株式会社いい生活
-
設立
- 2000年
-
-
従業員数
- 201名
-
-
-
平均年齢
- 35.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社いい生活
株式会社いい生活の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
市場規模約60兆円とされる巨大な不動産市場において、「情報テクノロジー×不動産」という新しい市場領域を創出し、システム・アプリケーションを自社で企画・開発・マーケティングし、サブスクリプション型のクラウド・SaaSとして提供している同社で不動産業務システム「賃貸管理クラウド」のフロントエンド開発に携わっていただきます。UXを重視したフロントエンド開発をすることで、満足度の高いサービスを顧客に提供していきます。 ■業務の特徴: ペルソナを設定し、ユーザーストーリーを元にMVPを意識し、スクラムで開発を進めて行きます。また、シフトレフトを意識したテスティング、自動化を駆使することでプロダクトの品質も維持し速やかに顧客に価値を提供していきます。運用では、サービスのメトリクスを計測し、ユーザーストーリーやバックログへのフィードバックや、優先度の変更などを行い、継続的にデータ駆動での開発を行っていきます。 <開発環境> ■言語とフレームワーク ・Python : Flask, Celery, FastAPI ・TypeScript : React, Vue.js ・C# : .NET Framework, .NET Core ・Rust : actix-web ・PHP (WordPress) ・Go ■データベース ・Amazon Aurora : MySQL,PostgreSQL ・AlloyDB for PostgreSQL ■ミドルウェア ・Nginx ・Apache HTTP Server ■インフラ/実行環境 ・AWS : EKS,ECS,Lambda ・GCP : GKE, Cloud Run ・IaC : AWS CDK, CloudFormation ・認証 : Auth0, Firebase Authentication ■開発 ・JetBrains, Visual Studio,Renovate, ・Docker,k3d ■テスト ・Jest,Storybook,Selenide,Firendly ■CI/CD ・GitLab CI,ArgoCD,Jenkins ■モニタリング ・Splunk Enterprise ■コラボレーション ・Slack,Google meet
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
広尾駅、六本木駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>360万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,700円~437,900円<月給>285,700円~437,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、前職での経歴を考慮の上決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■在宅勤務手当:月額5,000円支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:不動産業務を最適化に導くクラウドサービス(SaaS)を展開、不動産取引のDXを推進。新サービスの開発・提供等を行うことで不動産情報格差の解消等、不動産市場における多くの課題解決を支えるクラウドソリューションベンダです。米投資銀行ゴールドマンサックス社出身の役員によって立ち上げられ、創業6年で上場を果たしました。現在も毎年高い成長率で着実に拡大しております。
出典:doda求人情報
仕事
不動産向けクラウドサービス「ESいい物件One」を中心に、機能改善や新規サービスの企画開発、 またはデータベースの管理・情報活用等に関して、スキルやキャリア、志向に応じてお任せします。 【具体的な業務内容】 ■自社クラウドサービス(不動産業に関わる様々な物件情報入力・管理システム、CMS、 営業支援・顧客管理システム、HP作成システム等)の製品企画~要件定義、設計、開発、運用まで スキルや経験に応じて、プロジェクトマネジメントや要件定義などの上流工程から、設計・コーディング等のSE・プログラミングまで ■当社で管理している各種不動産情報の一元管理システムの改善や、蓄積された情報のさらなる活用 【入社後の流れ】 あなたのスキルやキャリア、また今後のキャリアや志向などじっくり相談させてください。 その上で、最適なポジションで活躍していただきます。 不動産に関する業務知識や自社製品・機能の知識・開発スタイル等に関してはOJTでじっくりサポート。 また業務に関しては、開発メンバーのポジションであればまずは一つの機能改善に関する コーディングやテスト業務から担当してもらうなど、徐々に覚えていただく予定です。 【期待すること】 今年、サービス管理・開発体制を刷新しました。 今後、3~5名程度の小規模なチームを増やすことで、 より臨機応変に様々な開発をスピーディに実行できる体制にしていく予定です。 そのため、ゆくゆくはチームリーダーとして開発部門を引っ張っていただく存在を目指していただきたいと思います。
給与
月給24万円以上+賞与 ※上記の金額は新卒(大卒)の最低保障金額です。
勤務地
本社/東京都港区南麻布5丁目2番32号 興和広尾ビル3F ※転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。