株式会社ワイイーシーソリューションズ
-
設立
- 1969年
-
-
従業員数
- 213名
-
-
-
平均年齢
- 40.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ワイイーシーソリューションズ
株式会社ワイイーシーソリューションズの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【プライム上場NECグループ/長期的に関係構築し顧客要望をサービスに変える!ニッチトップソリューション多数!フレックス制/大手メーカー向けの業務改善コンサルタント/福利厚生充実/残業13時間】 ◎NECグループの安定した基盤のもと、長期的なキャリア形成が可能 ◎未経験からでもIT業界にチャレンジできる環境 ◎営業と技術が密に連携することで、提案の幅が広がり、顧客からの信頼も厚い ■当社について 自治体や民間企業向けにITソリューションを提供しています。特に、自治体向けの業務支援システムに強みを持ち、地域密着型の事業展開を行っています。顧客との長期的な信頼関係を築きながら、ニーズに応じた柔軟な提案が可能な点が他社との大きな差別化ポイントです。営業と技術が連携し、課題解決型の提案を行うスタイルが定着しており、若手でも裁量を持って活躍できる環境です。 ■概要 民間企業・自治体向けにITソリューションを提案する営業職です。 ※民間企業向けメイン:8割 ■業務詳細 顧客の課題をヒアリングし、最適なITサービスを提案します。 ・民間企業向け業務改善ソリューションの提案 ・キッティング・データ移行などのサービス提案 ・自治体向け業務支援システムの提案 ・顧客との関係構築・フォローアップ ・提案書・見積書の作成、プレゼン対応 ※既存営業8割:新規営業2割(反響/問い合わせ経由がメイン) <予算> 上長と一緒に決めていただきます。 1か月ごとの予算はなく、年度ごとに予算を追うので毎月締めに向かって数字を追いかけるということはないです。 ■案件例 ・民間企業向け業務効率化支援(システム改修・運用支援):https://www.yec.ne.jp/product/unifinity ・民間企業向けBPOサービスやプラットフォームサービスの展開:https://www.yec.ne.jp/product/platform ■働き方 ・フレックスタイム制(コアタイム:8:30~15:00) ・平均残業時間:月13時間程度 ・転勤なし ・有給取得平均15日/年 ・オンライン商談と対面のハイブリッド営業スタイル 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社※改住所:神奈川県横浜市中区山下町22 山下町SSKビル勤務地最寄駅:横浜高速鉄道みなとみらい線/日本大通り駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本大通り駅、元町・中華街駅、関内駅
給与
<予定年収>450万円~540万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~300,000円<月給>230,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は1969年の創立以来、神奈川県内を中心に首都圏から全国の地方公共団体及び企業に対して、ICT活用のコンサルティングからシステムの構築・運用サービス、業務用アプリケーションソフトウエアの開発、iDCを活用したクラウドサービスやアウトソーシング等、効率的かつ安全で質の高いソリューションを提供しています。■事業詳細:システム構築・開発、アウトソーシングサービス、ソフトウェアプロダクト販売、ハウジング・ホスティング・ASPサービス、労働者派遣事業、その他付帯する一切の業務■ビジョン:同社は、「顧客からの継続的な信頼の確保」と「社会に役立つ高品質なソリューション・サービスの提供」を常に大事にしています。顧客の良きビジネスパートナーとして、ICTを通じて豊かな地域社会の発展と夢ある未来の創造に貢献していきます。■提供サービス:同社は創業以来、多数の地方公共団体向けのシステム開発を行っています。そこで培われた同社独自のノウハウを結集し、顧客の利用環境にあわせて最適化したソリューション・サービスを提供しています。(1)オフィスソリューション…Seagull-LC Office(グループウェア、ワークフローオプション、SFAオプション、WebDB)、ほか(2)学事ソリューション…Seagull-LC すくすく(教育委員会ソリューション)学齢簿/就学援助/給食管理/放課後自動クラブシステム、ほか(3)市民サービスソリューション…Seagull-LC(Stagia施設予約システム、斎場施設システム、e-Through Pass個人番号カード交付予約システム)、ほか(4)基盤サービス…Unifinity開発サービス、Seagull-LC(ハウジングサービス、仮想化ホスティングサービス、BPOサービス)、ほか(5)個別業務支援システム…Seagull-LC(勤労者福祉共済システム、秘書業務支援システム、臨職給与システム、親子支援システム)■同社のデータセンター:耐震・火災対策、監視カメラや生体認証による入退室管理といったセキュリティ対策、自家発電機を備え、顧客の重要な「情報システム」や「情報」を安心・安全に預かるサービスを提供しています。公的機関による認証とデータセンター事業10年以上の実績があります。
仕事
【プライム上場NECグループ/長期的に関係構築し顧客要望をサービスに変える!ニッチトップソリューション多数!フレックス制/大手メーカー向けの業務改善コンサルタント/福利厚生充実/残業13時間】 ■業務内容:当社のITソリューション営業担当として、公共向け・民間企業向けのシステム改修やマイグレーションの提案を行っていただきます。2-3億規模の案件にも関われます。 ■業務詳細: ・自治体向けパッケージシステムの提案 ・公共向け、民間向けシステム改修やデータ移行の提案 ・法人向けキッティングサービスの提案 ・自治体向けサービスの提案 ■職務の特徴: <顧客> ・神奈川県、東京都、千葉県内といった首都圏エリアを中心とした、民間企業のシステム部門がお客様となります。 ・新規7割、既存3割 ・商談はオンラインと対面半々くらいです <パッケージシステム> NECグループ内唯一の、学齢簿システム、斎場管理システム、施設予約システムの3つを主軸に扱っています。 <予算> 上長と一緒に決めていただきます。 1か月ごとの予算はなく、年度ごとに予算を追うので毎月締めに向かって数字を追いかけるということはないです。 ■働き方 ・残業13時間程度 ・転勤なし ・フレックスタイム制(コアタイム:8:30-15:00) ・2022年の平均有給取得日数は15日 ■組織構成: 配属先となる法人ソリューション部は、SEと営業をあわせ40名で構成されており、平均年齢は平均38歳前後です。エリアや年次予算によって4~5名の約10チームに分かれています。 ■キャリアパス: 将来的にリーダーや管理職を目指していただくことが可能です。 ■同社について 1969年にNECグループの自治体向け案件に対する、バックアップセンターとして創業。その後も、自治体向けサービスを主軸に神奈川県に根付いた事業発展を遂げてきました。 同社の強みは顧客の痒い所に手が届く、そんなニッチ領域でのパッケージステムづくりで、数十年単位で同じ営業が顧客を担当する、固い関係構築力で、信頼の中で顧客ニーズをくみ取ることが可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区山下町22 山下町SSKビル勤務地最寄駅:みなとみらい線/日本大通り駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本大通り駅、元町・中華街駅、関内駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~300,000円<月給>230,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細に関しては面接時にお伺いください。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は1969年の創立以来、神奈川県内を中心に首都圏から全国の地方公共団体及び企業に対して、ICT活用のコンサルティングからシステムの構築・運用サービス、業務用アプリケーションソフトウエアの開発、iDCを活用したクラウドサービスやアウトソーシング等、効率的かつ安全で質の高いソリューションを提供しています。■事業詳細:システム構築・開発、アウトソーシングサービス、ソフトウェアプロダクト販売、ハウジング・ホスティング・ASPサービス、労働者派遣事業、その他付帯する一切の業務■ビジョン:同社は、「顧客からの継続的な信頼の確保」と「社会に役立つ高品質なソリューション・サービスの提供」を常に大事にしています。顧客の良きビジネスパートナーとして、ICTを通じて豊かな地域社会の発展と夢ある未来の創造に貢献していきます。■提供サービス:同社は創業以来、多数の地方公共団体向けのシステム開発を行っています。そこで培われた同社独自のノウハウを結集し、顧客の利用環境にあわせて最適化したソリューション・サービスを提供しています。(1)オフィスソリューション…Seagull-LC Office(グループウェア、ワークフローオプション、SFAオプション、WebDB)、ほか(2)学事ソリューション…Seagull-LC すくすく(教育委員会ソリューション)学齢簿/就学援助/給食管理/放課後自動クラブシステム、ほか(3)市民サービスソリューション…Seagull-LC(Stagia施設予約システム、斎場施設システム、e-Through Pass個人番号カード交付予約システム)、ほか(4)基盤サービス…Unifinity開発サービス、Seagull-LC(ハウジングサービス、仮想化ホスティングサービス、BPOサービス)、ほか(5)個別業務支援システム…Seagull-LC(勤労者福祉共済システム、秘書業務支援システム、臨職給与システム、親子支援システム)■同社のデータセンター:耐震・火災対策、監視カメラや生体認証による入退室管理といったセキュリティ対策、自家発電機を備え、顧客の重要な「情報システム」や「情報」を安心・安全に預かるサービスを提供しています。公的機関による認証とデータセンター事業10年以上の実績があります。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
