興和工業株式会社
-
設立
- 1963年
-
-
従業員数
- 170名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
興和工業株式会社
興和工業株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
≪未経験から社内IT担当として保守管理~DX推進/基本情報・ITパスポート知識を活かす/メンバー全員中途入社◎年休121日≫ ■業務概要/採用背景: ▽有名車種の自動車シートカバーの製造を主力とする当社にて執行役員が統括する経営本部内のITシステムグループの保守チームとして社内のITツール(ソフトウェア・ハードウェア・クラウド )の保守・管理をお任せします。 ▽自動車トップメーカーと共に成長してきた当社では、企業として更なる成長・発展を目指し、バックオフィス改革から新規事業拡大に至るまで、企業活動の全領域をゼロベースで再構築し、会社を変革することを進めています。今回これまで企画グループで進めていたIT業務を専属部署に切り出し、より専門性を高めるためにご活躍いただける方を募集します。 ■職務内容: (1)既存IT資産管理 ・サーバー、ネットワークなどのインフラ設備に関する保守管理 ・クライアント端末の設定、入替対応 ・老朽化したデバイス、設備の更新 ・障害発生時の対応 ・資産一覧表の更新、棚卸 ・クラウドツールのアカウント/権限管理 ※Google Workspace使用 ・各種ツールのコスト管理/支払 ・ヘルプデスク業務 (2)DX推進にむけた取り組み ・ITツールの導入サポート ・簡易的な自動化ツールの開発 ※業務効率化にむけたデジタル管理など ■配属組織: ≪経営本部→ITシステムグループ(開発チーム/保守チーム★今回こちら)≫ ▽ITシステムグループの立ち上げメンバーとして、チームリーダーとともに社内のIT資産管理・保守の体制構築に参画していただきます。 ▽保守・管理業務だけでなく、有しているITスキルに応じてシステム開発の補助やDX化のサポートなどの業務もアサインします。 ▽入社当初はチームリーダー(30代男性)の指導のもと3~6ヶ月程度かけて一人立ちをいただくことを想定しています。 ■本ポジションの特徴: ▽社内IT資産の管理をルールに則り着実に遂行いただくポジションです。 ▽インフラやネットワーク、プログラミングなどITに関する幅広い知識を身に着けつつ、将来的には社内ITに関するスペシャリストを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県豊田市大林町8-20 勤務地最寄駅:名鉄三河線線/竹村駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
末野原駅、永覚駅、竹村駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円/月20日間勤務想定その他固定手当/月:50,000円~100,000円<想定月額>270,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定■給与改定:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◎1963年の設立当初から自動車シートカバーの製造を主力とし、自動車文化を支えるメーカーとして成長しています。 常に加工・生産技術の向上をはかり、開発力や品質を探求してきた製品は、日本だけではなく海外でも広く愛用されています。 グローバルな顧客ニーズに応える技術力と、試作から完成までのスピーディな対応、常に最高品質を供給する安定的な生産力といった興和工業の特色を生かし、今後も、未来のより豊かな生活の実現を支える企業を目指しています。 ■同社のビジョン:同社は「顧客に対して最良の製品を良心的に供給する」を経営理念のもと、永年に渡りハイグレードな自動車内装製品を手がけてきました。またこれまで培われてきた卓越した技能と高度な管理手法を活かし、自動車業界以外のより多くの顧客のニーズに応えるべく、新しいビジネスへの創造・開発も進めています。これからも「圧倒的な技能集団」を目指し、技術の研鑽に努め、顧客に愛される高品質な製品づくりを追求していきます。■事業内容:・自動車内装品の製造(シートカバー等) ・縫製関連の製品及び部品の製造、販売 ・不動産賃貸業■同社の生産品:裁断から縫製・出荷までの一貫生産が可能です。国内の自動車シートカバーメーカーとして常に安定した生産を誇っています。・自動車シートカバー、その他縫製品、アッセンブリー品の製造■新規開発事業について当社は、近い将来発売されることになる新車種のシートカバー開発にも進出しています。シートカバーというミリ単位の品質が求められる製品の安定供給を目指し、業界でも高い評価を受ける技術力と長年培った知識を活かしながら事業を拡大してまいりました。今では開発初期段階から参画し、クライアント企業と共に製品を創り上げています。
仕事
≪ハリアー・RAV4など有名車種のシートカバーを手掛ける安定企業の経営戦略ポジション≫ ■採用背景: 当社は「顧客に対して最良の製品を良心的に供給する」というビジョンの下、設立当初から自動車シートカバーの製造を主力とし、自動車のトップメーカーと共に成長してきました。主力事業の業績は右肩上がりで安定をしておりますが、企業として更なる成長・発展を目指し、業務改善から新規事業拡大に至るまで企業活動の全領域をゼロベースで再構築し、会社を変革することを社長主導で進めています。次世代の企業中枢候補として会社の変革に共に取り組むプロジェクトメンバーの増員採用を行います。 ■業務概要: ・執行役員が直接統括するチームにて、基幹システムの開発やあらゆる業務実行方法の再構築・DX化など、企業活動全体の生産性を向上させるプロジェクトの企画・実行を担当していただきます。 ・IT領域のバックグラウンドを活かしながら、キャリアの幅を広げ、将来的には経営の中枢を担う人材として成長していただくことを期待するポジションです。 ≪具体的には≫ ・既存のシステムの管理、運用、処理方法の見直し・効率化、メンテナンス ・最適な業務の設計にむけたシステムの要件定義、設計・開発・導入 ・業務最適化のために活用する外部システム・ツールの情報収集、比較、選定、導入 ・各経営課題・事業課題に対して、データ分析を含めた現状の把握、問題点の整理、解決方法の策定・実行、結果の検証 ※当該ポジションについては固定の担当業務を持たず、社内で発生する様々な経営課題や機密性の高いプロジェクトを経営中枢の直下で遂行することを通じて、将来的には経営中枢を担う人材を開発・育成するためのポジションです。開発室では下記のようなプロジェクトも行っております。 ≪プロジェクト例≫ ・人事評価制度の刷新 ・アウトソース先と連携した労務管理体制の構築 ・不測の事態に備えた事業継続計画の立案、実行体制構築 ■配属組織:社長→経営本部→開発室※開発室への配属です。 現在5名(2,30代)の社員が在籍しており、エンジニア・公務員・営業など様々な職種出身者が活躍しています ≪こんな方が活躍しています≫ ・営業やバックオフィス部門にてチーム・組織単位での課題解決にむけ、周囲を巻き込みながら行動した経験がおありの方 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県豊田市大林町8-20 勤務地最寄駅:名鉄三河線線/竹村駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
末野原駅、土橋駅(愛知県)、三河豊田駅
給与
<予定年収>550万円~650万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~250,000円/月20日間勤務想定その他固定手当/月:140,000円~170,000円<想定月額>360,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■役割手当:140,000円~170,000円/月※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、同社規定により決定■給与改定:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◎1963年の設立当初から自動車シートカバーの製造を主力とし、自動車文化を支えるメーカーとして成長しています。 常に加工・生産技術の向上をはかり、開発力や品質を探求してきた製品は、日本だけではなく海外でも広く愛用されています。 グローバルな顧客ニーズに応える技術力と、試作から完成までのスピーディな対応、常に最高品質を供給する安定的な生産力といった興和工業の特色を生かし、今後も、未来のより豊かな生活の実現を支える企業を目指しています。
出典:doda求人情報
仕事
この部署では、日々のルーティン業務は存在しません。 スケジュールも個々に委ねられています。 チーム、各部署と協力しながら 会社全体の現状把握から課題を設定し 施策を立てて実行、運用するまでの役割を担います。 【 現在取り組んでいること 】 ■複数抱えている社内システムの統一 ■ネットワーク基盤の強化 ■手動業務の自動化(システム設計、開発、導入までを担当) 現在は、システムやネットワーク関連の課題に重点的に取り組んでいますが、 テーマはこれだけにとどまりません。 一つひとつの仕事が経営に直結する仕事です。 ※社内の総務業務も行っています。 【 ご入社後について 】 1~2カ月をめどに現場研修(興和工業、興和化成の現場管理者より)、 IT研修を実施します。 現場研修後は部署での改善業務に合流していただきます。 【 他部署との関わりについて 】 社長直下の部隊ということもあり、周囲との関係性に関しては、 正直、私たちも不安を感じていました。 ですが、いずれの部署も協力的で仕事のやりずらさや軋轢を感じることは ほとんどありません。 提案に対しても積極的にフィードバックがあり、時には「いい案だね」と 評価いただけることも。 チームは違いますが、「会社のために。みんなのためになることをしよう」 という目標は同じ。協力しあって業務を進めています。
給与
月給21万円~25万円
勤務地
【転勤なし】本社勤務 ■愛知県豊田市大林町8-20/最寄り駅 名鉄 竹村駅(送迎あり) ★車通勤も可能!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。