フジモリ産業株式会社
-
設立
- 1951年
-
-
従業員数
- 259名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
フジモリ産業株式会社
フジモリ産業株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!現場経験を活かし営業として活躍/国内シェア1位の「ビル用煙突」を有する高いブランディング】 ◆概要: 施主、設計事務所、ゼネコン等のお客様を対象に、独自技術を持つ各種建材(ビル用の煙突を中心とした建築資材) の営業を担当いただきます。業界において長年の実績があるため、お客様から問い合わせを頂くケースが多数ございます。 ◆職務詳細 営業活動は、単純に製品PRを現場にする営業ではなく、施主から設計事務所、ゼネコンといった上流工程にアプローチを頂きます。また、受注後は施工現場の現場管理を一部担当いただきます。 上記業務の他に、新たにお客様の問題解決となる、製品・商品・工法・サービス・技術の開発に携わっていただきます。面接の段階でもどのような新規事業が考えられるか、問われるケース等もございます。 OJTによる充実した研修制度をご用意しており、営業経験が少ない方でも十分戦力になれる環境です。 ■製品について ・扱う商材は国内トップクラスのシェアを誇る「ビル用煙突」(国内シェア約7割)、独自の機構を持つ「高気密ドア」等になります。 ・「ビル用煙突」は大型ビルなどに内蔵される非常用電源の排熱、ボイラー使用時の排煙を行うための重要な建材です。災害大国の日本において、重要な役割を持つと同時に、昨今ではデータセンターへの需要や再開発案件が継続的に見込めています。 ◆働き方 ・現場のアフターフォローの際など一部出張が発生しますが、出張期間は短期です。 ・完全週休2日制ですが、土日出勤が発生する場合は申請段階で、同月内での振替休日も申請する必要があるため、お休みが取得可能です。 ◆配属組織/東日本設備資材課 12名(男性10名、女性2名)ベテラン、中堅、若手とバランスよく配置されている部署です。 ◆競合優位性 同社は300名弱の少数精鋭の組織です。そのため、意思決定スピードの速さが裁量の高さが競合他社と比較した際の強みです。現場で出てくる困りごとを拾い上げ、同社に持ち帰って新製品を開発することもあり、GOとなる判断や上市までのスピード感があり、特許取得をして先発優位性を得る。売り上げた利益で研究開発費も増えるという好サイクルを生んでいます。 参考:知的財産権206件(2024年4月1日現在)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東北営業所住所:宮城県仙台市青葉区本町一丁目11番1号 HF仙台本町ビルディング7F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
広瀬通駅、勾当台公園駅、あおば通駅
給与
<予定年収>600万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~360,000円<月給>255,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※表記金額はあくまで目安であり、年齢・経験・能力等を考慮し決定します。※モデル年収:30歳・家族あり世帯主(扶養人数0)…年収6,300,000円35歳・家族あり世帯主(扶養人数1)…年収6,800,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちフジモリ産業は昭和26(1951)年に、アスファルト製の床材「アスタイル」の販売会社・フジモリ建材株式会社としてスタートし、2021年に70周年を迎えました。以来、一貫してお客様のニーズにお応えするために常に最善を尽くすべく、商社及びメーカーとして真摯に向き合ってまいりました。私たちの事業は大きく『土木事業』『建材事業』『化成品事業』の3領域に分かれています。土木・建材事業は、特許取得商品も多く取り扱いをしており、独自の製品展開により大きな収益を上げております。化成品事業は、「つつむ」「貼る」といった角度からプラスチックを提供する専門商社として活動しています。これらの異なる事業を複数抱えることにより、世情に極端に左右されない安定した業績を誇るとともに各事業のコラボレーションによって常に「新しい取り組み」を実現しています。■事業所/所在地:(1)支店、営業所、出張所:大阪、愛知、福岡、北海道、宮城(2)工場:茨城(関東工場)、奈良(関西工場)■知的財産権:206件(2024年4月時点)■社風:非常に社員の就業環境に配慮した風土を作っています。下記、事例です。(1)年1回、全社員に対し、希望勤務部署、勤務地などを自己申告できる制度を実施しています。社内の風通しを良くすることと、個々のもつ能力を最大限に発揮できるようにという思いから制度化されたものです。この自己申告書はコミュニケーションカードと呼ばれています。このカードは直接取締役に届く為、毎回社員から積極的な自己申告があります。(2)2019年4月より子育て支援として、子供1 名につき、10,000円/月を支給する制度を新たに設けました。(中学校卒業までの期間限定)
出典:doda求人情報
仕事
国内トップシェアを誇るビル用「煙突」を中心に、設備資材の「ダクト」、構造資材の「スラブ」などを提案し、工事完了まで携わっていただきます。 ビル用「煙突」は、大型ビルなどに設置される非常用電源の排熱を行うために欠かせない建材。災害大国の日本において、BCP対策としてこの重要な役割を担う建材を設計段階から提案できることにこの仕事の面白さがあります。 【仕事の流れは?】 ▼市場調査 ▼顧客訪問 ▼見積り・試作・技術提案 ▼契約・打合せ ▼発注・加工 ▼納品・現場管理 ▼アフターフォロー(施工管理・施工ノウハウの指導) 【お客様は?】 設計事務所、ゼネコン、サブコン、住宅メーカーなどで、長くお取引きをいただいているお客様が多く、そこから派生して仕事が広がることもあります。 【携わる案件は?】 大型ビル、マンション、病院、大学、商業施設など、規模の大きい建物に当社の建材が使われています。 【営業スタイルは?】 単に製品を販売するだけでなく、お客様のニーズに合った建材を探し技術提案するところから携っていきます。 「煙突ならフジモリ」と言っていただけるような、独自の製品や技術を持っている強みがあり、営業はその道のプロとしてお客様から頼られる存在です。 【施工期間は?】 ビル施工の中でも煙突という一部のみなので、期間は数日など短期。iPhone、iPadを支給し施工管理アプリも導入。働きやすい環境です。 【入社後は?】 個々の経験やスキルにもよりますが、まずは当社の製品がどのように作られているか、どのように施工されているかを学びます。 その上で、お客様先に先輩と同行訪問し、必要な知識やスキルを身につけていきましょう!
給与
一般職:月給215,740円~384,040 円+残業代 管理職:月給474,320円~505,820 円(役職手当含む) ※経験・スキル等を考慮の上、決定します。 【キャリアについて】 経験を積んだ後は、課長などの管理職のほか、技術などへのキャリアチェンジも可能です。 年1回の自己申告制度を有効活用して、あなたの「やりたい!」を積極的に発信ください!
勤務地
東京本社、大阪支店、札幌出張所のいずれか。 ※勤務地はご希望を最大限考慮します。 ※U・Iターン歓迎!
仕事
オフィスビルやマンション、土木工事に最適な建築資材の提案営業が業務です。 「煙突」「床スラブ」「高気密ドア」「空調資材」などを含め、 ビル、マンション、病院、学校、戸建住宅など、さまざまな建物で当社の建材が使われています。 長年の実績と信頼から、既存のお客様とのお取引きがメインとなりますが、 今後さらに成長していくために新規の開拓も徐々に行っていただきます。 当社では飛び込み営業はなく、 既に当社の製品・技術に興味を持っていただいているケースも多いので、 話を聞いていただきやすいです。 また、同業界出身の方であれば、提案から、工事完了まで、 全ての工程にこれまでの経験が活かせる仕事です。 -------------- <ご提案先> 当社の主なお客様は、設計事務所、ゼネコン、サブコン、住宅メーカーなど、 長くお取引きをいただいているお客様が多く、 そのお客様から派生して仕事が広がることもありますし、 各営業スタッフが、独自の調査やアイデアで新たなお客様に新たな提案をしていくこともあります。 いずれの場合も、当社では、単に商品・製品を販売するというよりは、 お客様のニーズに合った建材をご提案するところから携っていきます。 -------------- <入社後は> 個々の経験やスキルにもよりますが、 まずは当社の製品がどのように作られているか、 どのような工事に使われているかを学んでいただきます。 その上で、先輩と同行してお客さんのところを訪問し、 当社の営業に必要な知識やスキルを身につけて行っていただきます。
給与
月給21万円以上 ※経験・スキル等を考慮の上決定いたします。
勤務地
<大阪支店> 大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号 KDX小林道修町ビル4F <東京本社> 東京都品川区東五反田2丁目17番1号 オーバルコート大崎 マークウエスト9F <東北営業所> 宮城県仙台市青葉区本町一丁目11番1号 HF仙台本町ビルディング <名古屋営業所> 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目26-13 ちとせビル 9F
仕事
オフィスビルやマンション、土木工事に最適な建築資材の提案営業が業務です。 「煙突」「床スラブ」「高気密ドア」「空調資材」などを含め、 ビル、マンション、病院、学校、戸建住宅など、さまざまな建物で当社の建材が使われています。 長年の実績と信頼から、既存のお客様とのお取引きがメインとなりますが、 今後さらに成長していくために新規の開拓も徐々に行っていただきます。 当社では飛び込み営業はなく、 既に当社の製品・技術に興味を持っていただいているケースも多いので、 話を聞いていただきやすいです。 また、同業界出身の方であれば、提案から、工事完了まで、 全ての工程にこれまでの経験が活かせる仕事です。 -------------- <ご提案先> 当社の主なお客様は、設計事務所、ゼネコン、サブコン、住宅メーカーなど、 長くお取引きをいただいているお客様が多く、 そのお客様から派生して仕事が広がることもありますし、 各営業スタッフが、独自の調査やアイデアで新たなお客様に新たな提案をしていくこともあります。 いずれの場合も、当社では、単に商品・製品を販売するというよりは、 お客様のニーズに合った建材をご提案するところから携っていきます。 -------------- <入社後は> 個々の経験やスキルにもよりますが、 まずは当社の製品がどのように作られているか、 どのような工事に使われているかを学んでいただきます。 その上で、先輩と同行してお客さんのところを訪問し、 当社の営業に必要な知識やスキルを身につけて行っていただきます。
給与
月給21万円以上 ※経験・スキル等を考慮の上決定いたします。
勤務地
<大阪支店> 大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号 KDX小林道修町ビル4F <東京本社> 東京都品川区東五反田2丁目17番1号 オーバルコート大崎 マークウエスト9F <東北営業所> 宮城県仙台市青葉区本町一丁目11番1号 HF仙台本町ビルディング <名古屋営業所> 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目26-13 ちとせビル 9F
仕事
オフィスビルやマンション、土木工事の建設需要を伺い、最適な建築資材の提案を実施します。 単に製品を販売するというよりは、 お客様のニーズに合った製品の発掘・提供はもちろん、 メーカー機能を持つ商社として自社工場で生産するなど、 企画段階から納品にいたるまで一貫して携るのが大きな特徴です。 【技術課のポジションも】 営業と協力し、製品開発や技術開発を行う技術寄りのポジションでも、あなたの経験を活かせます。 また、製品の検査を行い、解析データをもとに商品を提案する営業支援を行います。 【扱う商材について】 「ビル用煙突」「高気密ドア」「空調ダクト」「床材」「土木用資材」等になります。 担当商材は、ご経験に合わせて相談のうえ決定いたします。 ビル、マンション、病院、学校、戸建住宅など、非常に幅広い建物に当社の資材は使用されています。 決して目立つものではありませんが、間違いなくこの社会を支える存在です。 【提案先について】 設計事務所、ゼネコン、サブコン、一部住宅メーカー等に提案を行います。 設計図面に含まれる製品に関しては、 以前より取引のある設計事務所に対して設計の段階から提案を実施します。
給与
月給21万円以上 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします
勤務地
・本社/東京都品川区東五反田2-17-1 オーバルコート大崎 マークウエスト9F ・大阪支店/大阪市中央区道修町4-4-10 KDX小林道修町ビル4F ・名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区名駅2-37-21 東海ソフトビル4F
仕事
オフィスビルやマンション、土木工事の建設需要を伺い、最適な建築資材の提案を実施します。 単に製品を販売するというよりは、 お客様のニーズに合った製品の発掘・提供はもちろん、 メーカー機能を持つ商社として自社工場で生産するなど、 企画段階から納品にいたるまで一貫して携るのが大きな特徴です。 【技術課のポジションも】 営業と協力し、製品開発や技術開発を行う技術寄りのポジションでも、あなたの経験を活かせます。 また、製品の検査を行い、解析データをもとに商品を提案する営業支援を行います。 【扱う商材について】 「ビル用煙突」「高気密ドア」「空調ダクト」「床材」「土木用資材」等になります。 担当商材は、ご経験に合わせて相談のうえ決定いたします。 ビル、マンション、病院、学校、戸建住宅など、非常に幅広い建物に当社の資材は使用されています。 決して目立つものではありませんが、間違いなくこの社会を支える存在です。 【提案先について】 設計事務所、ゼネコン、サブコン、一部住宅メーカー等に提案を行います。 設計図面に含まれる製品に関しては、 以前より取引のある設計事務所に対して設計の段階から提案を実施します。
給与
月給21万円以上 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします
勤務地
・本社/東京都品川区東五反田2-17-1 オーバルコート大崎 マークウエスト9F ・大阪支店/大阪市中央区道修町4-4-10 KDX小林道修町ビル4F ・名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区名駅2-37-21 東海ソフトビル4F
仕事
<日々の業務> ・受発注業務 ・納期調整 ・伝票計上 ・納品書発送 ・電話応対 <締日の業務(主に月初)> ・請求書の発行→発送 ・支払処理 <その他> ・未入金管理 ・データ作成 また、住居、家族といった手当の支給のほか、土日祝は完全休み。 プライベートも大切にしながら、腰を据えて長く働ける職場です。
給与
月給20万円以上 ※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします
勤務地
本社:東京都品川区東五反田2-17-1 オーバルコート大崎 マークウエスト9F ※転勤はありません
仕事
<日々の業務> ・受発注業務 ・納期調整 ・伝票計上 ・納品書発送 ・電話応対 <締日の業務(主に月初)> ・請求書の発行→発送 ・支払処理 <その他> ・在庫管理(入出庫作業、仕掛手配) ・未入金管理 ・データ作成 また、住居、家族といった手当の支給のほか、残業はほとんどなく、土日祝は完全休み。 プライベートも大切にしながら、腰を据えて長く働ける職場です。
給与
月給19万円以上 ※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします
勤務地
本社:東京都品川区東五反田2-17-1 オーバルコート大崎 マークウエスト9F ※転勤はありません
仕事
事務未経験の方もご安心ください! また、住居、家族といった手当の支給のほか、残業はほとんどなく、土日は完全休み。 プライベートも大切にしながら、腰を据えて長く働ける職場です。
給与
月給20万円以上 ※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします
勤務地
本社:東京都品川区東五反田2-17-1 オーバルコート大崎 マークウエスト9F ※転勤はありません
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。