エノテカ株式会社
-
設立
- 1988年
-
-
従業員数
- 953名
-
-
-
平均年齢
- 36.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
エノテカ株式会社
エノテカ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
■担当業務:財務部にて、下記の業務に主に従事していただきます。 ・日常仕訳入力(請求書の経費仕訳、銀行入出金仕訳 等) ・債権管理(売掛金管理) ・債務管理(買掛金管理) ・固定資産関連業務 ・四半期・年度決算補助業務 など ■所属組織:財務部の課員構成 部長1名、 課長1名、 部員4名、派遣1名 ■キャリアパス: 実力次第では昇進も可能です。その方に合ったキャリアパスとなります。 ■残業について: 残業時間は平均30時間前後。多くの方は19時から20時には帰宅します。但し、中間決算や年次決算の際は過ぎることもありますが、企業として業務を早めに終える取り組みをしています。 ■企業の特徴: ワイン専門輸入商社として業界屈指。約1,100種類、427万本の自社直輸入のワインを販売しています。又、ボルドーワイン(プリムール)の買付量は世界トップクラス。2008年に海外拠点初となる直営店『ワインショップ・エノテカ香港店』出店して以来、現在では海外で展開するワインショップの売り上げは国内のワインショップでの売上と並ぶほどとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南麻布5-14-15 アリスガワウエスト勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
広尾駅、麻布十番駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~450,000円<月給>350,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回、賞与年2回■残業代別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ワインの輸入、卸売、小売(ワインショップ事業、EC事業)、海外事業■事業の特徴:フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、アメリカ、チリ、アルゼンチン、オーストラリア、ニュージーランドなど、世界中からその地域で最も評価の高いプレミアムワイン(ファインワイン)を中心に輸入しています。その種類は約3,000種類を超える品揃えを配しています。(1)ワインショップ事業…北海道から沖縄まで全国主要都市に直営ワインショップを展開。店舗数はワインショップアジア1位を誇る。ワインショップは有名百貨店並びにショッピングセンター内インショップを基本とし、通行量の多い立地に出店。自社輸入の高級ワインを中心に、それぞれの地域の特徴や顧客ニーズに合わせた商品展開を行っています。(2)卸売…全国の百貨店、スーパー、コンビニエンスストア、ホテル、レストラン等に自社直輸入のワインを納入しています。営業拠点として、本社(東京都港区)を中心に、全国に営業所を配して、卸し営業を強化しています。アサヒビールの営業拠点に移転・併設化を進めており、協業も進めています。(3)EC事業…自社ECサイトや楽天、ヤフーショッピングでのネット通販を行っています。ワイン通販売上高国内トップクラスとなっています。自社ECサイトは顧客満足度1位を獲得しています。■同社の魅力:「For All Wine Lovers」を経営理念として掲げ、ワインを愛するすべての人を大切な顧客と考え、その顧客のために出来る限りのサービスを提供することを企業理念として掲げているのが同社です。ワイン専門の輸入商社として現在順調に業績を伸ばしています。同社はワイン事業専業商社として、ワインの買付けから輸入、卸売、小売(自社ワインショップ店舗運営、ネット通販)、カフェの経営まで、ワインに扱った事業を国内だけでなくアジア7か国で展開しています。年間1000万本以上を輸入し、約3,000種類を扱っています。ワイナリーの国内総代理店として、エノテカが独占的に輸入、販売を行っている高級ワインが多く、他社のラインナップとは一線を画しています。直営のワインショップは国内・海外合わせて100店舗あり、有名百貨店並びにショッピングセンター内に出店しており、一般消費者に広く愛されているワインブランドとなっています。
仕事
~ワインの知識が全くない方でも、ワインに対する興味と意欲があればご応募可能です。入社後は先輩スタッフがていねいに指導していきますので、安心して応募してください~ ■ポジション概要 ワイン業界トップクラスの店舗網を誇る当社直営のワインショップでの販売職です。当社の店舗で扱うワインは自社直輸入。世界中の銘醸ワイン約3,000種類輸入、販売しています。お客様からワインに関するアドバイスを求められることも多い仕事ですので、ワインに関する勉強は欠かせません。入社後はワインエキスパートなどの資格取得も目指して頂きます ■ショップスタッフの主な業務 ・接客業務全般 ・電話応対 ・開梱、検品、品出し、陳列・補充、POP作成 ・レジ業務 ・梱包、発送作業 ・発注作業 ・店内イベントの企画、販売戦略、集客戦略、商品戦略の立案等 ・販促物作成 ■当社の特徴: 当社は日本で数少ないワイン専門の輸入商社です。常時3,000種類以上、1,000万本以上ものワインを直輸入し、著名なレストランやホテル、百貨店等に対する卸し販売を行っています。また、直営のワインショップも全国主要都市に多数展開。直営店舗は国内だけでなく、需要が急増しているアジアへの店舗展開も加速させています。当社は「キング・オブ・ワイン」とも言われるフランス・ボルドー産の希少なワインを古くから買付け、国内屈指の販売シェアで世界的にも知名度が向上しています。これによりフランス・欧州はもちろん、北米・南米・アフリカ・豪州など、世界のワイナリーから厚い信頼関係が構築されています。日本国内では当社でしか扱えないブランドも数多く存在しています。 ■当社の強み: 当社は既に個人商店的な環境、スタイルから、ノウハウ共有等、組織化に舵を切っています。高価格帯~低価格帯まで扱うノウハウを有しており、生産者にとっては、本来のブランドイメージを損なわず訴求できること、小売り側にとっては客単価をあげることができる面で強みをもっています。 ■就業環境: ◎社員への研修制度が充実し、ワインに関する社内勉強会を定期的に開催しています。 ◎産休・育休からの復職率100%。2010年以降は100名以上の社員が取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>ワインショップ・エノテカ 富山大和店住所:富山県富山市総曲輪3-8-6 大和富山店 地下1階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
グランドプラザ前駅、大手モール駅、中町駅
給与
<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~260,000円<月給>220,000円~260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職給与、職務・業界経験、資格や能力を考慮して、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ワインの輸入、卸売、小売(ワインショップ事業、EC事業)、海外事業■事業の特徴:フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、アメリカ、チリ、アルゼンチン、オーストラリア、ニュージーランドなど、世界中からその地域で最も評価の高いプレミアムワイン(ファインワイン)を中心に輸入しています。その種類は約3,000種類を超える品揃えを配しています。(1)ワインショップ事業…北海道から沖縄まで全国主要都市に直営ワインショップを展開。店舗数はワインショップアジア1位を誇る。ワインショップは有名百貨店並びにショッピングセンター内インショップを基本とし、通行量の多い立地に出店。自社輸入の高級ワインを中心に、それぞれの地域の特徴や顧客ニーズに合わせた商品展開を行っています。(2)卸売…全国の百貨店、スーパー、コンビニエンスストア、ホテル、レストラン等に自社直輸入のワインを納入しています。営業拠点として、本社(東京都港区)を中心に、全国に営業所を配して、卸し営業を強化しています。アサヒビールの営業拠点に移転・併設化を進めており、協業も進めています。(3)EC事業…自社ECサイトや楽天、ヤフーショッピングでのネット通販を行っています。ワイン通販売上高国内トップクラスとなっています。自社ECサイトは顧客満足度1位を獲得しています。■同社の魅力:「For All Wine Lovers」を経営理念として掲げ、ワインを愛するすべての人を大切な顧客と考え、その顧客のために出来る限りのサービスを提供することを企業理念として掲げているのが同社です。ワイン専門の輸入商社として現在順調に業績を伸ばしています。同社はワイン事業専業商社として、ワインの買付けから輸入、卸売、小売(自社ワインショップ店舗運営、ネット通販)、カフェの経営まで、ワインに扱った事業を国内だけでなくアジア7か国で展開しています。年間1000万本以上を輸入し、約3,000種類を扱っています。ワイナリーの国内総代理店として、エノテカが独占的に輸入、販売を行っている高級ワインが多く、他社のラインナップとは一線を画しています。直営のワインショップは国内・海外合わせて100店舗あり、有名百貨店並びにショッピングセンター内に出店しており、一般消費者に広く愛されているワインブランドとなっています。
仕事
~ワインの知識が全くない方でも、ワインに対する興味と意欲があればご応募可能です。入社後は先輩スタッフがていねいに指導していきますので、安心して応募してください~ ■ポジション概要 ワイン業界トップクラスの店舗網を誇る当社直営のワインショップでの販売職です。当社の店舗で扱うワインは自社直輸入。世界中の銘醸ワイン約3,000種類輸入、販売しています。お客様からワインに関するアドバイスを求められることも多い仕事ですので、ワインに関する勉強は欠かせません。入社後はワインエキスパートなどの資格取得も目指して頂きます ■ショップスタッフの主な業務 ・接客業務全般 ・電話応対 ・開梱、検品、品出し、陳列・補充、POP作成 ・レジ業務 ・梱包、発送作業 ・発注作業 ・店内イベントの企画、販売戦略、集客戦略、商品戦略の立案等 ・販促物作成 ■当社の特徴: 当社は日本で数少ないワイン専門の輸入商社です。常時3,000種類以上、1,000万本以上ものワインを直輸入し、著名なレストランやホテル、百貨店等に対する卸し販売を行っています。また、直営のワインショップも全国主要都市に多数展開。直営店舗は国内だけでなく、需要が急増しているアジアへの店舗展開も加速させています。当社は「キング・オブ・ワイン」とも言われるフランス・ボルドー産の希少なワインを古くから買付け、国内屈指の販売シェアで世界的にも知名度が向上しています。これによりフランス・欧州はもちろん、北米・南米・アフリカ・豪州など、世界のワイナリーから厚い信頼関係が構築されています。日本国内では当社でしか扱えないブランドも数多く存在しています。 ■当社の強み: 当社は既に個人商店的な環境、スタイルから、ノウハウ共有等、組織化に舵を切っています。高価格帯~低価格帯まで扱うノウハウを有しており、生産者にとっては、本来のブランドイメージを損なわず訴求できること、小売り側にとっては客単価をあげることができる面で強みをもっています。 ■就業環境: ◎社員への研修制度が充実し、ワインに関する社内勉強会を定期的に開催しています。 ◎産休・育休からの復職率100%。2010年以降は100名以上の社員が取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>ワインショップ・エノテカ 金沢・香林坊大和店住所:石川県金沢市香林坊1-1-1 大和香林坊店 地下1階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~260,000円<月給>220,000円~260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職給与、職務・業界経験、資格や能力を考慮して、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ワインの輸入、卸売、小売(ワインショップ事業、EC事業)、海外事業■事業の特徴:フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、アメリカ、チリ、アルゼンチン、オーストラリア、ニュージーランドなど、世界中からその地域で最も評価の高いプレミアムワイン(ファインワイン)を中心に輸入しています。その種類は約3,000種類を超える品揃えを配しています。(1)ワインショップ事業…北海道から沖縄まで全国主要都市に直営ワインショップを展開。店舗数はワインショップアジア1位を誇る。ワインショップは有名百貨店並びにショッピングセンター内インショップを基本とし、通行量の多い立地に出店。自社輸入の高級ワインを中心に、それぞれの地域の特徴や顧客ニーズに合わせた商品展開を行っています。(2)卸売…全国の百貨店、スーパー、コンビニエンスストア、ホテル、レストラン等に自社直輸入のワインを納入しています。営業拠点として、本社(東京都港区)を中心に、全国に営業所を配して、卸し営業を強化しています。アサヒビールの営業拠点に移転・併設化を進めており、協業も進めています。(3)EC事業…自社ECサイトや楽天、ヤフーショッピングでのネット通販を行っています。ワイン通販売上高国内トップクラスとなっています。自社ECサイトは顧客満足度1位を獲得しています。■同社の魅力:「For All Wine Lovers」を経営理念として掲げ、ワインを愛するすべての人を大切な顧客と考え、その顧客のために出来る限りのサービスを提供することを企業理念として掲げているのが同社です。ワイン専門の輸入商社として現在順調に業績を伸ばしています。同社はワイン事業専業商社として、ワインの買付けから輸入、卸売、小売(自社ワインショップ店舗運営、ネット通販)、カフェの経営まで、ワインに扱った事業を国内だけでなくアジア7か国で展開しています。年間1000万本以上を輸入し、約3,000種類を扱っています。ワイナリーの国内総代理店として、エノテカが独占的に輸入、販売を行っている高級ワインが多く、他社のラインナップとは一線を画しています。直営のワインショップは国内・海外合わせて100店舗あり、有名百貨店並びにショッピングセンター内に出店しており、一般消費者に広く愛されているワインブランドとなっています。
仕事
【業績好調により増員/世界各国のワイナリーと直接取引/取り扱うワインは3,000種類以上/中~高級価格帯のワインを取り扱う専門商社として、日本トップクラスの取扱量・販売量】 全国の飲食店、ホテル、及び業務用酒販店に対して、当社が輸入した業務用ワインを提案・営業していただきます。 ■具体的な業務内容: ◎顧客の課題把握、ワインによるソリューション提案 ・ワイン、及び酒類全体の売上増につながるよう当社ワインの提案 ・顧客のブランド力向上につながるエノテカワインの提案 ◎既存顧客中心の営業スタイルですが、新規開拓の営業もあります ■当社の特徴: 当社は日本で数少ないワイン専門の輸入商社です。常時3,000種類以上、1,000万本以上ものワインを直輸入し、著名なレストランやホテル、百貨店等に対する卸し販売を行っています。また、直営のワインショップも全国主要都市に多数展開。直営店舗は国内だけでなく、需要が急増しているアジアへの店舗展開も加速させています。当社は「キング・オブ・ワイン」とも言われるフランス・ボルドー産の希少なワインを古くから買付け、国内屈指の販売シェアで世界的にも知名度が向上しています。これによりフランス・欧州はもちろん、北米・南米・アフリカ・豪州など、世界のワイナリーから厚い信頼関係が構築されています。日本国内では当社でしか扱えないブランドも数多く存在しています。 ■当社の強み: 当社は既に個人商店的な環境、スタイルから、ノウハウ共有等、組織化に舵を切っています。高価格帯~低価格帯まで扱うノウハウを有しており、生産者にとっては、本来のブランドイメージを損なわず訴求できること、小売り側にとっては客単価をあげることができる面で強みをもっています。 ■就業環境: ◎社員への研修制度が充実し、ワインに関する社内勉強会を定期的に開催しています。 ◎産休・育休からの復職率100%。2010年以降は100名以上の社員が取得しています。 ◎仕事と育児の両立ができるよう、時短勤務制度が小学校4年生に達するまで延長利用できます。事業部によっては時差勤務も可能です。 ◎性別や年齢に関係なく、実力が評価されます。ショップ店舗だけではなく、通販、卸、商品部にも女性管理職が多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>関西支店住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-6-23 MF桜橋ビル8F勤務地最寄駅:東西線/北新地駅、西梅田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>400万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職給与、職務・業界経験、資格や能力を考慮して、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ワインの輸入、卸売、小売(ワインショップ事業、EC事業)、海外事業■事業の特徴:フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、アメリカ、チリ、アルゼンチン、オーストラリア、ニュージーランドなど、世界中からその地域で最も評価の高いプレミアムワイン(ファインワイン)を中心に輸入しています。その種類は約3,000種類を超える品揃えを配しています。(1)ワインショップ事業…北海道から沖縄まで全国主要都市に直営ワインショップを展開。店舗数はワインショップアジア1位を誇る。ワインショップは有名百貨店並びにショッピングセンター内インショップを基本とし、通行量の多い立地に出店。自社輸入の高級ワインを中心に、それぞれの地域の特徴や顧客ニーズに合わせた商品展開を行っています。(2)卸売…全国の百貨店、スーパー、コンビニエンスストア、ホテル、レストラン等に自社直輸入のワインを納入しています。営業拠点として、本社(東京都港区)を中心に、全国に営業所を配して、卸し営業を強化しています。アサヒビールの営業拠点に移転・併設化を進めており、協業も進めています。(3)EC事業…自社ECサイトや楽天、ヤフーショッピングでのネット通販を行っています。ワイン通販売上高国内トップクラスとなっています。自社ECサイトは顧客満足度1位を獲得しています。■同社の魅力:「For All Wine Lovers」を経営理念として掲げ、ワインを愛するすべての人を大切な顧客と考え、その顧客のために出来る限りのサービスを提供することを企業理念として掲げているのが同社です。ワイン専門の輸入商社として現在順調に業績を伸ばしています。同社はワイン事業専業商社として、ワインの買付けから輸入、卸売、小売(自社ワインショップ店舗運営、ネット通販)、カフェの経営まで、ワインに扱った事業を国内だけでなくアジア7か国で展開しています。年間1000万本以上を輸入し、約3,000種類を扱っています。ワイナリーの国内総代理店として、エノテカが独占的に輸入、販売を行っている高級ワインが多く、他社のラインナップとは一線を画しています。直営のワインショップは国内・海外合わせて100店舗あり、有名百貨店並びにショッピングセンター内に出店しており、一般消費者に広く愛されているワインブランドとなっています。
仕事
【業績好調により増員/世界各国のワイナリーと直接取引/取り扱うワインは3,000種類以上/中~高級価格帯のワインを取り扱う専門商社として、日本トップクラスの取扱量・販売量】 全国の百貨店、スーパーマーケット、コンビニエンスストア等に対して、当社が輸入した家飲み用ワインを提案・営業していただきます。 ■具体的な業務内容: ◎顧客の課題把握、ワインによるソリューション提案 ・ワイン、及び酒類全体の売上増につながるよう当社ワインの提案 ・顧客のブランド力向上につながるエノテカワインの提案 ◎既存顧客中心の営業スタイルですが、新規開拓の営業もあります ■当社の特徴: 当社は日本で数少ないワイン専門の輸入商社です。常時3,000種類以上、1,000万本以上ものワインを直輸入し、著名なレストランやホテル、百貨店等に対する卸し販売を行っています。また、直営のワインショップも全国主要都市に多数展開。直営店舗は国内だけでなく、需要が急増しているアジアへの店舗展開も加速させています。当社は「キング・オブ・ワイン」とも言われるフランス・ボルドー産の希少なワインを古くから買付け、国内屈指の販売シェアで世界的にも知名度が向上しています。これによりフランス・欧州はもちろん、北米・南米・アフリカ・豪州など、世界のワイナリーから厚い信頼関係が構築されています。日本国内では当社でしか扱えないブランドも数多く存在しています。 ■当社の強み: 当社は既に個人商店的な環境、スタイルから、ノウハウ共有等、組織化に舵を切っています。高価格帯~低価格帯まで扱うノウハウを有しており、生産者にとっては本来のブランドイメージを損なわず訴求できること、小売り側にとっては客単価をあげることができる面で強みをもっています。 ■就業環境: ◎社員への研修制度が充実し、ワインに関する社内勉強会を定期的に開催しています。 ◎産休・育休からの復職率100%。2010年以降は100名以上の社員が取得しています。 ◎仕事と育児の両立ができるよう、時短勤務制度が小学校4年生に達するまで延長利用できます。時差勤務も可能です。男性の育休取得率も6割を超えています。 ◎性別や年齢に関係なく、実力が評価されます。ショップ店舗だけではなく通販、卸、商品部にも女性管理職が多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>アサヒグループカルピス恵比寿ビル住所:東京都渋谷区恵比寿南2丁目4-1 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅
給与
<予定年収>400万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収には賞与を含まず別途支給※前職給与、職務・業界経験、資格や能力を考慮して、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ワインの輸入、卸売、小売(ワインショップ事業、EC事業)、海外事業■事業の特徴:フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、アメリカ、チリ、アルゼンチン、オーストラリア、ニュージーランドなど、世界中からその地域で最も評価の高いプレミアムワイン(ファインワイン)を中心に輸入しています。その種類は約3,000種類を超える品揃えを配しています。(1)ワインショップ事業…北海道から沖縄まで全国主要都市に直営ワインショップを展開。店舗数はワインショップアジア1位を誇る。ワインショップは有名百貨店並びにショッピングセンター内インショップを基本とし、通行量の多い立地に出店。自社輸入の高級ワインを中心に、それぞれの地域の特徴や顧客ニーズに合わせた商品展開を行っています。(2)卸売…全国の百貨店、スーパー、コンビニエンスストア、ホテル、レストラン等に自社直輸入のワインを納入しています。営業拠点として、本社(東京都港区)を中心に、全国に営業所を配して、卸し営業を強化しています。アサヒビールの営業拠点に移転・併設化を進めており、協業も進めています。(3)EC事業…自社ECサイトや楽天、ヤフーショッピングでのネット通販を行っています。ワイン通販売上高国内トップクラスとなっています。自社ECサイトは顧客満足度1位を獲得しています。■同社の魅力:「For All Wine Lovers」を経営理念として掲げ、ワインを愛するすべての人を大切な顧客と考え、その顧客のために出来る限りのサービスを提供することを企業理念として掲げているのが同社です。ワイン専門の輸入商社として現在順調に業績を伸ばしています。同社はワイン事業専業商社として、ワインの買付けから輸入、卸売、小売(自社ワインショップ店舗運営、ネット通販)、カフェの経営まで、ワインに扱った事業を国内だけでなくアジア7か国で展開しています。年間1000万本以上を輸入し、約3,000種類を扱っています。ワイナリーの国内総代理店として、エノテカが独占的に輸入、販売を行っている高級ワインが多く、他社のラインナップとは一線を画しています。直営のワインショップは国内・海外合わせて100店舗あり、有名百貨店並びにショッピングセンター内に出店しており、一般消費者に広く愛されているワインブランドとなっています。
仕事
【業績好調により増員/世界各国のワイナリーと直接取引/取り扱うワインは3,000種類以上/中~高級価格帯のワインを取り扱う専門商社として、日本トップクラスの取扱量・販売量】 全国の飲食店、ホテル、及び業務用酒販店に対して、当社が輸入した業務用ワインを提案・営業していただきます。 ■具体的な業務内容: ◎顧客の課題把握、ワインによるソリューション提案 ・ワイン、及び酒類全体の売上増につながるよう当社ワインの提案 ・顧客のブランド力向上につながるエノテカワインの提案 ◎既存顧客中心の営業スタイルですが、新規開拓の営業もあります ■当社の特徴: 当社は日本で数少ないワイン専門の輸入商社です。常時3,000種類以上、1,000万本以上ものワインを直輸入し、著名なレストランやホテル、百貨店等に対する卸し販売を行っています。また、直営のワインショップも全国主要都市に多数展開。直営店舗は国内だけでなく、需要が急増しているアジアへの店舗展開も加速させています。当社は「キング・オブ・ワイン」とも言われるフランス・ボルドー産の希少なワインを古くから買付け、国内屈指の販売シェアで世界的にも知名度が向上しています。これによりフランス・欧州はもちろん、北米・南米・アフリカ・豪州など、世界のワイナリーから厚い信頼関係が構築されています。日本国内では当社でしか扱えないブランドも数多く存在しています。 ■当社の強み: 当社は既に個人商店的な環境、スタイルから、ノウハウ共有等、組織化に舵を切っています。高価格帯~低価格帯まで扱うノウハウを有しており、生産者にとっては、本来のブランドイメージを損なわず訴求できること、小売り側にとっては客単価をあげることができる面で強みをもっています。 ■就業環境: ◎社員への研修制度が充実し、ワインに関する社内勉強会を定期的に開催しています。 ◎産休・育休からの復職率100%。2010年以降は100名以上の社員が取得しています。 ◎仕事と育児の両立ができるよう、時短勤務制度が小学校4年生に達するまで延長利用できます。事業部によっては時差勤務も可能です。 ◎性別や年齢に関係なく、実力が評価されます。ショップ店舗だけではなく、通販、卸、商品部にも女性管理職が多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>アサヒグループカルピス恵比寿ビル住所:東京都渋谷区恵比寿南2丁目4-1 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅
給与
<予定年収>400万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職給与、職務・業界経験、資格や能力を考慮して、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ワインの輸入、卸売、小売(ワインショップ事業、EC事業)、海外事業■事業の特徴:フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、アメリカ、チリ、アルゼンチン、オーストラリア、ニュージーランドなど、世界中からその地域で最も評価の高いプレミアムワイン(ファインワイン)を中心に輸入しています。その種類は約3,000種類を超える品揃えを配しています。(1)ワインショップ事業…北海道から沖縄まで全国主要都市に直営ワインショップを展開。店舗数はワインショップアジア1位を誇る。ワインショップは有名百貨店並びにショッピングセンター内インショップを基本とし、通行量の多い立地に出店。自社輸入の高級ワインを中心に、それぞれの地域の特徴や顧客ニーズに合わせた商品展開を行っています。(2)卸売…全国の百貨店、スーパー、コンビニエンスストア、ホテル、レストラン等に自社直輸入のワインを納入しています。営業拠点として、本社(東京都港区)を中心に、全国に営業所を配して、卸し営業を強化しています。アサヒビールの営業拠点に移転・併設化を進めており、協業も進めています。(3)EC事業…自社ECサイトや楽天、ヤフーショッピングでのネット通販を行っています。ワイン通販売上高国内トップクラスとなっています。自社ECサイトは顧客満足度1位を獲得しています。■同社の魅力:「For All Wine Lovers」を経営理念として掲げ、ワインを愛するすべての人を大切な顧客と考え、その顧客のために出来る限りのサービスを提供することを企業理念として掲げているのが同社です。ワイン専門の輸入商社として現在順調に業績を伸ばしています。同社はワイン事業専業商社として、ワインの買付けから輸入、卸売、小売(自社ワインショップ店舗運営、ネット通販)、カフェの経営まで、ワインに扱った事業を国内だけでなくアジア7か国で展開しています。年間1000万本以上を輸入し、約3,000種類を扱っています。ワイナリーの国内総代理店として、エノテカが独占的に輸入、販売を行っている高級ワインが多く、他社のラインナップとは一線を画しています。直営のワインショップは国内・海外合わせて100店舗あり、有名百貨店並びにショッピングセンター内に出店しており、一般消費者に広く愛されているワインブランドとなっています。
仕事
【業績好調により増員/世界各国のワイナリーと直接取引/取り扱うワインは3,000種類以上/中~高級価格帯のワインを取り扱う専門商社として、日本トップクラスの取扱量・販売量】 全国の百貨店、スーパーマーケット、コンビニエンスストア等に対して、当社が輸入した家飲み用ワインを提案・営業していただきます。 ■具体的な業務内容: ◎顧客の課題把握、ワインによるソリューション提案 ・ワイン、及び酒類全体の売上増につながるよう当社ワインの提案 ・顧客のブランド力向上につながるエノテカワインの提案 ◎既存顧客中心の営業スタイルですが、新規開拓の営業もあります ■当社の特徴: 当社は日本で数少ないワイン専門の輸入商社です。常時3,000種類以上、1,000万本以上ものワインを直輸入し、著名なレストランやホテル、百貨店等に対する卸し販売を行っています。また、直営のワインショップも全国主要都市に多数展開。直営店舗は国内だけでなく、需要が急増しているアジアへの店舗展開も加速させています。当社は「キング・オブ・ワイン」とも言われるフランス・ボルドー産の希少なワインを古くから買付け、国内屈指の販売シェアで世界的にも知名度が向上しています。これによりフランス・欧州はもちろん、北米・南米・アフリカ・豪州など、世界のワイナリーから厚い信頼関係が構築されています。日本国内では当社でしか扱えないブランドも数多く存在しています。 ■当社の強み: 当社は既に個人商店的な環境、スタイルから、ノウハウ共有等、組織化に舵を切っています。高価格帯~低価格帯まで扱うノウハウを有しており、生産者にとっては本来のブランドイメージを損なわず訴求できること、小売り側にとっては客単価をあげることができる面で強みをもっています。 ■就業環境: ◎社員への研修制度が充実し、ワインに関する社内勉強会を定期的に開催しています。 ◎産休・育休からの復職率100%。2010年以降は100名以上の社員が取得しています。 ◎仕事と育児の両立ができるよう、時短勤務制度が小学校4年生に達するまで延長利用できます。事業部によっては時差勤務も可能です。 ◎性別や年齢に関係なく、実力が評価されます。ショップ店舗だけではなく通販、卸、商品部にも女性管理職が多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>関西支店住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-6-23 MF桜橋ビル8F勤務地最寄駅:東西線/北新地駅、西梅田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、渡辺橋駅
給与
<予定年収>400万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~500,000円<月給>240,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職給与、職務・業界経験、資格や能力を考慮して、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ワインの輸入、卸売、小売(ワインショップ事業、EC事業)、海外事業■事業の特徴:フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、アメリカ、チリ、アルゼンチン、オーストラリア、ニュージーランドなど、世界中からその地域で最も評価の高いプレミアムワイン(ファインワイン)を中心に輸入しています。その種類は約3,000種類を超える品揃えを配しています。(1)ワインショップ事業…北海道から沖縄まで全国主要都市に直営ワインショップを展開。店舗数はワインショップアジア1位を誇る。ワインショップは有名百貨店並びにショッピングセンター内インショップを基本とし、通行量の多い立地に出店。自社輸入の高級ワインを中心に、それぞれの地域の特徴や顧客ニーズに合わせた商品展開を行っています。(2)卸売…全国の百貨店、スーパー、コンビニエンスストア、ホテル、レストラン等に自社直輸入のワインを納入しています。営業拠点として、本社(東京都港区)を中心に、全国に営業所を配して、卸し営業を強化しています。アサヒビールの営業拠点に移転・併設化を進めており、協業も進めています。(3)EC事業…自社ECサイトや楽天、ヤフーショッピングでのネット通販を行っています。ワイン通販売上高国内トップクラスとなっています。自社ECサイトは顧客満足度1位を獲得しています。■同社の魅力:「For All Wine Lovers」を経営理念として掲げ、ワインを愛するすべての人を大切な顧客と考え、その顧客のために出来る限りのサービスを提供することを企業理念として掲げているのが同社です。ワイン専門の輸入商社として現在順調に業績を伸ばしています。同社はワイン事業専業商社として、ワインの買付けから輸入、卸売、小売(自社ワインショップ店舗運営、ネット通販)、カフェの経営まで、ワインに扱った事業を国内だけでなくアジア7か国で展開しています。年間1000万本以上を輸入し、約3,000種類を扱っています。ワイナリーの国内総代理店として、エノテカが独占的に輸入、販売を行っている高級ワインが多く、他社のラインナップとは一線を画しています。直営のワインショップは国内・海外合わせて100店舗あり、有名百貨店並びにショッピングセンター内に出店しており、一般消費者に広く愛されているワインブランドとなっています。
出典:doda求人情報
仕事
--------------------- 最初は誰もが未経験! ワインの知識をイチから覚えることからはじめましょう。 --------------------- 常時1100種類のワインを扱う「ワインショップ・エノテカ」にて 販売業務や店舗運営業務全般を担当します。 価格帯は1000円台から数十万円まで幅広く、 多種多様なお客さまのニーズにこたえるラインナップを取り揃えています。 最初は、ワインの品出しやレジからスタートしていきましょう。 業務を通じて、味、におい、値段、特徴、産地のことなど 幅広い知識を習得していきます。 もちろん先輩社員がしっかりサポートを行います。 年数を重ねることで、ワインの資格などにも挑戦できる知識が身に付きますよ。 --------------------- ただ売るのではなく、 お客さまの要望にあわせた提案を行います。 --------------------- 「お父さんの誕生日がもうすぐなのでワインを送りたいんですが…」 「ニューワールドの品種で、何かお勧めはあるかな?」 ワインをお求めになる背景は、お客さまによって異なります。 ワインコーディネーターは一人ひとりのリクエストや要望をお伺いし、 一番お求めに合うワインを探していきます。 身に付けた知識や経験がお客さまの喜んだ顔を引き出します。 日々の経験が仕事をもっと面白くする。 この仕事において、無駄な業務は何一つとしてありません。 またお客さまと日々直接接していますので、 マーケットの流行などをいち早くキャッチアップし、 バイイングに対して提案することも出てきます。 --------------------- キャリアパスについて --------------------- ワインコーディネーターとして経験を積んだら、 将来的には店長や管理職などの本部スタッフへのステップアップも可能です。 あなたの希望をぜひ聞かせてください。
給与
月給21万円~30万円 ※経験・資格を考慮の上、会社規定により決定します
勤務地
札幌、博多、金沢の3店舗のいずれか
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。