株式会社マブチ
-
設立
- 1976年
-
-
従業員数
- 510名
-
-
-
平均年齢
- 43.7歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社マブチ
株式会社マブチの過去求人情報一覧
仕事
~国内36拠点、海外4カ国6拠点展開中の大型貨物のスペシャリスト/年休119日/残業月平均15h/賞与過去実績5カ月分/フォロー体制◎~ ■概要: ACL等の船積み書類についても作成を行う等、通関に関する業務全般を行って頂きます。 ■業務内容: ・輸出貨物、または輸入貨物の通関手続き業務全般を担当当社の扱っているアイテムの殆どは設備全般の輸出になります。 ・必要に応じて顧客及び国内協力会社、税関・検疫所とのやり取りも行います。 【具体的には】 ・輸出入される貨物の品目・原産地・数量などを確認 ・通関書類の作成 ・税関への申告手続き上記の通関業務全般を担当 ■組織構成: 国際物流部 通関グループ メンバー2名(男2) ■当社の魅力: ◇創業65年以上の歴史を持つスチール梱包のパイオニア企業です。大型貨物梱包のスペシャリストとして、多くのお客様にお選びいただいています。大手メーカーとの取引が中心なので、堅実経営で業績が安定している点も特徴です。 ◇精密機械の電子化が目覚ましい勢いで進んでいる一方で、物流業界でもクリーン環境での作業が求められるようになっており、顧客ごとのニーズに合わせた物流技術で支えております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区日本大通17 JPR横浜日本大通ビル3F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
日本大通り駅、関内駅、元町・中華街駅
給与
<予定年収>430万円~620万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~340,000円<月給>230,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)勤続1年以上対象■賞与:年3回(夏季7月・冬季12月・決算賞与9月) ※平均実績 5.0ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・一貫国際物流、各種輸出梱包の請負、通関業・保税蔵置場(横浜工場、名古屋工場、多摩工場、神戸工場)、倉庫業・合成樹脂バンド、テープ、ロープ、ダンボールその他包装資材の製造/販売並びに輸出入・トヨタホームの製造、労働者派遣事業・外航運送に係わる第二種貨物利用運送業(横浜工場、名古屋工場、神戸工場)■事業の特徴:(1)機械・設備輸出梱包…メーカーの機械(工作機械・印刷機械・プレス機・射出成形機など)や移設または売却に伴う工場設備(工場製造ラインなど)、海外プラント貨物などの重量物を「安全に現地へ輸送」し、「安全に設置を完了」してもらう事を目的に「機械・設備輸出梱包」のサービスを提供しています。(2)自動車CKD梱包…1957年より半世紀以上にわたり、信用を第一に自動車CKD梱包を主力事業の一つとしてきました。輸出梱包・プラント梱包で培った技術力およびノウハウを駆使し、徹底した品質管理を行っています。顧客の製造工場内でのサービス提供はもちろん、近接地での資材工場の設置など、取引先の業務の拡大に併せた細かな要望にも応えています。(3)梱包容器製作…梱包に関連した容器や段ボールを製作しています。梱包工場に近接した場所に溶接などの工場を設けることでオーダーに合わせた部材作成など、スムーズな対応を可能にしています。(4)物流システム/包装・梱包資材…同社は梱包のスペシャリストであると同時に、物流システム並びに包装資材、梱包資材の専門商社です。PPバンドやストレッチフィルム、ポリ商品などの輸出梱包資材、包装資材、緩衝材をはじめ、物流機器、環境対策商品等の販売・提案・相談・開発に、顧客と一緒に取組むことも可能です。横浜、埼玉(鴻巣・川口)、群馬(新田)、茨城(古河)、大阪に販売拠点を構え全国に販売しています。(5)住宅工場生産ライン請負…1989年の8月にトヨタホーム栃木事業所が開設されて以来、一部工程を請け負っています。トヨタホームは、トヨタグループの総力を結集し、最新鋭の技術力、そして徹底した品質管理のもとに、安心、安全、快適な住まい造りに努めています。今後とも、トヨタホームグループ会社と共に、顧客の笑顔と幸せを追求し、満足度NO.1住宅の実現を目指します。
仕事
~国内36拠点、海外4カ国6拠点展開中の大型貨物のスペシャリスト/年休119日/残業月平均15h/賞与過去実績5カ月分/フォロー体制◎~ 管理職候補として先ずは下記業務に携わり、経験を積んでプレイングマネージャーとして従事頂ける方を募集します! ■業務内容: ・給与関連(給与支払、賞与支払、年末調整等) ・社員の勤怠管理集計(勤怠チェック・有休等の管理) ・社会保険手続き関連(入退社・高年齢雇用継続・育児・介護休業) ・健康経営(ストレスチェック、産業医対応 等の安衛法業務)の更新 ・定常業務にとどまらない、人事労務のDX推進 ・労務対応(社内・労基)、社員組合の対応、顧問社労士との対応 <その他> ・新卒、中途採用・人事制度設計(直近の課題は、嘱託再雇用制度の見直し) ・各種規程整備基本は内製化をしているため、労務経験を軸に様々な領域に携わって経験 ・各種規定整備 <システム> 給与システム:OBIC7 勤怠管理システム: アマノ 人事情報システム: カオナビ ■組織構成: 人事労務(給与・労務・採用・教育関連) /メンバー4名(男3・女1) ■当社の魅力: ◇創業65年以上の歴史を持つスチール梱包のパイオニア企業です。大型貨物梱包のスペシャリストとして、多くのお客様にお選びいただいています。大手メーカーとの取引が中心なので、堅実経営で業績が安定している点も特徴です。 ◇精密機械の電子化が目覚ましい勢いで進んでいる一方で、物流業界でもクリーン環境での作業が求められるようになっており、顧客ごとのニーズに合わせた物流技術で支えております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市中区日本大通17 JPR横浜日本大通ビル3F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
日本大通り駅、関内駅、元町・中華街駅
給与
<予定年収>460万円~630万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~340,000円<月給>250,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)勤続1年以上対象■賞与:年3回(夏季7月・冬季12月・決算賞与9月) ※2023年実績 5.1ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・一貫国際物流、各種輸出梱包の請負、通関業・保税蔵置場(横浜工場、名古屋工場、多摩工場、神戸工場)、倉庫業・合成樹脂バンド、テープ、ロープ、ダンボールその他包装資材の製造/販売並びに輸出入・トヨタホームの製造、労働者派遣事業・外航運送に係わる第二種貨物利用運送業(横浜工場、名古屋工場、神戸工場)■事業の特徴:(1)機械・設備輸出梱包…メーカーの機械(工作機械・印刷機械・プレス機・射出成形機など)や移設または売却に伴う工場設備(工場製造ラインなど)、海外プラント貨物などの重量物を「安全に現地へ輸送」し、「安全に設置を完了」してもらう事を目的に「機械・設備輸出梱包」のサービスを提供しています。(2)自動車CKD梱包…1957年より半世紀以上にわたり、信用を第一に自動車CKD梱包を主力事業の一つとしてきました。輸出梱包・プラント梱包で培った技術力およびノウハウを駆使し、徹底した品質管理を行っています。顧客の製造工場内でのサービス提供はもちろん、近接地での資材工場の設置など、取引先の業務の拡大に併せた細かな要望にも応えています。(3)梱包容器製作…梱包に関連した容器や段ボールを製作しています。梱包工場に近接した場所に溶接などの工場を設けることでオーダーに合わせた部材作成など、スムーズな対応を可能にしています。(4)物流システム/包装・梱包資材…同社は梱包のスペシャリストであると同時に、物流システム並びに包装資材、梱包資材の専門商社です。PPバンドやストレッチフィルム、ポリ商品などの輸出梱包資材、包装資材、緩衝材をはじめ、物流機器、環境対策商品等の販売・提案・相談・開発に、顧客と一緒に取組むことも可能です。横浜、埼玉(鴻巣・川口)、群馬(新田)、茨城(古河)、大阪に販売拠点を構え全国に販売しています。(5)住宅工場生産ライン請負…1989年の8月にトヨタホーム栃木事業所が開設されて以来、一部工程を請け負っています。トヨタホームは、トヨタグループの総力を結集し、最新鋭の技術力、そして徹底した品質管理のもとに、安心、安全、快適な住まい造りに努めています。今後とも、トヨタホームグループ会社と共に、顧客の笑顔と幸せを追求し、満足度NO.1住宅の実現を目指します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。