クマリフト株式会社
-
設立
- 1965年
-
-
従業員数
- 395名
-
-
-
平均年齢
- 42.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
クマリフト株式会社
クマリフト株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
【国内シェア50%を誇る”荷物用エレベーター”のトップシェアメーカー/セコムのグループ会社/年間休日124日/残業月15~20時間程度】 《業務内容》 弊社の各種エレベーターの電気設計をお任せします。石川工場で、各種エレベーターの製造を行っており、設計から板金、製缶部品の曲げ、溶接から塗装、機械組立、電気組立まで製造全般を担当する重要な拠点です。 その中で設計グループの主な役割は、「お客様のご要望に合わせたカスタマイズ設計」を行うことです。 ・規格製品からのカスタマイズ設計(PLC制御、インバータ制御) ・生産中止になった部品の代替設計(PLC、インバータ、接触器等) ・規格製品の改良設計(機能性向上、作業性改善、コストダウン等) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>石川工場住所:石川県小松市国府台5-26(小松市東部産業振興団地) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
明峰駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):212,200円~308,200円その他固定手当/月:13,000円<月給>225,200円~321,200円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は役職なしの場合の金額です。あくまでも目安の金額であり、経験・能力を個別に判断の上、決定します。■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】学校(給食配膳用、図書及び実験器具等の運搬用等)、飲食店、病院、福祉施設、物流施設、工場など、さまざまな場所で使用されている各種エレベーターの開発、製造、販売、据付、保守点検(ものづくりに係る全工程)を自社で一貫して行っています。【弊社の製品】各種エレベーター(小荷物専用昇降機、荷物用エレベーター、人荷用エレベーターなど)※IoTに特化した昇降機の開発に注力しています!■特長・メーカーながら製品に関わる全工程を自社で一貫して行っていることから、現場でお客様(エンドユーザー含む)からいただいた声をダイレクトに製品開発に生かすことができ、お客様のニーズに合ったものづくりを行うことができています。・今までなかった新しいものづくりをモットーに取り組んでいます。※世界初の”カメラ&タッチパネル付き操作盤”を搭載した小荷物専用昇降機を開発し、お客様から高い評価をいただいています。■コメント弊社の主力製品である小荷物専用昇降機は、ふだん私たちが乗り降りしている(一般的な)エレベーターとは使用方法も設置場所も異なるため、世間一般に広く認知されているものではありませんが、超高齢社会や人手不足といった課題を下支えする製品であるためニーズが高く、将来性があります。また、国内シェアは50%以上とトップシェアを誇ります。
仕事
【国内50%を誇る、業務用昇降機の圧倒的トップクラスのシェアを誇る企業/セコムのグループ会社/年間休日124日/月10~20時間程度】 弊社の各種エレベーターの電気設計をお任せします。石川工場で、各種エレベーターの製造を行っており、設計から板金、製缶部品の曲げ、溶接から塗装、機械組立、電気組立まで製造全般を担当する重要な拠点です。 その中で設計グループの主な役割は、「お客様のご要望に合わせたカスタマイズ設計」を行うことです。 ・規格製品からのカスタマイズ設計(PLC制御、インバータ制御) ・生産中止になった部品の代替設計(PLC、インバータ、接触器等) ・規格製品の改良設計(機能性向上、作業性改善、コストダウン等) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>石川工場住所:石川県小松市国府台5-26(小松市東部産業振興団地) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
明峰駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):212,200円~308,200円その他固定手当/月:13,000円<月給>225,200円~321,200円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>*賞与:年2回(過去実績 4ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】学校(給食配膳用、図書及び実験器具等の運搬用等)、飲食店、病院、福祉施設、物流施設、工場など、さまざまな場所で使用されている各種エレベーターの開発、製造、販売、据付、保守点検(ものづくりに係る全工程)を自社で一貫して行っています。【弊社の製品】各種エレベーター(小荷物専用昇降機、荷物用エレベーター、人荷用エレベーターなど)※IoTに特化した昇降機の開発に注力しています!■特長・メーカーながら製品に関わる全工程を自社で一貫して行っていることから、現場でお客様(エンドユーザー含む)からいただいた声をダイレクトに製品開発に生かすことができ、お客様のニーズに合ったものづくりを行うことができています。・今までなかった新しいものづくりをモットーに取り組んでいます。※世界初の”カメラ&タッチパネル付き操作盤”を搭載した小荷物専用昇降機を開発し、お客様から高い評価をいただいています。■コメント弊社の主力製品である小荷物専用昇降機は、ふだん私たちが乗り降りしている(一般的な)エレベーターとは使用方法も設置場所も異なるため、世間一般に広く認知されているものではありませんが、超高齢社会や人手不足といった課題を下支えする製品であるためニーズが高く、将来性があります。また、国内シェアは50%以上とトップシェアを誇ります。
仕事
業務用昇降機のシェアトップクラスである当社の石川工場にて、生産技術業務をお任せします。 ■ポジション概要: 石川工場は昇降機(エレベーター)製造のため、板金・製缶部品の作成から塗装、機械組立、電気組立まで製造全般を行っている工場です。当ポジションの方には、その製造工程の各種設備や作業方法などの改善により、品質、生産性の向上、原価の栄元を推進いただきます。またその推進に必要な製造原価の解析や生産活動の根幹となっている生産管理システムの管理、改善などもお任せします。 ※生産技術部門は発足して5年と若い部門ですので、経験をお持ちの方には大いにご活躍いただける場所です。 ■具体的な業務内容: ・工場の原価データの作成 ・生産管理システムのマスタ管理 ・生産活動に必要な作業帳票類の作成 ・工場現場の作業改善検討 ※入社後まずは上記のような業務からスタートする予定です! ■当社について: 【製品】 創業50年を迎え全国シェアトップクラスのダムウェーターの他、エレベーターなどもシェアを拡大しております。 【事業展開】 2015年9月1日にセコム株式会社のグループ会社となりました。物流業、製造業における人手不足、効率アップに昇降機で貢献します。EC、宅配などの高まりでニーズがさらに増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>石川工場住所:石川県小松市国府台5-26(小松市東部産業振興団地) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
明峰駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):202,200円~279,900円<月給>202,200円~279,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験や能力などを考慮して決定します。■賞与:年2回(会社の業績、個人の成績による)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】学校(給食配膳用、図書及び実験器具等の運搬用等)、飲食店、病院、福祉施設、物流施設、工場など、さまざまな場所で使用されている各種エレベーターの開発、製造、販売、据付、保守点検(ものづくりに係る全工程)を自社で一貫して行っています。【弊社の製品】各種エレベーター(小荷物専用昇降機、荷物用エレベーター、人荷用エレベーターなど)※IoTに特化した昇降機の開発に注力しています!■特長・メーカーながら製品に関わる全工程を自社で一貫して行っていることから、現場でお客様(エンドユーザー含む)からいただいた声をダイレクトに製品開発に生かすことができ、お客様のニーズに合ったものづくりを行うことができています。・今までなかった新しいものづくりをモットーに取り組んでいます。※世界初の”カメラ&タッチパネル付き操作盤”を搭載した小荷物専用昇降機を開発し、お客様から高い評価をいただいています。■コメント弊社の主力製品である小荷物専用昇降機は、ふだん私たちが乗り降りしている(一般的な)エレベーターとは使用方法も設置場所も異なるため、世間一般に広く認知されているものではありませんが、超高齢社会や人手不足といった課題を下支えする製品であるためニーズが高く、将来性があります。また、国内シェアは50%以上とトップシェアを誇ります。
仕事
【業界トップシェア企業/セコムGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み】 業務用昇降機のシェアトップクラスである当社の石川工場にて、生産技術業務をお任せします。 <具体的には> 日々製造される製品の品質確認、品質向上を目指した改善活動、発生した不適合の原因究明と対策立案です。 ・製品出荷時の検査(各工程からの検査表の確認) ・購買品の受入検査(部品の寸法検査など) ・不適合発生時の受付、原因究明、対策立案 ・購買先の品質の維持、管理(購買先監査を含む) ・品質改善活動 ※経験に応じて担当業務を決定いたします ■ポジション概要 石川工場は昇降機(エレベーター)製造のため、板金・製缶部品の作成から塗装、機械組立、電気組立まで製造全般を行っている工場です。 ▼石川工場について▼ https://www.kumalift.co.jp/news/%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%e7%9f%b3%e5%b7%9d%e5%b7%a5%e5%a0%b4%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85.html ■魅力: 【業界トップシェアの安定企業】 1965年設立、セコムグループの同社は国内シェア約50%(関西は約70%)と業務用昇降機で圧倒的なシェアを誇ります。また近年ではセコムグループの一員として更なる顧客基盤・経営基盤の強化を行っています。 【安心の就業環境!】 セコムグループへの参画により就業環境が整備されております。残業時間は月平均20時間程度であり、就業時間が過ぎればPCがシャットダウンされるなど勤怠管理が徹底されています。 【企業概要】 飲食店、公共施設及び福祉施設(学校、病院、老人ホームなど)、物流施設、官公庁などで使用されている小荷物専用昇降機において国内トップシェアのクマリフト。エレベーター内に立てたタバコ1本さえ倒れないような振動制御装置の開発など、圧倒的な技術力が大きな強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>石川工場住所:石川県小松市国府台5-26(小松市東部産業振興団地) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
明峰駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):192,200円~269,900円<月給>192,200円~269,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験や能力などを考慮して決定します。■賞与:年2回(会社の業績、個人の成績による)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】学校(給食配膳用、図書及び実験器具等の運搬用等)、飲食店、病院、福祉施設、物流施設、工場など、さまざまな場所で使用されている各種エレベーターの開発、製造、販売、据付、保守点検(ものづくりに係る全工程)を自社で一貫して行っています。【弊社の製品】各種エレベーター(小荷物専用昇降機、荷物用エレベーター、人荷用エレベーターなど)※IoTに特化した昇降機の開発に注力しています!■特長・メーカーながら製品に関わる全工程を自社で一貫して行っていることから、現場でお客様(エンドユーザー含む)からいただいた声をダイレクトに製品開発に生かすことができ、お客様のニーズに合ったものづくりを行うことができています。・今までなかった新しいものづくりをモットーに取り組んでいます。※世界初の”カメラ&タッチパネル付き操作盤”を搭載した小荷物専用昇降機を開発し、お客様から高い評価をいただいています。■コメント弊社の主力製品である小荷物専用昇降機は、ふだん私たちが乗り降りしている(一般的な)エレベーターとは使用方法も設置場所も異なるため、世間一般に広く認知されているものではありませんが、超高齢社会や人手不足といった課題を下支えする製品であるためニーズが高く、将来性があります。また、国内シェアは50%以上とトップシェアを誇ります。
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 販売代理店や建設業界(建設会社・設計会社・工務店)に 当社の製品を提案します。 ■■■反響営業がほとんど■■■ 建設業界では「業務用エレベーター=クマリフト」といっても 過言ではないほどの知名度を誇ります。 事実、受注は継続的に取引のある工務店・設計事務様からの 問い合わせによるものがほとんどです。 ■業務の流れ お客様からの問い合わせ(建設会社・設計会社・工務店など) ↓ どんな製品が必要かヒアリング ↓ 見積もり・図面をお客様へ ↓ 受注したら工場へ製品を依頼 ↓ 現場管理(スケジュールなど) ↓ 製品の据え付け確認 ↓ エンドユーザーへ引き渡し・取扱いの説明 【当社の製品は】 ■施設向け製品 ダムウェーター(小荷物専用昇降機) マルチベアー(荷物用・人荷用エレベーター) ミオ(乗用エレベーター) エザンスE・エザンスES(小型エレベーター) バーチベーター(段差解消機) ■家庭用向け製品 自由生活(いす式階段昇降機) エザンス・エザンスS(ホームエレベーター)
給与
月給200,100円以上 上記はあくまで最低保障額です 年齢・経験により考慮
勤務地
大阪本社(大阪市西区京町堀1-12-20) 東京本社(東京都台東区東上野3-35-9本池田ビル) 仙台、石川、横浜、北関東、千葉、名古屋、神戸、他各営業所(全国) ※U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には】 製品のメンテナンスや修理対応、据え付け業務を行います。 ※メンテナンス案件が業務の中で一番多くあります。 1日に5~6件程度作業を行いますが、 定期的なメンテナンスサービスが大半のため、 事前にスケジュールを組むことができます。 【担当する製品は】 ■施設向け製品 ダムウェーター(小荷物専用昇降機) マルチベアー(荷物用・人荷用エレベーター) ミオ(乗用エレベーター) エザンスE・エザンスES(小型エレベーター) バーチベーター(段差解消機) ■家庭用向け製品 自由生活(いす式階段昇降機) エザンス・エザンスS(ホームエレベーター) 【お客様へメンテナンスなどの提案も行う】 当社製品を設置しているお客様へ、 定期メンテナンスや部品の交換などもご提案します。 信頼関係を築きながら、「●●さんが言うならお任せします」など うれしい言葉をいただけることも珍しくありせん。 ■■■研修制度・施設も充実■■■ 大阪のテクニカルセンターで行われる、 中途入社研修で基本的な知識の習得が可能。 その後も、技術・メンテナンス研修なども随時行われますので、 その都度、スキルや知識を吸収することができます。
給与
月給200,100円以上 上記はあくまで最低保障額です 年齢・経験により考慮
勤務地
大阪本社(大阪市西区京町堀1-12-20) 東京本社(東京都台東区東上野3-35-9本池田ビル) 仙台、石川、横浜、北関東、千葉、名古屋、神戸、他各営業所(全国) ※U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には】 製品のメンテナンスや修理対応、据え付け業務を行います。 ※メンテナンス案件が業務の中で一番多くあります。 1日に5~6件程度作業を行いますが、 定期的なメンテナンスサービスが大半のため、 事前にスケジュールを組むことができます。 【担当する製品は】 ■施設向け製品 ダムウェーター(小荷物専用昇降機) マルチベアー(荷物用・人荷用エレベーター) ミオ(乗用エレベーター) エザンスE・エザンスES(小型エレベーター) バーチベーター(段差解消機) ■家庭用向け製品 自由生活(いす式階段昇降機) エザンス・エザンスS(ホームエレベーター) 【お客様へメンテナンスなどの提案も行う】 当社製品を設置しているお客様へ、 定期メンテナンスや部品の交換などもご提案します。 信頼関係を築きながら、「●●さんが言うならお任せします」など うれしい言葉をいただけることも珍しくありせん。 ■■■研修制度・施設も充実■■■ 大阪のテクニカルセンターで行われる、 中途入社研修で基本的な知識の習得が可能。 その後も、技術・メンテナンス研修なども随時行われますので、 その都度、スキルや知識を吸収することができます
給与
月給200,100円以上 上記はあくまで最低保障額です 年齢・経験により考慮
勤務地
大阪本社(大阪市西区京町堀1-12-20) 東京本社(東京都台東区東上野3-35-9本池田ビル) 仙台、石川、横浜、北関東、千葉、名古屋、神戸、他各営業所(全国) ※U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。