丸中ゴム工業株式会社
の求人・中途採用情報
丸中ゴム工業株式会社の過去求人情報一覧
丸中ゴム工業株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
取り扱い商品は多いですが、主にフォークリフトのタイヤや建設重機のゴムクローラーなどが中心です。
建機・産業車輌は、タイヤやゴムクローラー無しで販売される事がないため
確実に安定したニーズがあります。
さらに、これまでの信頼と実績によって、お取引をいただいている企業も多いため
営業活動では信頼関係の構築と維持が特に重要です。
【具体的には…】
◎既存取引先へのタイヤ入替え、ノーパンクタイヤなどの提案
◎お客さまからの新たな要望に対する対応
◎自社製品が新規車輌に適合するかの判定、開発部門へのフィードバック
◎新規取引先の開拓 など
東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、茨城、栃木、群馬など1都9県を担当します。
現在、営業員4名が1人2~3県を担当エリアに持ち、社用車でアクティブに行動しています。
時には2泊3日の出張を組んで訪問する事もありますし、多い時には1日10件回る日もあります。
逆に出荷作業など、1日社内で仕事する事も。お客さまによって対応の仕方も様々です。
【お客さまからのご紹介が多いのも特長!】
全体の7~8割が既存のお客さまですが、仕事に慣れてきたら
新規のお客さまにパンフレットを見せて商品をアピールする、新規開拓もお願いしていきます。
また、営業メンバーがお客様の要望を把握し、仕入れルートや価格などを考えながら、
本社と共同で新しい企画商品を作り出すことも可能です。
-
給与
-
月給19万3000円以上(食事手当・営業手当含む※一律)+諸手当
※上記は大卒の最低保証額になります。年齢、経験、スキルを考慮の上、決定します。
-
勤務地
-
■厚木営業所/神奈川県厚木市金田351-1
※U・Iターン歓迎
◎マイカー通勤可
-
仕事
-
◎お取引のある設計事務所、ゼネコン、造園会社などへの提案営業
◎販売代理店へのフォロー
◎新規販売ルートの開拓、市場ニーズのフィードバック など
「法人営業で経験を積み重ねたスキルを活かしたい!」という方は、
すぐに活躍できる営業職です。
【具体的には…】
入社後は先輩と同行しながら仕事の流れを覚え、1カ月程度でお客様の引き継ぎを終えます。
多くても1日4~5件ほど、パートナー企業であるゼネコンや造園会社を訪問したり、
そのゼネコン、造園会社の方と同行して、屋上緑化を考えているビルの担当者に
“モスグラス”の説明を行う提案型の営業です。
詳しい施工実績や条例、助成金についての説明なども詳しくお話します。
あなたに担当していただくこの中部地区は、過去に訪問していないゼネコン、造園会社がほとんどなく、
普段から仕事の紹介をいただくケースも多いため、開拓というよりは
リレーションをしっかりとることが大切な営業スタイルです。
現在、年間30~40件ほどの施工実績があり、業績も右肩上がりを続けています。
事業部の目標は年間一億円ですが、すでに目前まで迫っている状況です。
モスグラスはまだ開発改良の伸びシロがあります。
開発MTGにも参加いただき、お客様の要望やあなたのアイデアも積極的に出してください。
【国や地方自治体が推奨する“屋上緑地”です!】
屋上緑化に関しては、各都道府県の地区によって条例や制度、助成金が異なりますので
確認しながら進めれば大丈夫です。
近年では自治体の緑化条例の改正により、法人敷地内の緑化率の維持にも活かされています。
また、モスグラスはTV番組で紹介されるなど話題性も豊富です。
-
給与
-
月給19万3000円以上(一律手当(食事・営業)含む)+諸手当
※上記は大卒の最低保証額になります。年齢、経験、スキルを考慮の上、決定します。
-
勤務地
-
■本社/愛知県名古屋市瑞穂区二野町4-11
※転勤はありません
※U・Iターン歓迎