西出建設株式会社
の求人・中途採用情報
西出建設株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
■業務内容:主に公共土木工事(道路、下水道、耐震工事等)の施工管理を担当していただきます。
施工計画の作成 / 協力会社の手配・人員管理 工程管理・品質管理・安全管理・原価管理 各種書類の作成 / 資料調達 施工主様・設計事務所との打ち合わせ 等
■案件特徴:
一般道路の道路の改修工事をメインに下水道や耐震工事の案件を担当いただきます。※高速道路はございません。
・案件規模:半年前後の工期がほとんどです。工事単価は数千万円~1億円規模がほとんどです。
・現場:四日市市内の現場が中心のため長期出張はほとんどございません。
■働き方:
・納期前の期間が一番の繁忙期となるのが業界内では多いですが、当社が請け負う工事では市や県の働き方改革の推進により、工期や納期に余裕をもって施工を行うことが可能です。天候により工事の工期が長引いた場合、納期を調節して頂けますので、無理な業務は発生しません。
・同社ではシステム導入を推進しており、年間休日の増加に向けて取り組んでいます。
今後は完全週休2日制に向けて、ITツールの導入も進めるなど会社として積極的に働き方改革を進めております。
■同社の技術:
・最適な管体強度を実現するクリアフロー工法 :クリアフロー工法は、高密度ポリエチレン製の帯板状であるライニング材背面に、直線部用補強鋼材(ストレートフレーム)とハンチ部用補強鋼材(ハンチフレーム)を装着した更生材(CFエレメント)とセメント系充てん材(CF充てん材)により複合管を築造する、大口径矩形きょ更生工法です。 本工法は、ライニング材背面に補強鋼材を装着させて一体化することにより管体強度向上を図っています。また、下水供用下においても管路内に大きな機械を搬入することなく、施工ができる工法です。なお、本技術は2013年3月に建設技術審査証明書を取得しました。
・安全・高品質を実現するEX工法:塩ビ樹脂をベースとするEXパイプを非開削で既設管内へ挿入し、元の円形状に戻して圧着させることで、 れた強度と品質を備えた連続パイプを生み出す小口径更生工法です。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:三重県四日市市山之一色町518-6 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
最寄り駅
-
暁学園前駅、平津駅、山城駅
-
給与
-
<予定年収>561万円~628万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~355,000円その他固定手当/月:80,000円<月給>390,000円~435,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収モデル45歳・業務経験23年・1級土木施工管理技士:628万5千円35歳・業務経験17年・1級土木施工管理技士:561万円■その他固定手当資格手当:30,000円 役職手当:50,000円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■事業概要:公共土木工事や一般家庭の下水道から舗装・耐震工事、屋上緑化・水まわりのリフォームなど土木・建築に関わる全般の施工を行っています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。