セキ株式会社
-
設立
- 1949年
-
-
従業員数
- 318名
-
-
-
平均年齢
- 41.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
セキ株式会社
セキ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【裁量大・アイデアを活かした提案◎】大手クライアントを中心に課題解決に向けた企画・提案を行います。
対象
【学歴不問】印刷・広告業界での営業経験者/自分のアイデアを活かしてチャレンジしたい方を歓迎します◎
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/大阪市淀川区】■大阪支社/大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番22号 新大阪長谷ビル3F※受動喫煙対策:屋内禁煙
最寄り駅
西中島南方駅、南方駅(大阪府)、新大阪駅
給与
年収600万円(月給42万円)/入社5年目・課長
年収520万円(月給30万円)/入社3年目・係長
事業
■総合印刷■洋紙板紙販売■パッケージ■出版■広告宣伝に関する企画・デザイン制作■各種プロモーション■記念事業・イベント企画運営■WEBサイト企画・制作・運用■デジタルマーケティング■システム開発■地域商社事業■郵便局広告代理業務■アスクル代理店業務■労働者派遣業務 ほか
裁量を持って、お客さまにとってのベストな提案を
挑戦を続けられる場所で自分をもっと高められる転職を
【創業117年の安定基盤】愛媛県に本社を置き、歴史と伝統を持つ「セキ株式会社」。それを受け継ぎながら、次の時代を見据えた多角的なビジネスを展開しているのが当社の魅力です。長きにわたって培った信頼と実績があり、大手有名企業との取引も多くあります。 【アイデアを活かせる!】営業担当としてお任せするのは、お客さまの課題を解決するプロモーションの企画立案。一人ひとりに与えられる裁量が大きく、自分のアイデアを活かせるのが特長です。また、お客さまへの提案を形にするべく、社内の企画・制作チームとのミーティングにも参加。自分自身もディレクターとしてものづくりの現場に深く携われるやりがいがあります。 【もちろん働き方も!】◎年休120日◎転勤なし◎各種手当・成長支援制度充実…など上場企業ならではの働きやすい制度も整っています!将来的には中核メンバーとして、キャリアアップも叶う環境です。 「面白そうなアイデアを形にしたい」「キャリアアップのための転職がしたい!」そうお考えの方こそ成長を実感できる当社。次の時代を見据えたプロモーションを一緒に創っていきませんか?
仕事
■職務概要: 印刷業を中心にプロモーションの企画等を行う当社にて、大手クライアントを中心に課題解決に向けた企画・提案を行う営業をお任せします。裁量が大きく、自身のアイデアを活かした提案が可能です。既存のお客さま以外にも新規のお客さまの開拓などもお任せする予定です。 《具体的には》 ・既存のお客さまへの訪問、ヒアリング ・課題解決に向けたプロモーションの企画/提案活動 ・制作チームへのディレクションなど ※お任せする既存のお客さまは、高い知名度を誇る大手マスコミや大手インフラ企業様です。適性に合わせて企業担当をお任せします。 ■業務の特徴: <アイデアを活かせる> どんな方法でお客さまの抱える課題を解決するかは、営業のアイデア次第。 当社では、営業担当一人ひとりに大きな裁量が与えられているため、”どんな方法””どんな企画”を提案するか、営業担当としての腕の見せどころです。 <営業担当としてお客様に寄り添う存在へ> 案件受注後は、企画チームとのミーティングを行います。「クライアントの一番の理解者は営業担当」という考えのもと、お客さまと制作チームの橋渡しをするディレクター的なポジションも担います。そのため、自分自身もディレクターとしてものづくりの現場に深く携われるやりがいがあります。 ■プロジェクト例: ・大手マスコミ媒体の販売部数増加プロモーション提案 ・インフラ企業の新サービス訴求DMのコンペ ■入社後の流れ: 入社後は、これまでの経験を活かしてすぐに活躍していただきたいと考えています。将来的には部署の中核を担うメンバーとして活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 現在大阪支店には営業が9名おり、20代~40代まで幅広い世代のメンバーで構成されています。業務中は集中し、お昼休みや終業後には、リフレッシュルームで雑談をするなど、メリハリをつけて業務を行っています。 ■会社の特徴: ◎愛媛県に本社を置き、創業117年の歴史と伝統を持つ当社。それを受け継ぎながら、次の時代を見据えた多角的なビジネスを展開。これまでに培った信頼と実績により大手有名企業との取引も多数です。 ◎年休120日、時差出勤、成長支援制度など福利厚生が充実しており、上場企業ならではの働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>大阪支店住所:大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番22号 新大阪長谷ビル3F勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/西中島南方駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西中島南方駅、南方駅(大阪府)、新大阪駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):247,000円~377,000円その他固定手当/月:23,000円<月給>270,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル/経験/能力を考慮して決定します■賞与:年2回■昇給:年1回《年収例》年収600万円(月給42万円)/入社5年目・課長年収520万円(月給30万円)/入社3年目・係長年収480万円(月給28万円)/入社2年目・一般賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:総合印刷、洋紙板紙販売、パッケージ、出版、広告宣伝に関する企画・デザイン制作、各種プロモーション、記念事業・イベント企画運営、WEBサイト企画・制作・運用、デジタルマーケティング、システム開発、地域商社事業、郵便局広告代理業務、労働者派遣業務ほか■ビジョン:私たちは、創業100年を越え、200周年の未来をを据えて 「Next200」という中長期計画を策定し、以下の3つの指針を掲げています。 ①デジタルプロモーション、②環境配慮型提案、③地域活力創出■「Think Power.」:5つの「チカラ」で顧客の期待を超える課題解決を実現します。全てのソリューションは「Think Power.」からと考え、強みとコミュニケーションの可能性を見つめ、顧客のビジネスをバックアップします。・営業力…顧客の課題の本質を見抜き「企画力」「製品力」「技術力」「媒体力」を駆使して総合的なソリューションを提供します。課題解決への最適なプロセスをつくる力こそ「営業力」です。・企画力…「今までにない」をもっと世の中に届けるため、幅広い領域でのクリエイティブソリューションに挑戦しています。・製品力…幅広いソリューションの裏付けとなる様々な製品群は、印刷メディアだけでなく、デジタル技術を駆使した「コンテンツ」等、多岐にわたり展開しています。それらを融合させて付加価値を生み出すことが製品づくりです。豊富な選択肢から新しい価値を創造する喜びを提供します。・技術力…ワンストップサービスによって提供される総合的なソリューションは、プリプレス、プレス、ポストプレスの多方面にわたる技術部門によって支えられています。各印刷工程のマイスターが培った高度な技術と経験によって、卓越した生産ラインを実現し、国内屈指の先進性を誇る設備群が印刷メディアの可能性を高めます。・媒体力…顧客の課題や目的に応じた、最適なメディアを提供していきます。■特徴:1908年に和洋紙販売店として創業以来、1949年に法人化し、洋紙流通業と総合印刷業を営んできました。経営方針は「顧客志向・時代対応・人間尊重」であり、常に時代対応を心掛けています。「印刷業からメディアコンテンツ業としてのビジネスモデルの革新」を目指し、顧客が求める効果的な情報発信をサポートしていきたいと考えています。
出典:doda求人情報
仕事
既存の大手メーカーや金融機関クライアントなどからヒアリングを行い、 その課題を解決するための印刷物やメディアコンテンツの企画、コンセプト策定から、 制作・納品、効果検証等に関わります。 【私たちが提案できる企画の一例】 ■ポスター/カタログ/販促グッズ ■書籍/フリーペーパー ■製品パッケージ ■ウェブサイト/ECサイト ■映像コンテンツ ■電子書籍 ■システム開発 など提案の幅の広さが魅力です! 【働くメンバーについて】 「新しいことにチャレンジしたい」と情熱を持った若いメンバーが協力し合っています。 1課あたり4名前後で、例えば40歳/38歳/33歳/24歳(うち女性1名)といったメンバー構成です。 【幅広い知見が身につく】 クライアントは業種問わず、事業規模もさまざま。 そのためどんな業種から転職されても、これまでの知識が活かせます。 また、新しい業界を担当する際には ビジネスモデルや市場環境を理解してこそ提案が可能になるため、訪問前の業界研究は欠かせません。 さまざまな業界と接する中でビジネス感覚が磨かれ、幅広い知識を身に付けられます。
給与
【経験者】 月給25~40万円スタート 【未経験者】月給20~35万円スタート ※前職の給与やご経験などを考慮して決定します。
勤務地
東京都渋谷区代々木3丁目2番8号 ※自社ビルです! ※転勤はありません!
仕事
既存の大手メーカーや金融機関クライアントなどからヒアリングを行い、 その課題を解決するための印刷物やメディアコンテンツの企画、コンセプト策定から、 制作・納品、効果検証等に関わります。 【私たちが提案できる企画の一例】 ■ポスター/カタログ/販促グッズ ■書籍/フリーペーパー ■製品パッケージ ■ウェブサイト/ECサイト ■映像コンテンツ ■電子書籍 ■システム開発 など提案の幅の広さが魅力です! 【働くメンバーについて】 「新しいことにチャレンジしたい」と情熱を持った若いメンバーが協力し合っています。 1課あたり4名前後で、例えば40歳/38歳/33歳/24歳(うち女性1名)といったメンバー構成です。 【幅広い知見が身につく】 クライアントは業種問わず、事業規模もさまざま。 そのためどんな業種から転職されても、これまでの知識が活かせます。 また、新しい業界を担当する際には ビジネスモデルや市場環境を理解してこそ提案が可能になるため、訪問前の業界研究は欠かせません。 さまざまな業界と接する中でビジネス感覚が磨かれ、幅広い知識を身に付けられます。
給与
月給20~35万円スタート ※経験などを考慮して決定します
勤務地
東京都渋谷区代々木3丁目2番8号 ※自社ビルです! ※転勤はありません!
仕事
印刷物の制作をスムーズに進めるため、営業と外注業者の間に立って、『購買管理職』として進行管理や手配業務、事務処理を行うポジションです。 ※事務業務メイン 印刷物の納品までには多くの工程があり、外注先や関係部署とのやりとり、進行の調整が欠かせません。 あなたには、その調整役・橋渡し役として活躍いただきます。 【業務内容例】 ■印刷・製本・加工などの外注先への発注・手配 ■外注業者との納期確認・調整対応 ■校正(制作物のチェックや内容確認) ■社内営業担当とのやりとり・情報共有 ■納品スケジュールの管理・調整業務 ■納品物の品質管理 ■外注先業者の開拓選定 ■社内システムへのデータ入力・管理 ■各種書類の作成・ファイリングなどの庶務対応 ※紙の印刷物が大半ですが、全体の1割ほどはノベルティ関連の案件もあります 【業務の流れ】 ▼営業スタッフからの案件情報共有 どんな印刷物か、納期や仕様などを確認します。 ▼見積依頼・発注処理 案件に合う外注先へ連絡して金額や納期を確認し、社内システムで発注や社内書類の手配をします。 ▼進行管理・調整・校正業務 スケジュールや納品状況を把握し、必要に応じて調整を行います。誤字脱字などの校正を含めて納品までの管理を行います。 ▼納品・請求処理 納品完了が確認でき次第、各種書類を社内フローに沿って対応します。 ◎複数の案件を同時進行で担当します ひとつの案件は1週間~2週間ほど。社内では常に多くの案件が進行しているため、30件前後の案件を並行して管理することもあります。 ◎半年~1年程度は教育期間 まずは社内システムへの入力や校正など、先輩のサポートやアシスタントから。徐々に業務の幅を広げ、外注先や営業との調整業務もお任せします。 ※経験者の方は早い段階でひとり立ちしてご活躍いただきます
給与
月給26万円~35万円(一律勤務地手当3万3000円を含む)+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します
勤務地
東京都渋谷区代々木3丁目2番8号(東京本社) ・各線「新宿駅」より徒歩10分 ・小田急線「南新宿駅」より徒歩6分 ・小田急線「参宮橋駅」より徒歩7分 ・各線「代々木駅」より徒歩7分 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内禁煙
仕事
グループ会社である『株式会社ユニマック・アド』に出向し勤務いただきます。 デジタルマーケティングに強い会社とするべく、2024年3月にはじまったばかりの本取り組み。 立ち上げに近い段階から活躍することが可能です! ━【仕事内容】━ お客さまを訪問し、課題解決に向けた提案を行います。 ■お客さまは? 現在はセキの案件が中心ですが、将来的にはユニマック・アドとして新規5割、既存5割を目指していく予定。 そのために今は新規開拓に力を入れている段階で、商談はオンラインや対面など1日3件を目安としています。 Web集客も活用しつつ、将来的にはカウンターセールスに近い形を構築できればと検討しています。 ■提案内容 ヒアリング内容にもとづき、プランニング。 提案は広告の運用が中心に、デジタルマーケティングに必要となるWebサイト制作の提案など、包括的なサポートを行います。 ■対象となる業界は? 業界は絞り込み過ぎず、比較的競合の少ない分野に幅広くアプローチしていく予定です! === \POINT/ === ◎グループの強みを活かす◎ 創業110年以上、時代とともに多角的に業態を変化させている当グループだからこそノウハウも豊富。 勤務地は当社の大阪支社と同フロアなので、クリエイティブ部門との連携もスムーズに行えます! ◎多彩なプロジェクトに関わることができる◎ 関西エリアの住宅展示場への来場者誘引 大学主催のワクチン接種セミナーイベント 大手介護用品オンラインショップ など…様々な案件に一から関わることができます! ◎自由度の高さが魅力◎ 立ち上がったばかりの新規事業をお任せするため、これまで培った経験をもとに自由度高く活躍することが可能です。 「戦略的にこっちの方が良いのでは?」といった意見も大歓迎!ぜひこのフェーズを楽しんでいただければと思います! ===============
給与
<月収例> 月収30万円(月給28万円+住宅手当2万円) <月給> 月給27万円~40万円(一律勤務地手当2万3000円を含む)+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/大阪市淀川区】 グループ会社である株式会社ユニマック・アドへの在籍出向となります。 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番22号 新大阪長谷ビル3F ★セキ株式会社・大阪支社と同フロアです 事業内容:広告制作 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
仕事
◆営業補助的な業務◆ ・クライアントからのメールチェック ・社内での電話応対 ・その他補助的業務全般 ・営業が受注した案件の原稿・画像の管理 ・クライアントへの営業との同行 ※これらの基本的な業務内容は難しいものではありません。 PCの操作が不得意でなけれはOK! ☆上記業務の他に、あなたの希望や経験により 以下の業務をお任せすることもあります。 ◆デザイン系ソフトを使った業務◆ ・カタログギフトの制作 →写真加工(切り抜き)、紙面レイアウトなど デザイナーとのやりとり ・制作案件のスケジュール管理 ・写真データのデータベース化と管理 ・ECサイトの制作・運営業務 ※意欲があっても経験のない方には、 ちょっと難しく見えるかもしれませんね。 ですが、先輩が一つひとつ丁寧にお教えするので大丈夫。 最初からお任せすることはないので、 じっくり覚えていって下さいね。
給与
月給22万円以上 ※年齢・能力により優遇します
勤務地
東京都渋谷区代々木3丁目2番8号 ※自社ビルです!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
