株式会社アプリケーションプランニング
-
設立
- 1991年
-
-
従業員数
- 150名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社アプリケーションプランニング
株式会社アプリケーションプランニングの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
◆ITエンジニア人材を提案/完全未経験・第二新卒歓迎/文系出身の方多数活躍中/無形商材営業でスキルアップ◆ ー金融業界をメイン顧客とし、社員150名を抱える当社にてー あなたには営業担当としてお客様や協力会社様から開発案件の情報をキャッチし、スキルや経験・特性がマッチするエンジニアをご提案します。 ■仕事内容: 当社営業スタイルは【既存のお客様へルート営業(外回り)】です。 営業としてのメインミッションは【雑談なども交えながら関係性を構築していくこと】にですので、金融業界やIT業界の知識が無い方も知識は後からしっかり身に着けていただくことができます。 <詳細> ◎担当顧客について 大手SIer・金融機関関連会社・メーカー様を中心とした既存顧客を担当していただきます。担当は1人あたり5~7社(1社につき営業窓口数は10程度)です。 ◎お客様へのニーズ提案 どんなシステムを作る予定なのか、どんな技術を有するエンジニアが必要なのかを伺い、マッチした自社や協力会社のエンジニアをご提案していきます。また、現場作業で遅れが発生していないか等、現場の問題を把握し、改善に向けた提案も行います。 ■組織構成(営業部): 部長1名(40代)、課長2名(30代)、メンバークラス6名(20代) ※直近でご入社頂いた方の前職は保育士さんと全くの未経験からのご挑戦も可能です! ■研修体制:半年~1年のOJT 最初の1年は先輩営業やエンジニアが同行しますので話す内容などを間近で聞きながらIT営業としての基本的な知識を身につけて頂きます。 先輩もほとんどが業界未経験からはじめていますので、未経験者にとって難しいポイントや不安な気持ちも理解してサポートできますので安心してください。 <<当案件魅力>> ・直行直帰が可能で、スケジュールもご自身にて組むため残業時間はほとんどございません。 ・ノルマはなく、既に信頼のある企業様を少しずつお任せするため安心してご挑戦いただけます。 ■社内雰囲気: 親睦会イベント(BBQ、ボウリング大会/年5回程度)があり、部署を超えて交流があります。任意参加ではあるものの、特に新入社員歓迎会などは大阪からも社員が集まります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング4F勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):214,600円~451,600円固定残業手当/月:25,000円~40,000円(固定残業時間15時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>239,600円~491,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月/昨年度実績:2.00ヶ月、12月/昨年度実績:2.24ヶ月)【年収例】600万円/33歳・経験10年(月給34万円+賞与)500万円/28歳・経験5年(月給26万円+賞与)450万円/25歳・経験3年(月給24万円+賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: システムのコンサルティング、システムの企画・設計・開発・保守の受託、付加価値の高いITソリューション・サービスの提供、システムの基盤構築■当社について:当社のソリューションは、お客様の課題を深く理解するため、各種業務に特化したプロフェッショナルがお客様の視点で検討し、納得いただけるまで話し合うことから始まります。そして、独立系ソフト会社として、ユーザーオリエンテッドな立場で最適な製品を選定し、システムの検討から構築・保守・運用まで総合的に責任をもってサポートします。すべてはお客様の真の満足のために、それが私たちの目指すシステム・インテグレーション事業の姿です。
出典:doda求人情報
仕事
【お任せする仕事内容について】 主に金融業界で使用されるシステムの開発や、サーバーの設計・構築、汎用機システムの開発などをご担当いただきます。もちろん、未経験の方も歓迎しますのでご安心ください。現場へは必ずチーム配属となり、経験豊富な先輩がフォローしていきます。 【研修について】 当社は、未経験・経験者の方問わず、その方のスキルによって研修を実施しています。「ゼロから学びたい」未経験者の方はもちろん、専門性を高めたい経験者の方も歓迎。25日間の新入社員研修、最大2年間の指導員によるOJT研修を通して、プロのエンジニアへと成長できる環境です。 【研修で学べるコト】 ★アプリケーションエンジニア ・JAVA言語基礎学習 ・JAVA-API学習 ・Webアプリケーション基礎 ・プログラム開発実習 ★インフラ/データベースエンジニア ・LINUX基礎及びコマンド操作/シェル ・システムの管理基礎 ・データベース基礎 ・LPIC試験対策 ・サーバ構築の基礎/演習 研修ではこのような講座を実施予定。基礎からしっかりと学べます。 【エンジニアファーストの環境だからこそ】 当社は現場メンバーの残業時間を管理する体制を形成しています。36協定よりも厳しい基準を掲げ、全社員が無理な働き方になっていないかのチェックを実施。もし、基準をクリアしていても、毎月制限ギリギリまで残業しているメンバーがいる際には、面談の実施や、セクションの責任者を通して、顧客側へ稼働の低減依頼をすることもあります。 【関わる案件例】 ★システム開発(東京・大阪) 銀行のATMやスマホ向けインターネットバンキング、生命保険や損害保険の顧客管理システム、請求清算システムなどの開発 ★インフラエンジニア(東京) インフラ基盤の設計・構築やシステムの運用管理。サーバーの設計・構築やVM(仮想マシン)の構築 ★汎用機システム開発(大阪)※経験者を積極採用中 IBM汎用機のホスト開発(設計~検証)。〈関連技術:TSO、IMS/DB、COBOL、PL/I〉
給与
月給:208,000円~489,600円(大卒以上) 月給:200,000円~489,600円(専門・短大卒者) ※給与金額は経験・年齢を考慮の上優遇いたします
勤務地
東京・神奈川(横浜・川崎)・大阪などの各プロジェクト先 ★勤務地は、希望を考慮のうえ決定いたします。 ★大阪オフィスは今年4月に立ち上げたばかり。中核メンバーとして働くことも可能です 〈本社〉東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング4F 〈交通手段〉大崎駅 徒歩1分 〈大阪オフィス〉大阪府大阪市中央区安土町1-6-14 朝日生命辰野ビル6F 〈交通手段〉堺筋本町駅 徒歩2分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。