株式会社エポカマーケティング
の求人・中途採用情報
株式会社エポカマーケティングの過去求人情報一覧
株式会社エポカマーケティングで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
=============
■具体的な仕事内容
=============
【1】製薬メーカーから各調査会社に対し、案件の依頼があります。
案件の内容は様々。新製品の売り上げに関することや、医薬メーカーに勤めている
MRの営業スタイルの調査など…、ヘルスケア業界に関するありとあらゆる依頼が舞い込んできます。
年間の受注案件は130件程。一つの調査につき約2~3ヵ月の時間を要します。
▼
▼
【2】製薬メーカーからの仮説に基づき、調査項目を考えます。
当社では、プロジェクトの約6割が医師にインタビューを実施する定性調査のため
各案件に応じて質の高いインタビュー内容を構築することが求められます。
▼
▼
【3】リサーチ開始。定量調査または定性調査を行い、データを集計。
実際に薬を処方している医師に対してさまざまなアプローチを実施します。
日本で薬を処方できるのは医師だけ。
そのため、医師に対して直接調査を依頼することで得られる情報は非常に貴重です。
良質なデータを提供するため、調査項目に基づいたリサーチを行って下さい。
▼
▼
【4】データの解析。医師から集めたデータを分析します。
分析したデータを元に問題点を上げ、調査結果をまとめます。
▼
▼
【5】調査報告を実施。解析したデータをクライアントに納品します。
その際に「この課題をクリアすることで○○程度の売り上げが予測されます」など
正確な数値を用いて的確なアドバイスを行って下さい。
-
給与
-
年俸制/400万円~500万円
-
勤務地
-
<東京支社>
東京都千代田区岩本町2丁目1番17号鈴与日本橋ビル6F
<アクセス>
■JR各線「神田駅」より徒歩7分
■東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩6分
■都営地下鉄新宿線「岩本町駅」より徒歩9分
-
仕事
-
医療系の定性調査に関わる全般的な業務をお任せします!
(クライアントや調査対象者、他部署スタッフとの調整役としての役割が多いです)
\ 医療系の定性調査とは? /
製薬企業、医療機器メーカーなどヘルスケア領域のクライアントからご依頼をいただき、主に医療の現場に携わるドクターへのインタビューを実施します。
「製品がどのように使われているか」「どうすれば製品がより使いやすくなるか」などを調査することで、より質の高いヘルスケアを実現し、医療の発展や社会に貢献できる仕事です。
\ 具体的にどんなことをするの? /
※リモート対応可能業務あり!
■対象者リクルート
■インタビューの対応
■書き起こしに関する業務
■クライアント対応
■資料などの作成・チェック
■打ち合わせ
★現在は業務の内容や情勢に応じて、出社とリモートを組み合わせています★
\ 未経験でも大丈夫? /
マーケティング経験者で医療分野の調査が初めての方はもちろん、未経験の方でも安心できるよう、サポート体制が整っています。
初日の役員研修をはじめ、まずは座学での研修で知識面からサポート。
それからOJT研修を通して、一つひとつ順番に業務に慣れていきます。
一通り業務に慣れて独り立ちした以降でも、チームで業務にあたっていますので、わからないことはすぐに周りに尋ねられる環境です。
-
給与
-
月給24万円~(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず33.7時間分を、月5万円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※給与は経験やスキル、能力などを考慮し、最終的に決定します
-
勤務地
-
【一部リモートワーク可能!】大阪市西区の本社オフィスでの勤務です★肥後橋駅より徒歩5分!
【大阪本社】
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目25番13号 KS大阪江戸堀ビル5F
※転勤はありません
\ ココがPOINT! /
現在は出社とリモートワーク混合での勤務体制をとっています。
インタビューのスケジュールなどに合わせ、出社の必要がない業務はリモートで対応しています。
※守秘義務や個人情報保護など、情報セキュリティはリモートワーク時にも意識して、リスクマネジメントを徹底しています