三協商事株式会社
-
設立
- 1947年
-
-
従業員数
- 96名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
三協商事株式会社
三協商事株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【ITポジションサーチ】将来の事業拡大を見据えた組織強化の一施策です ■業務内容: これまでのご経歴・スキルから、同社における次のような業務をお任せしたいと考えています。 【社内SE経験者の方には…】 ・社内システム(販売・生産管理など)の運用・管理 ・社内要望のヒアリング、課題解決に向けたITベンダーとの打ち合わせ ・社内業務システムの保守、トラブル対応 ・新システム導入の検討、既存システムの改善 など 【Webサイト運営経験者の方には…】 ・HP、ECサイトなどの更新 ・サイトコンテンツの改善、バージョンアップ、新たな企画立案 ・取扱商品のネット販売の企画、立案、販促方法の検討 など ■同社の強み: 1947年に三協薬品株として設立以来、長年の事業運営から県内の官公庁、土木・建築業界を中心に厚い顧客基盤があります。 創業以来無借金経営を続けるなど、堅実な面もありながら、最近では若手社員が発案した農業分野でのドローン活用が営業品目化されるなど、 完全週休2日制(年間休日124日)や男女問わず育児休暇も取得し、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:徳島県徳島市万代町5-8-3 勤務地最寄駅:牟岐線/阿波富田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
阿波富田駅、徳島駅、眉山ロープウェイ山麓駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~280,000円<月給>230,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社概要:創業78周年を迎える、化成品、建設資材、農業資材、通信関連機器などを取り扱う複合商社です。特に化成品、建設資材領域では、徳島県内トップの業容を誇ります。■事業内容:(1)化学・生活産業資材事業部・化成品:石油化学薬品や合成樹脂、生産関連の工業薬品を中心に、物流資材や工場備品などを販売・農業資材:農薬、肥料、土壌改良材など、生産資材、出荷資材全般、緑化資材などを販売(2)建設資材事業部・建設資材:高速道路やトンネル工事など大型土木工事用の基礎資材から、建築用資材などを販売・鉱油部門:・燃料油、道路用アスファルト、改質アスファルト、アスファルト改質材、顔料などを販売(3)通信・システム開発事業部・ドコモショップや法人向け、webコンテンツ作成など■同社の特徴:新卒採用も毎年行っていることからも、全社平均年齢が39歳と若い人員体制です。完全週休二日制の導入や育児休暇の法改正による「パパ育休制度」の取得実績など、福利厚生に厚く、また、社員の資格取得支援など、人事教育制度も充実させています。若手社員のアイディアから、商品ラインナップに名を連ねることになったサービスもあり、風通しが良い企業です。
仕事
【未経験歓迎/残業月平均7時間/転勤なし/既存顧客向けの深耕営業/無借金経営と安定した経営基盤/教育・研修体制充実/平均勤続年数14年】 当社は創業78年目の工業薬品、農業資材、建設資材、鉱油、通信関連機器などを扱う総合商社となっております。 徳島県内の農業関係者(JA・官公庁・業販店・農家さんほか)に対する法人営業をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: 農薬、資材、肥料等の販売から取り扱いに関するコンサルティングまで、“農業”に必要な薬剤・資材をトータルに提案頂きます。 ・農薬、資材、肥料等の販売から取り扱いに関するコンサルティング ・提案書、見積書作成 ・ニーズの確認や価格交渉、納期交渉 等 ※長年お付き合いがある既存顧客向けの深耕活動が中心となります。 ※基本的には県内営業がメインです。 ■入社後の流れ: 専門的知識は入社後研修やOJTを通してしっかり習得できるため業界未経験でも安心です。ゆくゆくは営業リーダーとして、部課長のサポートやメンバーのマネジメントまで活躍の幅を拡げていただくことも可能です。 ■組織構成: 農業資材部門については男性6名、女性1名の計7名が在籍しています。 30代中心の組織かつ中途入社者多数の組織です。 ■主な取扱い製品: 農薬/肥料/土壌改良材等/生産資材/出荷資材全般/緑化資材 など ※環境と人の健康に密接に関わっているという責任感のもと、スタッフ全員が全国農薬協同組合主催の講習に参加し「農薬安全コンサルタント」の認定を取得しています。 ※育成・管理までを視野に入れた緑化プロデュースも承ります。また近年ではドローンを使った農薬散布依頼も承っております。 ■取引先: 日亜化学工業、東亞合成、大塚化学、JA、ゼネコン・建設会社、NTTドコモなど ■同社の特徴: 1947年に三協薬品株として設立以来、長年の事業運営から県内の官公庁、土木・建築業界を中心に厚い顧客基盤があります。 創業以来無借金経営を続けるなど、堅実な面もありながら、最近では若手社員が発案した農業分野でのドローン活用が営業品目化されるなど、コミュニケーションが良い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:徳島県徳島市万代町5-8-3 勤務地最寄駅:牟岐線/阿波富田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
阿波富田駅、徳島駅、眉山ロープウェイ山麓駅
給与
<予定年収>380万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~250,000円その他固定手当/月:9,000円~13,000円<月給>219,000円~263,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5ヶ月分。※他、営業手当、資格手当、役付手当などあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社概要:創業78周年を迎える、化成品、建設資材、農業資材、通信関連機器などを取り扱う複合商社です。特に化成品、建設資材領域では、徳島県内トップの業容を誇ります。■事業内容:(1)化学・生活産業資材事業部・化成品:石油化学薬品や合成樹脂、生産関連の工業薬品を中心に、物流資材や工場備品などを販売・農業資材:農薬、肥料、土壌改良材など、生産資材、出荷資材全般、緑化資材などを販売(2)建設資材事業部・建設資材:高速道路やトンネル工事など大型土木工事用の基礎資材から、建築用資材などを販売・鉱油部門:・燃料油、道路用アスファルト、改質アスファルト、アスファルト改質材、顔料などを販売(3)通信・システム開発事業部・ドコモショップや法人向け、webコンテンツ作成など■同社の特徴:新卒採用も毎年行っていることからも、全社平均年齢が39歳と若い人員体制です。完全週休二日制の導入や育児休暇の法改正による「パパ育休制度」の取得実績など、福利厚生に厚く、また、社員の資格取得支援など、人事教育制度も充実させています。若手社員のアイディアから、商品ラインナップに名を連ねることになったサービスもあり、風通しが良い企業です。
仕事
~未経験歓迎/正社員募集/アルバイト経験のみの方も歓迎/専門的知識等は入社後でOK/丁寧に教育します~ ■業務内容: ドコモショップでの携帯電話・その他ドコモ取扱商材の販売をお任せします。 近年、携帯販売のオンライン化が進む中、貴重な路面店としてお客様のご要望にお応えすることをミッションとしています。 ■業務詳細: ・携帯電話・その他ドコモ取扱商材の提案と販売。 ・お客様の契約見直し各種手続きや携帯電話の修理受付。 ・簡単な事務作業。 ※取扱商品の専門的知識等は入社後に取得できます。 また、「docomoマイスター制度」があり、資格取得に応じて手当(多い方で月5~6万円)が支給されます。 \魅力ポイント/ ・化学品、農業資材、建設資材等の総合商社として徳島県下トップクラスの実績。 ・建設資材部門は四国エリアに展開しており、安定した経営基盤を構築。 ・社内研修や資格取得支援など、教育体制を充実させて社員の成長を積極的に支援。 ・転勤なしで、地元密着で仕事に取り組むことができる。 ・年間休日124日、月平均残業時間7時間。ワークライフバランスのある働き方ができる。 ■当社の特徴: ◆お客様と地域のため、真面目に、そして素直に 昭和22年5月、徳島市佐古の地で三協商事は創業。戦後の混乱期、工業薬品の販売からスタートし、現在は5つの事業部門に業容を拡大し、四国エリアをベースとした総合商社です。また、社内応接に掲げられている良寛の書「頑愚信無比」は、「愚かなほど真面目に正直に」という意。社員の一人ひとりが、この言葉を大切に胸に刻みながら、将来にわたりお客様から、そして地域の皆様から愛され続ける企業を目指しています。 ◆充実した教育体制 「自己の能力を育てる企業である」というコンセプトのもと、人事教育制度も充実しています。外部コンサルタントを招いての研修や、社員の資格取得のための支援体制整備など、社員一人ひとりのスキルアップを積極的に進めています。 ■当社について: 化学品、高圧ガス、建設資材、農業資材、鉱油、通信機器等を取り扱う総合商社として徳島県下でトップクラスの業容を誇っており、松山と高松にも営業所を有し四国全域にわたり事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>ドコモショップ沖浜店住所:徳島県徳島市沖浜東1丁目8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>ドコモショップ藍住店住所:徳島県板野郡藍住町東中富長江傍示87-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>ドコモショップ上板店住所:徳島県板野郡上板町椎本四宮東411-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
二軒屋駅、阿波川端駅、板野駅、阿波富田駅、文化の森駅、板東駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~280,000円<月給>220,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5ヶ月分■モデル年収:30歳 400万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社概要:創業78周年を迎える、化成品、建設資材、農業資材、通信関連機器などを取り扱う複合商社です。特に化成品、建設資材領域では、徳島県内トップの業容を誇ります。■事業内容:(1)化学・生活産業資材事業部・化成品:石油化学薬品や合成樹脂、生産関連の工業薬品を中心に、物流資材や工場備品などを販売・農業資材:農薬、肥料、土壌改良材など、生産資材、出荷資材全般、緑化資材などを販売(2)建設資材事業部・建設資材:高速道路やトンネル工事など大型土木工事用の基礎資材から、建築用資材などを販売・鉱油部門:・燃料油、道路用アスファルト、改質アスファルト、アスファルト改質材、顔料などを販売(3)通信・システム開発事業部・ドコモショップや法人向け、webコンテンツ作成など■同社の特徴:新卒採用も毎年行っていることからも、全社平均年齢が39歳と若い人員体制です。完全週休二日制の導入や育児休暇の法改正による「パパ育休制度」の取得実績など、福利厚生に厚く、また、社員の資格取得支援など、人事教育制度も充実させています。若手社員のアイディアから、商品ラインナップに名を連ねることになったサービスもあり、風通しが良い企業です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。