株式会社京都製作所
の求人・中途採用情報
株式会社京都製作所の過去求人情報一覧
株式会社京都製作所で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
◇既存顧客からの問い合わせ対応
お客様のご要望に応じた納期・コスト・品質などをご提案します。技術的な助言を求められることもありますが、日々の業務を通じて専門性を高められるので、業界未経験でも問題ありません。
※現在は当社と深い信頼関係を築いている顧客への対応メインですが、将来的には新たな顧客開拓にも取り組みたいと考えています
◇生産管理
資材発注、納期管理、協力会社への依頼や部品の受け渡しなど。お客様や関連部署はもちろん、仕入先や協力会社とのリレーション構築も、営業の大切な役割です。
◇納品作業
バンやトラックを使って顧客先へ製品を納品。片道30分程度のルート配送です。
(いずれの配送車も、普通自動車運転免許があれば運転できます)
◇原価計算、見積書作成などの事務
【1日の流れ(例)】
出社。午前中は社内でお客様からの問い合わせに対応
▼
お昼休憩
▼
午後からは、打ち合わせも兼ねて取引先へ納品
▼
事務所に帰社。事務処理を終えたら業務終了
【入社後の流れ】
実務を通じたOJT研修が中心になります。最初は検査部門にて、寸法測定や仕上げ業務を体験。「当社がどのような製品を作っているのか」「どのようにして品質を保っているのか」といったことを、実際に製品に触れながら学んでいただきます。並行して、生産管理や資材調達、営業同行にもチャレンジ!当社の営業は、受注~納品にいたるまでのさまざまな業務に携わるため、モノづくりに関する知識がトータルに身に付きます。製造業での経験があれば、研修での学びに加え、より実践的な知識をすぐに活かしていただけます。
-
給与
-
月給20万円~37万円(一律手当を含む)
※年齢・能力・経験等を考慮の上、当社規定により決定します
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与は月給18万円~35万円+交通費/住宅・皆勤・家族手当の支給はありません)
-
勤務地
-
《転勤なし》
《車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備)》
京都府京都市南区久世築山町377-5(久世工業団地内)
/JR京都線「向日町」駅より徒歩20分
/京都市バス「久世工業団地前」より徒歩1分
※先輩の大半はマイカーやバイク、自転車で通勤しています
-
仕事
-
◇既存顧客からの問い合わせ対応
お客様のご要望に応じた納期・コスト・品質などをご提案します。技術的な助言を求められることもありますが、日々の業務を通じて専門性を高められるので、業界未経験でも問題ありません。
※現在は当社と深い信頼関係を築いている顧客への対応メインですが、将来的には新たな顧客開拓にも取り組みたいと考えています
◇生産管理
資材発注、納期管理、協力会社への依頼や部品の受け渡しなど。お客様や関連部署はもちろん、仕入先や協力会社とのリレーション構築も、営業の大切な役割です。
◇納品作業
バンやトラックを使って顧客先へ製品を納品。片道30分程度のルート配送です。
(いずれの配送車も、普通自動車運転免許があれば運転できます)
◇原価計算、見積書作成などの事務
【1日の流れ(例)】
出社。午前中は社内でお客様からの問い合わせに対応します
▼
お昼休憩
▼
午後からは、打ち合わせも兼ねて取引先へ納品に行きます
▼
事務所に帰社。残りの事務処理を終えたら業務終了です
【入社後の流れ】
実務を通じたOJT研修が中心になります。最初は検査部門にて、寸法測定や仕上げ業務を体験。「当社がどのような製品を作っているのか」「どのようにして品質を保っているのか」といったことを、実際に製品に触れながら学んでいただきます。並行して、生産管理や資材調達、営業同行にもチャレンジ!当社の営業は、受注~納品にいたるまでのさまざまな業務に携わるため、モノづくりに関する知識がトータルに身に付きます。
-
給与
-
月給20万円~37万円(一律手当を含む)
※年齢・能力・経験等を考慮の上、当社規定により決定します
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与は月給18万円~35万円+交通費/住宅・皆勤・家族手当の支給はありません)
-
勤務地
-
《転勤なし》
《車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備)》
京都府京都市南区久世築山町377-5(久世工業団地内)
/JR京都線「向日町」駅より徒歩20分
/京都市バス「久世工業団地前」より徒歩1分
※先輩の大半はマイカーやバイク、自転車で通勤しています
-
仕事
-
汎用フライス・マシニングセンタなどの機械を用いて金属を加工。モノづくりの現場に欠かせない「精密加工部品」や「金型」を製造します。
※機械の使い方については入社後に丁寧にお教えします。当社でモノづくりデビューした先輩も活躍中です!
【手がける製品】
●大手欧米メーカーの電気自動車用リチウム電池に使われるフィルム製造装置の部品
●ロケットなど宇宙産業関連の部品
●最先端の医療器具の金型 など
【入社後の流れ】
まずは部品図面や金型図面の見方を覚えるところからスタート。記号の意味など1つずつ丁寧にお教えします。
▽
検査部門にて研修(1~2週間程度)。測定工具を用いたサイズの計測や、仕上げの作業などを通じて、当社が手がける製品への理解を深めていただきます。
▽
汎用フライスを使って、実際の加工業務を体験。出荷用の製品を扱うわけではなく、あくまで練習なので失敗を恐れる必要はありません。「こう動かせば、このように加工できるんだ」といった操作感を掴んでください。
▽
1つの機械を極めてスペシャリストを目指すもよし。マシニングセンタなど色々な機械にチャレンジしてスキルの幅を広げるもよし。ご本人の意欲に応じたキャリアを描けます。
※CADでの製図やCAMでのプログラム作成など、機械操作に付随する業務にもチャレンジできます!
-
給与
-
月給20万円~37万円(一律手当を含む)
※年齢・能力・経験等を考慮の上、当社規定により決定します
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与は月給18万円~35万円+交通費/住宅・皆勤・家族手当の支給はありません)
-
勤務地
-
《転勤なし》
《車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備)》
京都府京都市南区久世築山町377-5(久世工業団地内)
/JR京都線「向日町」駅より徒歩20分
/京都市バス「久世工業団地前」より徒歩1分