光基工業株式会社
-
設立
- 1989年
-
-
従業員数
- 47名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
光基工業株式会社
光基工業株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■概要: 自動車部品製造部(鋳物加工部品)の管理業務責任者(生産管理、品質管理、刃具管理、設備管理など)。 ■担当業務: ・取引先企業様とのやりとり ・生産管理(生産スケジュール、及び生産人員のシフト作成、粗材手配など) ・品質管理(各製造ラインでの品質管理、作業者への品質指導、製品の測定など) ・刃具・備品在庫管理(製造現場で使用するものの各種発注) ・新規部品受注時のライン立上げ、及び既存部品の修正・調整 ・製造設備の管理や点検業務 ・工場内の各種改善業務 ■業務内容詳細: 業務内容が多岐にわたる為、入社後はマンツーマンでついて指導させていただき後々は当社工場における自動車部品製造部(鋳物加工部品)の管理全般をおまかせしたく思います。また、管理職にはなりますが時には管理だけでなくプレイヤー的な役割も必要になります。 ■キャリアパス: 製造業務に従事しながら当社の製造フローを習得→徐々に製造管理の業務を増やしながら担当業務の幅を広げる→当社の工場管理担当として製造業務全般の管理運営を担当 ■働き方、就業環境: 新しい事にチャレンジしやすい職場環境です。 ■仕事の魅力: 既存のやり方にとらわれることなく、常に新しい取り組みにチャレンジしており意見も通り安い社風です。多岐にわたる業務を通じて自身のスキルアップが図れます。また、製造管理職として工場全体の運営を担うことで、大きな責任とやりがいを感じることができます。 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>第二工場住所:愛知県名古屋市緑区大高町一番割45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
名和駅(愛知県)、柴田駅、大同町駅
給与
<予定年収>480万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~350,000円<月給>280,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回■賞与年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:当社は、産業機械部品の製作・組立を行い、ものづくりの現場を支える切削加工技術を提供しています。自動車部品の製作においては、職人技と自動化技術を融合し、ロボットによる切削加工ラインの自動化を実現しています。また、各種専用機の設計・製作を行い、加工機、組付け機、検査機等、各種省力装置の設計・製作にも対応しています。さらに、機械部品のアッセンブリや、スプリングブラケット、エンジンブラケットなどの自動車部品の切削、組付け加工も得意としています。マシニングセンター用加工治具の設計・製作も手がけており、多岐にわたるニーズに応えています。■当社の特徴:高水準の機械設備と確かな技術力を持ち、複雑な切削や大型加工、小ロットにも柔軟に対応できることが当社の特徴です。お客様の要望に対応するため、最良の工法を駆使し、必要とされる機能や耐久性を徹底的に追求しています。お客様とともに課題解決に取り組む姿勢を大切にしており、これが当社のスピリットです。■企業メッセージ:「お客様とともに考え、課題解決へ挑む」。これが当社の基本的な姿勢です。私たちは、長年にわたり培った加工経験やノウハウをベースに、お客様の多様なニーズに確実に応えていきます。どんな要望にも対応する力を持ち、お客様の期待を超える製品を提供することを目指しています。常に技術の向上を追求し、最良のソリューションを提供するために全力を尽くします。■当社の強み:当社の強みは、高水準の機械設備と確かな技術力です。これにより、他社では扱えない複雑な切削や大型加工にも対応可能です。また、小ロットにも柔軟に対応できることで、お客様の多様なニーズに応えることができます。お客様とともに考え、課題解決に挑む姿勢こそが当社の真価です。必要とされる機能や耐久性を追求し、最良の工法を駆使して加工することで、お客様に最適な製品を提供しています。
仕事
■概要: 生産技術職(主にマシニングセンターによる金属加工・自動化・設備導入) ■担当業務: ・マシニングセンタを使用した加工の段取りおよび新規品立ち上げ ・産業機械の組立業務 ■業務内容詳細: (1)加工・組立工程の設計・立ち上げ ・製品形状に応じた冶具・チャックの設計・製作 ・工作機械の選定(NC旋盤・マシニングセンター等) ・NCプログラムの作成と量産立ち上げ支援 (2)自動化ラインの構築・制御設計 ・多軸ロボットを用いた組立・搬送ラインの設計・設置 ・ロボットプログラミング、シーケンサ(ラダー図)設計 ・2次元CADによるレイアウト設計 (3)工場インフラの保守・改善 ・コンプレッサー、発電機、変電設備、などの保守点検 ・設備トラブル対応と予防保全の仕組みづくり (4)新規設備導入・立ち上げ ・加工機・周辺機器の仕様検討、メーカー折衝 ・設備レイアウト設計、導入後の評価・安定化 ■組織構成: 現在、生産技術業務に携わる人員としては各工場の責任者2名と生産技術1名。 ■キャリアパス: 1年目 ・現場理解と基礎技術の習得 ・現場でのOJTを通じて、製品・設備・工程の理解を深める。冶具・チャックの構造理解、簡単な設計補助。 2年目以降 ・工程設計・設備改善の実務経験。 加工工程の設計・改善、NCプログラムの作成。自動化設備(ロボット、搬送装置)の導入補助 ・シーケンサ(PLC)や制御回路の設計補助 ■働き方、就業環境: ・生産技術部では、加工・組立・自動化・設備導入・インフラ管理など、各分野に精通した技術者が連携して業務を進めています。 ・若手からベテランまで幅広い層が在籍しており、技術継承やOJT体制も整っています。 ■仕事の魅力: ・加工機・ロボット・搬送装置・治具などを組み合わせて、製品が流れる「仕組み」を設計します。 ・単なる操作ではなく、工程全体を構築する“設計者”としてのやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社工場住所:愛知県名古屋市緑区大高町一番割38番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
名和駅(愛知県)、柴田駅、大同町駅
給与
<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~370,000円<月給>300,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回■賞与年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:当社は、産業機械部品の製作・組立を行い、ものづくりの現場を支える切削加工技術を提供しています。自動車部品の製作においては、職人技と自動化技術を融合し、ロボットによる切削加工ラインの自動化を実現しています。また、各種専用機の設計・製作を行い、加工機、組付け機、検査機等、各種省力装置の設計・製作にも対応しています。さらに、機械部品のアッセンブリや、スプリングブラケット、エンジンブラケットなどの自動車部品の切削、組付け加工も得意としています。マシニングセンター用加工治具の設計・製作も手がけており、多岐にわたるニーズに応えています。■当社の特徴:高水準の機械設備と確かな技術力を持ち、複雑な切削や大型加工、小ロットにも柔軟に対応できることが当社の特徴です。お客様の要望に対応するため、最良の工法を駆使し、必要とされる機能や耐久性を徹底的に追求しています。お客様とともに課題解決に取り組む姿勢を大切にしており、これが当社のスピリットです。■企業メッセージ:「お客様とともに考え、課題解決へ挑む」。これが当社の基本的な姿勢です。私たちは、長年にわたり培った加工経験やノウハウをベースに、お客様の多様なニーズに確実に応えていきます。どんな要望にも対応する力を持ち、お客様の期待を超える製品を提供することを目指しています。常に技術の向上を追求し、最良のソリューションを提供するために全力を尽くします。■当社の強み:当社の強みは、高水準の機械設備と確かな技術力です。これにより、他社では扱えない複雑な切削や大型加工にも対応可能です。また、小ロットにも柔軟に対応できることで、お客様の多様なニーズに応えることができます。お客様とともに考え、課題解決に挑む姿勢こそが当社の真価です。必要とされる機能や耐久性を追求し、最良の工法を駆使して加工することで、お客様に最適な製品を提供しています。
出典:doda求人情報
仕事
(1)経理事務 【具体的な仕事内容】 ■社員の給与計算(40人分程度) ■請求処理 ■納品書発行 ■単発的な支払業務 ■小口計算・仕訳 他、付随する経理業務 ※経理ソフトは弥生会計を使用します。 ※社会保険手続きや労働管理などの総務業務もお任せします。 ※引き継ぎは資料ベースで行いますが、 実務に関する質問には適宜対応します。 (2)一般事務 【具体的な仕事内容】 ■資材の手配 ■パソコン入力(注文書入力や受注・出荷商品の消込など) ■資材管理の補助業務(顧客へのメール対応や生産管理担当者の補助など) ■中国の工場への注文手配など(駐在中の日本人スタッフとの、日本語でのやり取り) ■小物部品などの出荷準備 ■お客様との納期調整などの電話対応 他、付随する事務業務 ※社用車で近場(南区・緑区または大府市)へ商品を届けていただくこともあります。 商品は片手で簡単に運べる小物部品などです。 ※注文書などは主にExcelで入力・管理していますが、生産管理ソフトの使用も可能です。
給与
(1)月給18万円~23万円 (2)月給14万円~22万円
勤務地
愛知県名古屋市緑区大高町一番割38 ◎徒歩3分程度のところにコンビニあり! ◎U・Iターン歓迎 ◎車通勤可(23号線近くのオフィスです) ◎転勤なし
仕事
(1)経理事務 【具体的な仕事内容】 ■社員の給与計算(40人分程度) ■請求処理 ■納品書発行 ■単発的な支払業務 ■小口計算・仕訳 他、付随する経理業務 ※経理ソフトは弥生会計を使用します。 ※社会保険手続きや労働管理などの総務業務もお任せします。 ※引き継ぎは資料ベースで行いますが、 実務に関する質問には適宜対応します。 (2)一般事務 【具体的な仕事内容】 ■資材の手配 ■パソコン入力(注文書入力や受注・出荷商品の消込など) ■資材管理の補助業務(顧客へのメール対応や生産管理担当者の補助など) ■中国の工場への注文手配など(駐在中の日本人スタッフとの、日本語でのやり取り) ■小物部品などの出荷準備 ■お客様との納期調整などの電話対応 他、付随する事務業務 ※社用車で近場(南区・緑区または大府市)へ商品を届けていただくこともあります。 商品は片手で簡単に運べる小物部品などです。 ※注文書などは主にExcelで入力・管理していますが、生産管理ソフトの使用も可能です。
給与
(1)月給18万円~23万円(試用期間中/時給950円~1200円) (2)月給14万円~22万円(試用期間中/時給850円~)
勤務地
愛知県名古屋市緑区大高町一番割38 ◎徒歩3分程度のところにコンビニあり! ◎U・Iターン歓迎 ◎車通勤可(23号線近くのオフィスです) ◎転勤なし
仕事
あなたの経験やスキル、希望を考慮の上、 下記いずれかのポジションをお任せします。 ―――――――――――――――――――――――――――――― (1)機械加工技術者 ―――――――――――――――――――――――――――――― 横形もしくは立形マシニングセンタを使用した加工方法の考察、 プログラミング、段取り、必要な治具の考案が主な仕事です。 扱う製品は複雑な形状なので、精度が出るよう効率よく加工を 行う段取りを考えることは難易度が高いですが、 その分、完成した時の達成感の大きさはこの仕事ならではです。 常に最先端の技術、設備に触れられる環境ですので、 今までの経験を活かしながら、さらなるスキルアップを 目指したい方はぜひチャレンジしてください。 ―――――――――――――――――――――――――――――― (2)組立 ―――――――――――――――――――――――――――――― 当社では単体の部品だけではなく、複数の部品を組み合わせた アセンブリー(ユニット)での納品にも対応しています。 組立の仕事は産業機械の複数部品をある程度のユニットまで 組み上げることです。 単純に組み上げていくという仕事ではなく、図面を読み取りながら 考え、形にしていくやりがいのある仕事です。 図面を読むことができれば挑戦していただける仕事ですが、 特に専門機などの組立経験がある方であれば、すぐに活躍していただけます。
給与
<共通> 月給20万円以上 ※経験・能力などを総合的に考慮します。
勤務地
本社工場:愛知県名古屋市緑区大高町一番割38 ※車通勤可(23号線近く) ※U・Iターン歓迎 ※転居を伴う転勤なし ※徒歩3分程度のところにコンビニあり 【アクセス】 名鉄常滑線「名和」駅より徒歩10分
仕事
あなたの経験やスキル、希望を考慮の上、 下記いずれかのポジションをお任せします。 ―――――――――――――――――――――――――――――― (1)機械加工技術者 ―――――――――――――――――――――――――――――― 横形もしくは立形マシニングセンタを使用した加工方法の考察、 プログラミング、段取り、必要な治具の考案が主な仕事です。 扱う製品は複雑な形状なので、精度が出るよう効率よく加工を 行う段取りを考えることは難易度が高いですが、 その分、完成した時の達成感の大きさはこの仕事ならではです。 常に最先端の技術、設備に触れられる環境ですので、 今までの経験を活かしながら、さらなるスキルアップを 目指したい方はぜひチャレンジしてください。 ―――――――――――――――――――――――――――――― (2)組立 ―――――――――――――――――――――――――――――― 当社では単体の部品だけではなく、複数の部品を組み合わせた アセンブリー(ユニット)での納品にも対応しています。 組立の仕事は産業機械の複数部品をある程度のユニットまで 組み上げることです。 単純に組み上げていくという仕事ではなく、図面を読み取りながら 考え、形にしていくやりがいのある仕事です。 図面を読むことができれば挑戦していただける仕事ですが、 特に専門機などの組立経験がある方であれば、すぐに活躍していただけます。
給与
<共通> ■夜勤あり/月給20万円以上 ■夜勤なし/月給18万円以上 ※経験・能力などを総合的に考慮します
勤務地
本社工場:愛知県名古屋市緑区大高町一番割38 ※車通勤可(23号線近く) ※U・Iターン歓迎 ※転居を伴う転勤なし ※徒歩3分程度のところにコンビニあり 【アクセス】 名鉄常滑線「名和」駅より徒歩10分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
