株式会社潮設備コンサルタント
の求人・中途採用情報
株式会社潮設備コンサルタントの過去求人情報一覧
-
仕事
-
~フレックス/年間休日123日/土日祝休み/残業10h/官公庁から民間まで対象物も幅広く対応/スキルアップができる環境◎~
\当社の特徴!/
★お休み整えながら残業も比較的少なくワークライフバランスが整います!
★知識・経験が豊富なベテランの社員様から丁寧に教えていただけます!
★案件の半分近くはグループ企業からの受注で納期にも余裕があります!
===仕事概要===
受注した物件の建築電気設備の設計業務をご担当いただきます。
==========
[業務内容]
◆プランニング:意匠設計者と共に、クライアントからの要望を実現するために電気設備の設計方針を考えます。
◆設計:収集したデータを元に、最適な設計計画の立案を行います。
◆監理:主に、設計を担当した現場の工事の進捗状況を監理、もしくは別の監理者の補助。
※多くは関西の案件ですが、3か月に2回程の出張が発生します。メインはグループ会社の東京のお仕事です。
※場合により業務の一部を外注し、働きやすさを整えています。
■施工実績:
[食品工場]食品工場建設工事に伴う設備設計業務
[危険物倉庫]危険物倉庫建設工事に伴う設備設計・監理業務
[官公庁】大阪府・大阪市
■当社の強み:
◆意匠設計とのコラボレーション:
意匠設計事務所からの直接任される案件への対応もあり、確かな技術力で信頼をいただいております。
◆グループ会社との連携による総合的な提案・設計:
設備設計だけでなく、建築全体に関わる様々な領域を一貫してサポート
■当社について:
当社は設備設計の専門会社として1967年に創立されて以来、食品工場や危険物倉庫、官公庁施設などの設備設計に特化して、50年以上の実績を積み重ねてきました。特に、衛生管理や安全性、法規制などを考慮した設計力が強みで、使う人が快適に過ごせる空間づくりを目指しています。最近では、三和グループホールディングスに参加して、グループ会社との連携による総合的な提案・設計も行っています。
変更の範囲:無
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区木川西2-2-5 三和ビル勤務地最寄駅:阪急線/十三駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
十三駅、西中島南方駅、南方駅(大阪府)
-
給与
-
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):375,000円~555,000円<月給>375,000円~555,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 1.空気調和・暖冷房・換気設備の調査・計画・設計・管理2.冷蔵・冷凍・工業冷凍装置の計画・設計・管理3.建築設計・管理4.都市排水施設・工場排水処理の計画・設計5.化学工業・冷却プラントの計画・設計6.給排水・衛生設備の調査・計画・設計・管理7.一般建築物電気設備の計画・設計・管理8.各種事業所の機械及び電気設備の調査・計画・設計・管理9.建築設備の総合計画及び省エネルギーに関する技術相談10.各種公害処理及び生産プラント計画・設計11.前各項に付帯もしくは関連するコンサルタント業務等一切の業務 ■事業の特徴: 1967年の創業以来、40年以上にわたって数々の大型案件の実績を積み上げてきた同社。設備設計専門の事務所としては国内大手クラスの一つです。電気設備だけ、空調・衛生設備だけという事務所は数ある中で、この両方の領域を扱うことが出来る点が同社の強みとなっています。■案件の特徴: 庁舎・文化施設点・スポーツ施設といった公共施設からオフィスビルや工場、マンション、発電設備など大型施設が多いのが特徴です。特に、工業用クリーンルームにおいて実績があります。クリーンルームはシビアな制御が求められることも多く、バイオクリーンルーム、インダストリアルクリーンルームといった特殊建築物を扱うことが出来ることも同社の魅力です。
-
仕事
-
~フレックス/年間休日123日/土日祝休み/残業10h/官公庁から民間まで対象物も幅広く対応/スキルアップができる環境◎~
\当社の特徴!/
★お休みしっかりとりながら残業も抑えてワークライフバランス整います!
★知識・経験が豊富なベテランの社員様から丁寧に教えていただけます!
★案件の半分近くはグループ企業からの受注で納期に余裕があります!
===仕事概要===
受注した物件における機械設備の設計業務をご担当いただきます。
==========
[業務内容]
◆プランニング:意匠設計者と共に、クライアントからの要望を実現するために機械・機械/空調・水回り設備設計の方針を考えます。
◆設計:収集したデータを元に、最適な設計計画の立案を行います。
◆監理:主に設計を担当した現場の工事の進捗状況を監理、もしくは別の監理担当の補助を行います。
※多くは関西の案件ですが、3か月に2回程の出張が発生します。メインはグループ会社の東京のお仕事です。
※場合により業務の一部を外注し、働きやすさを整えています。
■施工実績:
[食品工場]食品工場建設工事に伴う設備設計業務
[危険物倉庫]危険物倉庫建設工事に伴う設備設計・監理業務
[官公庁】大阪府、大阪市
■当社の強み:
◆意匠設計とのコラボレーション:
意匠設計事務所からの直接任される案件への対応もあり、確かな技術力で信頼をいただいております。
◆グループ会社との連携による総合的な提案・設計:
設備設計だけでなく、建築全体に関わる様々な領域を一貫してサポート
■当社について:
当社は設備設計の専門会社として1967年に創立されて以来、食品工場や危険物倉庫、官公庁施設などの設備設計に特化して、50年以上の実績を積み重ねてきました。特に、衛生管理や安全性、法規制などを考慮した設計力が強みで、使う人が快適に過ごせる空間づくりを目指しています。最近では、三和グループホールディングスに参加して、グループ会社との連携による総合的な提案・設計も行っています。
変更の範囲:無
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区木川西2-2-5 三和ビル勤務地最寄駅:阪急線/十三駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
十三駅、西中島南方駅、南方駅(大阪府)
-
給与
-
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):375,000円~555,000円<月給>375,000円~555,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 1.空気調和・暖冷房・換気設備の調査・計画・設計・管理2.冷蔵・冷凍・工業冷凍装置の計画・設計・管理3.建築設計・管理4.都市排水施設・工場排水処理の計画・設計5.化学工業・冷却プラントの計画・設計6.給排水・衛生設備の調査・計画・設計・管理7.一般建築物電気設備の計画・設計・管理8.各種事業所の機械及び電気設備の調査・計画・設計・管理9.建築設備の総合計画及び省エネルギーに関する技術相談10.各種公害処理及び生産プラント計画・設計11.前各項に付帯もしくは関連するコンサルタント業務等一切の業務 ■事業の特徴: 1967年の創業以来、40年以上にわたって数々の大型案件の実績を積み上げてきた同社。設備設計専門の事務所としては国内大手クラスの一つです。電気設備だけ、空調・衛生設備だけという事務所は数ある中で、この両方の領域を扱うことが出来る点が同社の強みとなっています。■案件の特徴: 庁舎・文化施設点・スポーツ施設といった公共施設からオフィスビルや工場、マンション、発電設備など大型施設が多いのが特徴です。特に、工業用クリーンルームにおいて実績があります。クリーンルームはシビアな制御が求められることも多く、バイオクリーンルーム、インダストリアルクリーンルームといった特殊建築物を扱うことが出来ることも同社の魅力です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。