅、西中島南方駅、三国駅(大阪府)
給与
<予定年収>350万円~415万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):136,000円~170,000円その他固定手当/月:115,000円~136,000円<月給>251,000円~306,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:2回+業績賞与(最大3回)■モデル年収:年収518万円/入社2年目メンバー年収623万円/入社8年目 チーフ賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エアフィルタ、液体用フィルタやクリーンルーム関連機器商品の販売・加工・施工上記に附帯する設置工事、配管工事およびメンテナンス■会社の魅力:創業から60年以上、エアフィルタ・液体フィルタの専門商社として空気、水の浄化に寄与すべく取り組んでまいりました。半導体製造工場や精密機器工場、医薬品製造施設、食品工場など、対応分野は多岐にわたりますが、さまざまなニーズに対応しています。多様化するニーズへの対応と一歩先を見据えた提案や新規分野の開拓を積極的に推進しております。今までもそしてこれからもそれぞれの分野のプロのニーズに応えながら日本の産業界を支えてまいります。■今後の事業展開 Build the future;become basic [未来を築く基礎となる]<経営理念>・従業員 その家族も物心ともに豊かに発展し、未来社会に貢献する専門商社を目指します。経営方針(経営理念を実現するための方針)1専門商社として取引先とメーカーの橋渡しをします。2取引先のニーズを満たす情報・商品・サービスを提供します。3取引先との信頼関係を築くことによって、相互発展につなげます。4従業員の幸せを目指します。<行動指針>1取引先より信頼される事を第一と考えます。2商品・サービスを常に提案・供給します。3常に問題意識を持ち、取引先のニーズに応えます。
仕事
【60年以上の歴史を誇る企業/環境を良くする貢献性が高い商材/OJTによる研修有/異業界、異職種からの中途入社者多数でなじみやすい環境◎】 ■業務内容: 半導体工場や病院の手術室、医薬品製造施設、食品工場など、塵やホコリ、菌の混入が許されない環境で必要とされる「フィルター」の営業を担当していただきます。 ■業務詳細: ・新規顧客(主にテレアポ)への訪問とニーズのヒアリングおよび製品提案 ・既存顧客への納品およびそれに関わるフィルターの発注や加工依頼 ・フィルターの定期メンテナンスに伴う交換、立ち会い ※新規4割/既存6割のイメージです。 ※現場調査などを行う可能性もあるため、商談は基本対面/現地訪問です。 ■担当エリア: 北海道、東北、関東地方、甲信越地方、静岡東部 ■働きかた: ・年休:120日以上 ・残業:10時間程度 ※18時頃には退勤している社員がほとんどです! ・休日:土日祝休み ※資料作成などはアシスタントの方が対応下さるため、営業活動に集中できる環境です。 ■組織構成: 関連会社のアシスタントが8名含む18名が在籍しています。 平均年齢20~30代/アシスタント8名女性、他男性で構成されています。 営業組織は3グループで構成されており、グループの中で担当エリアが決まっています。(地方だと週に1-2回出張があります) 中途入社者のみの部署で、多くが異業界や異職種からの転職者です!丁寧な研修体制や先輩社員との同行OJTにより、全員が活躍しています! ■研修体制: まずは商品研修から始めていただきます。入社から1年ほどは先輩社員に同行して営業スタイルを学んでいただきます。一人立ちまでは1年程度を想定しております。 ※メーカー主催の研修もあるため、未経験でもご安心いただけます。 \魅力/ ・当社は大手メーカーの空調機やクリーンルームに使用される産業用フィルターの専門商社です。 ・塵や菌は目に見えにくいものの、フィルターを通じた空気清浄や液体浄化はあらゆる産業や建物で必要不可欠な要素です。環境改善に大いに貢献する商材であり、社会貢献性の高い事業に携わることができます。 ・60年の歴史に裏付けられた2000以上の取引先とノウハウ、提案力で業界トップシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区入船3-1-13 入船ニッコンビル8F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新富町駅(東京都)、八丁堀駅(東京都)、築地駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):136,000円~170,000円その他固定手当/月:130,000円~150,000円<月給>266,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:2回+業績賞与(最大3回)■モデル年収:年収518万円/入社2年目メンバー年収623万円/入社8年目 チーフ賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エアフィルタ、液体用フィルタやクリーンルーム関連機器商品の販売・加工・施工上記に附帯する設置工事、配管工事およびメンテナンス■会社の魅力:創業から60年以上、エアフィルタ・液体フィルタの専門商社として空気、水の浄化に寄与すべく取り組んでまいりました。半導体製造工場や精密機器工場、医薬品製造施設、食品工場など、対応分野は多岐にわたりますが、さまざまなニーズに対応しています。多様化するニーズへの対応と一歩先を見据えた提案や新規分野の開拓を積極的に推進しております。今までもそしてこれからもそれぞれの分野のプロのニーズに応えながら日本の産業界を支えてまいります。
出典:doda求人情報
仕事
当社は、食品の製造工場・医薬品製造工場・医療機器製造工場・半導体製造工場・病院の手術室・大学の研究室などで使用される「産業用フィルター」を扱っています。 配属となる工事部では、営業が受注したフィルターの取付や交換、測定調査を行います。 【担当する設備】 クリーンルームやエアシャワーなど空調・環境設備 ──────── <作業の流れ> ※作業は協力会社と一緒に行います。 ──────── ▼納品先のお客さま先へ作業開始の挨拶 ▼スケジュールや段取りを職人に共有 ▼作業中の職人への指示出し(必要に応じて自らも作業します) ▼作業終了時のお客さまへの作業完了の報告 ▼動作チェック後、帰社して報告書作成 納入から納品までにかかる費用の予算管理や、作業工程の管理、協力会社へ一緒に作業する職人の手配などの管理業務もお任せします。 職人への指示出しも行うため、はじめは知識も少ないなかで人を動かすことに不安を感じるかもしれませんが、先輩や営業もいるので、何でも相談してくださいね。 ──────── <納入~納品までの流れ(一例)> ──────── ▼現地に納入 ▼取付、試運転 ▼測定(クリーンルームなどが無菌状態であるかを確認します) ▼納品 ※導入後の点検・メンテナンス/不具合が発生した際の修繕対応なども行っています。 ◎規模の大きなものは1週間程度かかるものもありますが、基本的には1日で終わる案件がほとんどです。 ◎現場は営業所エリアが中心。拠点によっては近隣への出張もあります。 ◎お客さまが稼働していないタイミングでの作業が多いため、土日仕事の場合もありますが、しっかり振替休日を取得できます。 ──────── <入社後はマンツーマンで丁寧に指導> ──────── 一通りの作業を一人でできるようになるまで1年程度を想定しています。じっくり長い目で育成していきますので、安心して飛び込んできてください!
給与
月給23万円~28万円(一律手当含む) ※給与は、経験・スキルを考慮して決定します
勤務地
■白岡倉庫:埼玉県白岡市篠津2049-1 ■名古屋営業所:愛知県名古屋市中村区名駅5-3-6 神谷ビル5F ※勤務地は希望を考慮します。 ※転勤は原則ありません。 ※受動喫煙対策:社内禁煙
仕事
<担当する設備> クリーンルームやエアシャワーなど空調・環境設備 <お任せするお仕事> 協力会社とともに作業を行います。合わせて、【予算管理】【工程管理】【職人の手配】などの諸管理も行います。 ▼納品先のお客さま先へ作業開始の挨拶 ▼スケジュールや段取りを職人に共有 ▼作業中の職人への指示出し(必要に応じて自らも作業します) ▼作業終了時のお客さまへの作業完了の報告 ▼動作チェック後、帰社して報告書作成 <参考:納入~納品までの流れ> ▼現地に納入 ▼取付、試運転 ▼測定(クリーンルームなどが無菌状態であるかを確認します) ▼納品 ※導入後の点検・メンテナンス/不具合が発生した際の修繕対応なども行っています。 【★入社後の指導は?―先輩がマンツーマンで指導します】 お客様によって状況や入所のためのルールはさまざま。そのため、現場で先輩の仕事を見て学ぶことを重要視しています。理解が深まるよう、作業前に「何のためにやる作業なのか」「どうやって行うのか」を説明。実際の作業後には、報告書を作成するので、アフターフォローもいたします。 顧客先のルールなどを理解し、一人で作業できるまでの期間は1年程度を想定しています。 ただ、覚えるべきことを全て覚えて1人前になるまでには3年、人に教えられるようになるまでは5年はかかります。長い目で教育していくので、不明点はどんどん質問してくださいね! 【★社員の働き方は?―残業はほとんどありません】 ■規模の大きなものは1週間程度かかるものもありますが、基本的には1日で終わる案件がほとんどです。 ■日中・深夜作業の違いはありますが、所要時間は短く残業は少なめ。 ■現場は営業所エリアが中心。拠点によっては近隣への出張もあります。 ■お客様が稼働していないタイミングでの作業が多いため、土日仕事の場合もありますが、しっかり振替休日を取得できます。
給与
月給21万円~25万円(一律手当含む) ※給与は、経験・スキルを考慮して決定します
勤務地
【埼玉県・愛知県・大阪府・福岡県・鹿児島県の各営業拠点】 ■白岡倉庫:埼玉県白岡市篠津2049-1 ■名古屋営業所:愛知県名古屋市中村区名駅5-3-6 神谷ビル5F ■大阪営業所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-29 テラサキ第2ビル 8F ■福岡営業所:福岡県福岡市博多区店屋町8-24 九勧呉服町ビル 7F ■鹿児島営業所:鹿児島県霧島市国分清水1-11-30 グリーンマンション清水 1F ※勤務地は希望を考慮します。 ※転居を伴う転勤は原則ありません。
仕事
<担当する設備> クリーンルームやエアシャワーなど空調・環境設備 <お任せするお仕事> 実際に作業をおこなうのは、協力会社の方です。そのため募集ポジションは「予算管理」「工程管理」「職人の手配」等がメインになります。 ・納品先のお客さま先へ作業開始の挨拶 ・スケジュールや段取りを職人に共有 ・作業中の職人への指示出し(必要に応じて自らも作業します) ・作業終了時のお客さまへの作業完了の報告 ・動作チェック後、帰社して報告書作成 <参考:納入~納品までの流れ> ・現地に納入 ・取付、試運転 ・測定(クリーンルームなどが無菌状態であるかを確認します) ・納品 ※導入後の点検・メンテナンス/不具合が発生した際の修繕対応などもおこなっています。 【★】入社後の指導は?―先輩がマンツーマンで指導します お客さまによって状況はさまざまです。そのため現場で先輩の仕事を見て学ぶことを重要視しています。理解が深まるよう、作業前に「何のためにやる作業なのか」「どうやって行うのか」を説明しているので、不明点はどんどん質問してください! (顧客先のルール等を理解し、一人で作業できるまでの期間は1年程度を想定しています) 【★】社員の働き方は?―残業はほとんどなし ・基本的には1日で終わる案件がほとんどです。規模の大きなものは1週間程度かかります。 ・現場は営業所エリアが中心です(拠点によっては近隣への出張があります)。 ・日中・深夜作業の違いはありますが、所要時間は長くなく、残業もほぼ発生しません。
給与
月給21万円~25万円(一律手当含む) ※給与は、経験・スキルを考慮して決定します
勤務地
【東北・大阪・鹿児島の各営業拠点】 ■東北:岩手県北上市九年橋1-2-1 ■大阪:大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-29 テラサキ第2ビル8階 ■鹿児島:鹿児島県霧島市国分清水1-11-30 グリーンマンション清水1F ※勤務地は希望を考慮します。 ※転居を伴う転勤は原則ありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。