株式会社ビジュアルリサーチ
-
設立
- 1995年
-
-
従業員数
- 270名
-
-
-
平均年齢
- 33.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ビジュアルリサーチ
株式会社ビジュアルリサーチの過去求人情報一覧
仕事
■業務内容について: 1995年設立、東京・港区に本社を置き、不動産業界向けITシステムの開発・販売・保守事業に加え、家賃保証や収納代行といったファイナンス事業、Webサービス事業などを行う当社にて、システム企画職として業務に従事していただきます。 ■具体的には: <外部折衝・アライアンス> ・他社サービスとの連携企画の推進 ・社内外関係者との折衝・進行管理 <企画・要求定義> ・各サービス・システムの改修案件の要求定義 ・新規サービス、新規機能のアイディア創出 <リリースまでの管理・リリース後の管理> ・会議体の進行、資料作成、議事録、課題整理 ・リリース後の課題の整理、バージョンアップの計画立案 ※経験に応じて、業務範囲を広げていただく予定となります。 能力に応じて徐々にお任せする予定となります。 ■組織体制について 部長を含め、6名体制で運営しております。 業務フォローについては30代の先輩社員にてフォロー予定となります。 ■当社の特徴: 不動産ビジネスをリードするデータプラットフォーマーとして、事業運営を続けており、賃貸管理業務のIT化を30年前から先駆けて開拓してきたノウハウを基に。優位性の高いサービス提供に繋げております。一貫して自社開発してきましので、提案、設計、開発から、導入、運用、保守に至るまで、一貫したサポート体制を構築することが可能となっております。 15年連続で増収増益を記録し、順調に売上・利益を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル3F勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~345,000円その他固定手当/月:1,000円~1,700円<月給>246,000円~346,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回(6月、12月)■その他固定手当:健康手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要について1995年設立、東京・港区に本社を置き、不動産業界向けITシステムの開発・販売・保守事業に加え、家賃保証や収納代行といったファイナンス事業、Webサービス事業などを行っております。■事業詳細について・システム事業…不動産業に特化したパッケージ・ソフトウエアの開発・販売・運用・保守 ┗賃貸管理システム「i-SP」、「SP-Ⅱ」 ┗仲介営業支援システム「SP-R」 ┗売買業務支援システム「SP-D」 ・ファイナンス事業…大手信販会社とタイアップし、家賃保証人代行、家賃立替、収納代行などのサービスを提供 ┗家賃保証サービス「VICCS-NEO」「VICCS-ONE」「家賃サービスプラス」 ┗家賃立替サービス「VICCS-PAYMENT」「サイバーエステート家賃サービス」 ┗収納代行サービス「VICCS-COLLECT」 「アプラスオートネットサービス」 ・データセンター事業…耐震・防火構造の建物内で、電源・空調などのインフラとネットワーク機器・サーバー機の提供■当社の特徴について: 不動産業界のトータルプラットフォームを目指し、事業運営を続けており、賃貸管理業務のIT化を25年前から先駆けて開拓してきたノウハウを基に。優位性の高いサービス提供に繋げております。一貫して自社開発してきましので、提案、設計、開発から、導入、運用、保守に至るまで、一貫したサポート体制を構築することが可能となっております。11年連続で増収増益を記録し、全国の支店も増え続けており、今年もコロナ禍にもかかわらず順調に売上・利益を確保しています。
仕事
■業務内容について: 賃貸住宅に関する多様なデータを収集・分析し、市場ニーズに合わせて再構築したうえで、不動産業界のみならず、大学・研究機関・金融機関・行政機関などの幅広い分野へ、不動産データ活用の法人営業として業務に従事していただきます。 ■具体的には: 不動産関連企業をはじめ、大学・研究機関、金融機関、中央省庁・自治体など、データ活用を求める様々な業界・組織に対し、賃貸住宅に関する多様なデータの利活用の提案型営業です。 まずは既存の取引先や関係先を中心に営業していただくので、ご安心ください。 関係性を活かした、課題解決型のコンサルティング営業です。 ■入社後のイメージ: 入社後、不動産業界や当社商材に関する社内研修を受講いただきます。その後、約半年間のOJTを通じて実務を経験しながら営業スキルを習得し、概ね半年程度で独り立ちできる想定です。また、経験豊富なベテラン社員がサポートしますので、安心して業務をスタートできます。 ■組織体制について: 新規事業ポジションとなる関係もあり、執行役員含め2~3名体制の運営となります。 ■当社の特徴: 不動産ビジネスをリードするデータプラットフォーマーを目指し、事業運営を続けており、賃貸管理業務のIT化を30年前から先駆けて開拓してきたノウハウを基に、優位性の高いサービス提供に繋げております。一貫して自社開発してきましので、提案、設計、開発から、導入、運用、保守に至るまで、一貫したサポート体制を構築することが可能となっております。 15年連続で増収増益を記録し、順調に売上・利益を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル3F勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~375,000円その他固定手当/月:1,000円~1,700円<月給>246,000円~376,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回(6月、12月)■その他固定手当:健康手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要について1995年設立、東京・港区に本社を置き、不動産業界向けITシステムの開発・販売・保守事業に加え、家賃保証や収納代行といったファイナンス事業、Webサービス事業などを行っております。■事業詳細について・システム事業…不動産業に特化したパッケージ・ソフトウエアの開発・販売・運用・保守 ┗賃貸管理システム「i-SP」、「SP-Ⅱ」 ┗仲介営業支援システム「SP-R」 ┗売買業務支援システム「SP-D」 ・ファイナンス事業…大手信販会社とタイアップし、家賃保証人代行、家賃立替、収納代行などのサービスを提供 ┗家賃保証サービス「VICCS-NEO」「VICCS-ONE」「家賃サービスプラス」 ┗家賃立替サービス「VICCS-PAYMENT」「サイバーエステート家賃サービス」 ┗収納代行サービス「VICCS-COLLECT」 「アプラスオートネットサービス」 ・データセンター事業…耐震・防火構造の建物内で、電源・空調などのインフラとネットワーク機器・サーバー機の提供■当社の特徴について: 不動産業界のトータルプラットフォームを目指し、事業運営を続けており、賃貸管理業務のIT化を25年前から先駆けて開拓してきたノウハウを基に。優位性の高いサービス提供に繋げております。一貫して自社開発してきましので、提案、設計、開発から、導入、運用、保守に至るまで、一貫したサポート体制を構築することが可能となっております。11年連続で増収増益を記録し、全国の支店も増え続けており、今年もコロナ禍にもかかわらず順調に売上・利益を確保しています。
仕事
■業務内容 当社自社システムである不動産仲介会社向けクラウドサービス「SP-R」のフロントエンドまたはバックエンド開発をお任せします。 100%自社開発のため、客先常駐はありません。まずはプログラミングや実装など開発業務からお任せし、ゆくゆくは要件定義や設計などもお任せ予定となります。 不動産業界の知識は入社してから座学やOJTで学べるのでご安心ください! ■利用言語・開発環境など <フロントエンド> ・HTML、CSS ・JavaScript(TypeScript, Vue.js, Nuxt.js) <バックエンド> ・ASP.NET Core ・C# ・SQLServer / PostgreSQL / Redis <インフラ/その他> ・Google Cloud Platform, GitHub, Backlog など ■入社後のイメージ 入社後2週間程度は東京本社で研修を実施し、不動産業界や当社システムについて学んでいただきつつ、先輩社員と対面でOJTを実施します。(宿泊費・交通費は当社負担です。)その後、自宅からのリモート勤務でオンライン上でOJTを行っていきます。 ■働き方について 基本的にはフルリモート勤務が可能なため、日本全国どこからでも勤務が可能です。(在宅勤務に限る) 月1回の上長面談や同僚とのグループトーク、年1回の開発全国大会などもあるため、フルリモート勤務でもコミュニケーションはしっかり取れる環境となります。 ■当社の特徴: 不動産ビジネスをリードするデータプラットフォーマーを目指し、事業運営を続けており、賃貸管理業務のIT化を30年前から先駆けて開拓してきたノウハウを基に、優位性の高いサービス提供に繋げております。一貫して自社開発してきましので、提案、設計、開発から、導入、運用、保守に至るまで、一貫したサポート体制を構築することが可能となっております。 15年連続で増収増益を記録し、順調に売上・利益を確保しています。 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 23F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
赤坂駅(東京都)、赤坂見附駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~375,000円その他固定手当/月:21,000円~47,000円<月給>251,000円~422,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回(6月、12月)※昨年度実績:計4ヶ月分■その他固定手当:テレワーク手当(一都三県在住:月4万円、それ以外在住:月2万円)、健康手当(35歳未満:月1,000円、35歳以上:月1,700円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要について1995年設立、東京・港区に本社を置き、不動産業界向けITシステムの開発・販売・保守事業に加え、家賃保証や収納代行といったファイナンス事業、Webサービス事業などを行っております。■事業詳細について・システム事業…不動産業に特化したパッケージ・ソフトウエアの開発・販売・運用・保守 ┗賃貸管理システム「i-SP」、「SP-Ⅱ」 ┗仲介営業支援システム「SP-R」 ┗売買業務支援システム「SP-D」 ・ファイナンス事業…大手信販会社とタイアップし、家賃保証人代行、家賃立替、収納代行などのサービスを提供 ┗家賃保証サービス「VICCS-NEO」「VICCS-ONE」「家賃サービスプラス」 ┗家賃立替サービス「VICCS-PAYMENT」「サイバーエステート家賃サービス」 ┗収納代行サービス「VICCS-COLLECT」 「アプラスオートネットサービス」 ・データセンター事業…耐震・防火構造の建物内で、電源・空調などのインフラとネットワーク機器・サーバー機の提供■当社の特徴について: 不動産業界のトータルプラットフォームを目指し、事業運営を続けており、賃貸管理業務のIT化を25年前から先駆けて開拓してきたノウハウを基に。優位性の高いサービス提供に繋げております。一貫して自社開発してきましので、提案、設計、開発から、導入、運用、保守に至るまで、一貫したサポート体制を構築することが可能となっております。11年連続で増収増益を記録し、全国の支店も増え続けており、今年もコロナ禍にもかかわらず順調に売上・利益を確保しています。
出典:doda求人情報
仕事
今回募集しているポジションの仕事は「導入チーム」・「定例チーム」に分かれます。配属先は入社後に決定します。 導入チーム ──────★ 新規でご契約いただいたお客さまがシステムを本格稼動させるまでの導入支援を中心に、改善提案も行います。 ……具体的な業務内容★ ■キックオフミーティング ■操作の説明 ■データの移行 ■運用フローの改善提案 ※ ※新システムの導入によって要らなくなるもの、やり方を変えるべきものをお客さまと擦り合わせていきます。お客さまの元へ直接足を運ぶ場合もあれば、リモートでご相談をお受けするケースもあります。 \ここがポイント!/ お打ち合わせの際には、お客さまの課題解決のために柔軟な発想を発揮してください。 定期チーム ──────★ 既存のお客さまの元へ定期的に訪問してお悩みを伺ったり、日々のお問い合わせがあったときに対応やサポートを行います。 …具体的な商談の流れ★ ■新規商品のご紹介 ■オプション機能のご提案 ※ ■プランや予算のご案内 ■成約 ■納品(システムの導入) ■アフタフォロー ※例えば、賃貸管理システムを利用しているお客さまから、「顧客管理が大変」というご相談を寄せられたときは、当社の仲介営業支援システムの導入を提案する、といった具合です。 \ここがポイント/ 1人あたり50~60社を担当。1年に1回以上のペースでご訪問し、お客さまをサポートします。
給与
月給20万円~27万円+賞与年2回(昨年度実績計4カ月)+各種手当 ※経験スキルを考慮し、当社規定の上で決定します
勤務地
東京・福岡・石川の各拠点で募集します。転勤はありません。 ■東京オフィス 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 3F 東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩5分 ■福岡事務所 福岡県福岡市中央区舞鶴1-3-14 小榎ビル 2-E 福岡市営空港線「赤坂駅」より徒歩9分 ■金沢事務所 石川県金沢市彦三町2-1-45 むさしビル6F 北陸鉄道浅野川線「北鉄金沢駅」より徒歩13分 ※屋内全面禁煙
仕事
今回募集しているポジションの仕事は「導入チーム」・「CSチーム」・「新規チーム」に分かれます。配属先は入社後に決定します。 ※東京拠点⇒「導入チーム」・「CSチーム」 ※大阪拠点⇒「新規チーム」 導入チーム ───────★ 新規でご契約いただいたお客さまがシステムを本格稼動させるまでの導入支援を中心に、改善提案も行います。 ……具体的な業務内容★ ■キックオフミーティング ■操作の説明 ■データの移行 ■運用フローの改善提案 ※ ※新システムの導入によって要らなくなるもの、やり方を変えるべきものをお客さまと擦り合わせていきます。お客さまの元へ直接足を運ぶ場合もあれば、リモートでご相談をお受けするケースもあります。 CSチーム(フルリモート可) ───────★ 不動産業界向けパッケージシステムの操作説明などの電話での問い合わせ対応や資料作成のお仕事をお任せします。 ……具体的なお仕事の流れ★ ■電話でのご案内 当社製品を導入されたお客様への基本的な操作説明から、「こんな使い方をしたい」「思ったとおりの処理ができない」などの、ご要望やお困りごとに電話で対応していただきます。 ■資料作成 マニュアルづくりや資料作成などもお任せします。 ※例えば、賃貸管理システムを利用しているお客さまから、「顧客管理が大変」というご相談を寄せられたときは、当社の仲介営業支援システムの導入を提案する、といった具合です。 \ここがポイント/ 職場は20代・30代の社員たちが中心に活躍しています!そのため、分からないところや困った時にも相談しやすい雰囲気でサポート体制も万全です! 新規チーム ───────★ 自社開発の不動産管理システムを提案していただきます。 ……具体的な商談の流れ★ ■問い合わせ対応 ■ヒアリング ■プランや予算のご提案 ■成約 ※成約後はサポートチームに引き継ぎます。
給与
月給20万円~27万円+賞与年2回(昨年度実績計4カ月)+各種手当 ※経験スキルを考慮し、当社規定の上で決定します
勤務地
■東京本社 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 3F・23F ※屋内全面禁煙 ■大阪事務所 大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル4F ※屋内全面禁煙 ★転勤はありません。 ★CSチームはフルリモート可
仕事
今回募集しているポジションの仕事は「導入チーム」・「定例チーム」・「新規チーム」に分かれます。配属先は入社後に決定します。 ※東京拠点⇒「導入チーム」・「定例チーム」 ※名古屋拠点⇒「新規チーム」 導入チーム ───────★ 新規でご契約いただいたお客さまがシステムを本格稼動させるまでの導入支援を中心に、改善提案も行います。 ……具体的な業務内容★ ■キックオフミーティング ■操作の説明 ■データの移行 ■運用フローの改善提案 ※ ※新システムの導入によって要らなくなるもの、やり方を変えるべきものをお客さまと擦り合わせていきます。お客さまの元へ直接足を運ぶ場合もあれば、リモートでご相談をお受けするケースもあります。 \ここがポイント!/ お打ち合わせの際には、お客さまの課題解決のために柔軟な発想を発揮してください。 定期チーム ───────★ 既存のお客さまの元へ定期的に訪問してお悩みを伺ったり、日々のお問い合わせがあったときに対応やサポートを行います。 ……具体的な商談の流れ★ ■新規商品のご紹介 ■オプション機能のご提案 ※ ■プランや予算のご案内 ■成約 ■納品(システムの導入) ■アフタフォロー ※例えば、賃貸管理システムを利用しているお客さまから、「顧客管理が大変」というご相談を寄せられたときは、当社の仲介営業支援システムの導入を提案する、といった具合です。 \ここがポイント/ 1人あたり50~60社を担当。1年に1回以上のペースでご訪問し、お客さまをサポートします。 新規チーム ───────★ 自社開発の不動産管理システムを提案していただきます。 ……具体的な商談の流れ★ ■問い合わせ対応 ■ヒアリング ■プランや予算のご提案 ■成約 ※成約後はサポートチームに引き継ぎます。 \ここがポイント/ 業界トップクラスのシェアを誇るため、顧客の方から興味を持ってお問い合わせをいただくことも多いです!
給与
月給20万円~27万円+賞与年2回(昨年度実績計4カ月)+各種手当 ※経験スキルを考慮し、当社規定の上で決定します
勤務地
東京・名古屋の各拠点で募集します。転勤はありません。 ■東京本社 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 23F ■東京第二オフィス 東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿3 13F ■名古屋事務所 愛知県名古屋市西区那古野2-25-11 スクエアオフィス名駅 5F ※屋内全面禁煙
仕事
カスタマーサポートの仕事は、大きく「導入チーム」と「定例チーム」に分かれます。配属先は入社後に決定します。 ★──────── 導入チーム ────────★ 新規でご契約いただいたお客さまがシステムを本格稼動させるまでの導入支援を行います。 ……具体的な業務内容★ ■キックオフミーティング ■操作の説明 ■データの移行 ■運用フローの改善提案 ※ ※既存のシステムから当社の新しいシステムに入れ替える際、業務フローそのものが大きく変化することも珍しくありません。新システムの導入によって要らなくなるもの、やり方を変えべきものをお客さまと擦り合わせていきます。お客さまの元へ直接足を運ぶ場合もあれば、リモートでご相談をお受けするケースもあります。 \ここがポイント!/ お打ち合わせの際には、お客さまの課題解決のために柔軟な発想を発揮してください。 ★──────── 定期チーム ────────★ 既存のお客さまの元へ定期的に訪問してお悩みを伺ったり、日々のお問い合わせがあったときに対応したりします。 ……具体的な商談の流れ★ ■新規商品のご紹介 ■オプション機能のご提案 ※ ■プランや予算のご案内 ■成約 ■納品(システムの導入) ■アフタフォロー ※例えば、賃貸管理システムを利用しているお客さまから、「顧客管理が大変」というご相談を寄せられたときは、当社の仲介営業支援システムの導入を提案する、といった具合です。デモ環境を用意して、運用状況のイメージをしていただくことも行います。 \ここがポイント!/ 1人あたり50~60社を担当。少なくとも1年に1回以上のペースでご訪問し、お客さまをサポートします。 ※定期チーム・導入チームともに新規の顧客開拓や飛び込み営業、テレアポなどはありません。新規顧客の獲得は別の営業チームが担当しています。入社後の職種変更もありません
給与
月給20万円~27万円+賞与年2回(昨年度実績計4カ月)+各種手当 ※経験スキルを考慮し、当社規定の上で決定します
勤務地
東京・大阪・北海道の各拠点で募集します。転勤はありません。 ■東京本社 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 23F ■東京第二オフィス 東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿3 13F ■大阪事務所 大阪府大阪市北区神山町8-1 梅田辰巳ビル 4F ■札幌事務所 北海道札幌市白石区菊水2条3丁目1-10 藤井ビル菊水3 3F ※屋内全面禁煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
