GMOフィナンシャルゲート株式会社
-
設立
- 1999年
-
-
従業員数
- 123名
-
-
-
平均年齢
- 39.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
GMOフィナンシャルゲート株式会社
GMOフィナンシャルゲート株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
◆国の政策の後押し+キャッシュレス市場の拡大で順調に事業拡大!バックオフィスから事業成長を支えるポジション/充実した福利厚生◆ ◎日本のキャッシュレス決済を牽引するポジションで社会貢献性の高い仕事に携われる ◎今後も拡大が見込まれる成長分野でキャリアを築ける ◎当社で働くすべての方が働きやすい環境づくりに力を入れており、ワークライフバランスを重視した働き方が叶う ■概要 当部署は、当社のキャッシュレス端末を導入している企業から届くアプリ連携や機能拡張の依頼に対し、データ処理や申込対応などを行っています。営業部門と業務部門をつなぐハブのような立ち位置の組織です。 今回は、業務フローの見直しやAI導入など、業務改善・高度化をお任せしたいと考えています。 ■業務内容 ・当社基幹業務システムへの情報登録・管理全般 ・業務フローの見直しやRPA・VBAなどを活用した業務改善 ・AIの導入・展開を積極的に進め、業務の自動化・効率化を推進 ・従来のカード会社主導の運用フローに加え、当社が主導する新しい決済処理フローの確立 ※新たなビジネスモデルとして展開していく重要なプロジェクト ・関係各所からの問い合わせ対応 ■配属組織: 課長1名(40代男性)、メンバー5名(20代~40代、全員女性)、BPO3~4名の組織です。 ■ポジション魅力 ◎仲間と力を合わせ、社会を支える決済インフラに関わる責任と喜びと誇り 組織で働くことの真の魅力は、まさにここにあります。私たちは、この情熱を胸に日々新たな挑戦に挑み続けています。 ◎キャッシュレス社会の未来を創造する最前線で活躍:GMOインターネットグループの一員として、日本のキャッシュレス決済を牽引するポジションで社会貢献性の高い仕事に携われます。 ■当社について: 現在、国内のキャッシュレス化率は40%程度となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっています。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業績も拡大中です。 変更の範囲:会社内での全ての業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7階勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本社及び全ての支社、関連会社への出向先、労働者の自宅での勤務
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>420万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):133,160円~191,400円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:58,940円~77,200円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>247,100円~323,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安値です。経験、スキルを考慮のうえ、決定します。※管理監督者(管理職)として採用の場合は残業手当・時間外手当支給無し・昇給年1回(10月)・賞与年2回(12月、6月)※賞与想定:5ヶ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:GMOインターネットグループの一員として、クレジットカード、デビットカード、銀聯カード等の対面に関する決済処理サービス事業を行っています。■サービス:(1)ハイブリッド新型端末(モバイル型端末、据置型端末)・従来のクレジット決済に加えて、インバウンド対応(銀聯、Alipay、WeChat)、各種電子マネーや大手共通ポイントサービス機能を搭載しています。端末本体、カードリーダー、ピンパッドを1台に集約し、レジまわりの省スペース化を実現しました。・接続はLTE回線、LAN回線を用意しています。スムーズな決済で顧客を待たせません。イベント等で持ち運ぶ予定があればモバイル端末にする等、顧客のニーズに合わせて選ぶことができます。・タッチパネルで直観的な操作が可能です。アプリケーション毎にタッチパネルで操作できるため、機械に不慣れな方でも安心して利用することができます。(2)モバイル型端末…海外メーカーとのタイアップにより、従来比半額のモバイル端末を実現しています。日本クレジットカード協会認定センター端末で、日本専用設計により品質向上をしています。モバイルのためコードレスで、docomoのLTE(4G)回線にて通信(通信環境工事不要)可能です。(3)据置型端末…日本初のグローバル電子マネーを搭載した据置型端末で、デザイン性も重視したスタイリッシュな端末です。日本クレジットカード協会認定センター端末で、日本専用設計により品質向上をしています。LAN回線接続により、ハイスピード決済を実現できます。(4)自動販売機、券売機、自動精算機といった分野へ組込系のEMV対応端末を導入し、接触型ICクレジット、NFC、電子マネー対応化を図り、新たな分野へのキャッシュレス化促進を展開しています。
仕事
◇GMOグループ/クレジットカードやQRコードなどの”キャッシュレス決済”をソリューションで変革/堅調な業績で成長中/福利厚生充実◇ ■概要: 決済サポート(カスタマーサクセス・コンタクトセンター)部門の更なる高度化に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革を実施していただきます。 ■募集背景: 事業が急成長する中で問い合わせ内容が複雑化しており、コンタクトセンター高度化は重要な課題となっております。コンタクトセンターの仕組みの再構築や高度化を行いながら、業務オペレーションの効率化やサービスレベル向上を目指しております。 今回の募集ポジションは会社が成長する中で顧客満足度に向上に直結する非常に重要なポジションです。最先端のコンタクトセンターを目指し、DX化推進をリードいただける方を募集しております。 ■業務内容: ・コンタクトセンター 現場のオペレーション改善(コールセンターシステム導入・AIチャットボット導入など) ・加盟店様から集約したニーズの管理、及び課題解決に向けた検討 ・上記一連の業務フローの改善、拡大のリード ★現状のビジネスプロセスに引きずられることなく、各実務部門のリードと共に課題改善を担っていただきます。 ★部門長を支える担当として、ゆくゆくは各部門のリードと課題改善をお任せします。 ■コールセンターについて 一日の対応件数:700件/日 問い合わせ内容:取引成否確認、端末操作案内、端末不具合問合せ等 規模:ヘルプデスク40席(オペレータ30席+管理者10席) 体制:24時間365日対応 ※一次請けコンタクトセンターは外部委託しており、高度な知識が求められる問い合わせについては弊社テクニカル部隊(9名)へエスカレーションされます(エスカレ率3%程度) ■当社の魅力: あらゆる業種業態のお客様の「決済という行為」を、もっと便利で簡単に、さらには事業に融合させることでより良い社会を創り出す。当社はそれらを支援し、No.1キャッシュレスプラットフォーマーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>650万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):254,440円~349,800円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:96,700円~126,500円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>406,140円~531,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※社内規定により経験、スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回(10月)■賞与:年2回(6月/12月)※業績連動賞与 ※賞与想定は夏2ヵ月、冬2ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:GMOインターネットグループの一員として、クレジットカード、デビットカード、銀聯カード等の対面に関する決済処理サービス事業を行っています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
