株式会社レコチョク
-
設立
- 2001年
-
-
従業員数
- 170名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社レコチョク
株式会社レコチョクの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
iOSアプリ開発チームのメンバーとして、 当社がサービス展開しているiOSアプリにおけるアーキテクチャ設計、技術選定、開発、システム運用・保守を担当いただきます。 ◎サービス一覧:https://recochoku.jp/corporate/service/ ■開発環境: 【IDE】 Xcode / Android Studio 【プログラム言語】 Swift / Kotlin(Kotlin Multiplatform) / Objective-C / JavaScript(Capacitor) 【アーキテクチャ】 VIPER / MVVM / MVC 【フレームワーク/ ライブラリ】 UIKit / SwiftUI / Combine / XCTest Alamofire / CoreData / Firebase / SnapKit / Lottieなど 【パッケージ管理ツール】 Swift Package Manager / CocoaPods 【CI/CD】 Bitrise / DeployGate / GitHub Actions / fastlane / TestFlight 【ツール】 GitHub Enterprise / MagicPod / Danger / Jira Software / Confluence / Notion / Miro / Backlog / Redmine 【デザインツール】 Figma / Adobe XD ■魅力: 100万人近い方にご利用頂いている大規模プロダクトや、最新技術を用いて課題を解決・新たな音楽の可能性を探るプロダクト等の幅広いプロダクトに関わることができます。効率の良いプロダクト開発を目指し、マルチプラットフォーム技術であるKotlin Multiplatformにも力を入れております。裁量高く業務を任せる文化があるため、技術的にもスキルアップが可能です。 ■募集背景: 当社は音楽市場の最大活性化をミッション掲げ、ITや新技術を駆使して様々な音楽サービスを提供しています。事業開発をより加速させる為、技術の観点で意志を持ちながらユーザー目線での価値を最短で実現することができる・したいと思う方を募集しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2丁目16番1号 勤務地最寄駅:渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
渋谷駅、表参道駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):248,470円~343,675円<月給>248,470円~343,675円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験により考慮いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月/支給は会社の業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:大手レコード会社(エイベックスやソニーミュージック等)が出資し、スマートフォンなどにおける音楽配信を中心としたサービスの運営を行う企業です。自社ブランド「レコチョク」のみならず、NTTドコモの「dヒッツ」、株式会社USENなど様々な協業サービスを提供しています。「音楽市場の最大活性化」をミッションに掲げ、「音楽業界のIT部門」を目指し、個人・法人向けの音楽配信事業をはじめ、権利者へのビジネス支援を目的としたソリューション事業の他、web3などブロックチェーン技術を活用したサービスの企画・開発を展開しています。
仕事
iOSアプリ開発チームのメンバーとして、当社がサービス展開しているiOSアプリにおけるアーキテクチャ設計、技術選定、開発、システム運用・保守をご担当いただきます。 ◎サービス一覧:https://recochoku.jp/corporate/service/ ■開発環境: 【IDE】 Xcode / Android Studio 【プログラム言語】 Swift / Kotlin(Kotlin Multiplatform) / Objective-C / JavaScript(Capacitor) 【アーキテクチャ】 VIPER / MVVM / MVC 【フレームワーク/ ライブラリ】 UIKit / SwiftUI / Combine / XCTest Alamofire / CoreData / Firebase / SnapKit / Lottieなど 【パッケージ管理ツール】 Swift Package Manager / CocoaPods 【CI/CD】 Bitrise / DeployGate / GitHub Actions / fastlane / TestFlight 【ツール】 GitHub Enterprise / MagicPod / Danger / Jira Software / Confluence / Notion / Miro / Backlog / Redmine 【デザインツール】 Figma / Adobe XD ■魅力: 100万人近い方にご利用頂いている大規模プロダクトや、最新技術を用いて課題を解決・新たな音楽の可能性を探るプロダクト等の幅広いプロダクトに関わることができます。 効率の良いプロダクト開発を目指し、マルチプラットフォーム技術であるKotlin Multiplatformにも力を入れております。 裁量高く業務を任せる文化があるため、技術的にもスキルアップが可能です。 ■募集背景: 当社は音楽市場の最大活性化をミッション掲げ、ITや新技術を駆使して様々な音楽サービスを提供しています。 事業開発をより加速させるため、技術の観点で意志を持ちながらユーザー目線での価値を最短で実現することができる・したいと思う方を募集しております。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2丁目16番1号 勤務地最寄駅:渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
渋谷駅、表参道駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):323,750円~504,580円<月給>323,750円~504,580円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験により考慮いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月/支給は会社の業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:大手レコード会社(エイベックスやソニーミュージック等)が出資し、スマートフォンなどにおける音楽配信を中心としたサービスの運営を行う企業です。自社ブランド「レコチョク」のみならず、NTTドコモの「dヒッツ」、株式会社USENなど様々な協業サービスを提供しています。「音楽市場の最大活性化」をミッションに掲げ、「音楽業界のIT部門」を目指し、個人・法人向けの音楽配信事業をはじめ、権利者へのビジネス支援を目的としたソリューション事業の他、web3などブロックチェーン技術を活用したサービスの企画・開発を展開しています。
出典:doda求人情報
仕事
大規模音楽配信システムの開発、 もしくはアプリの開発および プロジェクトマネジメントのいずれかを担当いただきます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【大規模音楽配信システムの開発】 大量のデータを扱う同社の楽曲データ基盤システムの開発業務をご担当いただきます。 サービス増加による基盤の改修や、システムの構築、ツール開発、 音源データやアーティスト情報などをスマートフォンに配信するための最適化を行い、 配信できるまでの仕組み作りをお任せします。 <具体的には> 5~6名程度のチーム体制でプロジェクトに当たります。 要件定義~開発・運用まで幅広くご担当いただきます。 配信管理システムの内製化の推進を先頭に立って行っていただくポジションです。 ■システム要件定義/構成検討/仕様調整/基本設計 ■開発/運用(8割程度) ■ベンダ管理 ■予算管理/スケジュール管理 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【アプリの開発】 国内最大級の音楽配信サービスを手掛けているレコチョクが運営する アプリ開発プロジェクトにおいてプロジェクトマネジメントと開発業務をご担当いただきます。 <具体的には> 上流工程から実際のコーディング業務まで 適性や志向を考慮して幅広くご担当いただきます。 ■システム要件定義/構成検討/仕様調整/基本設計/開発/運用 ■要員/ベンダ管理 ■予算管理/スケジュール管理 ※今回配属となるシステム部のアプリケーション開発グループは少数精鋭チームです。 今後、開発の内製化を進めていくにあたってコアメンバーとして活躍いただける方を募集しています。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
給与
月給25万~45万円 ※想定年収400万~700万円(月給×12+賞与年2回) ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
本社/東京都渋谷区渋谷2-16-1 日石渋谷ビル
仕事
レコード会社や携帯電話キャリアとやり取りしながら要望を汲み取り、 アプリケーションを開発していきます。 経験とスキルに応じて、ミュージックデータ・アーキテクトグループと システム・アーキテクトグループのいずれかに配属になります。 ★なお、経験豊富な方やマネジメント経験のある方には、リーダーなどマネジメントする立場で 予算管理やベンダー管理などを行いプロジェクトをまとめていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■ミュージックデータ・アーキテクトグループ ◎配信システムの基盤となるマスターデータベースの管理とエンハンス。 サービス増加による基盤の改修や、システムの構築、新規レコード会社と契約に伴うデータ連携先の追加など。 ◎音源データやアーティスト情報などをスマートフォンに配信するために最適化を行い、配信できるまでの仕組みを作ります。 ■システム・アーキテクトグループ ◎ミュージックデータ・アーキテクトグループから受けた音源データを 自社サイトや協業先携帯キャリアのユーザーに配信するための配信制御基盤の開発・運用 ◎購入履歴や閲覧履歴を集計する集計システムと、集計結果を分析するDWHシステムの開発 ◎ECサイトシステム、決裁システム、管理システムの開発・運用、配信用に加工された配信データ、各種API開発 ◎自社検索エンジンの開発 【PM・青木のある1日の過ごし方】 10:00~12:00 MTG(プロジェクトの進捗管理) 12:00~13:00 ランチ 13:00~15:00 部門MTG 15:00~16:00 調べものなど 16:00~18:00 個別打ち合わせ 18:00~20:00 資料作成(定例向けの報告資料、要件定義書の作成、WBSの更新) 20:00帰宅
給与
年収400万~700万円 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
本社/東京都渋谷区渋谷2-16-1 日石渋谷ビル3階
仕事
レコード会社や携帯電話キャリアとやり取りしながら要望を汲み取り、アプリケーションを開発していきます。 経験とスキルに応じて、ミュージックデータ・アーキテクトグループとシステム・アーキテクトグループのいずれかに配属になります。 【具体的な仕事内容】 ■ミュージックデータ・アーキテクトグループ ◎配信システムの基盤となるマスターデータベースの管理とエンハンス。 サービス増加による基盤の改修や、システムの構築、新規レコード会社と契約に伴うデータ連携先の追加など。 ◎音源データやアーティスト情報などをスマートフォンに配信するために最適化を行い、配信できるまでの仕組みを作ります。 ■システム・アーキテクトグループ ◎ミュージックデータ・アーキテクトグループから受けた音源データを 自社サイトや協業先携帯キャリアのユーザーに配信するための配信制御基盤の開発・運用 ◎購入履歴や閲覧履歴を集計する集計システムと、集計結果を分析するDWHシステムの開発 ◎ECサイトシステム、決裁システム、管理システムの開発・運用、配信用に加工された配信データ、各種API開発 ◎自社検索エンジンの開発 ★ある程度経験を積んだ後は、リーダーとして予算管理や ベンダー管理などを行いプロジェクトをまとめていただきます。
給与
年収400万~700万円 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
本社/東京都渋谷区渋谷2丁目16番1号 日石渋谷ビル3階
仕事
音楽配信事業をバックエンドで支える国内トップクラスの数百万曲の大規模楽曲データ管理システムから、 300万人以上のさまざまなお客様の目線に立ち、UI/UXを追及したフロントアプリの開発・運用まで、 さまざまな最新技術を用いたプロジェクトにチャレンジしていただきます。 【具体的には】 上流工程から実際のコーディング業務まで、適性や志向を考慮して幅広くご担当いただきます。 ■システム要件定義/構成検討/仕様調整/基本設計/開発/運用 ■要員/ベンダ管理 ■予算管理/スケジュール管理 など 【最新技術に触れるチャンスが多数あります】 現在、膨大な楽曲データ処理の高速化といった効率化のため、AWSへ順次移行を進めており、 AWS Summit 2015で発表されたばかりの最新コンポーネントも導入予定。 最先端技術を習得するために、ラスベガスで開催されたAWSカンファレンスに数名の社員が参加するなど、 社外研修や展示会に国内外問わず参加することも可能です。 常にアンテナを高く持ち、新たな価値を生み出したいという意欲的な方を、レコチョクは全力でサポートします。
給与
月給25万~45万円 ※想定年収400万~700万円(月給×12+賞与年2回) ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
【本社/転勤なし】 東京都渋谷区渋谷2-16-1
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。