五十嵐冷藏株式会社
の求人・中途採用情報
五十嵐冷藏株式会社の過去求人情報一覧
五十嵐冷藏株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
芝浦本社勤務者は、芝浦事業所及び埼玉地区の2事業所(日高・上尾)を対象とし月2回程度、
又、東扇島勤務者は、東扇島に3か所ある自社冷蔵倉庫と1か所のテナント冷蔵倉庫を対象として以下の業務に携わっていただきます。
■冷却、電気、建築設備の日常点検
■簡易な設備修繕
■機械メーカーや修理事業者などへの発注業務
■各種法規への対応業務
■エネルギー管理業務
【平均的な1日の流れ】
出社
▼
専用パソコン、又は計器若しくは温度記録により倉庫内の温度に異常がないかをチェック
▼
冷凍機など、各倉庫設備の日常点検
▼
不具合のある箇所の保守業務
東扇島の4事業所は車で数分の距離にあり、社用車で移動します。
又、本社勤務者の埼玉地区事業所へは社用車で移動します。
-
給与
-
月給22万円~32万円
-
勤務地
-
■芝浦本社
東京都港区芝浦2-10-5
山手線田町駅下車 徒歩10分
■東扇島
神奈川県川崎市川崎区東扇島30-2
【川崎駅から】
JR川崎駅東口 11・12番乗り場から、市営バス「川05系統東扇島循環」で約30分、「東扇島二十二番地」バス停から徒歩1分
【横浜駅から】
ヨコハマスカイビル1Fの横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)乗り場からバスで約25分、「東扇島二十三番地」バス停から徒歩3分
-
仕事
-
東扇島に3つある自社冷蔵倉庫と1つのテナント冷蔵倉庫において、主に以下の業務に携わっていただきます。
■各設備の日常点検
■簡易な設備修繕
■機械メーカーや修理事業者などへの発注業務
■各種法規への対応業務(省エネ法、高圧ガス法など)
【平均的な1日の流れ】
出社
▼
専用パソコンで倉庫内の温度に異常がないかをチェック
▼
冷凍機など、各倉庫の設備の日常点検
▼
不具合のある箇所の保守業務
※各倉庫間はクルマで数分の距離がありますので、社用車で移動します。
-
給与
-
月給22万円~32万円
-
勤務地
-
神奈川県川崎市川崎区東扇島30-2
【川崎駅から】
JR川崎駅東口 11・12番乗り場から、市営バス「川05系統東扇島循環」で約30分、「東扇島二十二番地」バス停から徒歩1分
【横浜駅から】
ヨコハマスカイビル1Fの横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)乗り場からバスで約25分、「東扇島二十三番地」バス停から徒歩3分
※本社に転勤の可能性あり(東京都港区)
-
仕事
-
東扇島に3つある自社冷蔵倉庫と1つのテナント冷蔵倉庫において、主に以下の業務に携わっていただきます。
■各設備の日常点検
■簡易な設備修繕
■機械メーカーや修理事業者などへの発注業務
■各種法規への対応業務(省エネ法、高圧ガス法など)
【平均的な1日の流れ】
出社
▼
専用パソコンで倉庫内の温度に異常がないかをチェック
▼
冷凍機など、各倉庫の設備の日常点検
▼
不具合のある箇所の保守業務
※各倉庫間はクルマで数分の距離がありますので、社用車で移動します。
-
給与
-
月給22万~32万円
【想定年収】
350万~500万円
-
勤務地
-
神奈川県川崎市川崎区東扇島30-2
【川崎駅から】
JR川崎駅東口 11・12番乗り場から、市営バス「川05系統東扇島循環」で約30分、「東扇島二十二番地」バス停から徒歩1分
【横浜駅から】
ヨコハマスカイビル1Fの横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)乗り場からバスで約25分、「東扇島二十三番地」バス停から徒歩3分
※本社に転勤の可能性あり(東京都港区)
-
仕事
-
スキル・経験を考慮し、以下いずれかのチームへ配属します。
【問屋、外食チーム】 … ホテル、レストラン向け食材問屋やファーフトフードなどの飲食店を担当します。
まずは取引先を引き継いで、ゆくゆくは新規開拓をお任せします。既存8割、新規2割のイメージです。
【食品メーカー、量販店チーム】 … 食の専門商社や惣菜メーカー、スーパーなどを担当します。
新規のお客様を訪問し、ご要望をヒアリングしてオリジナル商品をカタチにします。
<扱う食材、輸入国は?>
◎農産物 … フライドポテト、ほうれん草、コーン、ブロッコリー、枝豆 など
◎海産物 … ほたて、むき海老、あさり、わかさぎ など
◎輸入国 … 中国、タイ、アメリカ、ニュージーランド、エクアドル など
※たとえば、海の幸と野菜を組み合わせた加工品など、幅広い提案が可能です!
<企画から商品化までの流れ>
▽打ち合わせ・商品の企画提案
『業務用のアサリを家庭用のパックに作り変えませんか?』
『ホタテとブロッコリーを味付けした商品は、家庭の時短料理にピッタリですよ!』 など
▽国内・海外メーカーから商品の仕入れ、輸入
海外工場との交渉など、英会話のスキルを大いに活かせます!
▽自社倉庫の物流センターとやり取りし、商品の品質管理
取引先へ納品・販売。自ら生み出した商品が世の中へ広まります!
<入社後は…>
まずは先輩と同行し、扱う商品や取引先のことを覚えるところからスタートします。
1~2ヶ月もすれば一通りをこなせるため、自ら考えどんどん行動しましょう!
わからないことを聞きやすい雰囲気なので、気になることは遠慮なく質問してください。
成果だけではなくプロセスもしっかり評価します。
※『冷凍パクチー』を商品化したのは、入社2年目のメンバーです!
-
給与
-
月給23万~35万円
※経験・能力・給与を最大限考慮の上、決定いたします。
※基本的に、前職の給与を下回ることのないよう調整いたします。
■年収モデル
410万円/28歳(メンバー)
480万円/32歳(主任)
■平均年収
20代:370万円
30代:510万円
-
勤務地
-
本社/東京都港区芝浦2-10-5
※転居を伴う転勤なし
※年に数回の海外出張や国内出張が発生します(仕入先との交渉や展示会のため)
<アクセス>
JR山手線・京浜東北線「田町駅」、都営三田線・浅草線「三田駅」より徒歩10分
-
仕事
-
当社の食品部・農産チームにおける、業務用冷凍野菜の
企画提案型法人営業の仕事です。
【具体的な仕事内容】
◎お客様である大手外食チェーンや食品メーカー、問屋などを訪問。
「こういう商品、こういう野菜を使いたい」など、お客様のニーズを
汲み取り、商品規格、価格、品質などを調整、改善しながら、
商品化に向けた提案を行います。原料収穫時期などにもよりますが、
短いものならば3カ月程度、長いものであれば2年、3年ほどかけて、
商品化していきます。
◎取り扱うのは、国内および、北米、南米、アジア、オセアニアなど、
世界各地から仕入れる農産物で、冷凍野菜として商品化します。
自社ブランド商品のほかに、メーカーのプライベートブランドとして、
共同で企画、開発することもあります。
◎製造工場との企画検討から、仕入れ、在庫管理といった業務も
担当営業の仕事です。上流から下流まで、すべての工程に
携われるため、経験を積む中でお客様に対する商品提案力も
自然に身につけることが可能です。
◎輸入商材の場合は、海外サプライヤーとの折衝も行います。
価格交渉や品質管理、納品スケジュールの調整などの業務では、
直接電話やメールなどでやり取りをするほか、新物の契約や
工場監査などで海外工場を訪問することもあります。
◎語学力(英語や中国語)に関しては、持っていればプラスになりますが、
現地に日本語がわかる駐在員がいるので、必須ではありません。
◎出張の頻度は、お客様企業、調達先、工場など国内の場合、
月に2~3回。海外出張は2~3カ月に1回(チーム内平均)程度です。
-
給与
-
月給23万~35万円
※あなたのこれまでの経験や能力等を考慮の上、決めさせていただきます。
-
勤務地
-
■本社
東京都港区芝浦2-10-5
[アクセス]
JR山手線・京浜東北線「田町」駅より徒歩9分
都営三田線・浅草線「三田」駅より徒歩約10分
※転勤はありません。
※海外出張が発生します。
※U・Iターンの方も歓迎します。
-
仕事
-
当社の食品部・農産チームにおける、業務用冷凍野菜の
企画提案型法人営業の仕事です。
【具体的な仕事内容】
◎お客様である大手外食チェーンや食品メーカー、問屋などを訪問。
「こういう商品、こういう野菜を使いたい」など、お客様のニーズを
汲み取り、商品規格、価格、品質などを調整、改善しながら、
商品化に向けた提案を行います。原料収穫時期などにもよりますが、
短いものならば3カ月程度、長いものであれば2年、3年ほどかけて、
商品化していきます。
◎取り扱うのは、国内および、北米、南米、アジア、オセアニアなど、
世界各地から仕入れる農産物で、冷凍野菜として商品化します。
自社ブランド商品のほかに、メーカーのプライベートブランドとして、
共同で企画、開発することもあります。
◎製造工場との企画検討から、仕入れ、在庫管理といった業務も
担当営業の仕事です。上流から下流まで、すべての工程に
携われるため、経験を積む中でお客様に対する商品提案力も
自然に身につけることが可能です。
◎輸入商材の場合は、海外サプライヤーとの折衝も行います。
価格交渉や品質管理、納品スケジュールの調整などの業務では、
直接電話やメールなどでやり取りをするほか、新物の契約や
工場監査などで海外工場を訪問することもあります。
◎語学力(英語や中国語)に関しては、持っていればプラスになりますが、
現地に日本語がわかる駐在員がいるので、必須ではありません。
◎出張の頻度は、お客様企業、調達先、工場など国内の場合、
月に2~3回。海外出張は2~3カ月に1回(チーム内平均)程度です。
-
給与
-
月給23万~35万円
※あなたのこれまでの経験や能力等を考慮の上、決めさせていただきます。
-
勤務地
-
■本社
東京都港区芝浦2-10-5
<アクセス>
JR山手線・京浜東北線「田町」駅より徒歩9分
都営三田線・浅草線「三田」駅より徒歩約10分
※転勤はありません。
※海外出張が発生します。
※U・Iターンの方も歓迎します。
-
仕事
-
【具体的な仕事内容】
◎既存取引先である大手外食チェーン、食品メーカー、問屋などを訪問します。
「こういう商品でこういう野菜を使いたい」など、お客様のニーズをいち早く汲み取り、
商品規格、価格、品質などを調整、改善しながら、商品化に向けた提案を行います。
原料収穫時期などにもよりますが、短ければ3カ月程度、
長いものであれば2年、3年ほどかけて、商品化していきます。
◎取り扱うのは、国内および、北米、南米、アジア、オセアニアといった
世界から仕入れる農産物を冷凍野菜に加工した、自社ブランド商品になります。
また、メーカーのプライベートブランドとして、共同で企画、開発することもあります。
◎製造工場との企画検討から、仕入れ、在庫管理といった
業務も一人の営業が行います。一連の工程すべてに携われるため、
よりお客様の要望に沿った解決策を探し当て、
それに見合った商品を提案していくという、面白さを体感できます。
◎語学力を活かし海外サプライヤーとの折衝もします。
主に価格交渉や品質管理、そして納品スケジュールなどを
直接電話、メールなどでやり取りします。
また、新物の契約や工場監査などで直接海外工場を
訪問することもあります。
-
給与
-
月給23万~36万円
※経験、能力等を考慮の上、優遇します。
-
勤務地
-
本社/東京都港区芝浦2-10-5
※転勤はありません。
※海外出張が発生します。
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
●主に冷凍食品(水・農産品)の品質管理
●仕入先工場の品質検査、製造工程等の改善・指導
●クレーム対応、再発防止対策
●品質管理に関わる資料・書類の作成、管理 など
【具体的には】
●現地調査
世界各国から輸入される食料を
日本の消費者が求める品質で提供するため、
提出された書面はもちろん、
担当者のヒアリングや実際に視察に赴くなど、
現地調査も品質管理の大事な役目です。
※年に5~10回程度の海外出張があります。
●収穫期ごとの情報更新
収穫ごとに情報を更新して、
常に最新の状態で品質をチェックしていきます。
●加工工場の生産体制の管理
畑のみならず、加工工場の衛生状態などの確認も重要な仕事。
監査を行い、必要に応じ改善要求をします。
それが実際に改善されているかの確認も行います。
●お客様の現地視察への動向
営業によるお客様のアテンドにも、
品質管理の側面からご説明するために同行することもあります。
時には営業と相反する状況になることもあります。
そんな時もセクショナリズムに陥らず、
バランス感覚を持って対処することが求められます。
現在、中国、東南アジア、アメリカ、ニュージーランドなど、
世界各地に常時40~45程度の仕入先工場があります。
<配属先について>
ご入社後の配属は食品部の品質管理チームとなります。
食品部自体は30名程度の組織ですが、
品質管理チームは新設されたばかりの3名体制です。
ゆくゆくはリーダーとしてチームを引っ張っていただける、
そんな存在に成長していただけることを期待しています。
-
給与
-
月給23万円~36万円
※年齢、経験、能力等を考慮の上、決定します。
-
勤務地
-
【東京都港区】本社での勤務となります。
※転勤はありません。
※海外出張が発生します。
※U・Iターン歓迎
■本社
東京都港区芝浦2-10-5
-
仕事
-
●主に冷凍食品(水・農産品)の品質管理
●仕入先工場の品質検査、製造工程等の改善・指導
●クレーム対応、再発防止対策
●品質管理に関わる資料・書類の作成、管理 など
【具体的には】
●現地調査
世界各国から輸入される食料を
日本の消費者が求める品質で提供するため、
提出された書面はもちろん、
担当者のヒアリングや実際に視察に赴くなど、
現地調査も品質管理の大事な役目です。
※年に5~10回程度の海外出張があります。
●収穫期ごとの情報更新
収穫ごとに情報を更新して、
常に最新の状態で品質をチェックしていきます。
●加工工場の生産体制の管理
畑のみならず、加工工場の衛生状態などの確認も重要な仕事。
監査を行い、必要に応じ改善要求をします。
それが実際に改善されているかの確認も行います。
●お客様の現地視察への動向
営業によるお客様のアテンドにも、
品質管理の側面からご説明するために同行することもあります。
時には営業と相反する状況になることもあります。
そんな時もセクショナリズムに陥らず、
バランス感覚を持って対処することが求められます。
現在、中国、東南アジア、アメリカ、ニュージーランドなど、
世界各地に常時40~45程度の仕入先工場があります。
<配属先について>
ご入社後の配属は食品部の品質管理チームとなります。
食品部自体は30名程度の組織ですが、
品質管理チームは新設されたばかりの3名体制です。
ゆくゆくはリーダーとしてチームを引っ張っていただける、
そんな存在に成長していただけることを期待しています。
-
給与
-
月給23万円~36万円
※年齢、経験、能力等を考慮の上、決定します。
-
勤務地
-
【東京都港区】本社での勤務となります。
※転勤はありません。
※海外出張が発生します。
※U・Iターン歓迎
■本社
東京都港区芝浦2-10-5
-
仕事
-
【具体的な仕事内容】
◎既存取引先である大手外食チェーン、食品メーカー、問屋などを訪問します。
「こういう商品でこういう野菜を使いたい」など、お客様のニーズをいち早く汲み取り、
商品規格、価格、品質などを調整、改善しながら、商品化に向けた提案を行います。
原料収穫時期などにもよりますが、短ければ3カ月程度、
長いものであれば2年、3年ほどかけて、商品化していきます。
◎取り扱うのは、国内および、北米、南米、アジア、オセアニアといった
世界から仕入れる農産物を冷凍野菜に加工した、自社ブランド商品になります。
また、メーカーのプライベートブランドとして、共同で企画、開発することもあります。
◎製造工場との企画検討から、仕入れ、在庫管理といった
業務も一人の営業が行います。一連の工程すべてに携われるため、
よりお客様の要望に沿った解決策を探し当て、
それに見合った商品を提案していくという、面白さを体感できます。
◎語学力を生かし、在庫管理業務担当として活躍することもできます。
主に営業と海外顧客との仲介役となり、海外エリアごとに在庫をコントロールしていきます。
また品質管理や納期スケジュールなど、商品化にあたって問題点が発生した場合には、
直接海外の現地スタッフと英語、中国語でのメールや電話やりとりを行い、解決していきます。
-
給与
-
月給23万~36万円
※経験、能力等を考慮の上、優遇します。
-
勤務地
-
本社/東京都港区芝浦2-10-5
※転勤はありません。
※海外出張が発生します。
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
<具体的には>
◎輸出入、通関、入庫の手配
◎貨物代金の決済(海外送金、LC、DPなどを含む)
◎貨物の仕入れ(在庫の計上)
◎庶務総務 など
<入社後の流れ>
中国のコンテナ貨物(冷凍野菜)の輸入手配、入庫通関依頼、社内システムの管理を担当し、
慣れてきたら為替の管理・貿易に伴う決済に加え、三国間貿易や委託加工貿易など、ワンランク上の業務をお任せします。
万全のサポート体制のもと、じっくりと成長して専門性を身につけてください。
成果だけではなくプロセスもしっかり評価します。
国際貿易を通して日本の食の安全を支えるため、他にはない達成感を味わえます!
<扱う食材、輸入国は?>
◎農産物 … フライドポテト、ほうれん草、コーン、ブロッコリー、枝豆 など
◎海産物 … ほたて、むき海老、あさり、わかさぎ など
◎輸入国 … 中国、タイ、アメリカ、ニュージーランド、エクアドル など
-
給与
-
月給23万~35万円
※経験・能力・前職の給与を最大限考慮の上、決定いたします。
■年収モデル
410万円/28歳(メンバー)
480万円/32歳(主任)
■平均年収
20代:370万円
30代:510万円
-
勤務地
-
本社/東京都港区芝浦2-10-5
※転居を伴う転勤なし
<アクセス>
JR山手線・京浜東北線「田町駅」、都営三田線・浅草線「三田駅」より徒歩10分