株式会社オリコム
-
設立
- 1932年
-
-
従業員数
- 258名
-
-
-
平均年齢
- 42.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社オリコム
株式会社オリコムの過去求人情報一覧
仕事
~20・30代活躍中/研修・人材育成プログラムも多数/広告・メディア業界での経験を活かせる~ ■業務内容: 創業100年を迎える総合広告代理店の当社のクライアントの営業担当として、各種マスメディア広告のプランニングから進行管理、TVCM、OOH広告の等の制作進行管理、デジタル施策・プロモーション施策の企画立案など幅広い領域をお任せします。 ■配属先について: <第4アカウントプロデュース局 第2アカウントビジネス部> 47歳男性(部長)、50代男性1名、20代男性1名の計3名となります。 その他、他部署と適宜チームとして動きます。 ■働き方: <テレワークについて> 現在、社としてはリモートワークをベースとし、必要に応じて適宜オフィスワークを組み合わせた働き方となっています。部署によってリモート/出社の比率は異なります。 <残業について> 残業平均月30~40時間程度 ■案件事例: 当社では様々なメディアを活用したマーケティングを実施しています。詳しくは下記URLをご覧ください。 https://www.oricom.co.jp/works/ ■当社の特徴: 1922年に創業者が東京銀座で新聞折込広告を日本初の新事業として立ち上げ、更にその後、現在の交通広告の原型となるビジネスモデルを開発する等、ベンチャー精神旺盛な企業として歩み続け、2022年4月に創業100周年を迎える総合広告代理店です。当社は全てのメディアを扱うことができ、企画・クリエイティブ・イベント等も全て当社で行うことができるため、クライアントのコミュニケーションをトータルでサポートすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
新橋駅、内幸町駅、汐留駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~600,000円<月給>400,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルに応じて個別に決定します。■賞与:年1回(翌年6月)■昇:年1回(翌年4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:総合広告会社としてコミュニケーションビジネスを展開しています。大正時代に創業し、折込広告を日本で初めて事業化し、さらに現在の交通広告の原型となるビジネスモデルを開発するなど、ベンチャー精神旺盛な企業として歩み続け、今年100周年を迎えます。■事業内容:(1)マーケティングリサーチ・プランニング (2)デジタルソリューション (3)クリエイティブ (4)マスメディア広告 (5)OOHメディア広告 (6)セールスプロモーション (7)PR・パブリシティ■当社の特徴:創業以来のベンチャー精神とともに、「当社ならではの強みを活かした業界初の先進的な取組み」や「個々のライフスタイルに合わせた新しい働き方」等、日々新たな挑戦を続けています。現在、リモートワークをベースとして必要に応じて出社・対面を適宜活用する業務スタイル、さらに、フレックスタイム制または裁量労働制を取り入れており、働く場所だけでなく、時間についても個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を選ぶことが可能です。また、社員数約270名という規模のため、総合広告会社としての十分な機能を全て備えながらも、お互いの顔が見える程よい規模感となっています。一人一人に与えられる裁量も大きく、本人の意志次第で、若くとも様々な経験・スキルを身につけながら成長することが可能な環境です。
仕事
~20.30代活躍中/研修・人材育成プログラムも多数/広告・メディア経験を活かせる~ ■業務内容: 創業100年を迎える総合広告代理店の当社において、メディアプランナーとして、当社が保有・提携する外部システム(ビデオリサーチ、NRI等)を活用しながら、クライアント課題を解決するためのメディアをプランニングをお任せいたします。 ■業務詳細: ・クライアント課題に応じたメディア選定・プランニング ・効果検証方法の立案 ・データ分析 ソリューションの範囲は、デジタル、OOH、テレビを中心にプロモーション、ラジオ、新聞、雑誌等広くコミュニケーションメディア全般が対象となります。 ■案件事例: 当社では様々なメディアを活用したマーケティングを実施しています。詳しくは下記URLをご覧ください。 https://www.oricom.co.jp/works/ ■配属先について: 配属部署は、33歳男性(部長)、20代男性2名、20代女性1名の計4名となります。営業を中心とした社内の他部署と連携して動きます。 ■働き方について: 本ポジションの平均リモート頻度は週2回程となっています。クライアント先への訪問や会議等によって変動はありますが、フルフレックスで7時間勤務と、柔軟な働き方が実現可能です。 ■当社の特徴: 1922年に創業者が東京銀座で新聞折込広告を日本初の新事業として立ち上げ、更にその後、現在の交通広告の原型となるビジネスモデルを開発する等、ベンチャー精神旺盛な企業として歩み続け、2022年4月に創業100周年を迎える総合広告代理店です。当社は全てのメディアを扱うことができ、企画・クリエイティブ・イベント等も全て当社で行うことができるため、クライアントのコミュニケーションをトータルでサポートすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
新橋駅、内幸町駅、汐留駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):375,000円~500,000円<月給>375,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルに応じて個別に決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:総合広告会社としてコミュニケーションビジネスを展開しています。大正時代に創業し、折込広告を日本で初めて事業化し、さらに現在の交通広告の原型となるビジネスモデルを開発するなど、ベンチャー精神旺盛な企業として歩み続け、今年100周年を迎えます。■事業内容:(1)マーケティングリサーチ・プランニング (2)デジタルソリューション (3)クリエイティブ (4)マスメディア広告 (5)OOHメディア広告 (6)セールスプロモーション (7)PR・パブリシティ■当社の特徴:創業以来のベンチャー精神とともに、「当社ならではの強みを活かした業界初の先進的な取組み」や「個々のライフスタイルに合わせた新しい働き方」等、日々新たな挑戦を続けています。現在、リモートワークをベースとして必要に応じて出社・対面を適宜活用する業務スタイル、さらに、フレックスタイム制または裁量労働制を取り入れており、働く場所だけでなく、時間についても個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を選ぶことが可能です。また、社員数約270名という規模のため、総合広告会社としての十分な機能を全て備えながらも、お互いの顔が見える程よい規模感となっています。一人一人に与えられる裁量も大きく、本人の意志次第で、若くとも様々な経験・スキルを身につけながら成長することが可能な環境です。
出典:doda求人情報
仕事
◎クライアントの商品やサービス内容に最適なコミュニケーション・プランを提供し、 クライアントの課題解決に取り組みます。 ★マーケティング業務 当社が提案する広告コミュニケーション戦略におけるマーケティングリサーチ、 および、プランニング担当として以下の業務を担当していただきます。 ※営業から要請があれば、営業に同行して提案を行うケースもあります。 【具体的には…】 ・商品、市場、広告に関する調査、マーケティング ・マーケティング計画、マーチャンダイジング、販促計画、広告計画、 広告キャンペーン計画等の企画立案 ・顧客のブランド構築や、メディア露出に関する各種情報の収集、提供 ★セールスプロモーション業務 セールスプロモーションのプランニング担当として、以下の業務を担当していただきます。 【具体的には…】 ・各種プロモーションキャンペーンの企画実施 ・新聞折込広告、DM広告等の企画制作、実施 ・ポスター、チラシ、カタログ、カレンダー等、各種プロモーション印刷物の制作 ・イベント、展示会等、セールスプロモーションイベントの企画実施 ・プレミアム、ノベルティ、POP、ディスプレイ等、セールスプロモーションツールの企画制作 ・セールスプロモーションフィールドサービス ・屋外広告物の企画制作 ※セールスプロモーション担当は、企画や制作物の制作だけでなく、 各種キャンペーンの運営とともに、その実施とフォローまでを含めた 「プロジェクトディレクター」としての業務もお任せします。 ■当社の強み: 交通広告のパイオニアで、今も全国の交通媒体社と取引があり、 日本でトップクラスの取扱実績を誇ります。 ダイレクトマーケティングも得意分野です。通販事業者のクライアントも多く、 新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・折込チラシを始め、 モバイル・Webメディアを利用したソリューションも展開しています。 また、新聞折込広告を先駆けて事業化。長年にわたり、ノウハウ、技術研鑽を積み、 現在も折込広告のソリューションも提案しています。
給与
年俸400万~600万円 ※経験・能力を考慮の上、個別に決定します
勤務地
東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。