大勝建設株式会社
-
- 設立
- 1976年
-
- 従業員数
- 112名
-
- 平均年齢
- 46.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
大勝建設株式会社
大勝建設株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
◎魅力的な働き方 完全週休2日(土日祝休)、月平均残業10h以下。基本的に定時に退社いただけます。 ※繁忙期のみ残業が発生しますが、年間平均残業は月10h以下です。 土木施工管理からのキャリアチェンジ歓迎です! 技術力に強みを持っている同社にて、積算業務をお任せいたします。 ■社員教育にも力を入れています: 官公庁では有資格者の豊富さが受注の基準となる場合が多く、資格取得のバックアップを会社をあげておこなっています。また、近年は社員教育にも力を入れており新入社員・フォロー研修といった教育を行っています。法令遵守のため顧問弁護士や社労士の先生を招きコンプライアンスの勉強会も実施しました。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が受注した道路・河川・橋脚・外構工事といった案件や、入札案件の建築算業務をお任せします。官公庁の受注が多いことから、官積算を中心にお任せする予定です。 メインで行って頂くのは金額出しとなりますが、拾い出しまで対応頂きます。 <業務内容詳細> ・設計図や企画書をもとに、必要な工事の洗い出し ・対応価格の設定、材料や数量の算出 ・工事費用の見積もり ・完成に要した工事費用の算出 ・見積書の作成 ・専門工事業者への見積依頼及び内容のチェック ■組織構成: 積算は3名体制で行っています。(60代1名、50代1名、20代1名) ■強み: 同社の売り上げは「元請け:下請け=8:2」のバランスで構成されています。特に公共工事の入札に強みを持っており、その理由として技術力の高さが挙げられます。高い技術力の証明として、同社は近畿地方整備局より数々の認定・表彰(局長表彰、事務所長 等)を受けています。また平成29年度は土木部門におきまして、直近の工事成績が優秀な企業におくられる「工事成績優秀企業」の認定を受けました。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支店住所:東京都港区芝4-5-12 三田ハイツ303勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:年2回(7月・12月)※支給実績:2ヶ月分■昇給:年1回(10月)■年収事例:年収585万円(48歳/入社3年目/積算)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:※未来を担う総合建設会社※「公共建築、民間建築、土木工事のトータルバランス」同社の経営理念は、理想を持った若い力と創造力で広く社会に貢献する姿勢を貫くことです。自らの技術の向上を目標とし、事業エリアを官公庁に重点を置くことで、現在の揺るぎない経営基盤を構築し、進歩・発展を遂げました。■実績:http://www.dainet.co.jp/works/?g=1土木工事:堤防強化や道路の維持・改良工事等建築工事:公営住宅の改修や棟の新築、税関といった庁舎の改修、保育園や高齢者施設等の福祉施設の新築等
仕事
◎魅力的な働き方 完全週休2日(土日祝休)、月平均残業10h以下。基本的に定時に退社いただけます。 ※繁忙期のみ残業が発生しますが、年間平均残業は月10h以下です。 土木施工管理からのキャリアチェンジ歓迎です! 技術力に強みを持っている同社にて、積算業務をお任せいたします。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が受注した道路・河川・橋脚・外構工事といった案件や、入札案件の建築算業務をお任せします。官公庁の受注が多いことから、官積算を中心にお任せする予定です。 メインで行って頂くのは金額出しとなりますが、拾い出しまで対応頂きます。 <業務内容詳細> ・設計図や企画書をもとに、必要な工事の洗い出し ・対応価格の設定、材料や数量の算出 ・工事費用の見積もり ・完成に要した工事費用の算出 ・見積書の作成 ・専門工事業者への見積依頼及び内容のチェック ■組織構成: 積算は3名体制で行っています。(60代1名、50代1名、20代1名) ■強み: 同社の売り上げは「元請け:下請け=8:2」のバランスで構成されています。特に公共工事の入札に強みを持っており、その理由として技術力の高さが挙げられます。高い技術力の証明として、同社は近畿地方整備局より数々の認定・表彰(局長表彰、事務所長 等)を受けています。また平成29年度は土木部門におきまして、直近の工事成績が優秀な企業におくられる「工事成績優秀企業」の認定を受けました。 ■社員教育にも力を入れています: 官公庁では有資格者の豊富さが受注の基準となる場合が多く、資格取得のバックアップを会社をあげておこなっています。また、近年は社員教育にも力を入れており新入社員・フォロー研修といった教育を行っています。法令遵守のため顧問弁護士や社労士の先生を招きコンプライアンスの勉強会も実施しました。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支店住所:東京都港区芝4-5-12 三田ハイツ303勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:年2回(7月・12月)※支給実績:2ヶ月分■昇給:年1回(10月)■年収事例:年収585万円(48歳/入社3年目/積算)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:※未来を担う総合建設会社※「公共建築、民間建築、土木工事のトータルバランス」同社の経営理念は、理想を持った若い力と創造力で広く社会に貢献する姿勢を貫くことです。自らの技術の向上を目標とし、事業エリアを官公庁に重点を置くことで、現在の揺るぎない経営基盤を構築し、進歩・発展を遂げました。■実績:http://www.dainet.co.jp/works/?g=1土木工事:堤防強化や道路の維持・改良工事等建築工事:公営住宅の改修や棟の新築、税関といった庁舎の改修、保育園や高齢者施設等の福祉施設の新築等
仕事
◎魅力的な働き方 完全週休2日(土日祝休)、月平均残業10h以下。基本的に定時に退社いただけます。 ※繁忙期のみ残業が発生しますが、年間平均残業は月10h以下です。 技術力に強みを持っている同社にて、積算業務をお任せいたします。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が受注した案件や入札案件の建築算業務をお任せします。官公庁の受注が多いことから、官積算を中心にお任せする予定です。 メインで行って頂くのは金額出しとなりますが、拾い出しまで対応頂きます。 <業務内容詳細> ・設計図や企画書をもとに、必要な工事の洗い出し ・対応価格の設定、材料や数量の算出 ・工事費用の見積もり ・完成に要した工事費用の算出 ・見積書の作成 ・専門工事業者への見積依頼及び内容のチェック ■組織構成: 2名体制(40代1名、30代1名) ■強み: 同社の売り上げは「元請け:下請け=8:2」のバランスで構成されています。特に公共工事の入札に強みを持っており、その理由として技術力の高さが挙げられます。高い技術力の証明として、同社は近畿地方整備局より数々の認定・表彰(局長表彰、事務所長 等)を受けています。また平成29年度は土木部門におきまして、直近の工事成績が優秀な企業におくられる「工事成績優秀企業」の認定を受けました。 ■社員教育にも力を入れています: 官公庁では有資格者の豊富さが受注の基準となる場合が多く、資格取得のバックアップを会社をあげておこなっています。また、近年は社員教育にも力を入れており新入社員・フォロー研修といった教育を行っています。法令遵守のため顧問弁護士や社労士の先生を招きコンプライアンスの勉強会も実施しました。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支店住所:東京都港区芝4-5-12 三田ハイツ303勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
給与
<予定年収>420万円~630万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:年2回(7月・12月)※支給実績:2ヶ月分■昇給:年1回(10月)■年収事例:年収585万円(48歳/入社3年目/積算)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:※未来を担う総合建設会社※「公共建築、民間建築、土木工事のトータルバランス」同社の経営理念は、理想を持った若い力と創造力で広く社会に貢献する姿勢を貫くことです。自らの技術の向上を目標とし、事業エリアを官公庁に重点を置くことで、現在の揺るぎない経営基盤を構築し、進歩・発展を遂げました。■実績:http://www.dainet.co.jp/works/?g=1土木工事:堤防強化や道路の維持・改良工事等建築工事:公営住宅の改修や棟の新築、税関といった庁舎の改修、保育園や高齢者施設等の福祉施設の新築等
出典:doda求人情報
仕事
道路、河川、公共住宅など、官公庁への工事案件の営業と、それに伴う事務業務をお任せします。事務業務は、情報収集や入札に関する書類作成など社内業務などが中心です。そのほか、工事の進捗確認など、現場仕事も発生します。 【仕事の流れ】 STEP1.情報収集 インターネットや業界紙等で建設に関わる入札案件の情報を収集します。 STEP2.入札書類の作成 補正予算額や競合他社の動向を確認しながら、入札額を決めるための情報を集め、書類を作成します。 STEP3.入札 入札額の最終決定を行い、電子または紙で入札の手続きをします。 STEP4.契約手続き 無事入札が確定したら、契約に必要な各種書類の作成と提出を行います。 STEP5.現場確認 順調に工事が進んでいるか、現場に行って確認します。無事に工事が終われば一つの案件が終了します。 【施工実績】 ・道路、河川、橋梁、公園 ・公共住宅、学校、保育園 ・防衛省管轄の施設・官舎 ・福祉施設など 建築・土木問わず、様々な案件を手掛けています。 【研修制度】 OJT形式を採用しており、実務ベースで業務を覚えていただきます。半年ほどで独り立ちしますが、基本的には先輩社員がサポートしながら仕事を進めるのでご安心ください! 【マーケティング力も磨かれる】 この業務の面白さは、情報こそが大きな武器となること。一般的な営業とは違い、営業自身で売り込むわけではありません。当社が選ばれるよう、入札の前段階の準備がなにより大事になります。 どんな入札案件があるか、その中で自社に合う有利なものはどれか、競合の傾向はどうなっているか…それらを把握し、戦略立てて効率的に行動していく。マーケティング力を磨き、活かせる営業スタイルです。
給与
月給:22万円~40万円 【手当】 ・営業手当 ・残業手当(全額支給) ・資格手当/5000円~1万円 ・新婚手当 ・家族手当/配偶者月1万円、子5000円 【年収例】 毎年昇給する仕組みになっています! (例)入社時25歳社員 1年目:23万6000円 3年目:26万9000円 5年目:28万6000円 (例)入社時30歳社員 1年目:28万6000円 3年目:31万1000円 5年目:34万4000円
勤務地
★社宅完備!全国どこからでも応募可能です!★ 【大阪本社】大阪府大阪市生野区中川西1-8-4 大阪メトロ「今里駅」徒歩5分 【東京支店】東京都港区芝4-5-12-303 JR「田町駅」、都営「三田駅」徒歩5分 ※全国転勤の可能性があります。借上社宅を用意しているので安心! 【受動喫煙対策】 社内禁煙
仕事
ご経験・スキルを考慮していずれかの業務をお任せします。 (1)建築または土木施工管理 (2)建築または土木積算 ――――――――― (1)施工管理 ――――――――― ◆現場確認・調査 ◆発注者との工事計画の打合せ ◆工程管理 ◆原価管理 ◆品質管理 ◆安全管理 ◆最終検査試験の立会い ◆その他雑務 ◎工期は半年~2年が中心。 共同企業体(JV)として担当する現場もあります。 ◎案件のほとんどが官公庁からの公共工事。 様々な工種の工事に携われて、ご自身のスキルアップにもつながります。 ◎大阪・東京・沖縄近郊の現場で活躍。 基本的には、現場への直行直帰。通勤不可の方、単身赴任の方には、宿舎をご用意します。 ◎社員交流を定期的に実施。 社員旅行、月1回の所長会議など。同僚だけでなく、役員や管理職とも気軽にコミュニケーションが取れます。 ――――――――― (2)積算 ――――――――― ◆設計図からの数量算出 ◆専門工事業者への見積依頼及び内容のチェック ◎転勤なし/大阪本社または東京支社にて勤務。 ◎世代交代による重要ポジション! 現在活躍中の社員に代わり、コアメンバーとしてお迎えする重要なポジションです。将来的に、若手社員の育成にも携わっていただきたいと考えています。
給与
(1)施工管理 月給35万円~45万円 ※固定残業代として、20時間分/月5万5000円~6万7000円を含む。超過分は別途支給 (2)積算 月給30万円~40万円 ※残業はほぼありません。 ★どちらも経験・資格などを考慮し、優遇します!
勤務地
【大阪・東京・沖縄で採用!】 <事業所> ・大阪本社/大阪府大阪市生野区中川西1-8-4 ・東京支店/東京都港区芝4-5-12-303 ・沖縄営業所/沖縄県糸満市西崎6-16-1 嘉数ビル2F (1)施工管理(建築・土木) ◆大阪・東京・沖縄近郊の現場へ配属 ◎現場への直行直帰OK ◎現場に合わせて単身赴任用の宿舎を会社で準備 (2)積算(建築・土木) ◆大阪本社または東京支店で採用 ◎転勤なし
仕事
所属していただく下記2拠点でそれぞれの業務をお任せします。 【総務担当】※大阪本社 ■社員の勤怠管理 ■各種保険の手続き・申請業務 ■データ整理・分析 ■各種管理業務・資料の作成 ■各現場の出納品管理・帳簿の入力 ■金融機関および保険会社との交渉 ■ITサポート業務(PC各種設定、入退職者の備品管理など) 【事務担当】※九州支店 ■各種書類・資料の作成 ■各出納品管理・帳簿の入力 ■庶務業務(備品発注や郵便発送など) ■メール・電話応対 ■その他付随する業務 など ★入社後の流れ★ ーーーーーーーー 入社後は先輩社員の指導の下、まずは簡単な業務からお任せします。その後は個人の成長スピードを加味した上で新しい業務をお任せするので自分のペースで努力することができます。 ★成長を目指せる環境★ ーーーーーーーーーーー 研修も終え、ある程度業務に慣れた後は、より責任感のある仕事もお任せするため、自ずとスキルは磨かれていきます。そして、ゆくゆくは総務部のリーダー候補として活躍することも可能です! ★街の未来を築くための縁の下の力持ち★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 20~30代の営業担当を中心としたさまざまなメンバーを裏から支えることがこのポジションのミッションのひとつ!数々の案件受注へとつなぐ営業メンバーをサポートすることは道路やビル、公共施設など、私たちの生活に欠かせないインフラ設備を築き上げることへの貢献にもつながります。
給与
【大阪本社】※総務担当 ■月給21万円~39万円 【九州支店】※事務担当 ■月給17万円~25万円
勤務地
★社宅完備!全国どこからでも応募可能です!※大阪本社のみ ★社内受動喫煙対策あり 【大阪本社】 大阪府大阪市生野区中川西1-8-4 <アクセス> 大阪メトロ千日前線「今里駅」より徒歩5分 【九州支店】 福岡県福岡市中央区大名2-9-29 第2プリンスビル1109 <アクセス> 地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩4分
仕事
【具体的には】 ◎施工計画の立案 ◎積算・設計 ◎協力会社の手配 ◎工程・品質・安全・施工の管理 ◎Word,Excel,CADによる書類作成 など 【まずはできるところから】 未経験の方や経験が浅い方も積極的に活躍していただいている当社。 しかし、イキナリ全部お任せ!という事はありません。 先ずはできることから挑戦していただき、わからないことや初めてやることなどは 先輩と一緒に行ってください! 【こんな案件があります!】 官公庁からの案件を中心に、数多くの案件を手掛けている当社。 なんと80%が官公庁からの案件なんです。 継続的な受注で案件を獲得、確かな技術を評価されています。 ここではその一例をご紹介します。詳細は当社HPでご覧いただけますよ! ■建築:マンション新築・改修、学校新築・改修、庁舎新築・改修 他 ■土木:道路工事、河川工事、海岸工事、上下水道工事 他 ★東京支店の組織強化に向けて★ 港区にある東京支店は、当社の関東圏初の支店として2011年に設置されました。 現在、組織強化を図り、担当できる業務を増やすことが急務となっています。 未完成だからこそのやりがいが東京支店にはあります。 ぜひ失敗を恐れず、いろいろなことにチャレンジしてくださいね。 ★将来のためにキャリアが築ける環境★ 当社では技術者が長期的に安心して働けるようにこだわりを持っています。 将来を見据えたキャリアを築くために、経験を活かして管理や営業などに挑戦をしていただくこともOK!
給与
◆月給20~60万円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※試用期間3ヶ月(経験・スキルに応じて長さは変動します。尚、期間中の待遇に変更はありません)
勤務地
【東京支社】 東京都港区芝4-5-12 三田ハイツ303号 ◆施工管理の方は直行直帰OK! 現場は東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県など様々です!
仕事
【具体的には】 ◆元請け、下請け、発注者との打合せ ◆工事現場の派視 ◆機材や作業員の人数、工事費や工期の調整 ◆Word、Excel、CADによる書類作成 など 【施工例】 官公庁を中心に、数多くの案件を手掛けている当社。 ここではその一例をご紹介します! 詳細は当社HPでご覧いただけますよ。 ■建築:マンション新築・改修、学校新築・改修、庁舎新築・改修 他 ■土木:道路工事、河川工事、海岸工事、下水道工事 他 経験を問わず、基本的には現場で仕事の流れを覚えてもらいます。 もちろん先輩や上司がしっかりサポートしますので、 わからないことがあればどんどん訊いてください!
給与
◆月給20~60万円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※試用期間3ヶ月(経験・スキルに応じて長さは変動します。尚、期間中の待遇に変更はありません)
勤務地
【東京支社】 東京都港区芝4-5-12 三田ハイツ303号 ◆施工管理の方は直行直帰OK! 現場は東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県など様々です!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。