株式会社エスケーエレクトロニクス
-
- 設立
- 2001年
-
- 従業員数
- 380名
-
- 平均年齢
- 43.3歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社エスケーエレクトロニクス
株式会社エスケーエレクトロニクスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
【経理、財務、会計など幅広い知識を身に着けられる/スタンダード市場上場の安定基盤/スマートフォン・テレビ等の製造に使われるフォトマスク業界シェアトップクラス】 同社本社管理本部にて(1)財務業務(2)経理業務を、適性判断の上お任せします。 ■職務内容: 最初は月次、四半期、年度決算の対応からスタートいただき、ゆくゆくは監査などの対応もお願いしたいと考えています。 【具体的には】 ・決算対応(月次・四半期・年度) ・小口現金対応 ・入金処理、支払い対応 →ご経験によって、部内で対応している業務(制度会計、出納、税務関連など財務会計/経理業務全般)を割り振りいたします。 【その他の業務】 ・貸借対照表・損益計算書などの財務諸表作成 ・決算短信・有価証券報告書、株主総会・開示資料作成 ・監査法人監査対応 ・事業部の損益管理 ・原価管理 ・中期/年度経営計画策定 ・予実管理、データ分析など ■組織構成: 経理部部財務経理グループに配属になり、男性4名で構成されております。中途が大半で30代が活躍する職場です。和やかな雰囲気で業務中のコミュニケーションも盛んです。 ■キャリアプラン 将来的には、財務会計や管理会計などの上流業務を担うチャンスもあるため、希望に応じたキャリアアップが叶います。 また、ジョブローテーション制度を導入しており、各担当業務に慣れた後は、他の業務にも挑戦いただき幅広い知識を持ったキャリアアップが実現可能です。 ■働きやすい環境 ・有給取得率 86%(2023年度)平均有給取得日数14日 ・平均勤続年数 13年 ・在宅勤務あり(週1,2回程度) ・男性社員の育休取得事績あり!女性の育休復帰率100% ・育休取得率75% ・時短勤務可(小学3年生まで) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市上京区東堀川通リ一条上ル竪富田町436-2 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>560万円~730万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):301,300円~386,400円<月給>301,300円~386,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(前年度実績で計算)・残業30時間分を含んだ金額です。■給与改定:年1回(10月)■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大型フォトマスク事業
仕事
【スタンダード市場上場の安定基盤/スマートフォン・テレビ等の製造に使われるフォトマスク業界シェアトップクラス】 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ・国内外の特許出願、権利化、権利活用業務および知財戦略の立案・実行 ・国内外の他社権利対応業務の立案・実行 ■組織構成: 知財グループ (男性3名:グループ統括50代1名、40代2名) ■入社後: 経験に合わせて現場OJTで製品や業務知識を徐々に身に着けて頂きます。次世代幹部候補の育成に全社的に取り組んでおり風通しもよいため、育成や人事制度改革をスムーズに行っていただけます。将来的にリーダーとしてご活躍頂ける若手の方歓迎です。 ■働きやすい環境 ・有給取得率 86%(2023年度)平均有給取得日数14日 ・平均勤続年数 13年 ・在宅勤務 あり ・男性社員の育休取事績あり!女性の育休復帰率100% ・育休取得率75% ・時短勤務可(小学3年生まで) ■当社の強みとするフォトマスク事業の特徴: スマートフォン、テレビ、タブレット、パソコンなどデジタル製品に欠かすことができないフラットパネルディスプレー。当社は、長年培ってきた精密写真技術や電子技術、化学・光学技術をダイナミックに転換し、フラットパネルディスプレーの製造用原版となる大型フォトマスクの製品化をいち早く実現しました。以来、より大きく、より美しく、と言う市場のニーズに応えるべく、日々技術開発が進むフラットパネルディスプレー業界のニーズを先取りしながら、たゆまぬ技術革新に取り組み、現在では世界中において大きなシェアを獲得するに至っています。ポリシリコン液晶や有機ELディスプレーなど、進化・拡大を続ける高精度・高品位フラットパネルディスプレーに対応するフォトマスクの研究・開発にも意欲的にチャレンジしております。高品質・高付加価値なフォトマスクをパネルメーカーに提供することにより、現在から未来へフラットパネル業界を力強くサポートして行きます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>京都工場住所:京都府久世郡久御山町下津屋富ノ城62-1 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり))変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大久保駅(京都府)、伊勢田駅、淀駅
給与
<予定年収>420万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,000円~284,000円<月給>222,000円~284,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は平均賞与5ヵ月実績と残業月20h~30hを含んだ想定年収です。■給与改定:年1回(10月)■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大型フォトマスク事業
仕事
【経理、財務、会計など幅広い知識を身に着けられる/スタンダード市場上場の安定基盤/スマートフォン・テレビ等の製造に使われるフォトマスク業界シェアトップクラス】 同社本社管理本部にて(1)財務業務(2)経理業務を、適性判断の上お任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 会計、経理、財務全般 最初は月次、四半期、年度決算の対応からスタートいただき、ゆくゆくは監査などの対応もお願いしたいと考えています。 ご経験によって、部内で対応している業務(制度会計、出納、税務関連など財務会計/経理業務全般)を割り振りいたします。 (1)財務会計業務 ・現預金出納業務(海外含む) ・金融機関との調整、日常の資金管理、資金繰り(銀行振込対応等) ・銀行借入、折衝 ・グループ会社(SKE韓国)の資金計画検討と実績管理 ・グループ会社の与信管理 (2)経理業務 ・日々の経理(伝票仕訳)会計業務 ・決算書類(連結決算、四半期決算)の作成(会計士の対応) ・予算作成 ■組織構成: 経理部部財務経理グループに配属になり、男性4名、女性1名の計5名で構成されております。中途が大半で30代が活躍する職場です。和やかな雰囲気で業務中のコミュニケーションも盛んです。 ■入社後の流れ: 入社後すぐは、日々の経理業務・決算業務から習得していただこうと考えております。 現在業務を行っている担当から徐々に業務を引き継いでいき、独り立ちできるまでサポートいたしますのでご安心ください。 ■キャリアプラン 将来的には、財務会計や管理会計などの上流業務を担うチャンスもあるため、希望に応じたキャリアアップが叶います。 また、ジョブローテーション制度を導入しており、各担当業務に慣れた後は、他の業務にも挑戦いただき幅広い知識を持ったキャリアアップが実現可能です。 ■働きやすい環境 ・有給取得率 86%(2023年度)平均有給取得日数14日 ・平均勤続年数 13年 ・在宅勤務あり(週1,2回程度) ・男性社員の育休取得事績あり!女性の育休復帰率100% ・育休取得率75% ・時短勤務可(小学3年生まで) 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市上京区東堀川通リ一条上ル竪富田町436-2 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>440万円~520万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,000円~262,000円<月給>222,000円~262,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(前年度実績で計算)・残業30時間分を含んだ金額です。■給与改定:年1回(10月)■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大型フォトマスク事業
仕事
【スタンダード市場上場の安定基盤/スマートフォン・テレビ等の製造に使われるフォトマスク業界シェアトップクラス/フレックス・リモート相談可】 受注量が増加しており、購買担当を増員致します。 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 【購買業務】(メイン業務) ※当社の製品に欠かせない材料を、安定的に購買願います。 ・受注に応じ、主材料、マスクケース等の購買業務。 (見積もり取得、価格交渉、納期確認(業者折衝)。また、新規製品開発に向け、開発支援) ・社内独自システムへの入力。(要PCスキル) データ登録の上、注文書を作成、国内注文書の発行、経理への指示。 ・(電話、メールでの)メーカー連絡 【貿易業務】(サブ業務) ・輸出入手配 ・インボイス、P/Lの作成 【材料管理】(サブ業務) ・資材入荷登録業務 ■組織構成: 資材グループは計9名(男性7名、女性2名)で構成されています。ベテランや中途も多いため、経歴・年齢問わずご安心ください。 ■入社後: 経験に合わせて現場OJTで製品や業務知識を徐々に身に着けて頂きます。次世代幹部候補の育成に全社的に取り組んでおり風通しもよいため、育成や人事制度改革をスムーズに行っていただけます。将来的にリーダーとしてご活躍頂ける若手の方歓迎です。 ■働きやすい環境 ・有給取得率 86%(2023年度)平均有給取得日数14日 ・平均勤続年数 13年 ・在宅勤務 あり ・男性社員の育休取事績あり!女性の育休復帰率100% ・育休取得率75% ・時短勤務可(小学3年生まで) ■同社の強みとするフォトマスク事業の特徴: 当社は、スマートフォン、テレビ、タブレット、パソコンなどに不可欠なフラットパネルディスプレー用大型フォトマスクの製品化を早期に実現しました。精密写真技術や電子技術、化学・光学技術を駆使し、より大きく美しいディスプレーを求める市場ニーズに応え続けています。技術革新に努め、世界中で大きなシェアを獲得。ポリシリコン液晶や有機ELディスプレーなど高精度・高品位ディスプレー対応のフォトマスク研究・開発にも積極的に取り組み、パネルメーカーに高品質なフォトマスクを提供し、フラットパネル業界を支え続けます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>京都工場住所:京都府久世郡久御山町下津屋富ノ城62-1 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり))変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大久保駅(京都府)、伊勢田駅、淀駅
給与
<予定年収>440万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):233,000円~284,000円<月給>233,000円~284,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は平均賞与5ヵ月実績と残業月20h~30hを含んだ想定年収です。■給与改定:年1回(10月)■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大型フォトマスク事業
仕事
【スタンダード上場の安定基盤/スマートフォン・テレビ等の製造に使われるフォトマスク業界シェアトップクラス/フラットで風通しが良い職場で次世代幹部育成のための改革ができる/フレックス・リモート相談可】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 管理職、ないしは管理職候補として、同社の人事制度の構築やマネジメントに従事いただきます。管理部部長の右腕として、特に次世代幹部候補の育成に力を入れて頂きます。 ・人材育成のための研修制度構築(研修の実施含む) ・人事制度構築、刷新 ・人員計画や人事異動など適正な人員数や人件費の管理経験 ・人材マネジメント 人材開発部のマネジメントもお任せするため、労務問題への対処、採用(新卒・中途)対応など人材開発部の他業務の統括もしていただきます。社員の声に耳を傾ける社長であるため、非常に風通しが良く人事制度改革などをスムーズに行っていただけます。 ■組織構成: 管理本部部長と人材開発グループ4名の計5名で構成されており、幅広い年齢層が活躍しております。中途採用が多く部長含め穏やかでソフトな社員が多いので、経歴や年齢に問わず馴染みやすい雰囲気があります。 ■働きやすい環境 ・有給取得率 86%(2023年度)平均有給取得日数14日 ・平均勤続年数 13年 ・在宅勤務 あり ・男性社員の育休取事績あり!女性の育休復帰率100% ・育休取得率75% ・時短勤務可(小学3年生まで) ■同社の強みとするフォトマスク事業の特徴: 当社は、スマートフォン、テレビ、タブレット、パソコンなどに不可欠なフラットパネルディスプレー用大型フォトマスクの製品化を早期に実現しました。精密写真技術や電子技術、化学・光学技術を駆使し、より大きく美しいディスプレーを求める市場ニーズに応え続けています。技術革新に努め、世界中で大きなシェアを獲得。ポリシリコン液晶や有機ELディスプレーなど高精度・高品位ディスプレー対応のフォトマスク研究・開発にも積極的に取り組み、パネルメーカーに高品質なフォトマスクを提供し、フラットパネル業界を支え続けます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市上京区東堀川通リ一条上ル竪富田町436-2 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>640万円~780万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):325,000円~444,000円<月給>325,000円~444,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は昨年度賞与実績・一般課員として入社した場合、残業30時間分を含んだ金額です。■給与改定:年1回(10月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大型フォトマスク事業
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。