株式会社ナニワ紙工
の求人・中途採用情報
株式会社ナニワ紙工の過去求人情報一覧
株式会社ナニワ紙工で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
\未経験の方も安心して長く働ける環境です!/
・未経験OK!機械による自動作業がメイン◎
・クリーンルーム&冷暖房完備!快適空間◎
・夜勤なし!平均残業20時間以下!
・やりがい抜群!様々なポジションにチャレンジ!
■具体的な作業内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コンビニのお菓子に使われるフィルムや、お弁当に使われる仕切りなどを手掛ける当社。
お菓子や食品の包装資材、電子部品向けシート、印刷会社のラミネート加工紙など、様々な製品の加工や、成形作業をお任せします◎
▼製品のラミネート加工
▼断裁機でフィルムをカット
▼フィルムの加工・成形
▼検品・梱包
1人1台機械を担当いただきますが、セッティングすればあとは機械が自動でつくっていきます◎危険なものの取り扱いもございません◎
■入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずはの1ヶ月の新入研修を行い、お仕事の流れからしっかり学んでいただきます。
はじめは包装作業などカンタンなことからお任せしていき、徐々に希望や適性に応じた工程をお任せしていきます◎
先輩がしっかりとサポートしていくので安心してくださいね!
■スキルアップを応援します!
____________
また、今回は将来を見据えての募集です。
ゆくゆくは、商品管理、出荷、マネジメントなど、あらゆるポジションにもチャレンジしていただきたいと考えております!
各種手当も充実しており、意欲や頑張りは給与でしっかりと還元します◎
≪コア人材として活躍できる魅力も!≫
段階を踏んで丁寧に教えていきますが、意欲のある方には責任あるポジションもお任せしていきます◎(※もちろん、強制ではありません◎)
-
給与
-
月給23万5000円以上+諸手当+賞与年2回
◎あなたの経験や能力を考慮し、初任給額を決定します。
◎試用期間中の給与・待遇も変わりません。
◎残業代は、発生時間に応じて全額支給します。
\賞与の昨年度実績は4.2ヶ月分です!/
-
勤務地
-
【転勤なし◎】【車・バイク・自転車通勤OK!】
関東/関西 同時募集!
【関東エリア】
\会社から自転車の支給あり!/
■関東工場
埼玉県八潮市木曽根719
※車・バイク・自転車通勤OK!
※無料駐輪場・駐車場あり◎
【関西エリア】
\駅から2分の好立地!/
■本社・本社工場/大阪府大阪市生野区巽中1-19-10
■第二工場/大阪府大阪市生野区巽中2-6-13
■第三工場/大阪府大阪市生野区巽東3-4-39
※駐輪場あり!自転車通勤OK◎
-
仕事
-
┏───────────────┓
具体的には
┗───────────────┛
加工は大まかに以下の流れで進めていきます。
製品ごとにチームで担当しているので、
わからないことがあればいつでも先輩がフォローします。
▼フィルム・素材の裁断/まずは大まかなサイズにカット!
▼寸法通りに裁断/厳密なサイズに合わせてカット!
↓製品により、抜き加工などもおこないます。
▼検品
▼包装/商品が汚れないように丁寧にくるみます。
▼梱包・出荷
<加工するフィルムについて>
・大きさ:5cm~160cm角
・厚さ:約10ミクロン~200ミクロン(1ミクロン=0.001mm)
<フィルムはこんなところで使われています!>
◎百貨店の包装紙
◎野菜・果物など青果品の包装
◎ケーキ・どら焼き・ブッセなどお菓子の包装
◎お弁当の間仕切りシート
◎飲料水容器のラべル
◎包丁のクリアケース などなど
┏───────────┓
入社後は
┗───────────┛
まずは会社の事業内容などからお伝えします。
次に、フィルムができるまでの流れをひと通り体験し、
適性や希望に応じて担当工程を決定します。
業務では1人1台の機械を扱います。
正確に素早く取り組めるようになるまで
焦らずに、じっくりと業務を身につけていってください。
-
給与
-
・高卒以上/月給20万円以上
・大卒以上/月給22万円以上
※経験や能力を考慮のうえ決定します。
-
勤務地
-
埼玉の新工場です!【転居を伴う転勤なし、U・Iターン歓迎】
埼玉県八潮市木曽根719
◎自転車・バイク・マイカー通勤OK
-
仕事
-
┏───────────────┓
具体的には
┗───────────────┛
加工は大まかに以下の流れで進めていきます。
製品ごとにチームで担当しているので、
わからないことがあればいつでも先輩がフォローします。
▼フィルム・素材の裁断/まずは大まかなサイズにカット!
▼寸法通りに裁断/厳密なサイズに合わせてカット!
↓製品により、抜き加工などもおこないます。
▼検品
▼包装/商品が汚れないように丁寧にくるみます。
▼梱包・出荷
<加工するフィルムについて>
・大きさ:5cm~160cm角
・厚さ:約10ミクロン~200ミクロン(1ミクロン=0.001mm)
<フィルムはこんなところで使われています!>
◎百貨店の包装紙
◎野菜・果物など青果品の包装
◎ケーキ・どら焼き・ブッセなどお菓子の包装
◎お弁当の間仕切りシート
◎飲料水容器のラべル
◎包丁のクリアケース などなど
┏───────────┓
入社後は
┗───────────┛
まずは会社の事業内容などからお伝えします。
次に、フィルムができるまでの流れをひと通り体験し、
適性や希望に応じて担当工程を決定します。
業務では1人1台の機械を扱います。
正確に素早く取り組めるようになるまで
焦らずに、じっくりと業務を身につけていってください。
-
給与
-
<大阪>
・高卒以上/月給19万円以上
・大卒以上/月給21万円以上
<埼玉>
・高卒以上/月給20万円以上
・大卒以上/月給22万円以上
※経験や能力を考慮のうえ決定します。
-
勤務地
-
大阪または埼玉【転居を伴う転勤なし、U・Iターン歓迎、希望勤務地への配属です】
<大阪>
■本社/大阪市生野区巽中1-19-10
■第二工場/大阪市生野区巽中2-6-13
■第三工場/大阪市生野区巽東3-4-39
<埼玉>
■埼玉県八潮市木曽根719
-
仕事
-
お弁当の間仕切りや焼き菓子、スイーツなどに使われるフィルムカップを機械で加工を行う製造工場でのお仕事です。
【具体的には】
機械を操作し、ラミネートされたシート状のフィルムや紙を丸くカット。機械で成型、検品、包装を行ないます。
また小ロットの場合は、手動機を使用します。くり抜いた紙を成型機に入れ、カップの形にします。
※機械の操作自体は難しくありませんが、フィルムは静電気や湿度など、さまざまな外的影響を受けるため、季節や天候によって調整が必要になってきます。
最初は「フィルムをラミネートする」「カットする」といった簡単な作業工程をひと通り経験して頂きます。その後、包装作業、検品・品質管理という手順で徐々に仕事に慣れていっていただきます。
ゆくゆくは、商品管理、責任者といったポジションで活躍頂きたいと考えています。
あなたの意欲・気持ちを、全力でサポートします!
-
給与
-
月給23万円~30万円
※経験や能力を考慮の上、決定します。
※試用期間3カ月間(同条件)
【パート・アルバイト同時募集中】
時給1000円~/週3日~・1日3h~フルタイムまでok
-
勤務地
-
【本社・本社工場】
大阪府大阪市生野区巽中1-19-10
【関東工場】
埼玉県八潮市木曽根719
【第三工場】
大阪府大阪市生野区巽東3-4-39