ニコニコのり株式会社
-
設立
- 1950年
-
-
従業員数
- 374名
-
-
-
平均年齢
- 36.9歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ニコニコのり株式会社
ニコニコのり株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
■業務内容: 九州工場にて「のり」の食品加工や製造工程の管理業務をご担当いただきます。 また製造機器のメンテナンスをおこなって頂くこともございます。 ■入社後の流れ: 製造ラインに入っていただき現場の作業を一通り理解していただくことから始めて頂きます。 その後は製造ラインの工程管理や、人的管理など管理業務を中心に行って頂きます。 ※将来的に管理職候補としての採用でございます。 ■業務の特徴: 未経験の方でも、OJTを通して専門的な知識を習得することができます。生産体制が整備された環境で、先進技術に触れ、食品製造に特化したスキルを身につけられる環境です。 ■勤務時間: 一週間ごとのシフト制でございます。 (1)8:30~17:30 (2)13:00~22:00(夜間手当あり) (1)と(2)のパターンを交互に繰り返します。 ■同社の特徴: 同社は1921年創業以来、海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化事業範囲の拡大を行っています。業界トップクラスのグループ会社「小浅商事」から良質な原料を仕入れ、原料保管に関する高い技術力を持つグループ会社「ヤマコ」を通じ、その後、同社にて生産や販売を実施し、グループ会社の総合力で業界をリードしています。また、日本の食文化を彩る代表格として、幅広い年代に愛されている海苔の果てしない魅力をワールドワイドに広めていくため、アジア圏やヨーロッパ等への海外進出もアグレッシブに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>九州工場住所:福岡県みやま市高田町下楠田2143-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/渡瀬駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西鉄渡瀬駅、渡瀬駅(福岡県)、開駅
給与
<予定年収>380万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~280,000円<月給>220,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)※10月にも特別昇給制度有■賞与実績:年2回■通勤手当:別途支給・想定年収には月20時間残業した場合の残業代も含みます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 海苔並びに一般食品の製造・販売・輸出入※主要商品…海苔製品(家庭用・贈答用・業務用)、ふりかけ製品、スープ製品、その他■事業の特徴:・同社は1921年1月の創業時から、「海苔」にこだわり続けてきました。海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。・日本で先駆けて大角ビン入り味付のりを発売する等、海苔のパイオニアでもあり、業界をけん引するリーディングカンパニーとして活躍しています。九州有明海産の「焼極シリーズ」と「味極シリーズ」は、ITIで15年連続(2011~2025年)優秀味覚賞を受賞しております。モンドセレクションでも16年連続(2010~2025年)金賞を受賞しています。■商品:焼きのり、味のり、干しのり、もみのり、きざみのり、磯香りのり、青のり・あおさ、韓国のり、揚げ玉・ふりかけ、佃煮、スープ・味噌汁、贈答品
仕事
◎創業100周年を超えた老舗の海苔メーカー。圧倒的な仕入れ力を有し、品質の良い家庭用海苔を製造・販売しています。 ◎家庭用のり製品の全国売上シェアトップクラス!東南アジア中心に海外事業にも注力し、海苔文化を世界へ広げます。 【仕事の内容】★商品開発経験者歓迎★ 家庭用のりで国内トップクラスのシェアを持つ当社の商品開発を担当し、主に新商品の開発に関わっていただきます。商品の企画段階から、原料の選定、コスト検討、量産化までを行います。 【詳細】 ■半年に1回のペースで新商品を発売。焼きのり、味のり、きざみのり等、種類は様々。他にも、佃煮、スープやみそ汁、ふりかけ等、全国の食卓で愛される商品を作ります。 ■商品開発部は商品開発課と販売促進課に分かれており、今回は商品開発課員の募集です。販促については別途専任がおりますので、商品作りの部分をメインにお任せいたします。 【配属先情報】 商品開発部:16名 うち商品開発課:5名 【魅力】 ■海苔売場にとどまらない、新たな発想の商品を数多く開発しています。 ■あらゆるシーンで食卓を笑顔にする海苔は、無限の可能性を持っています。「海苔の可能性を広げる」という想いを強く持っている当社の考えに共感できる方はぜひご応募ください。 【当社商品】 モンドセレクションやiTi(国際味覚審査機構)で優秀味覚賞を受賞するなど、当社の商品に自信を持って活躍できます。 変更の範囲:入社後は上記記載のとおり。将来的には配属部署に関わる業務全般の変更の可能性有
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市浪速区敷津東3-3-23 勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/大国町駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
今宮戎駅、大国町駅、恵美須町駅
給与
<予定年収>400万円~520万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~280,000円その他固定手当/月:2,000円~40,000円<月給>242,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回■昇給:年1回(4月)※10月にも特別昇給制度有■通勤手当:別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 海苔並びに一般食品の製造・販売・輸出入※主要商品…海苔製品(家庭用・贈答用・業務用)、ふりかけ製品、スープ製品、その他■事業の特徴:・同社は1921年1月の創業時から、「海苔」にこだわり続けてきました。海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。・日本で先駆けて大角ビン入り味付のりを発売する等、海苔のパイオニアでもあり、業界をけん引するリーディングカンパニーとして活躍しています。九州有明海産の「焼極シリーズ」と「味極シリーズ」は、ITIで15年連続(2011~2025年)優秀味覚賞を受賞しております。モンドセレクションでも16年連続(2010~2025年)金賞を受賞しています。■商品:焼きのり、味のり、干しのり、もみのり、きざみのり、磯香りのり、青のり・あおさ、韓国のり、揚げ玉・ふりかけ、佃煮、スープ・味噌汁、贈答品
仕事
■業務内容:【変更の範囲:会社の規定に基づく】 「家庭向け海苔」の製造をする当社にて、1~2年間、食品加工や製造工程の管理業務を習得後、海外拠点(シンガポール、中国他)での駐在勤務の可能性がございます。 また、家庭用の海苔の生産工場にて、世界レベル品質を誇る「のり」の食品製造に特化した技術の習得ができます。現在のライン担当者を引っ張る存在として経験を活かして頂きたいです。 ■組織: ・九州工場 約230名(パート含む) ※中途入社者も多数在籍しており、馴染みやすい環境です。 ■働き方: ・永年勤続表彰制度がある等、長く働き続けていただくことを良しとする会社です。 ■当社の特徴: 海苔は様々な年代から愛される、日本の食文化における代表格の一つです。そんな海苔の魅力を世界規模で広げていくため、アジア圏等への海外進出にも精力的に取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>九州工場住所:福岡県みやま市高田町下楠田2143-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/渡瀬駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西鉄渡瀬駅、渡瀬駅(福岡県)、開駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~280,000円<月給>220,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回■昇給:年1回(4月)、10月にも特別昇給制度有・予想年収には月20時間残業した場合の残業代も含みます。・ご経験のスキルに応じて、別途職務手当を支給する場合がございます。・海外赴任の際には、別途海外勤務手当月額200,000円~の支給がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 海苔並びに一般食品の製造・販売・輸出入※主要商品…海苔製品(家庭用・贈答用・業務用)、ふりかけ製品、スープ製品、その他■事業の特徴:・同社は1921年1月の創業時から、「海苔」にこだわり続けてきました。海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。・日本で先駆けて大角ビン入り味付のりを発売する等、海苔のパイオニアでもあり、業界をけん引するリーディングカンパニーとして活躍しています。九州有明海産の「焼極シリーズ」と「味極シリーズ」は、ITIで15年連続(2011~2025年)優秀味覚賞を受賞しております。モンドセレクションでも16年連続(2010~2025年)金賞を受賞しています。■商品:焼きのり、味のり、干しのり、もみのり、きざみのり、磯香りのり、青のり・あおさ、韓国のり、揚げ玉・ふりかけ、佃煮、スープ・味噌汁、贈答品
仕事
スーパーマーケットや問屋に向け、味付け海苔や焼き海苔等の商品提案を実施する企画提案営業職です。 取引先のバイヤーとの商談が中心ですが、各店舗の売り場レイアウトの提案にも携われます。 【顧客】北海道全体を営業所メンバーでエリア毎に担当を分けています。 【出張】遠方の場合には2,3泊程して頂くこともございます。 ◎既存取引先のバイヤーと綿密な打ち合わせを行い、実際に店舗を確認しながら、商品がより魅力的に見えるレイアウトを提案します。 ◎既存顧客だけでなく、販路を広げるための取り組みも強化中。テレビショッピングや地元のお土産屋さん等との案件も進めています。 ■当社の特徴: 1921年創業以来、海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。業界トップクラスの原料海苔専門商社「小浅商事」から良質な原料を仕入れ、原料保管や加工に関する高い技術力を持つ「ヤマコ」で品質管理と加工を行った後、当社で生産、販売をし、グループ会社の総合力で業界をリードしています。また、日本の食文化を彩る代表格として、幅広い年代に愛されている海苔の果てしない魅力をワールドワイドに広めていくため、アジア圏等への海外進出にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>札幌営業所住所:北海道札幌市中央区大通り東3丁目4番地1オフィス大通りビル9階902号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~270,000円その他固定手当/月:2,000円~50,000円固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>272,000円~360,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定年収です。■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回(4月) ■通勤手当:別途支給 ※10月にも特別昇給制度有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 海苔並びに一般食品の製造・販売・輸出入※主要商品…海苔製品(家庭用・贈答用・業務用)、ふりかけ製品、スープ製品、その他■事業の特徴:・同社は1921年1月の創業時から、「海苔」にこだわり続けてきました。海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。・日本で先駆けて大角ビン入り味付のりを発売する等、海苔のパイオニアでもあり、業界をけん引するリーディングカンパニーとして活躍しています。九州有明海産の「焼極シリーズ」と「味極シリーズ」は、ITIで15年連続(2011~2025年)優秀味覚賞を受賞しております。モンドセレクションでも16年連続(2010~2025年)金賞を受賞しています。■商品:焼きのり、味のり、干しのり、もみのり、きざみのり、磯香りのり、青のり・あおさ、韓国のり、揚げ玉・ふりかけ、佃煮、スープ・味噌汁、贈答品
仕事
スーパーマーケットや問屋に向け、味付け海苔や焼き海苔等の商品提案を実施する企画提案営業職です。取引先のバイヤーとの商談が中心ですが、各店舗の売り場レイアウト提案にも携われます。 ■職務概要: 当社は創業100周年を超える老舗の海苔メーカーであり、家庭用のり製品の全国売上シェアトップクラスを誇ります。今回募集するのは、スーパーマーケットや問屋に向けて味付け海苔や焼き海苔等の商品提案を行う企画提案営業職です。 ■職務内容: 主な業務として、取引先のバイヤーとの商談を担当していただきます。さらに、各店舗の売り場レイアウト提案にも携わります。教育体制としては、まず先輩社員のアポイントに同行して商品知識や商談の流れを学び、その後、顧客を引き継いで独立してアポイントに行っていただきます。 ■組織構成: 東京支店に配属される予定です。東京支店は約25名の社員が在籍しており、チームワークを重視した環境で業務に取り組んでいます。 ■働き方: 当社は社員が長く働き続けられる環境を整えており、永年勤続表彰制度があります。また、若手社員中心のプロジェクトチームが複数存在し、若手社員の声を積極的に経営に取り入れています。休日は年間120日、完全週休二日制であり、直行直帰も可能です。モバイルPCが支給されるため、柔軟な働き方が可能です。 ■キャリアパス: 入社後は法人へのルート営業を担当し、基本的には飛び込み営業はありません。業界シェアトップクラスの売上を誇り、高品質でバリエーション豊富な商品を扱うため、顧客への提案がスムーズに受け入れられやすい環境です。将来的にはリーダーシップを発揮し、チームを牽引するポジションへのステップアップも期待されます。 ■事業概要: 当社は1921年創業以来、品質の良い家庭用海苔を製造・販売しており、圧倒的な仕入れ力を有しています。国内市場での高いシェアを誇るだけでなく、東南アジアを中心に海外事業にも力を入れ、海苔文化を世界へ広めています。国際味覚審査機構で優秀味覚賞を受賞するなど、当社の商品は高い品質と味で評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支店住所:東京都豊島区高田3-19-10 ヒューリック高田馬場ビル2F勤務地最寄駅:JR山手線線/高田馬場駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:本文参照
最寄り駅
高田馬場駅、学習院下駅、面影橋駅
給与
<予定年収>480万円~620万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円その他固定手当/月:2,000円~40,000円固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>312,000円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記想定年収■賞与実績:年2回■昇給:年1回(4月)※10月にも特別昇給制度有■通勤手当:別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 海苔並びに一般食品の製造・販売・輸出入※主要商品…海苔製品(家庭用・贈答用・業務用)、ふりかけ製品、スープ製品、その他■事業の特徴:・同社は1921年1月の創業時から、「海苔」にこだわり続けてきました。海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。・日本で先駆けて大角ビン入り味付のりを発売する等、海苔のパイオニアでもあり、業界をけん引するリーディングカンパニーとして活躍しています。九州有明海産の「焼極シリーズ」と「味極シリーズ」は、ITIで15年連続(2011~2025年)優秀味覚賞を受賞しております。モンドセレクションでも16年連続(2010~2025年)金賞を受賞しています。■商品:焼きのり、味のり、干しのり、もみのり、きざみのり、磯香りのり、青のり・あおさ、韓国のり、揚げ玉・ふりかけ、佃煮、スープ・味噌汁、贈答品
仕事
■仕事内容: 家庭用のりで国内トップクラスのシェアを誇る当社の九州工場にて、総務及び人事採用関連の工場運営に関わる業務全般に携わっていただきます。 (詳細)工場長と共に以下の業務をお任せします。 ■各生産部署全体とのコミュニケーションと管理 ■工場の人員配置の最適化と人員管理、中間層の指導・育成 ■工場従業員の人員計画及び採用 ■決算時の工場全体の数字の把握等 ■外国人技能実習生の対応 【変更の範囲:会社の規定に基づく】 ■配属先情報: ・九州工場勤務者:約250名(パート等含む) ■働く環境: ・永年勤続表彰制度があるため等、長く働き続けていただくことを良しとする会社です。 ・若手社員中心のプロジェクトチームが複数ある等、若手社員の声を積極的に経営に取り組んでいる会社です。 ■創業100周年を超えた当社の魅力: ・国内TOPシェアの原料海苔専門商社をグループ会社にもち、原料を調達。当社は安定した仕入れ量と品質を担保できております。 ■企業・求人の特色: ・創業100周年を超えた老舗の海苔メーカー。圧倒的な仕入れ力を有し、品質の良い家庭用海苔を製造/販売しています。 ・家庭用のり製品の全国売上シェアトップクラス。東南アジア中心に海外事業にも注力し、海苔文化を世界へ広げます。 ■企業特徴: ・1921年創業以来、海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。業界トップクラスのグループ会社「小浅商事」から良質な原料を仕入れ、原料保管に関する高い技術力を持つグループ会社「ヤマコ」を通じ、その後、当社にて生産や販売を実施し、グループ会社の総合力で業界をリードしています。また、日本の食文化を彩る代表格として、幅広い年代に愛されている海苔の果てしない魅力をワールドワイドに広めていくため、アジア圏やヨーロッパ等への海外進出もアグレッシブに取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>九州工場住所:福岡県みやま市高田町下楠田2143-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/渡瀬駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西鉄渡瀬駅、渡瀬駅(福岡県)、開駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~280,000円その他固定手当/月:2,000円~30,000円固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~370,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記想定年収■賞与実績:年2回■通勤手当:別途支給(上限:月5万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 海苔並びに一般食品の製造・販売・輸出入※主要商品…海苔製品(家庭用・贈答用・業務用)、ふりかけ製品、スープ製品、その他■事業の特徴:・同社は1921年1月の創業時から、「海苔」にこだわり続けてきました。海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。・日本で先駆けて大角ビン入り味付のりを発売する等、海苔のパイオニアでもあり、業界をけん引するリーディングカンパニーとして活躍しています。九州有明海産の「焼極シリーズ」と「味極シリーズ」は、ITIで15年連続(2011~2025年)優秀味覚賞を受賞しております。モンドセレクションでも16年連続(2010~2025年)金賞を受賞しています。■商品:焼きのり、味のり、干しのり、もみのり、きざみのり、磯香りのり、青のり・あおさ、韓国のり、揚げ玉・ふりかけ、佃煮、スープ・味噌汁、贈答品
仕事
九州工場の製造機械設備エンジニアとして、安心・安全・高品質なお食事を届けるために、製造機械設備の保全やメンテナンス及び、設備改善、導入をしていただきます。 【具体的に】食品製造機械の保全、シーケンサーのメンテナンス、光学センサーの交換、電気配線工事(弱電、操作電源) 【期待役割】シーケンサーの入れ替え、電気部品の交換、安全装置の設計、改善などを中心に製造機械の保守、更新を行っていただきます。 ■配属先情報: 九州工場 設備保守課 (九州工場勤務者 約230名 従業員パート等含む) ■就業環境: 従業員同士の交流も活発で、長く働き続けてもらうことを良しとしている社風のため、平均年齢も37歳という定着率の良い会社です。 ■働き方: ・永年勤続表彰制度がある等、長く働き続けていただくことを良しとする会社です。 ■当社の特徴: 当社は1921年創業以来、海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。 業界トップクラスのグループ会社「小浅商事」から良質な原料を仕入れ、原料保管に関する高い技術力を持つグループ会社「ヤマコ」を通じ、その後、当社にて生産や販売を実施し、グループ会社の総合力で業界をリードしています。 また、日本の食文化を彩る代表格として、幅広い年代に愛されている海苔の果てしない魅力をワールドワイドに広めていくため、アジア圏やヨーロッパ等への海外進出もアグレッシブに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>九州工場住所:福岡県みやま市高田町下楠田2143-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/渡瀬駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西鉄渡瀬駅、渡瀬駅(福岡県)、開駅
給与
<予定年収>480万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~280,000円その他固定手当/月:30,000円~50,000円<月給>270,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)※中途入社者は10月にも特別昇給制度あり■賞与:年2回■通勤手当:別途支給・予想年収には月20時間残業した場合の残業代も含みます。・ご経験のスキルに応じて、別途職務手当を支給する場合がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 海苔並びに一般食品の製造・販売・輸出入※主要商品…海苔製品(家庭用・贈答用・業務用)、ふりかけ製品、スープ製品、その他■事業の特徴:・同社は1921年1月の創業時から、「海苔」にこだわり続けてきました。海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。・日本で先駆けて大角ビン入り味付のりを発売する等、海苔のパイオニアでもあり、業界をけん引するリーディングカンパニーとして活躍しています。九州有明海産の「焼極シリーズ」と「味極シリーズ」は、ITIで15年連続(2011~2025年)優秀味覚賞を受賞しております。モンドセレクションでも16年連続(2010~2025年)金賞を受賞しています。■商品:焼きのり、味のり、干しのり、もみのり、きざみのり、磯香りのり、青のり・あおさ、韓国のり、揚げ玉・ふりかけ、佃煮、スープ・味噌汁、贈答品
仕事
◎創業100周年を超えた老舗の海苔メーカー。圧倒的な仕入れ力を有し、品質の良い家庭用海苔を製造・販売しています。 ◎家庭用のり製品の全国売上シェアトップクラス!東南アジア中心に海外事業にも注力し、海苔文化を世界へ広げます。 【仕事の内容】 家庭用のりで国内トップクラスのシェアを持つ当社の商品開発を担当し、主に新商品の開発に関わっていただきます。商品の企画段階から、原料の選定、コスト検討、量産化までを行います。 【詳細】 ■半年に1回のペースで新商品を発売。焼きのり、味のり、きざみのり等、種類は様々。他にも、佃煮、スープやみそ汁、ふりかけ等、全国の食卓で愛される商品を作ります。 ■商品開発部は商品開発課と販売促進課に分かれており、今回は商品開発課員の募集です。販促については別途専任がおりますので、商品作りの部分をメインにお任せいたします。 【配属先情報】 商品開発部:16名 うち商品開発課:5名 【魅力】 ■海苔売場にとどまらない、新たな発想の商品を数多く開発しています。 ■あらゆるシーンで食卓を笑顔にする海苔は、無限の可能性を持っています。「海苔の可能性を広げる」という想いを強く持っている当社の考えに共感できる方はぜひご応募ください。 【当社商品】 モンドセレクションやiTi(国際味覚審査機構)で優秀味覚賞を受賞するなど、当社の商品に自信を持って活躍できます。 変更の範囲:入社後は上記記載のとおり。将来的には配属部署に関わる業務全般の変更の可能性有
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市浪速区敷津東3-3-23 勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/大国町駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:全国の当社拠点
最寄り駅
今宮戎駅、大国町駅、恵美須町駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~280,000円その他固定手当/月:2,000円~30,000円固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,000円~370,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回■昇給:年1回(4月)※10月にも特別昇給制度有■通勤手当:別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 海苔並びに一般食品の製造・販売・輸出入※主要商品…海苔製品(家庭用・贈答用・業務用)、ふりかけ製品、スープ製品、その他■事業の特徴:・同社は1921年1月の創業時から、「海苔」にこだわり続けてきました。海苔の可能性を広げ、新たな商品の開発を行い、商品の多角化、事業範囲の拡大を行っています。・日本で先駆けて大角ビン入り味付のりを発売する等、海苔のパイオニアでもあり、業界をけん引するリーディングカンパニーとして活躍しています。九州有明海産の「焼極シリーズ」と「味極シリーズ」は、ITIで15年連続(2011~2025年)優秀味覚賞を受賞しております。モンドセレクションでも16年連続(2010~2025年)金賞を受賞しています。■商品:焼きのり、味のり、干しのり、もみのり、きざみのり、磯香りのり、青のり・あおさ、韓国のり、揚げ玉・ふりかけ、佃煮、スープ・味噌汁、贈答品
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。