株式会社みずの電機
-
設立
- 1972年
-
-
従業員数
- 10名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社みずの電機
株式会社みずの電機の過去求人情報一覧
仕事
【ニュースでも取り上げられる大型案件に携われる!施工管理】工事のスケジュール管理や各種調整など
対象
【未経験歓迎/学歴不問/ブランクOK】電気系の資格や施工管理の資格をお持ちの方
勤務地
【直行直帰・マイカー通勤OK!転勤なし】■愛知県安城市三河安城町■愛知県名古屋市中区栄■愛知県常滑市セントレア■愛知県名古屋市瑞穂区高田町2-7(本社)※基本は安城市での勤務を考えています※他での勤務をご希望の際はご相談ください※受動喫煙防止対策済
最寄り駅
三河安城駅、矢場町駅、中部国際空港駅(鉄道)、瑞穂区役所駅、栄駅(愛知県)、桜山駅、大須観音駅
給与
年収700万円(マネジメントクラス/入社5年目)
事業
・電気設備保守、点検・電気機器の施工・配電盤の製品検査
出典:doda求人情報
仕事
工場の高圧機器(電気をコントロールする機器)を定期的に点検・メンテナンスする仕事です。 具体的な仕事内容 ■□■□■□■□■□■□■ ◆工場のブレーカーとなる 受変電設備、遮断器、保護継電器などの点検 ・試験(正常に動作するか確認) ・測定(電圧や電力など) ・報告書作成 『点検』とは…? ■□■□■□■□■□■□■□■□ まずは施設・設備がきちんと作動できる環境かチェックし 設備の清掃や動作確認を行ったりする作業です。 電気をコントロールする“高圧設備”は年1回の点検が義務づけられており、 停電させ正常に動作するかを確認。 潤滑剤の塗り直しなどメンテナンスも行います。 ある1日の業務の流れ ■□■□■□■□■□■□■□■ ■ 本社へ集合・現地へ移動 ↓ ■ 到着後、打合せ ・点検内容、担当作業、危険箇所などの確認します。 ↓ ■ チームに分かれて作業スタート! ・無理せず、状況に応じて適宜休憩を取ります。 ↓ ■ お昼休憩 ・雑談したり、昼寝もOK♪ ↓ ■ 作業再開! ・チームの作業が早めに終了したら、他チームをサポートして効率アップ! みんなで協力して作業を進めます。 ↓ ■ 最終確認&点検内容の報告 ・点検中の停電が復旧するまで待機し、完了報告をします。 ↓ ■ 帰社、事務作業 ・会社に戻ったら作業の振り返りや事務作業を行います。 全部終わったら解散です! お疲れ様でした(^^ゞ ★電気をコントロールする高圧設備は、年1回の法定点検が義務付けられています。 社会インフラを支える、安定性抜群の仕事です! \\ 経験ゼロでも安心! // ◎ 【見て覚えろ!】の指導はいたしません! 当社では、背中を見せて覚えさせる教育を廃止。 座学研修やOJTにてチームの先輩からマンツーマンで実践研修を行う体制を徹底! 先輩は自ら声を掛けるよう意識して対応しており、 「わからない…」と一人で悩む時間が生まれない環境を整えています。
給与
月給22万円~30万円+賞与年2回(昨年度実績:2ヶ月分)+決算賞与 【残業代別途支給】 ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します \希望に合わせて働けます!/ 「今はお休みよりもしっかりと稼ぎたい!」 「バランスよく無理なく働きたい」 それぞれの希望に合わせた対応が可能です。 収入重視派のスタッフには、稼働数を増やし【年収650万円】を実現している例もあります♪
勤務地
■本社勤務/愛知県名古屋市瑞穂区 ※転勤はありません! ※マイカー通勤OK ※U・Iターン歓迎 ▼アクセス ・地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」「桜山駅」より徒歩7分 <勤務地詳細> 本社/愛知県名古屋市瑞穂区高田町2-7 ※受動喫煙対策:あり
仕事
【具体的には】 ≪各変電所設備機器の保守・点検≫ 中部電力の変電所内にある変圧器や遮断機などの様々な機器の保守・点検を行います。 現状で動作していた機器を分解し、部品の交換や点検、修理などを行い、次の点検があるまで 正常に動作するよう再び組み立てます。また変圧器等、各設備機器の異常変化をより正確に把握し保守します。 新しい機器を設置したり撤去したりすることもあります。 私たちも含め生活している全ての人たちが安定して電気を供給できるよう、 決して派手ではない地道な仕事ですが、各変電所の電気設備を陰ながら支えているのです。 また業務の時期により異なりますが、電力設備や工場電気設備専用の自動消火設備などの 消火設備の点検や活線工具の点検なども行っております。 【一日の仕事の流れの一例(電気設備の保守・点検の場合)】 ・8:30 ↓ <点検> ・10:30 ↓ <休憩> ・11:00 ↓ <点検> ・12:00 ↓ <昼食> ・13:00 ↓ <点検> ・14:30 ↓ <休憩> ・15:00 ↓ <点検> ・16:00 ↓ <休憩:電気の復旧待ち> ・17:00 ※消防設備の点検や活線工具の点検などは、15:30~16:00頃には仕事が終わります。
給与
・高卒 :月給17万円以上 ・大卒以上:月給19万円以上 ※試用期間中(3~6ヶ月)は、月給16万円以上となりますが、 年齢・経験・能力などにより順次昇給があります。
勤務地
本社:愛知県名古屋市瑞穂区高田町2丁目7番地 ※会社に集合し、みんなで現場に向かいます。 ※車通勤可
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。