株式会社NNA
の求人・中途採用情報
株式会社NNAの過去求人情報一覧
株式会社NNAで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
主に既存の自社サービスの運用・改善、コンテンツの更新、最新情報の社内共有などを行っていただきます。
―――――――――――
【主な4つのサービス・各業務内容】
<1>アジア経済ビジネス情報(WEB)
お客さまがWEBサイトをより活用しやすいよう、サイト設計の改修案をまとめ、業者へ依頼。
<2>ビジネスデータバンク
基礎統計情報…年1回、統計情報をデータ入力。
海外現地法人の給与調査…現地で働く駐在員に給与額のアンケートを実施。その情報のチェックおよびクレンジング。
<3>現地企業のデータベース
調査チームが得た情報の更新。英語が堪能な方は、オンラインで調査チームのサポート。
<4>調査レポートの販売
購入希望のお客さまの対応。主に事務的な販売処理。
※上記4つのうち、どれか一つだけを担当するのではなく、企画・運営職として全サービスに幅広く携わっていただきます。入社時は、最も事業規模の大きい「アジア経済ビジネス情報(WEB)」から入っていただく予定です。
※当社にはアジア各国に拠点があり、会社の状況・ご希望によっては、ゆくゆくは海外出張をお任せする可能性もあります。海外赴任の可能性もあります。
―――――――――――
【具体的な業務の一例】
日系企業のお客さまから、「自社製品の製造を委託できる海外法人を探している」などのご相談を受ける
▼
社内の調査チームと連携し、ニーズに合わせてコンテンツを作成
▼
調査結果を営業担当へ報告し、お客さまへデータをご提供。営業担当に、他社にもニーズがないかのヒアリングを依頼、および同業のお客さまへ当該情報が提供できることをPRするよう依頼。
―――――――――――
【入社後は?】
現場レクチャーから入り、半年ほどでのひとり立ちを想定しています。
2~3年後など将来的には、新規事業の立ち上げに携わることも可能です。
-
給与
-
■月給22万5095円~23万8164円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月4万2525 円~4万4994 円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
★月4日在宅勤務可!
■本社:東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー9F
※受動喫煙対策/ビル内に喫煙可能場所あり
-
仕事
-
【営業対象は……】
「過去に当社商材をトライアルでご利用いただいた法人のお客様」へのご提案がメインです。
当社商材に興味をもっているお客様なので、話を聞いていただきやすく
\10社に1社は成約/と成約率が非常に高いのが特長です。
【営業活動の流れ】
▼事前準備
訪問を予定している企業の事業内容等を調べ、
当社の商材に掲載されている関連情報をチェック。
▼訪問
訪問部署の担当業務や、今後の海外展開予定などを詳しくヒアリング。
▼最適な商材を選定
当社の商材の中から、最適な商材を選定し、見積もりを作成。
▼ご契約
ご契約後のフォローは、「カスタマーサポート部署」に引き継ぎます。
営業活動に専念できる環境があります。
【入社後の流れ】 ※未経験から3カ月程度を目安に、独り立ちを目指します。
▼1カ月目
・座学研修で、当社の事業内容や商材、サービスについて学びます。
・外部の営業研修を受講し、「名刺の渡し方」「電話のかけ方」など、基礎から身につけます。
・「見積もり作成」など社内業務を覚えます。
▼2カ月目
先輩営業職に同行し、先輩の営業活動を間近で見て学びます。
▼3カ月目
先輩営業職に同行してもらい、自分自身で営業活動を行います。
▼4カ月目
いよいよ独り立ち!
【世界へも広がるキャリア】
■海外出張あり!
韓国・カンボジア・ミヤンマーは国内営業部門の管轄なので、
入社数カ月で、海外出張も経験できます。
■海外赴任の可能性も!
業務に慣れ、適性があれば、当社の海外拠点に赴任して、
営業活動を行える可能性もあります。
※語学スキルは必要ありません。
海外出張の場合も海外赴任の場合も、営業対象は、日本企業の海外支店。
日本人の方に日本語で提案を行うのが基本です。
-
給与
-
月給25万円以上(固定残業代含む)+インセンティブ
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、4万6000円以上支給
※30時間を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
本社(東京都・汐留)
※海外出張あり(語学スキル不要)
■本社:東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー9F
-
仕事
-
中国・インド・ベトナム・東京のいずれかにて、
現地メディアで取り上げられたニュースの情報や実際に取材へ出向き、
日本語で記事の執筆をお任せします。
執筆した記事は、当社が手掛けるWebサイトや情報誌に掲載されるので、
記者・編集者として自分の手がけたモノを世界中へ発信できます。
未経験者の方も本社での研修を経てから勤務に付くので、
不安もなく挑戦していただけるはず!
【具体的な仕事内容(海外)】
◎出社してからすぐに、現地の新聞などをチェックし情報を収集。
▼▼
◎毎日行われる「編集会議」に出席。
注目のニュースや気になる人や企業などを発表し、
記事として成立するかの意見交換を行います。
編集長の許可が下りれば、実際に取材し記事制作へと移ります。
▼▼
◎現地メディアが伝える注目ニュースを300文字程度にまとめて配信。
▼▼
◎取材・記事制作をスタート。
――――――――――――――――――
☆取材先はどんな企業?
――――――――――――――――――
取材先は現地に進出している日本企業が中心です。
広報、営業、技術者などが対象者となります。
アポイントを取って、現地で取材を行うほか、
電話やメールでの取材を行うこともあります。
発表会や展示会に出向き、その場で取材を行うこともしばしば。
※中国は各地メディアをもとに翻訳・要約する仕事が中心となります。
【東京勤務に関する仕事内容】
東京(本社)で勤務をされる方は執筆や編集とは別に、
下記業務も主にお任せします。
◎校正・校閲
⇒各国の記者から届く記事の校正・校閲を行います。
1日あたり数十本の記事のチェックを行うので、
記事校正や幅広いニュースに関する知識が身につくだけでなく、
編集者としてのスキルも磨けます。
◎新人教育
⇒新入社員の研修をお任せします。
各国で記者としてデビューできるよう一つ一つの教育を担います。
管理者としての知識・スキルが身につきます。
-
給与
-
■中国/固定給制 月給1万3000元以上(1人民元=約17.03円)
■ベトナム/固定給制 月給1800USドル以上(1ドル=約107円)
■インド/固定給制 月給16万インドルピー以上(1インドルピー=約1.64円)
■日本/固定給制 月給40万円以上
※上記はすべて2018年4月12日現在の日本円レートです。
-
勤務地
-
◎東京本社、上海、デリー近郊、ホーチミン
※海外拠点間での転勤あり
<本社>
東京都港区東新橋1丁目7番1号 汐留メディアタワー9階
<中国、インド、ベトナム>
下記URLより詳細をご確認ください。
(当社HP)
https://www.nna.jp/corp_contents/company/office/