株式会社世古工務店
の求人・中途採用情報
株式会社世古工務店の過去求人情報一覧
株式会社世古工務店で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
◆◆ 担当エリアについて ◆◆
現場は、三重県内を中心とした東海エリア。
ほとんどの現場が、日帰りで行くことができます。
仕事に慣れた後には、直行直帰もOKなど、
自分のペースで働いていただくことができます。
◆◆ 工期・担当現場数について ◆◆
自社で開発した鋼管杭を使用した、地盤補強工事を行っています。
工期は2~3日。現場ごとに2名の職人が工事を行います。
※一人あたりの1カ月の担当現場数:8~10件程度
◆◆ 主な仕事の流れ ◆◆
ハウスメーカーから地盤補強工事の依頼がきます。
↓
住宅の大きさなどによって杭の長さや数が決まっているため、
数字を入力するだけで積算をすることができます。
↓
本数が決まった後、お客様から図面が送られてきます。
(こちらで図面を作成する必要はありません)
↓
地盤補強工事の前後の工程を行う業者と連絡を取り、
工事の日程を決め、職人や部材を手配します。
↓
必要に応じて、事前に現地調査を行います。
↓
工事当日に、現場にて職人に作業内容を説明します。
↓
工事終了後、品質を確認して終了
◆◆ 2017年度のスローガンをご紹介 ◆◆
当社では、毎年スローガンを決めています。
2017年度のスローガンは「働き方改革、始動中」。
自分の時間を有効活用できるよう、会社が意識的に取り組んでいます。
-
給与
-
月給25万~36万円(一律手当含む)
※上記⾦額には、⼀律⽀給の営業⼿当(⽉1万円)、職務⼿当(⽉3000円)、現場⼿当を含んでいます。
※現場⼿当は、固定残業代として(30時間分、4万5000円~6万5000円)を時間外労働の有無にかかわらず⽀給。
※月30時間を超える時間外労働には、別途残業手当を支給します。
※経験・年齢などを考慮の上、転職が不利にならないように相談して決めましょう。
今後は、給与はそのままで、固定残業代にあたる時間を減らしていく予定です。
-
勤務地
-
三重県鈴鹿市磯山4-8-22
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎。
※直行直帰OK。車通勤が便利です(駐車場完備)。
-
仕事
-
◆◆ 担当エリアについて ◆◆
現場は、三重県内を中心とした東海エリア。
ほとんどの現場が、日帰りで行くことができます。
仕事に慣れた後には、直行直帰もOKなど、
自分のペースで働いていただくことができます。
◆◆ 工期・担当現場数について ◆◆
自社で開発した鋼管杭を使用した、地盤補強工事を行っています。
工期は2~3日。現場ごとに2名の職人が工事を行います。
※一人あたりの1カ月の担当現場数:8~10件程度
◆◆ 主な仕事の流れ ◆◆
ハウスメーカーから地盤補強工事の依頼がきます。
↓
住宅の大きさなどによって杭の長さや数が決まっているため、
数字を入力するだけで積算をすることができます。
↓
本数が決まった後、お客様から図面が送られてきます。
(こちらで図面を作成する必要はありません)
↓
地盤補強工事の前後の工程を行う業者と連絡を取り、
工事の日程を決め、職人や部材を手配します。
↓
必要に応じて、事前に現地調査を行います。
↓
工事当日に、現場にて職人に作業内容を説明します。
↓
工事終了後、品質を確認して終了
◆◆ 2017年度のスローガンをご紹介 ◆◆
当社では、毎年スローガンを決めています。
2017年度のスローガンは「働き方改革、始動中」。
自分の時間を有効活用できるよう、会社が意識的に取り組んでいます。
-
給与
-
月給25万~36万円(一律手当含む)
※上記⾦額には、⼀律⽀給の営業⼿当(⽉1万円)、職務⼿当(⽉3000円)、現場⼿当を含んでいます。
※現場⼿当は、固定残業代として(30時間分、4万5000円~6万5000円)を時間外労働の有無にかかわらず⽀給。
※月30時間を超える時間外労働には、別途残業手当を支給します。
※経験・年齢などを考慮の上、転職が不利にならないように相談して決めましょう。
今後は、給与はそのままで、固定残業代にあたる時間を減らしていく予定です。
-
勤務地
-
三重県鈴鹿市磯山4-8-22
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎。
※直行直帰OK。車通勤が便利です(駐車場完備)。
-
仕事
-
◆◆ 担当エリアについて ◆◆
現場は、三重県内を中心とした東海エリア。
ほとんどの現場が、日帰りで行くことができます。
仕事に慣れた後には、直行直帰もOKなど、
自分のペースで働いていただくことができます。
◆◆ 工期・担当現場数について ◆◆
自社で開発した鋼管杭を使用した、地盤補強工事を行っています。
工期は2~3日。現場ごとに2名の職人が工事を行います。
※一人あたりの1カ月の担当現場数:8~10件程度
◆◆ 主な仕事の流れ ◆◆
ハウスメーカーから地盤補強工事の依頼がきます。
↓
住宅の大きさなどによって杭の長さや数が決まっているため、
数字を入力するだけで積算をすることができます。
↓
本数が決まった後、お客様から図面が送られてきます。
(こちらで図面を作成する必要はありません)
↓
地盤補強工事の前後の工程を行う業者と連絡を取り、
工事の日程を決め、職人や部材を手配します。
↓
必要に応じて、事前に現地調査を行います。
↓
工事当日に、現場にて職人に作業内容を説明します。
↓
工事終了後、品質を確認して終了
◆◆ 2017年度のスローガンをご紹介 ◆◆
当社では、毎年スローガンを決めています。
2017年度のスローガンは「働き方改革、始動中」。
自分の時間を有効活用できるよう、会社が意識的に取り組んでいます。
-
給与
-
月給25万~36万円(一律手当含む)
※上記給与には、固定残業代(30時間分、4万5000円~6万5000円)が含まれています。
※月30時間を超える時間外労働には、別途残業手当を支給します。
※経験・年齢などを考慮の上、転職が不利にならないように相談して決めましょう。
今後は、給与はそのままで、固定残業代にあたる時間を減らしていく予定です。
-
勤務地
-
三重県鈴鹿市磯山4-8-22
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎。
※直行直帰OK。車通勤が便利です(駐車場完備)。