一般財団法人日本開発構想研究所
の求人・中途採用情報
一般財団法人日本開発構想研究所の過去求人情報一覧
一般財団法人日本開発構想研究所で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
当法人高等教育研究部の主力業務は、新しい大学や、大学の学部・学科を設置する計画を成功させるためのコンサルティング。この業務を担っている研究員をサポートしている事務スタッフのお手伝いをお任せします。
━━━━━━━━━━
◆ 具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━
■アンケート調査業務(発送、受取、データ入力、集計、報告書作成、チェック)
■サポート事務 資料作成など
<ここがポイント!>
★業務では主にExcelやWord、集計ソフトを使用。PCスキルや事務経験が活かせます。
………………………
◇ 入職後の流れ
………………………
最初は、簡単なデータチェックや入力からお任せします。実務を通して、少しずつお仕事をお任せします。
一通りの業務を習得できるまで、じっくり時間をかけて教えていきますのでご安心ください。
※入職後の職種変更なし
-
給与
-
時給1200~1700円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
★月収例★
・時給1200円×月8日勤務×6h=57,600円
・時給1500円×月8日勤務×5h=60,000円
-
勤務地
-
【転勤なし】東京都港区/虎ノ門ヒルズ目の前
■東京都港区虎ノ門一丁目16番4号 アーバン虎ノ門ビル7階
<アクセス>
・都営地下鉄銀座線「虎ノ門駅」徒歩2分
・東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」徒歩4分
★虎ノ門ヒルズ、ビジネスタワー、ステーションタワーの目の前です!
※受動喫煙対策あり(所内・執務フロア禁煙、ビル1階に喫煙ブース設置)
-
仕事
-
当法人高等教育研究部の主力業務は、新しい大学や大学の学部学科を設置する計画を成功させるためのコンサルティング。
事務局職員や大学教員と協議を重ねながら、法令・制度を踏まえて、教育内容や教員組織編成などの具体的内容までサポートしていきます。
【下記に関する調査研究、コンサルティング】
■大学の運営や将来計画
■教育・研究機能の高度化
■教育・研究組織の改革・改編
■新たな学部・学科の設置業務
■大学等高等教育に関する各種基礎調査 など
※下記「調査研究、コンサルティングの詳細」もご確認ください
<業務の流れ例>
既存の大学からの依頼受託(学生の確保のための新学部設立など)
▼
ヒアリング(既存学部の構成、募集している高校生の層など)
※大学の方である程度枠組みが決まっていることもあれば、方向性から相談に乗ることもあります
▼
社会のトレンドや国の政策などを踏まえ、大学の魅力をより向上させるための提案・アドバイス
▼
文部科学省に申請する書類の作成サポート
※学部の教育カリキュラムや担当教員など細部まで確認します
※エビデンスに用いる高校生・企業へのアンケート調査、統計資料作成なども当法人で行います
※大学側が作成する書類案の検討・アドバイスを行います
▼
申請書類提出後の審査対応
※審査の過程で指摘が入るため、内容に関する回答方法もサポートします
▼
認可が下り、学部開設
※計画策定に1年、申請書類作成に1年程度はかかります
各プロジェクトは2~4名のチームで進めます。複数の案件を並行して進めますが、仕事の配分やスケジュールは各チーム・個人に一任しています。
【入職後の流れ】
現在進めているプロジェクトチームいずれかに入り、先輩のサポートをしながら業務に携わりつつ、法令および制度や書類作成方法などを学んでいきます。経験などを踏まえて業務をお任せするのでご安心ください。
-
給与
-
月給26万円~28万円(裁量労働手当含む)
※裁量労働手当は、月20時間分(3万円~上限なし)
※経験、能力により決定
-
勤務地
-
【転勤なし】
東京都港区勤務です。虎ノ門駅徒歩2分、虎ノ門ヒルズ駅徒歩4分。虎ノ門ヒルズ、ビジネスタワー、ステーションタワーの目の前です。
※受動喫煙対策あり(所内・執務フロア禁煙、ビル1階に喫煙ブース設置)
※国内出張あり