株式会社鼓月
-
設立
- 1945年
-
-
従業員数
- 451名
-
-
-
平均年齢
- 41.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社鼓月
株式会社鼓月の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【千寿せんべいで有名/昭和二十年に京都で創業/家族手当あり/福利厚生充実/裁量権あり】 ■業務概要: 和洋菓子の製造・販売を行う当社の商品企画部で企画・デザイナー職としてご活躍いただける方を募集します。PhotoshopやCANVA!を使用して、商用デザイン等の制作や商品の企画・立案などをお任せしたいと思います。 ■具体的な業務内容: ・商用デザインの制作 ・商品の企画立案 ・新ブランドのブランディング、既存ブランドのリブランディング ・店舗デザイン、陳列、ディスプレイ ・マーケティング ■業務の特徴: 当社は、時代の変化に柔軟に対応し、新しい挑戦を積極的に行う姿勢が特徴です。具体的には、以下のような業務があります: ・デザイン会社とパッケージの打ち合わせ ・コスト計算 ・ディスプレイを自ら設置し、写真を撮影して指示書を作成 ・パンフレットの構成を考案 また、外部の関係者や他部署、営業部との打ち合わせが頻繁にあり、コミュニケーション能力と社交性が重要です。さらに、現地に出向いて情報収集を行うことも多いため、フットワークの軽さも求められます。 ■募集背景: 古き良き伝統を大切に、新しいエッセンスを取り入れ、時代のニーズにお応えする『鼓月』。最近は、洋菓子ブランドの店舗運営やスポーツに特化した羊羹「anpower」の製造販売も行っています。 今回は、商品企画のデザイナー職の募集です。 これまでの経験を基に、新しい考え方をどんどん現場に教えてくださる方を求めています。近い将来、部署を率いるリーダーになっていただくビジョンを描いていただきたいと思います。 ■組織構成 配属予定の企画担当は、女性社員4名(40代2名、30代1名、20代1名)+女性パート1名で構成されています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は昭和二十年に京都で創業し、伝統と革新を融合させたお菓子作りに励んできました。地元「京都」「関西」に根付いた販売店舗を構え、リピーターのお客様が多くいらっしゃいます。裁量権が大きく、日々の業務に創意工夫を凝らすことが求められます。チャレンジ精神旺盛な方には最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>商品企画部住所:京都府京都市中京区西ノ京内畑町3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
二条駅、円町駅、西大路御池駅
給与
<予定年収>320万円~450万円<賃金形態>月給制固定給<賃金内訳>月額(基本給):243,000円~356,800円<月給>243,000円~356,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※給与詳細は経験・能力により決定します。■給与改定:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)※業績による◎3期連続でベースアップしています賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は1945年に創業した、歴史と伝統のある京菓子業界においてはまだまだ若い会社です。ですが同社ではそれを逆手に取り、老舗とはまた異なる視点で京菓子作りに取り組んできました。同社の代表銘菓「千寿せんべい」は、バターやミルクといった洋風素材を取り入れたことで発売当時は邪道だといわれながらも、顧客には「おいしい」と受け入れられました。京菓子業界においては若輩だからこそ、新風を吹き込むことができたと自負しています。■事業内容:京銘菓「華」「千寿せんべい」など京菓子類の製造や、全国70箇所の直営店、百貨店インショップの運営を行っています。■各店舗の特徴:(1)百貨店内店舗…店舗販売が中心です。より良い手土産やギフトを求める顧客を引き付け、鼓月のファンを増やすことが大切です。売り場の見せ方やスタッフの接客指導に気を配り、チーム全体を盛り上げるリーダーシップが求められます。(2)路面店…店長は新規開拓やルート営業を行い、自らビジネスを創り出します。来店される顧客、法人営業も強化しています。・法人…周年記念や展示会のお中元、お歳暮、手土産・学校…入学式や卒業式等の学校行事等での記念品・ブライダル…ブライダルウェアへの出展、式場やホテルとの提携■特徴: 京菓子の伝統を守りながらも、洋菓子とのコラボレーションをはかるなど、非常にアグレッシブな試みをしている企業です。■組織風土: ・風通しの良い社風です。・販売スタッフで成果を上げ、本部の人事、総務、営業、企画などで活躍をしている方もたくさんいます。
仕事
◇千寿せんべいで有名な老舗京菓子メーカーの同社にて、EC運用職を増員募集◇~残業少なめ/各種手当充実/毎年10日間の有休消化~ ■業務内容: 通販サイトの売上に関わる業務全般をご担当いただきます。 当社が運営しているECサイト(自社サイト・楽天・Amazon等)及び通販事業の売上をさらに加速的に伸ばすために中長期的な営業戦略を策定し、分析に基づき実行・改善等の運用をお願いします。【変更の範囲:同社の定める業務】 リアルとネットを融合させた新たな取り組みを進めることもメインミッションのひとつとなります。また、通販事業だけでなく菓子メーカーとして商品企画等を含む様々な業務に対し前向きな方を募集します。 誰かに指示されて行う仕事ではなく、ご自身で作り上げていく業務です。やってみたいと思ったことを自分自身の手で可能にするやりがいがあります。 <具体的な仕事内容> ▽EC事業戦略、販売計画の策定 ▽ECサイトの運営及びマネジメント ▽企画立案・マーケティング・分析 ▽サイト・販促物等の制作指示、ディレクション ■組織構成: 課長(40代)とともにメンバー6名(20~30代)のリーダーとしてご活躍いただきます。 <職場の雰囲気> 老舗和菓子屋のなかでもとりわけフットワークの軽い社員が多く、常にあたらしいことに挑戦していく姿勢があります。常に考えて行動し、失敗しても努力する人を応援する社風です。職場はワンフロアで、総務部・人材開発部・営業部・商品企画部・製造部・商品管理部が働いている環境の為、情報共有が早くできます。 ■評価制度: 全従業員を対象としたMVP投票など、従業員満足度向上を目的とした委員会を設け、様々な活動に取り組んでいます。今年度は百貨店と信頼関係を築いた営業マネージャー、複数の店舗と協力し合いながら売上目標を達成した店長が受賞しました。当社では、数字に表れない部分も多面的に評価をしています。 ■モデル年収: <年収イメージ> 29歳 年収350万円/月給26万円+賞与(経験2年) ※別途残業代 33歳 年収390万円/月給29万円+賞与(経験5年) ※別途残業代 40歳 年収490万円/月給38万円+賞与(経験6年) ※管理職 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市伏見区横大路下三栖東ノ口11-1 勤務地最寄駅:京阪本線/中書島駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
京都駅、七条駅、九条駅(京都府)
給与
<予定年収>340万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~448,000円<月給>260,000円~448,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与の上限と手当は、能力・経験を元に検討■昇給:年1回(4回)■賞与:年2回(7月、12月)※業績による■残業手当あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:同社は1945年に創業した、歴史と伝統のある京菓子業界においてはまだまだ若い会社です。ですが同社ではそれを逆手に取り、老舗とはまた異なる視点で京菓子作りに取り組んできました。同社の代表銘菓「千寿せんべい」は、バターやミルクといった洋風素材を取り入れたことで発売当時は邪道だといわれながらも、顧客には「おいしい」と受け入れられました。京菓子業界においては若輩だからこそ、新風を吹き込むことができたと自負しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。