株式会社シンコー・サイエンス・コーポレーション
の求人・中途採用情報
株式会社シンコー・サイエンス・コーポレーションの過去求人情報一覧
-
仕事
-
★積極的な設備投資◎ 自社工場あり!2023年にはコスメファクトリーを増築し、明るく綺麗に整った職場で就業可能です。
★スキルアップ◎各社員で担当範囲のジャンル分けはしていないため、全ての商材に関わることができます。 自由度が高く、裁量持って携わることができます。
★創業72年/年商25億で安定性◎ 「化粧品・医薬部外品・健康食品のOEM事業」と「食品添加物事業」の2軸で経営推進を行い、 OEM事業を一貫して対応しています。
■業務内容:
OEMおよび自社製品の商品開発を担当していただきます。企画から製品化まで全ての業務に携わることができる、やりがいのある仕事です。
平均残業20時間程度、創業72年と働き方/経営が安定した環境があります。
■具体的な業務内容:
◎化粧品・医薬部外品の処方開発
◎化粧品・医薬部外品の試作調製および企画書作成
◎量産に向けての書類作成・製造部門との製造方法調整等
◎営業フォロー(問い合わせ回答、原料提案、提案書作成等)
※将来的にマネジメント・管理職の業務に挑戦したい方を採用します。常に安定した経営を実現しております。
■魅力ポイント:
◎設備投資に力を入れており、クライアントの要望に細かく応えることができるため、評価が高く経営が安定しております。
◎刻々と変化する市場のニーズに応じた商品企画、研究開発、現場第一主義の精神で、お客様のお手伝いをさせていただくという理念があり、開発主体で必要な設備の購入も可能です。
◎1人きりで開発するのではなく、営業とペアになり、配属先のコミュニケーションも活発な環境です。
■教育体制:
入社後1年間ほど、先輩社員の方と一緒に業務を行っていただき、一人でお任せできるようになったら営業担当と1対1で業務を行っていただきます。
■組織構成:
処方開発部は、取締役1名・社員7名(男性2名、女性5名)で構成されております。
将来的にマネジメント・管理職などの業務もお任せいたします。
■残業時間について:
残業時間は平均1日1時間程度ですが、ご自身で一日の業務のスケジュールを管理いただく為、残業はご自身で自由に調整いただけます。
変更の範囲:無
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>コスメファクトリー住所:大阪府大阪市生野区巽北1-8-6 勤務地最寄駅:Osaka Metro千日前線/北巽駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
北巽駅、今里駅(近鉄線)、小路駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):190,000円~304,000円固定残業手当/月:45,000円~72,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>235,000円~376,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
1950年創業以来、刻々と変化する市場のニーズに応じた商品企画、研究開発、現場第一主義の精神で、お客様のお手伝いをさせて頂くという理念のもと、「美と健康」に関する商品提供をすすめてまいりました。食品・健康食品・化粧品・医薬部外品の分野において、常に技術の向上を図っております。《製品開発・製造・販売》◆食品原料・添加物製剤全般(調味料、甘味料、着色料、香料、制菌剤、日持向上剤など)◆分析試験全般(細菌調査・理化学試験・品質管理指導・衛生環境指導など)◆各種商品企画開発全般◆化粧品全般◆健康食品全般◆医薬部外品全般
-
仕事
-
★積極的な設備投資◎ 自社工場あり!2023年にはコスメファクトリーを増築し、明るく綺麗に整った職場で就業可能です。
★スキルアップ◎各社員で担当範囲のジャンル分けはしていないため、全ての商材に関わることができます。 自由度が高く、裁量持って携わることができます。
★創業72年/年商25億で安定性◎ 「化粧品・医薬部外品・健康食品のOEM事業」と「食品添加物事業」の2軸で経営推進を行い、 OEM事業を一貫して対応しています。
■業務内容:
化粧品・医薬部外品の製造業、製造販売業許可を有している当社にて、品質保証・品質管理の業務をお任せします。当社における品質保証・品質管理の体制の強化を担っていただく重要なポジションになります。
■具体的な業務内容:
◎化粧品・医薬部外品の品質検査業務全般
◎品質保証および品質管理体制の構築
◎化粧品GMP・ISO22716の体制構築および運用
◎委託先および受託先との取り決めおよび交渉窓口
◎申し出に対する原因調査および報告書の作成
◎品質管理に用いる機器の使用前点検および定期メンテナンス
◎化粧品・医薬部外品の安定性の評価
■魅力ポイント:
自社工場あり!勤務場所と隣接しているので、「自社工場まで月に数回出張がある」「移動時間がかかるのでワークライフバランスが取れない」といったことはありません。2023年にはコスメファクトリーを増築し、設備導入をしており、設備投資に積極的な企業です。
■働き方:
月平均残業時間25時間(繁忙期も残業時間に変更なし)できるところまでやって残業はしすぎないようにしよう、という社風です。
■評価制度:
評価する項目を5段階評価するので、納得感と透明性のある評価制度です。
■組織構成:
品質保証部には2名が在籍しております。※新しいポジションの部署になります。入社後は自分で仕事の型など考えながら仕事ができる環境です。
変更の範囲:当社業務全般
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>コスメファクトリー住所:大阪府大阪市生野区巽北1-8-6 勤務地最寄駅:Osaka Metro千日前線/北巽駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
北巽駅、今里駅(近鉄線)、小路駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):190,000円~304,000円固定残業手当/月:45,000円~72,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>235,000円~376,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
1950年創業以来、刻々と変化する市場のニーズに応じた商品企画、研究開発、現場第一主義の精神で、お客様のお手伝いをさせて頂くという理念のもと、「美と健康」に関する商品提供をすすめてまいりました。食品・健康食品・化粧品・医薬部外品の分野において、常に技術の向上を図っております。《製品開発・製造・販売》◆食品原料・添加物製剤全般(調味料、甘味料、着色料、香料、制菌剤、日持向上剤など)◆分析試験全般(細菌調査・理化学試験・品質管理指導・衛生環境指導など)◆各種商品企画開発全般◆化粧品全般◆健康食品全般◆医薬部外品全般
出典:doda求人情報
-
仕事
-
■食品添加物製造
・粉体製造
・液体製造
原料を計量し、専用のタンクに投入して撹拌。
配合した製品を粉体、液体それぞれの形態に合わせた容器に充填し、梱包する所までをお任せします。
【配属後の流れ】
まずは業務の流れを把握し、計量や配合を補助するところからはじめましょう。
いきなり業務を丸投げすることはないのでご安心ください。
■化粧品製造
・バルク製造
専用の機械を使用し、配合した原料をクリームやジェルに加工します。
・充填、包装
できた製品を容器に充填し、梱包する工程です。
主にパートさんのシフト管理や育成、充填する機械の調整をお任せします。
・分包、造粒
試供品などの製造や、粉末を水に溶けやすいよう顆粒と呼ばれる状態に加工します。
化粧品だけでなく、食品添加物などの加工も手掛ける工程です。
※現在の担当は1名ですが、今後増員予定です。
【配属後の流れ】
バルク製造は原料の種類が多いので、まずは知識を取得するところから。
他の工程とも共通ですが、先輩と一緒に徐々に業務の幅を広げていきましょう。
■こんな方にオススメ!
【食品添加物】
・基本的に真面目なスタッフが多いので、コツコツ作業ができる方にピッタリ!
ただし、チームで仕事を進めるため協調性は欠かせません。
・原料はそれなりの重量があるので、安全面にも気を付けて作業する必要があります。
・業務の効率改善につながる意見は大歓迎!新しい視点からのアイデアを期待しています。
【化粧品】
・パートさんとの関係構築など、コミュニケーションを大切にできる方にオススメです!
・新規の製品が多いため、原料や作業を間違えないよう丁寧な作業が求められます。
■倉庫管理などの経験も活かせる!
また、上記の他に原料や製品を倉庫で管理したり工場に運搬する工程もあるため、
経験や資格をお持ちならスキルを活かすことが可能です!
-
給与
-
■月給24万円~29万円+賞与(年2回)
※給与額は年齢や経験を考慮して決定します。
-
勤務地
-
【新工場も来年稼働予定!】
■本社工場/大阪市生野区巽西1-10-16
■コスメファクトリー/大阪市生野区巽西1-8-6
※Osaka Metro千日前線「北巽」駅より徒歩9分