オーシヤン貿易株式会社
-
設立
- 1973年
-
-
従業員数
- 59名
-
-
-
平均年齢
- 34.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
オーシヤン貿易株式会社
オーシヤン貿易株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
□■新規部署の初募集!/生鮮食品から冷凍加工品、鮨商材まで幅広い商品を取り扱い全国各地の“Made in Japan”を世界へ/40か国以上の国と取引実績あり/平均年収663万/残業月18時間/年休122日/転勤なし■□ ■ポジション概要: オーロラサーモンの輸入で国内シェアトップクラス、生花の生産輸入など幅広い領域で売上拡大中の当社にて、約1年前に新規立ち上がった畜産の部署にて営業をお任せします。初のメンバー募集となります。 ■職務内容: 海外から畜産物(豚肉)の仕入れ・国内の販売先の開発などをお任せします。新部署になる為、業務が多岐にわたります。新しいことにチャレンジしていただける方を歓迎します。 ■組織構成: 畜産部門:部長1名、アシスタント1名 ■当社について: ◇ 生鮮サーモンの輸入量は寿司ネタに換算すると週間700万貫分と日本トップクラスです。サーモンの輸入業者は日本で20~30社ほどございますが、当社はシェア約30%を占めております。水産物だけでなく、加工品や冷凍野菜フルーツ等の輸入も行っております。 ◇ 当社は食品だけでなく、バラやカーネーション、菊などの切花も輸入し販売しております。また、ベトナムに自社農場を持ち、スプレー菊を年間1,000万本生産しております。 ◇ 社内は活発な雰囲気で、挑戦することを良しとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京営業所住所:東京都中央区豊海町3-16 第一水産株式会社豊海ビル2F勤務地最寄駅:都営地下鉄都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
竹芝駅、勝どき駅、日の出駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~570,000円<月給>285,000円~570,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(4ヶ月分)■決算賞与(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容1. 食品の輸入販売(水産物・青果物・酒類)2. 生花の海外生産・輸入3. 食品の輸出(水産物・青果物・加工品など)4. 果樹の栽培関連事業(ブルーベリー苗・世界初の養液栽培システムの国内販売)■同社の強み生鮮品に特化した輸出入販売商社である同社は1973年の設立以来、世界各国と様々な事業を展開しています。商品を仕入れて販売するだけでなく、産地の生産者と共に開発に取り組み、自ら荒地を耕し農場の建設や日本の市場に合った商品の輸入を実現し、築いてきた産地との強固な信頼関係とノウハウが同社の強みです。■サステナブルな会社経営・従業員が長く働きやすい職場環境を→弊社では、女性や外国籍をもつスタッフが数多く活躍しています。すべての人たちがいきいきと働ける職場環境を目指します。また、経営成果による社員還元も惜しみません。・地域貢献も精力的に→オーシャン貿易は1973年に京都市北区で創業し、地元の皆さまに支えられて歩んで参りました。その感謝を地域社会に還元できればと、ボランティア活動や寄付活動を精力的に行っています。暮らしに根付いた活動を続ける中で、「京都の商社といえば、オーシャン貿易」と皆さまから支持をいただけるような、信頼ある身近な会社を目指します。・自然環境への配慮→海外では、ヨーロッパを中心に自然環境に負担をかけない水産物の養殖が推奨されています。私たちもこの問題に真剣に取り組んでおり、持続可能な養殖業・流通業を行う企業に与えられる「ASC CoC認証」を取得しております。ブランドサーモンの養殖においては、日本の流通業者の中でいち早くこのASC CoC認証の取得に動きました。■大切にしていることオーシャン貿易では、「三方よし」という企業理念のもと、半世紀にわたり会社経営を行って参りました。自らの利益だけを追い求めるのではなく、すべての人が幸せになるようにという視点がなければ、ビジネスは長続きしません。生産者さま、流通業者さま、商品を手にしてくださるお客さままで全ての人たちに利益を還元する───「売り手よし、買い手よし、世間よし」の経営が私たちの理想です。
仕事
◆生鮮品の専門商社◆世界43か国に取引実績◆売上高350億円◆右肩上がりに成長中◆英語を活用できる環境! 英語力を活かして顧客へMade in Japanの商品を提供いたします。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 海外の量販店や飲食店からのオーダーに合わせた商品提案や、取引先に対して販路拡大のための商品提案を担当頂きます。 ■職務詳細: 顧客はヨーロッパ~中東、アジア、北米南米など様々で、輸出用の商品を選定、輸出先顧客との折衝業務、販路拡大に向けたお客様への提案などをお任せします。メイドインジャパンを海外に広げることがミッションとなるポジションです。 販路拡大の提案に関しては、同組織内の輸出管理メンバーが市場で目利きをした情報を基に、既存顧客や新規取引先に対して商品提案を実施していきます。 提案する商品は、鮮魚や野菜、果物など、生鮮食品がメインです。 受注ができた際は、輸出管理メンバーへも連携し、検品・梱包・出荷の依頼を行います。 ~入社後の流れ~ 入社直後は内勤営業をメインとし、メール・電話・各SNSで顧客と接点を取って頂きます。加えて、業務全体の流れを把握頂く意味でも、検品・梱包・出荷の業務もご対応をお願いします。 ゆくゆくは実際に海外に出張に行き、現地で打ち合わせや営業活動を実施して頂くことを期待しています。 ■組織構成: 男性3名(40代1名・30代2名)、女性6名(30代2名、20代4名)の計9名が在籍しています。1名では成り立たない仕事なので、チームプレーが重要です。 ■キャリアアップ: 一般⇒主任⇒課長代理⇒課長とキャリアを上げることが可能。 ご自身の成果・業績に応じて早期キャリアアップできます。 例:28歳主任:600万円以上・32歳課長代理:700万円以上 ■同社について: オーシャン貿易は2023年に創業50年を迎えます。国内外でモノづくりを展開したり、海外で新規ビジネスを立ち上げたり、オーシャン貿易の仕事は専門商社の枠を超え、年々多角化しています。売上高も右肩上がりに伸長を続けており、今後も成長させていく予定です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京営業所住所:東京都中央区豊海町3-16 第一水産株式会社豊海ビル2F勤務地最寄駅:都営地下鉄都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
竹芝駅、勝どき駅、日の出駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):223,040円~260,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>243,040円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定※残業代は別途支給■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)2ヵ月×2回■成果賞与制度:年1回(業績による)■モデル年収28歳主任クラス:600万円以上32歳課長代理クラス:700万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容1. 食品の輸入販売(水産物・青果物・酒類)2. 生花の海外生産・輸入3. 食品の輸出(水産物・青果物・加工品など)4. 果樹の栽培関連事業(ブルーベリー苗・世界初の養液栽培システムの国内販売)
仕事
◆生鮮品の専門商社◆世界43か国に取引実績◆売上高350億円◆右肩上がりに成長中◆英語を活用できる環境! 英語力を活かして顧客へMade in Japanの商品を提供いたします。 ■職務概要:【変更の範囲:無】 海外の量販店や飲食店からのオーダーに合わせた商品提案や、取引先に対して販路拡大のための商品提案を担当頂きます。 ■職務詳細: お客様:量販店、商社(ヨーロッパ~中東、アジア、北米南米など) 商材:鮮魚や野菜、果物など、生鮮食品がメイン ・輸出用の商品を選定、輸出先顧客との折衝業務 ・販路拡大に向けたお客様への提案など ※メイドインジャパンを海外に広げることがミッションとなるポジションです。 販路拡大の提案に関しては、同組織内の輸出管理メンバーが市場で目利きをした情報を基に、既存顧客や新規取引先に対して商品提案を実施していきます。受注ができた際は、輸出管理メンバーへも連携し、検品・梱包・出荷の依頼を行います。 時差などの関係上早い時間、遅い時間での対応も発生致します。 ■入社後の流れ: 入社直後は内勤営業をメインとし、メール・電話・各SNSで顧客と接点を取って頂きます。加えて、業務全体の流れを把握頂く意味でも、検品・梱包・出荷の業務もご対応をお願いします。 ゆくゆくは実際に海外に出張に行き、現地で打ち合わせや営業活動を実施して頂くことを期待しています。 ■キャリアアップ: 一般⇒主任⇒課長代理⇒課長とキャリアを上げることが可能。 ご自身の成果・業績に応じて早期キャリアアップできます。 例:28歳主任:600万円以上・32歳課長代理:700万円以上 ■組織構成: 男性3名(40代1名・30代2名)、女性6名(30代2名、20代4名)の計9名が在籍しています。1名では成り立たない仕事なので、チームプレーが重要です。 ■同社について: オーシャン貿易は2023年に創業50年を迎えます。国内外でモノづくりを展開したり、海外で新規ビジネスを立ち上げたり、オーシャン貿易の仕事は専門商社の枠を超え、年々多角化しています。売上高も右肩上がりに伸長を続けており、今後も成長させていく予定です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京営業所住所:東京都中央区豊海町3-16 第一水産株式会社豊海ビル2F勤務地最寄駅:都営地下鉄都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
竹芝駅、勝どき駅、日の出駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):223,040円~250,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>243,040円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定※残業代は別途支給■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)2ヵ月×2回■成果賞与制度:年1回(業績による)■モデル年収28歳主任クラス:600万円以上32歳課長代理クラス:700万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容1. 食品の輸入販売(水産物・青果物・酒類)2. 生花の海外生産・輸入3. 食品の輸出(水産物・青果物・加工品など)4. 果樹の栽培関連事業(ブルーベリー苗・世界初の養液栽培システムの国内販売)
仕事
<生鮮品の専門商社◆世界43か国に取引実績◆売上高350億円◆右肩上がりに成長中◆裁量の大きい仕事◆生鮮品の生産から販売まで実施>【変更の範囲:無】 ■職務内容: 鮮魚(輸入サーモン中心)を取り扱う部署にて、既存顧客向けの提案営業を行っていただきます。事務処理業務も多く発生するため営業と事務オペレーションを並行して業務を行っていただきます。 ■職務詳細: 事務オペレーション7割・営業3割 お客様:卸売市場/スーパー/飲食店など 商材:ノルウェー/チリ等から仕入れた鮮魚など (事務オペレーション) ・顧客からの発注に合わせて運送会社への出荷の手配(顧客は日本全国にあるので電話での対応がメインです) ・受注表、社内システムの入力⇒倉庫に鮮魚などの出荷指示を行う。 ・仕入れ先との数量調整、コレポンなど (営業) ・仕入れサイドとの商談/ノルウェーとのオンライン商談が毎週実施されています(価格/数量/品質不良の対応などについての商談です) ・2か月に1~2回の関東出張にて新規アカウント取得にもご対応頂きます。 ・顧客への新商品などの提案 ※満足いただける品質を求めて、様々なご提案を実施しています。また、顧客要望に合わせた調理や加工の検討・提案、加工会社の選定・提案なども含めて対応をしています。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJTを通して業務に慣れていただきます。まずは受注などに関わるシステムの使い方などからお伝えし、先輩の営業同行などを通じて業務を覚えて頂きます。 ■キャリアアップ: 一般⇒主任⇒課長代理⇒課長とキャリアを上げることが可能。 ご自身の成果・業績に応じて早期キャリアアップできます。 例:28歳主任:600万円以上・32歳課長代理:700万円以上 ■組織構成: 組織全体としては8名が所属しており、部長代理(男性40代)、主任(男性30代、30代女性、男性20代)、事務スタッフ5名で構成されています。 ■同社について: オーシャン貿易は2023年に創業50年を迎えます。国内外でモノづくりを展開したり、海外で新規ビジネスを立ち上げたり、オーシャン貿易の仕事は専門商社の枠を超え、年々多角化しています。売上高も右肩上がりに伸長を続けており、今後も成長させていく予定です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市中京区六角通烏丸東入堂之前町254 勤務地最寄駅:地下鉄・烏丸線/烏丸御池駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
烏丸御池駅、四条駅(京都市営)、烏丸駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~250,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>250,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定※残業代別途支給■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)2ヵ月×2回■成果賞与制度:年1回(業績による)■モデル年収28歳主任クラス:600万円以上32歳課長代理クラス:700万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容1. 食品の輸入販売(水産物・青果物・酒類)2. 生花の海外生産・輸入3. 食品の輸出(水産物・青果物・加工品など)4. 果樹の栽培関連事業(ブルーベリー苗・世界初の養液栽培システムの国内販売)
仕事
◆生鮮品の専門商社◆世界43か国に取引実績◆売上高350億円◆右肩上がりに成長中◆裁量の大きい仕事◆【変更の範囲:無】 ■職務内容: 冷凍加工品(主に水産物)を取り扱う部署にて営業職に従事していただきます。量販店等のお客様に対して新商品の提案をしたり、新規のお客様への提案営業をお任せいたします。海外の仕入先と電話・メール・オンライン商談など、納期調整や価格交渉等もゆくゆくはお任せいたします。 ■職務詳細: 商材:冷凍のサーモンなどの冷凍加工品 お客様:量販店、有名寿司チェーンなど 日々の業務は電話・メールで行っており、具体的には下記のような業務を行っております。 ・受注業務→海外の工場、国内の工場とのやり取りが多く発生 ・週に2~3件のアポイントで訪問商談を実施 ※月2回ほど商品開発会議を実施。新商品の開発を行い提案を行っております。また海外のサプライヤーとのやり取りも発生致します。 ※英語を活かせる環境がございます。 ■本ポジションの魅力: ・所属部署の商材のみならず、他の部署の商材と併せて提案できるため提案幅が広いことも特徴です。 ・顧客に積極的に提案してみよう!という雰囲気で前向きに営業活動が可能な環境にあります。 ・ベテラン、若手を問わずに挑戦したいと手を挙げると任せてもらえる環境で、成長機会が多いです。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJTを通して業務に慣れていただきます。まずは受注などに関わるシステムの使い方などからお伝えし、先輩の営業同行などを通じて業務を覚えて頂きます。 ■キャリアアップ: 一般⇒主任⇒課長代理⇒課長とキャリアを上げることが可能。 ご自身の成果・業績に応じて早期キャリアアップできます。 例:28歳主任:600万円以上・32歳課長代理:700万円以上 ■組織構成: 男性4名(30代1名・20代2名)、女性2名(40代1名、30代1名)の計5名が在籍しています。 ■同社について: オーシャン貿易は2023年に創業50年を迎えます。国内外でモノづくりを展開したり、海外で新規ビジネスを立ち上げたり、オーシャン貿易の仕事は専門商社の枠を超え、年々多角化しています。売上高も右肩上がりに伸長を続けており、今後も成長させていく予定です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市中京区六角通烏丸東入堂之前町254 勤務地最寄駅:地下鉄・烏丸線/烏丸御池駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
烏丸御池駅、四条駅(京都市営)、烏丸駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~250,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>250,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定※残業代は別途支給■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)2ヵ月×2回■成果賞与制度:年1回(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容1. 食品の輸入販売(水産物・青果物・酒類)2. 生花の海外生産・輸入3. 食品の輸出(水産物・青果物・加工品など)4. 果樹の栽培関連事業(ブルーベリー苗・世界初の養液栽培システムの国内販売)
仕事
◆生鮮品の専門商社◆世界43か国に取引実績◆売上高350億円◆右肩上がりに成長中◆裁量の大きい仕事◆【変更の範囲:無】 ■職務内容: 冷凍加工品(主に水産物)を取り扱う部署にて営業職に従事していただきます。量販店等のお客様に対して新商品の提案をしたり、新規のお客様への提案営業をお任せいたします。海外の仕入先と電話・メール・オンライン商談など、納期調整や価格交渉等もゆくゆくはお任せいたします。 ■職務詳細: 商材:冷凍のサーモンなどの冷凍加工品 お客様:量販店、有名寿司チェーンなど 日々の業務は電話・メールで行っており、具体的には下記のような業務を行っております。 ・受注業務→海外の工場、国内の工場とのやり取りが多く発生 ・週に2~3件のアポイントで訪問商談を実施 ※月2回ほど商品開発会議を実施。新商品の開発を行い提案を行っております。また海外のサプライヤーとのやり取りも発生致します。 ※英語を活かせる環境がございます。 ■本ポジションの魅力: ・所属部署の商材のみならず、他の部署の商材と併せて提案できるため提案幅が広いことも特徴です。 ・顧客に積極的に提案してみよう!という雰囲気で前向きに営業活動が可能な環境にあります。 ・ベテラン、若手を問わずに挑戦したいと手を挙げると任せてもらえる環境で、成長機会が多いです。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJTを通して業務に慣れていただきます。まずは受注などに関わるシステムの使い方などからお伝えし、先輩の営業同行などを通じて業務を覚えて頂きます。 ■キャリアアップ: 一般⇒主任⇒課長代理⇒課長とキャリアを上げることが可能。 ご自身の成果・業績に応じて早期キャリアアップできます。 例:28歳主任:600万円以上・32歳課長代理:700万円以上 ■組織構成: 男性4名(30代1名・20代2名)、女性2名(40代1名、30代1名)の計5名が在籍しています。 ■同社について: オーシャン貿易は2023年に創業50年を迎えます。国内外でモノづくりを展開したり、海外で新規ビジネスを立ち上げたり、オーシャン貿易の仕事は専門商社の枠を超え、年々多角化しています。売上高も右肩上がりに伸長を続けており、今後も成長させていく予定です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市中京区六角通烏丸東入堂之前町254 勤務地最寄駅:地下鉄・烏丸線/烏丸御池駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
烏丸御池駅、四条駅(京都市営)、烏丸駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~250,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>250,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定※残業代は別途支給■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)2ヵ月×2回■成果賞与制度:年1回(業績による)■モデル年収28歳主任クラス:600万円以上32歳課長代理クラス:700万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容1. 食品の輸入販売(水産物・青果物・酒類)2. 生花の海外生産・輸入3. 食品の輸出(水産物・青果物・加工品など)4. 果樹の栽培関連事業(ブルーベリー苗・世界初の養液栽培システムの国内販売)
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。